G1-2015前期

2015年6月11日 (木)

宝塚記念2015サイン攻略4

【2015宝塚記念 真矢ミキ サインの最終結論は?】


Phr10shinzanp



まとめます。


【日本ダービー】
シンザン

 ↓
【安田記念】
トキノミノル

 ↓
【宝塚記念】
シンザン



鶴瓶師匠が【1951年生まれ】で真矢ミキさんが【1964年生まれ】である以上、宝塚記念のサインは【シンザン】でなければ整合性がとれませんね。

JRAは必ず【シンザン】を使ってきます。


問題は

【シンザンをどう表現するか】

ですね


答えは既に出ています


日本ダービーで発動した【最後】のサイン


これが【宝塚記念でも発動する】はずです


【日本ダービー最後のサイン】とは?


【ドゥラメンテ‐サトノクラウンの組み合わせ】を明確に示したサインです


つまり【JRAの最終結論】です


【同じ流れのサイン】の最終戦となる宝塚記念ですから


当然【同じシステム】を使ってくるはずです


そのシステムとは・・・


このブログでは発表できません


「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにて公開します
(公開予定日=宝塚記念前日もしくは当日)



日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

馬券になる「海の馬」は1頭。

ひょっとすると2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。


このブログを読まれて、どう思われましたか?


もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の2つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)
(障害レースは除く)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)


☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)


会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!


あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!


ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。


それは、あなたが決めてください。


あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?


それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


日本サイン競馬会告知サイト


ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。


ユーザー名 :
adg
パスワード  :
123

(半角小文字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

宝塚記念2015サイン攻略3

【2015宝塚記念 真矢ミキ サインはシンザン】


Event20150531derby01



【2015日本ダービー プレゼンター】
瑛太
有村架純



2015JRA年間キャラクター3人の中からプレゼンターとして来場したのは【瑛太】と【架純】だけ。

【笑福亭鶴瓶師匠】は来場しませんでした。

これが


【シンザン】>【トキノミノル】


を表しているのです。


Jrasite201412292015brandcmp


【笑福亭鶴瓶】
1951年12月23日生まれ
 ↓
【1951年】
 ↓
【トキノミノル二冠達成年度】



【鶴瓶師匠】は【トキノミノル】なのです。


では【瑛太】と【架純】は?


JRAが公開した【日本ダービープレゼンター告知に使用した紹介文】にしっかりと書いてあります。




Event20150531derby01eita


Event20150531derby01kasumi



【瑛太】
「64-ロクヨン-」が控えている


【有村架純】
「ハガネの女」で初出演



今まさに旬のタレントのふたり。

さまざまな紹介文を作れるはずなのに【64】と【ハガネ】を強調していますね。

何を意味しているのか?


