ユニコーンS&CBC賞2013サイン攻略1
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
エプソムC・第30回
2013/06/09(日)
東京競馬場 芝1800M
秋につながる大激戦!
マーメイドS・第18回
2013/06/09(日)
阪神競馬場 芝2000M
下剋上が続く牝馬限定のハンデキャップ競走!
携帯の方はこちら
↓
ただいま2013/06/14 22:10。
諸事情によりレース前に掲載できませんでしたが、記録のためにUPしております。
エプソムCの的中馬券は「宝塚記念2013サイン攻略1」に貼っておきますので、ご確認ください。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
【先週のサイン解読結果報告】
先週お話ししたサインが発動しました!
【2013マイラーズC】
1着 17番 グランプリボス(5人気)
サイン発動です!
フローラSのほうは田中勝春が4着に敗れてしまいましたが・・・
先週あれだけ書けば皆さんお分かりになったでしょう。
答えは
2007皐月賞馬
ヴィクトリー
です。
【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー
↓
【2013マイラーズC】
1着 17番 グランプリボス
説明は要りませんね?
馬券はハズシました。
【17】グランプリボスだとは思ったんですが、【12】ダノンシャークも恐いし【9】カレンブラックヒルも恐い・・・
で、上記の馬券となりました。
もっと思い切ればよかったですね。
単勝930円ついていましたから・・・
まあ仕方がありません。
サイン解読とサイン予想は違うのですから。
抜けた2着のサンレイレーザーはこういうことでした。
【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー
最下位 14番
↓
【2013マイラーズC】
1着 17番 グランプリボス
2着 14番 サンレイレーザー
サインの世界では【内】と【外】はつながっていると考えます。
したがって【1着と最下位の関係】と【1着と2着の関係】は、ある意味で同じ。
当然こういう連動もあります。
問題はこれを事前に見抜けなかったことですね・・・
ヒントは出ていました。
例のサインヴィクトリーのレースです。
【2013/04/20 東京3R】
1着 田中勝春
最下位 サインヴィクトリー
馬番に目を奪われてしまい解釈を誤りましたが、これは「1着と最下位に皐月賞馬ヴィクトリーの属性を置いた」というメッセージだったのです。
サインは本当に奥深いですね。
さてこのサイン。
今週の「天皇賞(春)」でも発動するはずです。
発表された「天皇賞(春)」の【17番】と【9番】をご覧ください。
【2013天皇賞(春)】
9番 母 ヴィクトリーバンク
17番 音無秀孝厩舎
これは「2007皐月賞」の変形再現です。
【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー 音無秀孝厩舎
2着 9番
サンツェッペリンをどけて、ヴィクトリーで「2007皐月賞」の決まり目を埋めています。
ならまた【17】を買えばいいのでしょうか?
違うと思います。
なら【9】?
これも違うでしょう。
「2007皐月賞」はもう用済みです。
【17】以外に答えを求めて「2007皐月賞」の出馬表やレースリザルトをいくら見ても無駄です。
ですがサインは引き継がれています。
いかにしてか?
続きは「天皇賞(春)2013サイン攻略2(以降)」でお話しします。
※今週は諸事情がありブログ更新ができす週末にズレこみました
申し訳ありませんでした
| 固定リンク
| トラックバック (0)
【今週のサイン解読予告】
「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけを「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。
それではさっそく今週の「サイン解読予告」です。
【地方競馬のサイン】
JRAのインターネット投票で地方競馬の馬券が買えるようになり、地方競馬場でもJRAの馬券が買えます。
(現段階ではかなりの制限がつきますが)
これに伴い【地方競馬とJRAのサイン交換】が頻繁に行われています。
今回はそんなサインのひとつをご紹介したいと思います。
今週の水曜日(2013/04/17)に南関東・川崎競馬場で行われた「クラウンカップ」です。
昨日(2013/04/20)のJRA土曜重賞「福島牝馬S」にサインを発動しています。
【2013/04/17 川崎 クラウンC】
1着 6番 アメイジア
2着 10番 エスケイロード
3着 9番 キタサンオーゴン
4着 5番 ファイアーベル
↓
【2013/04/20 福島牝馬S】
1着 6番 オールザットジャズ
2着 10番 マイネイサベル
3着 5番 ピュアブリーゼ
偶然でもこういったことは起きえます。
しかし、この先に待っている事象を確認すれば、偶然でないことがお分かりいただけると思います。
まず最初に目につくのは【9番】が連動しなかったことですね。
【9番】とは何か?