【64の鋼】
 ↓
ナタの切れ味シンザン 1964年三冠達成】



もうお分かりですね。



【瑛太+架純】=【シンザン/64】
【鶴瓶師匠】=【トキノミノル/51】
 ↓
【日本ダービー プレゼンター瑛太・架純】
 ↓
【シンザン】【トキノミノル】




「トキノミノルの属性が不要になった」という意味ではありません。

あくまでも【日本ダービーにおける重要度】における2頭の比較の話です。


ではここで【ブログでは隠しておいたサトノクラウンのゼッケン】をお見せしましょう。



Tt2015030513



【サトノクラウン】
調教ゼッケン【1551】
 ↓
トキノミノル19【51】
 +
シンザン1964年【11】【15】日三冠達成



サトノクラウンもシンザン+トキノミノルの属性をゼッケンに持っているのです。

それだけではありません。

サトノクラウンは「皐月賞」と「日本ダービー」で【トキノミノルと同じ馬番】を与えられています。



Tokinominorusatsukisho


Tv201504198


Tokinominoruderbygoal


20150531derbysatonocrown9pre



【1951皐月賞】
【8番】トキノミノル
 ↓
【2015皐月賞】
【8番】サトノクラウン


【1951日本ダービー】
【9番】トキノミノル
 ↓
【2015日本ダービー】
G1特殊調教ゼッケン【9番】サトノクラウン



サトノクラウンには【トキノミノルの属性】が強く出ていたことになります。


もうひとつ隠しておいた調教ゼッケンがあります。

サトノラーゼンのゼッケンです。


20150509kyotoshimbunhaisatonorasen3


Tt2015052814


【サトノラーゼン】
調教ゼッケン【399】
G1特殊調教ゼッケン【10】
 ↓
【昭和39年日本ダービー】
【10番】シンザン



サトノラーゼンは【シンザンの属性のみを有している馬】です。

優勝に必要な【シンザン+トキノミノル】という条件を満たしていません。

ですが【シンザン>トキノミノル】という重要度が最終的に示されたことによって、馬券圏内に突入できたのです。


では最後に【ドゥラメンテ】に騎乗したM.デムーロ騎手のバレットのゼッケンをお見せしましょう。


Tv20150531derby01


Tv20150531derby02


Tv20150531derby03



【2015日本ダービー】
1着 ドゥラメンテ M.デムーロ
 ↓
バレットゼッケン【46】
 ↓
【46】=【64】



サイン的には【46】と【64】は同義です。


ひと言おことわりをしておかなければなりません。

日本ダービーの個人的な馬券はハズしました(苦笑)

「ここまで読んでいてハズすか?」と思われたでしょう。

私もビックリです(笑)

【私が想定していた入線順】とは【微妙に違っていた】のでハズシました。

ある理由でサトノクラウンを上に見て、ドゥラメンテを下に見たことで不的中となりました。

「トキノミノルが強く出ているサトノクラウンをなぜ?」

う~ん。

自分でもビックリです(繰り返し)

ですがここまでお読みいただいた方にはお分かりいただけると思います。

【サイン自体は発動】しています。

これが重要です。

「日本ダービー」では【シンザン】が重視されました。

・・・そして・・・

続く「安田記念」では【トキノミノル】が重視されました。

新聞広告です。


Np20150607yasudakinen



【安田記念 新聞広告】
笑福亭鶴瓶師匠ひとり
 ↓
【トキノミノル】=【51】の強調



この馬が馬券になります。


Tt201506041551



【2015安田記念】
2着 ヴァンセンヌ【調教ゼッケン51



2着でしたが馬券圏内はしっかりと確保しています。
(着差はクビ)


一方大きく負けたミッキーアイルの調教ゼッケンは・・・



Tt201506041464



【2015安田記念】
15着 ミッキーアイル【調教ゼッケン64



安田記念では【トキノミノル>シンザン】だったわけです。



【日本ダービー】=【シンザン】
 ↓
【安田記念】=【トキノミノル】
 ↓
【宝塚記念】=【真矢ミキ】=【シンザン】




サインの流れは当然上記のようになります。



宝塚記念2015サイン攻略4へ



JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

宝塚記念2015サイン攻略2

【2015宝塚記念 真矢ミキのサインは日本ダービーの再現】


Res20150531derbyjra


ドゥラメンテの圧勝で幕を閉じた2015日本ダービー。

このダービーが【シンザン】+【トキノミノル】によって支配されていたことは、ほぼご理解いただいていると思います。

今回は【日本ダービー前にこのブログに書かなかったこと】【少しだけ】公開します。

これによって最終的に宝塚記念が見えてきます


「日本ダービー2015サイン攻略4」【リアルスティールはドゥラメンテの上位互換】と書きました。

長期的にみると言葉通りの意味です。
(秋に調教ゼッケンが変更されるまでの期間)

ただし「日本ダービー」に限っていえばそうではないのです。


20150215kyodonshairealsteel1764


20150215kyodonshaiduramente764


20150531derbyduramente16pre


【リアルスティール】
調教ゼッケン【1764】


【ドゥラメンテ】
調教ゼッケン【764】
G1特殊ゼッケン【16】

【1764】



日本ダービーにおけるリアルスティールとドゥラメンテは【同じ馬】ということです。


同じ「日本ダービー2015サイン攻略4」では【TVコマーシャル】についてお話ししましたが、そのとき隠しておいたことを明かします

(誤解のないように申し上げておきますが、このブログで隠していたという意味であり「日本サイン競馬会」の会員専用サイトではすべて公開していました)


・・・と・・・


その前に「日本ダービー2015サイン攻略4」のおさらいをしておきましょう。



CM(WEBロングバージョン)に登場するダービー馬は6頭


【第60回日本ダービー】
ウイニングチケット
 +
【第74回日本ダービー】
ウオッカ
 +
【第67回日本ダービー】
アグネスフライト
 +
【第71回日本ダービー】
キングカメハメハ
 +
【第61回日本ダービー】
ナリタブライアン
 +
【第76回日本ダービー馬】
ロジユニヴァース
 ↓
【60】【74】【67】【71】【61】【76】
 ↓
【1764】
 ↓
【ドゥラメンテ】&【リアルスティール】



※【0】は【無】とみなす




ということでしたね。


ここから先が隠しておいたサインです。


CMの通常バージョン、つまり通常TVで流される「30秒スポット」に登場するのは3頭だけでした。


ウイニングチケット

ウオッカ

ロジユニヴァース


の3頭です。

ジョッキーに秘密があるのです。

【何回目のダービー挑戦で優勝を果たしたか】がサインになっています。

そして【牝馬によるダービー制覇】という特殊な属性を持つウオッカが。


【日本ダービーTVCM(30秒スポット)】
ウイニングチケット【柴田政人】
ウオッカ【四位洋文】
ロジユニヴァース【横山典弘】
 ↓
柴田政人【19】回目の挑戦で優勝
四位洋文【11】回目の挑戦で優勝
横山典弘【15】回目の挑戦で優勝
ウオッカ【64】年ぶりの牝馬によるダービー制覇
 ↓
19641115日】⇒【シンザン三冠達成日】



【シンザン】と【トキノミノル】の属性が必要な2015日本ダービー。

しかし、どちらの属性がより重要かといういうと


【シンザン】>【トキノミノル】


なのです。

これをCMは告げているのです。

このことは【ダービー当日のプレゼンター】でも示されています。


次回「宝塚記念2015サイン攻略3」でお話しします。



宝塚記念2015サイン攻略3へ



JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

宝塚記念2015サイン攻略1

【2015宝塚記念 真矢ミキ プレゼンターのサインは誕生日】


Event20150628takarazukakinen01j2

Mayamiki20150628




真矢ミキさんのサインは誕生日です。


1964年1月31日】
 ↓
【1964年】
 ↓
【シンザン三冠達成年度】



絶妙な人選をしたものです。

シンザンが三冠を達成した年に生まれ、なおかつ名前でもそれを表現しうる有名人。

そんな稀有な人物は真矢ミキさんしかいません。


【真矢ミキ】
 ↓
【まや】⇒【やま】⇒【山】⇒【ザン】
 +
【真】⇒【シン】
 +
【ミ】⇒【三】
 ↓
【シンザン三冠】



こじつけだと思われましたか?

「2015日本ダービー」で発動したサインをご存知の方は、そうは思わなかったはずです。

第82代日本ダービー馬ドゥラメンテを指名したサイン。

そして2着馬サトノラーゼンを指名したサイン。

3着馬サトノクラウンを指名したサイン。

上記3頭はすべて【シンザン】+【トキノミノル】によって指名されていたのですから。

このサインをご存知ない方は下記リンク先の記事をお読みください


今回お話しする

【宝塚記念のサイン】

【理解するため】には

【日本ダービーのサイン】

理解していただく

【必要がある】からです

終わったサインを読むのは面倒だと思いますが

【宝塚記念攻略】のためです

お読みください



【お読みいただく必要のある記事】
(下記の順番でお読みください)

日本ダービー2015サイン攻略7
 ↓
日本ダービー2015サイン攻略2
 ↓
日本ダービー2015サイン攻略3
 ↓
日本ダービー2015サイン攻略4
 ↓
日本ダービー2015サイン攻略5
 ↓
日本ダービー2015サイン攻略6
 ↓
日本ダービー2015サイン攻略7(もう一度)


お読みいただけましたね?

では続きをお話しします。

「宝塚記念2015サイン攻略2」にお進みください。


宝塚記念2015サイン攻略2へ



JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら


【お知らせ】

今週の「エプソムC&マーメイドS」および次週「ユニコーンS&函館スプリントS」についてのサイン解読はこのブログには掲載しません

上記2週の解読は【日本サイン競馬会・会員専用サイト】には掲載します

ご興味を持たれた方は【日本サイン競馬会】にご入会ください。


入会方法は下記ページ最下段にて
 ↓
安田記念2015サイン攻略2

| | トラックバック (0)

2015年6月 3日 (水)

安田記念2015サイン攻略2

【2015安田記念 ヤマト2199サイン発動確実】


Oddsmastergp201502


JRAとコラボしているのは「宇宙戦艦ヤマト」ではなく「宇宙戦艦ヤマト2199です。

ここが重要です。


※「宇宙戦艦ヤマト2199」をご存知ない方はここで確認
 ↓
宇宙戦艦ヤマト2199公式サイト


実は過去に「宇宙戦艦ヤマト2199」がサインを発動したことがあります

2013/10/06に行われた京都大賞典と毎日王冠です。

指名されたのは【ヒットザターゲット】【ジャスタウェイ】

どのようなサインだったのか?