それは「クラウンC」の出馬表を見れば分ります。
【2013/04/17 川崎 クラウンC】
1枠 1番 ヴィクトリータイム
2枠 2番 ヴィクトリーケルブ
5枠 7番 セイントスター 内海正章
【ヴィクトリー】の強調です。
そして【5枠】には【セイント】+【海正】。
【Saint】は英語で【セイント】。
フランス語では【サン】です。
そして「クラウンC」は【ダービートライアル】です。
ピンと来た方も大勢いらっしゃると思います。
ですが、最近競馬を始めた方は分らないかもしれませんね。
もうひとつのヒントをお見せしましょう。
昨日(2013/04/20土曜)行われた東京第3レースの結果です。
このレースには【ヴィクトリー】という名を持つ馬が出走していました。
(2013/04/20現在JRAトレセン在厩馬の中にヴィクトリーという馬は2頭しかいません)
【2013/04/20 東京3R】(16頭立て)
1着 循環17番 田中勝春
逆1着 13番 サインヴィクトリー
【田中勝春】と【ヴィクトリー】が【1着】していますね。
そしてそれは【サイン】だとJRAは言っています。
勝春は【17番】。
サインヴィクトリーは【13番】。
なぜ【13】なのか?
先ほど棚上げになっていた【9番】に結びつけるためです。
今回は喋りすぎましたね
ここまでにしておきましょう。
上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。
それではまた来週
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
【先週のサイン解読結果報告】
先週お話ししたサインが発動しました!
【2013大阪杯】
1着 5番 オルフェーヴル(1人気)
2着 3番 ショウナンマイティ(2人気)
馬連3-5 360円
払い戻し 72,000円
サイン発動です!
「オルフェーヴルの相手は何か?」という単純なレースでした。
しかし・・・
2人気 ⇒ 単オッズ 9.6倍
3人気 ⇒ 単オッズ 10.2倍
4人気 ⇒ 単オッズ 10.6倍
相手候補は混戦で「はたしてどの馬が本物か?」を問われる、馬券的に難しいレースでした。
なぜショウナンマイティ1頭に絞れたのか?
先週お話した【今でしょ!】に該当する馬だったことはもちろん、重要な【マル秘サイン】がショウナンマイティを最上位に推していたからです。
先週は正式に予告を打たなかったので、詳しいタネ明かしはしませんが、これを見て想像してみてください。
「今でしょ!」の答えです。
正直なところ、レース前にここまでやるとは考えていませんでしたが
まあこれはご愛嬌。
重要なポイントは他にあります。
【今でしょ】は先週で終わりですが、ショウナンマイティを最上位に指名したサインは、まだ終わっていないのです。
このサインは現在【3週連続発動中】です!
今週このサインが出るかどうかはまだ分りませんが、もし出れば・・・
願わくば人気薄の指名を期待していますが、こればかりはJRA次第です
今週はG1・桜花賞!
上記サインの他にも多くの重要サインが発動の時を待っています。
ぜひこの機会に「日本サイン競馬会」にご入会ください!
日本サイン競馬会
新規会員募集中!
会費は1200円/月です!
当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。
サイン予想サイトではない?
初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?
当会はかなり特殊な運営をしております。
一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。
入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。
以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。
私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。
当たることもあれば、ハズレることもあります。
NHKマイルC(2009)や天皇賞(春)のページをご覧ください。
100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。
当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。
私は、サイン予想はいたしません。
サイン解読を提示するだけです。
「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。
同じではないのです。
私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。
今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。
しかし私は、まったくの別物と定義しています。
有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。
「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」
とても有名ですね。
実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。
サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。
現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。
話がそれましたね。
ここで考えてみてください。
マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?
1頭だけ・・・
というケースは稀ですね。
常に複数の候補が浮上します。
それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。
たぶん「海の馬」は来ても1頭。
運がよければ2頭。
3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。
当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。
その候補は全部で何頭でしょうか?
3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。
これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。
この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。
常に候補は複数になります。
たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。
この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。
どれが不要なのか?
ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。
候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。
どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。
最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。
こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。
私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。
つまり
サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること
サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること
これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。
ここからが重要なので、よく聞いてください。
私はサイン予想は提供しておりません。
公開しているのはサイン解読のみです。
そして公開するサイン解読は複数あります。
「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」
これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。
候補となる馬は多頭数になります。
サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。
当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。
「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。
当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです。
あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。
だからといって、価値がないということではありません。
毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?
もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。
あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。
繰り返します。
当会では、サイン予想や買い目は提供しません。
提供しているのは以下の3つ。
☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)
会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)
☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)
☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)
会費は、月額1200円です。
あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!
あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!
ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。
それは、あなたが決めてください。
あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?
それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?
入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本サイン競馬会告知サイト
ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。
ユーザー名 : adg
パスワード : 123
(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今週はここで公開できる解読がありません。
さようなら・・・では申し訳ないので、少しだけお話しします。
過去と未来が交錯するのはいつか?
過去と未来のGIウイナーが交錯する注目の一戦!
今年も波乱必至?のハンデキャップ重賞!
【今】でしょ!
ということで今週はここまでです
来週は桜花賞!
週の早いうちからいろいろと書いていきますので、ぜひまたお越しください!
ちなみにG1「高松宮記念」と「フェブラリーS」の週はこんな感じで進めました。
↓
ではまた来週お会いしましょう!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
【先週のサイン解読結果報告】
先週予告したサインが発動しました!
【2013阪神大賞典】
1着 7番 ゴールドシップ(1人気)
スプリングSの方はミスをしたため不発。
(サイン自体は発動していますが着地点を間違えました・後述します)
ゴールドシップ指名のサインだけではどうにもなりませんね。
サイン云々ではなくても勝つのが当たり前の馬ですから・・・
とはいえ一応はサイン発動なので「先週のサイン解読予告」のタネ明かしを簡単にしておきます。
【阪神大賞典のサイン】
キャッチコピー
ニューヒーロー候補が実績馬に~
これです。
サラブレッドヒーロー列伝74
ゴールドシップ
このポスターがJRA公式サイトにUPされたのは2013/03/15(金)。
阪神大賞典の行われる2日前です。
(競馬場・ウインズによっては前週掲出のところもあったようですが、JRAサイトでは上記日付けです)
最新のヒーロー列伝
↓
ニューヒーロー
単純ですね。
AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)で発動したのと同じサインです。
(あのときの最新ポスターは【ジェンティルドンナ】でした)
【スプリングSのサイン】
キャッチコピー
力強くクラシック戦線へ飛び出せ!
昨年の同じ週(スプリングS&阪神大賞典の週)、飛び出したクラシックホースがいましたね。
馬群から飛び出して、あわやレースからも飛び出しそうになったアノ馬のことです。
【2012阪神大賞典】
オルフェーヴル逸走!
これがキャッチコピーサインの答えです。
【2012阪神大賞典】
1着 1枠 1番 ギュスターヴクライ
2着 8枠 12番 オルフェーヴル
3着 5枠 6番 ナムラクレセント
↓
【2013スプリングS】
1着 3枠 5番 ロゴタイプ
2着 1枠 2番 タマモベストプレイ
3着 8枠 15番 マイネルホウオウ
枠で来るとは思いませんでした
私は【飛び出した馬】=【オルフェーヴル】の属性を最終的な着地点と読んだので・・・
ということでスプリングSの解読は不発に終わりましたが、サイン自体は上記のように発動しています。
枠連動の場合、確率の観点から偶然の可能性も捨て切れませんが、阪神大賞典の結果を合わせてみれば、これが偶然の範疇を超えたものであることが分ります。
【2012阪神大賞典】
1着 1番 ギュスターヴクライ
2着 12番 オルフェーヴル
3着 6番 ナムラクレセント
↓
【2013阪神大賞典】(9頭立て)
2着 6番 デスペラード
3着 3番=12番 フォゲッタブル
9頭立ての12番は循環で3番ですから、このレースも2頭の連動が発生したことになります。
東西重賞の馬券圏内6頭中4頭が発動。
偶然とは考えられません。
単純なサインだったがために、かえって詰めを誤るという結果になってしまいました。
残念です。
さて、今週はG1高松宮記念!
フェブラリーSの週と同じように、早めの掲載を予定しています。
第1弾は本日午前中にUPします。
またお越しください。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
G1-2007前期 G1-2007後期 G1-2008前期 G1-2008後期 G1-2009前期 G1-2009後期 G1-2010前期 G1-2010後期 G1-2011前期 G1-2011後期 G1-2012前期 G1-2012後期 G1-2013前期 G1-2013後期 G1-2015前期 G1-2015後期 G1-2016前期 G1-2016後期 G1-2017前期 G1-2017後期 G2・G3-2010 G2・G3-2010後期 G2・G3-2011前期 G2・G3-2011後期 G2・G3-2012前期 G2・G3-2012後期 G2・G3-2013前期 G2・G3-2013後期 G2・G3-2007 G2・G3-2008 G2・G3-2009 ☆ブログ利用のルール(必読) お知らせ ギャンブル サイン競馬番外 スポーツ メニュー 日記・コラム・つぶやき 趣味