順を追って説明しますのでおつきあいください。


2013年の京都大賞典&毎日王冠が行われたのは【10月6日】でした。

この【10/06】という日はヤマトにとって特別な日です。

40年以上も日本国民に愛され続けている宇宙戦艦ヤマト。

その勇姿を初めて現したのが【10/06】なのです。


【宇宙戦艦ヤマト放送開始】
1974/10/06(日)
 ↓
【2013京都大賞典&毎日王冠】
2013/10/06(日)



タイミング的にサイン発動の条件は揃っていますね。

さきほど私は「ヤマト」ではなく「ヤマト2199」だといいました。

これもタイミングがあっています。


【宇宙戦艦ヤマト2199最終回】
2013/09/29(日)
 ↓
1週間後
 ↓
【2013京都大賞典&毎日王冠】
2013/10/06(日)



このような状況の下で【宇宙戦艦ヤマト2199サイン】は発動しました。


Oddsmastergp201504


ヤマトの目指す先は【イスカンダル】という名の星です。

つまり


ターゲット=イスカンダル


ということになります。

「2013京都大賞典」の直後に行われる「京都12R」にこの【イスカンダル】が出走していました。

これが京都大賞典の【1着・2着】と毎日王冠の【2着】を教えました。

Dm20131006kyoto12mkyamato2199


Res20131006kyotodaishotenmkyamato21


Res20131006mainichiokannxyamato2199


【2013/10/06京都12R】
【10番】イスカンダル【吉田隼人】【前田葉子】【ノースヒルズ】
 ↓
【同日・京都大賞典】
ヒットザターゲット【前田晋司】【ノースヒルズ】【1着】
アンコイルド【吉田隼人】【2着】
 +
【同日・毎日王冠】
【10番】ジェスタウェイ【2着】



・・・しかも・・・

【2199】という数字もしっかりと使われています。


【2013京都大賞典】(13頭立て)
2199番=2番 ヒットザターゲット【1着】


【2013毎日王冠】(11頭立て)
2199番=10番 ジャスタウェイ【2着】



・・・そして・・・


ヤマトの主人公・古代進(こだい・すすむ)の名前からも指名されています。


【2013毎日王冠】
9番【コ】ディーノ
10番 ジャスタウェ【イ】【大和】屋暁(馬主)
11番 レッドスパー【ダ】
 ↓
【ヤマト】【古代】



Oddsmastergp201505



【宇宙戦艦ヤマト2199サイン】が発動したことは疑いようがありません。


さて


問題は


今週このサインが発動するかどうか?


ですね。


発動します!


先週の目黒記念がそれを告げています。


Res20150531megurokinen


【2015/05/31目黒記念】
1着【1番】ヒットザターゲット(11人気)
2着【2番】レコンダイト



【2013京都大賞典】を勝ったヒットザターゲットが優勝していますね。

しかも決まり目は【1-2】

【2013京都大賞典】と【同じ】です。

時系列を考えてみてください。


【2015日本ダービー】の【の重賞】⇒【2015目黒記念】

【2015日本ダービー】の【のG1】⇒【2015安田記念】



つまり


【2015目黒記念】=【2015安田記念】


ということになるのです。サイン的には。


先週の目黒記念は


【ヤマト2199サイン】が今週発動するという【予告】なのです。


さて、昨年の【2014安田記念】の結果を覚えていらっしゃいますか?

Res20140608yasudakinen


【2014安田記念】(17頭)
1着 10番 ジャスタウェイ【毎日王冠の2199番】
2着 12番=【逆2199番】【グランプリ】ボス
 ↓
【ジャスタウェイ2199】
 +
【2199グランプリ】



もはや説明は不要ですね。


オッズマスターズ【グランプリ】
ヤマト【2199】
 ↓
2015安田記念で発動!




【ヤマト2199サイン】が安田記念で発動することは確実です!


今回の指名馬は?


既に解読済みです!


この先の解読をお読みになりたい方は【日本サイン競馬会】にご入会ください!

2013年当時に公開した「宇宙戦艦ヤマト2199サイン」に関する記事はこちら
(今回省略した部分もありますので興味のある方はお読みください)
 ↓
毎日王冠&京都大賞典2013サイン攻略2
 +
毎日王冠&京都大賞典2013サイン攻略3



日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

馬券になる「海の馬」は1頭。

ひょっとすると2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。


このブログを読まれて、どう思われましたか?


もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の2つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)
(障害レースは除く)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)


☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)


会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!


あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!


ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。


それは、あなたが決めてください。


あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?


それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


日本サイン競馬会告知サイト


ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。


ユーザー名 :
adg
パスワード  :
123

(半角小文字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2015年6月 2日 (火)

安田記念2015サイン攻略1

【2015安田記念サイン ヤマト2199解読完了】


Oddsmastergp201501j


オッズマスターズグランプリ2015
宇宙を駆ける願い



JRA宇宙戦艦ヤマト2199のコラボ企画です。

開催期間は2015/06/06(土)~07/26(日)。
(エントリーは2015/05/28開始)


※詳細はこちら
 ↓
JRA公式HP
(トップページにある「オッズマスターズグランプリ」からアクセスしてエントリー)
早期エントリーにはポイント特典あり!


開催期間中に行われるG1は2戦。


安田記念

宝塚記念



どちらでサインが発動するか?

安田記念です。

なぜか?


ジャスタウェイ

ヒットザターゲット



上記2頭がそれを告げているからです。


この【2頭】が保有するサイン属性


それが


宇宙戦艦ヤマト2199


なのです。


どういう意味か?


次回「安田記念2015サイン攻略2」で詳しくお話しします。



安田記念2015サイン攻略2はこちら



JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2015年5月20日 (水)

日本ダービー2015サイン攻略7

【2015日本ダービーサイン/シンザン×トキノミノル】


Phr10shinzanpTokinominoru01



なぜシンザンとトキノミノルなのか?


【シンザン】
三冠達成⇒19【64】


【トキノミノル】
二冠達成&死亡⇒19【51】



【64】と【51】。

これが重なるのが今年【2015年】なのです。


【2015年】
シンザン三冠19【64】年から【51】年目
 +
トキノミノル二冠&死亡19【51】年から【64】年目



昨年では早すぎて、来年では遅すぎます。

今年だからこそ重なる【64】と【51】。


2015日本ダービー優勝馬はシンザンとトキノミノル両方の属性を有しているはずです。


ここから導かれる最終的な指名馬は?


もちろん【リアルスティール】【ドゥラメンテ】【サトノクラウン】の中にいます。


【JRAが組み込んだ精巧かつ驚愕のサイン】をその馬は持っています。


【その馬の名】は・・・


ここから先は「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにて公開します。



このブログでお話しできるのはここまでです。

最終的な指名馬はどれか?

ぜひ「日本サイン競馬会」にご入会いただき、その目でご確認ください。



【お得な情報!】

21日~月末最終日の間の入会は大変お得です。

【1か月分の会費1200円】【翌月末】までの会員権利を得ることができます。

つまり


明日(2015/05/21)~月末(2015/05/31)の入会
 ↓
1200円で来月末(2015/06/30)までの会員期間保証



ということです。

せっかくですから


「日本ダービー」に参加して

「安田記念」「宝塚記念」

まで楽しみましょう!

会費1200円です!


ぜひお申し込みください!



日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

馬券になる「海の馬」は1頭。

ひょっとすると2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の2つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)
(障害レースは除く)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)


☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)


会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


日本サイン競馬会告知サイト


ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。


ユーザー名 :
adg
パスワード  :
123

(半角小文字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

日本ダービー2015サイン攻略6

【2015日本ダービー優勝サイン/トキノミノル】


Rp2005052804


この馬が答えの半分です。


【2015日本ダービー優勝馬サイン】
 ↓
【トキノミノル】



なぜか?

年間キャッチコピーです。


P2015haveagoodrace11



なた
競馬
走り出す
 ↓
【永田雅一】
トキノミノルの馬主



これもまた強引と言われてしまいそうですね(笑)

では続きを。

今年のクラシック世代(2012年生まれ)が走った最初の重賞の勝ち馬を覚えていますか?

これです。



Res20140719hakodatenisais


【2014函館2歳S】
1着 アクティブ【ミノル】



【第82代ダービー馬】の座を賭けた戦いは【ミノル】によって始まったのです。

【逃げ切り】による優勝でした。

【トキノミノル】の脚質も【逃げ】です。


【参考】
ウィキペディア
トキノミノル



さて時は流れて皐月賞

別の【ミノル】が出走してきました。

スピリッツミノルです。

脚質は【逃げ】



Dm20150419satsukisho



【2015皐月賞】
3番 スピリッツ【ミノル】



レース本番では他の馬に行かれてしまい逃げられませんでしたが出走してきたことは事実として残りました。

皐月賞を9着に負けたスピリッツミノルはダービー出走権を賭けて京都新聞杯に挑みました。

今度は逃げまくりましたが結果は6着。

優先出走権は得られませんでしたが果敢に【ダービー出走登録】をしてきました。

出走順位は14位。

陣営が自ら回避しない限りは日本ダービーに出走してきます。

今度こそ逃げるでしょう。


【アクティブミノル(Active Minoru)】
 ↓
【機能しているミノル】



何が【機能している】のか?

【サイン】に決まっています。


【スピリッツミノル(Spirits Minoru)】
 ↓
【ミノルの霊魂】



【どのミノル】の【霊魂】か?

【トキノミノル】に決まっています。

トキノミノルが幻の馬と呼ばれている理由。

それは【日本ダービー優勝後わずか17日でこの世を去った】からです。

最上段にある画像を拡大してお読みください



第82代ダービー馬は【シンザン】と【トキノミノル】両方の属性を保有しているはずです。

 

さあいよいよサイン解読も大詰めです。



次回「日本ダービー2015サイン攻略7」にお進みください。



「日本ダービー2015サイン攻略7」へ

 

「日本サイン競馬会に入会を希望される方へ】

「日本ダービー2015サイン攻略1」の最下段にあるリンクからお手続きください
(必ず全文をお読みのうえ、ご納得いただけた方のみお申し込みください)

 

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

日本ダービー2015サイン攻略5

【2015日本ダービー優勝サイン/シンザン】


Tvcm2012jra150th01


サインの答えを書きます。

ただし半分です。


【2015日本ダービー優勝馬サイン】
 ↓
【シンザン】



なぜか?

年間キャッチコピーです。


P2015haveagoodrace11



なた
競馬が
走り出す
 ↓
【ナタの切れ味シンザン】




P200901jravan1shinzan1


「ナタの切れ味」は【シンザンを表すキャッチフレーズ】です。

同馬を管理した武田文吾調教師が、その剛脚を「ナタの切れ味」と評したことから競馬ファンの間に広まり定着しました。

強引な解読だと思われたかもしれません。

しかし日本ダービーのTVコマーシャルを見た後ならば少しも強引でないことが理解していただけるはずです


【日本ダービー2015CM(TVオンエア用30秒スポット)】
ウイニングチケット
ウオッカ
ロジユニヴァース



Tvcm20150531derbypre03


Tvcm20150531derbypre04


Tvcm20150531derbypre08


TVで流されている通常版CM(30秒スポット)に登場したのは上記3頭でしたね。
(詳細は「日本ダービー2015サイン攻略4」をお読みください)

WEB用ロングバージョンでは他に【アグネスフライト・キングカメハメハ・ナリタブライアン】がいたのになぜ上記3頭が選ばれたのか?

この3頭を分けた理由は何か?


【ウイニングチケット】
柴田政人【19回目】の挑戦でダービー制覇

【ウオッカ】
四位洋文【11回目】の挑戦でダービー制覇

【ロジユニヴァース】
横山典弘【15回目】の挑戦でダービー制覇



これにウオッカの重要属性を加えます。


【ウオッカ】
【64年ぶり】の牝馬によるダービー制覇



数字を並べてみましょう。


【19】【11】【15】【64】
 ↓

【1964年11月15日】 
 ↓
【シンザン三冠達成日】




上記数字を確認するには下記サイトへどうぞ
 ↓
【ウィキペディア】
柴田政人
四位洋文
横山典弘
ウオッカ
シンザン

(柴田政人の記述には24年目でのダービー制覇と書かれていますが正しくは27年目です・既に直されているかもしれませんが)


年間コピーの【なた】とは【シンザン】のことです。


さて、このサインの初出は【2015/01/11】だと「日本ダービー2015サイン攻略2」で言いました。

その時点では【日本ダービーCM】は公開されていません。

なぜ【シンザン】だと考えたのか?

グリーンチャンネルの【超優良サイン発信番組】が教えてくれたのです。


Tttitle



【トレセンまるごと情報局】
放送時間 毎週木曜日23:00~24:00
出演者 ビタミンSのお兄ちゃん涼宮菜月守永真彩



「この番組を見るためだけに視聴料の1200円を払ってもいい」ほどの超優良プログラムです。

毎週必ずサインが発信されています。

そして重賞出走予定の有力馬陣営への取材がじっくりと見られます。

サイン派であってもなくても、絶対に見ておきたい番組です。


ご視聴のお申し込みは下記サイトまで
 ↓
グリーンチャンネル


「トレセンまるごと情報局」(通称「トレまる」)で発信されるサインは基本的に【CM前】の映像に隠されています

【CM前】というのは【CMに入る前に挿入される短い映像】のことです。

【アイキャッチ】ともいいます。

「トレまる」ではこのアイキャッチにトレセン取材で撮影した映像を使います。

ここから毎週サインが発信されています。

本年度初回放送は【2015/01/08】でした。

年度の最初の放送ですから当然【年間を通じて重要となるサイン】が隠されています。

CMは3回入ったのでアイキャッチは3つ

Tt2015010802


Tt2015010804


Tt2015010812


【松岡正海騎手】
セリフ「サンキュー!」

【橋口弘次郎調教師】
ワンアンドオンリーの描かれた年賀状を受け取る

【田中勝春騎手】


ここに隠されたメッセージは


【サンキュー】⇒【39】
 +
【橋口師+ワンアンドオンリー】⇒【ダービー制覇】
 +
【たなかかつはる】⇒【ナタが勝つ】
 ↓
【昭和39年度日本ダービー優勝馬シンザン】



です。

これにより、今年のダービーにとって最も重症なサインは【シンザン】であると判断できました。

しかもシンザンの騎手は【栗田勝】です。


Shinzannokishu



【栗田勝
 ↓
春】



その後・・・

本年度の【G1TVコマーシャル】の第一弾が公開されました。

「高松宮記念」です。

瑛太が新しい部屋に引っ越してきて有村架純と笑福亭鶴瓶に出会うあのCMです。

冒頭で部屋のドアに貼られた【高松宮記念のポスター】が大きく写りますね。

本物の【2015高松宮記念ポスター】ではなく【作中の小道具】でした。

そこに映し出されたゼッケンは・・・


Tvcm20150329takamatsunomiya01


Tvcm20150329takamatsunomiya01up


【11】【15】


1着ロードカナロアの【11】はいいとして、【15】サクラゴスペルは4着馬です。

なぜこの2頭だけが写っているカットを使用したのか?


【シンザン】
三冠達成
昭和39年1115



今年は【シンザン】のような【三冠馬】が生まれる可能性がある(あった)ということです。

ただし皐月賞をドゥラメンテが勝ってしまったので【二冠】の可能性が生じてしまいましたが・・・

いずれにせよ今年の日本ダービーを勝つ馬は【名馬】となるでしょう。


それは【もう1頭の重要馬】からも見てとれます。

その馬の名は【トキノミノル】

日本ダービーを勝つために生まれてきた【幻の馬】です。


次回「日本ダービー2015サイン攻略6」でお話しします。



「日本ダービー2015サイン攻略6」へ

 

「日本サイン競馬会に入会を希望される方へ】

「日本ダービー2015サイン攻略1」の最下段にあるリンクからお手続きください
(必ず全文をお読みのうえ、ご納得いただけた方のみお申し込みください)

 

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

日本ダービー2015サイン攻略4

【2015日本ダービーCM】


Tvcm20150531derbypre01


Tvcm20150531derbypre02


2015日本ダービーのTVコマーシャルが公開されました。

驚きました。

このブログで話を進めているサインと完全に合致する答えが示されていたからです。

そこで予定を変更して【日本ダービーCM】の暗示しているものを先にご覧にいれます。

CM(WEBロングバージョン)に登場するダービー馬は6頭


【第60回日本ダービー】
ウイニングチケット

【第74回日本ダービー】
ウオッカ

【第67回日本ダービー】
アグネスフライト

【第71回日本ダービー】
キングカメハメハ

【第61回日本ダービー】
ナリタブライアン

【第76回日本ダービー馬】
ロジユニヴァース



上記施行回数を確認したい場合にはJRA公式サイトへ
 ↓
JRA公式サイト・レース戦績データ
「日本ダービー」




施行回数
がサインになっています。

【0】は【無】なので【60】は【6】とみなします。


【6】【74】【67】【71】【61】【76】


さて、どういう見せ方がいいでしょうか。

少しばかりくどくなりますが馬ごとにお見せするのがいいでしょう。


【6】ウイニングチケット
【74】ウオッカ
【67】アグネスフライト
 ↓
【764】ドゥラメンテ



20150215kyodonshaiduramente764


ウイニングチケット【6】
ウオッカ【74】
アグネスフライト【67】

キングカメハメハ【71】
ナリタブライアン【61】
ロジユニヴァース【76】

 ↓
【1764】リアルスティール


20150215kyodonshairealsteel1764


サイン的には


【ドゥラメンテの上位互換がリアルスティール】


なのです。


調教ゼッケンは特殊な事情がない限り【1年間固定】されます
(変更は秋に全馬一斉に行われます)
したがって【調教ゼッケン】は【その馬を表すマイナンバー】のようなものです
(G1出走馬には【特殊ゼッケン】が一時的に付与されますが、これはG1終了と同時に返却され、翌週からは通常の固定された調教ゼッケンに戻ります)


さて「日本ダービー2015サイン攻略3」の段階で残された4頭のうちの2頭がCMと完全合致しました。

では残されたサトノクラウンとキタサンブラックは?

答えは【TVオンエア用コマーシャル=30秒バージョン】にあります。

6頭が登場したのは【JRAサイト】などにある【ロングバージョン】です。

TVで頻繁に流されているのは【30秒スポット】と呼ばれるショートバージョンです。
(稀にロングバージョンが流される場合もあります)

30秒スポットには3頭しか登場しません。


【第60回日本ダービー】
ウイニングチケット

【第74回日本ダービー】
ウオッカ

【第76回日本ダービー馬】
ロジユニヴァース



この3頭には共通点があります。


【本番(皐月賞・桜花賞)】【同コース・同距離】で行われる【正規トライアル】【優勝】
 ↓
【本番(皐月賞・桜花賞)】【1人気】に推される
 ↓
【敗退】
 ↓
【日本ダービー】で巻き返し【優勝】




【戦歴参考】
国内最大級の競馬情報サイトnetkeiba.com

ウイニングチケット

ウオッカ

ロジユニヴァース



3頭すべてが同じ戦歴を刻んでいるのです。

今年のクラシック戦線でこれを再現できる馬はただ1頭


【サトノクラウン】
新馬戦【優勝】
東スポ杯2歳S【優勝】
弥生賞(中山芝2000Mトライアル)【優勝】
皐月賞(中山芝2000M)【1人気】【6着敗退】
 ↓
日本ダービー【優勝?】



上記によりTVコマーシャルから指名されているのは3頭。



リアルスティール

ドゥラメンテ

サトノクラウン


前回から1頭減りましたね。

キタサンブラックは脱落です。

ただし上記条件を緩めると残留となります。


【トアイアルを優勝】
 ↓
【本番で敗退】
 ↓
【日本ダービーで巻き返し】



う~ん。

さすがにここまで緩めるのはどうでしょうか。

どうせこの後で脱落するので、ここで落としておきましょう。
(サイン攻略7に合致しない為、最終的に脱落決定済み)

さて次回「日本ダービー2015サイン攻略5」ではさらに驚くべきサインを公開します。

同じ【TVコマーシャル】から発せられるサインです。

今回紹介したのは、いわば【表】のサイン

次回は【裏】に隠されたサインについてお話します。

お楽しみに!


おっと大事なことを忘れていました。

キタサンブラックの調教ゼッケンをお見せしておかなければなりません。


Tt2015031925



【キタサンブラック】
1911



これはこれで凄い数字が与えられていますね。


【911】=【NY同時多発テロ】

【1911】=【辛亥革命】


ともに【これまでの常識を覆す】という意味の【サインナンバー】です。

キタサンブラクは【非常事態が発生した場合】【他のサインのすべてを反故にして日本ダービーを勝つ】という使命を帯びた馬だとみています。

天馬トウショウボーイをインターフェアぎりぎりの騎乗で破った【犯罪皇帝】クライムカイザーのような位置づけの馬。

馬名に【サタン】【ブラック】を内包しているのも意味深ですね。

したがってここで篩い落とすとはいえ、本番で急浮上する可能性はあります。

ただしその場合には、JRAから【非常事態宣言】が発令されるはずです。

今のところ(2015/05/20 01:10現在)、そのような兆しはまったくありませんので、このままダービーデーを迎えれば不要馬となります。
(ただし優勝はない、という意味です)



「日本ダービー2015サイン攻略5」へ

 

「日本サイン競馬会に入会を希望される方へ】

「日本ダービー2015サイン攻略1」の最下段にあるリンクからお手続きください
(必ず全文をお読みのうえ、ご納得いただけた方のみお申し込みください)

 

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)