G1-2010後期

2010年12月28日 (火)

有馬記念2010サイン攻略6(PC用)

先週の報告

Bt20101226arimakinen

先週予告したサインが発動しました!

自信の10万勝負に勝利しました!

【2010有馬記念】
1着1番 ヴィクトワールピサ
2着7番 ブエナビスタ
3着11番 トゥザグローリー

単勝 840円
馬連 550円
馬単1640円

サイン予告【1】【2】とも完全発動!

さて恒例のタネ明しです。

予告【1】【2】ともに、ピサ&グローリーを指名していました。

どちらをお見せしてもいいのですが、ある理由により【1】で行くことにしました。

実はサイン予告【1】は1年越しのサインだったのです。

昨年(2009年)の有馬記念で、このブログをお読みになられていた方には、すぐに答えが分ったはずです。

今回のレース結果が、昨年の解読の正当性を立証してくれました。

なにせ今年のCLUB KEIBA「有馬記念」のコマーシャルは「未来がみえる」でしたから
(昨年の記事のタイトルと内容をご覧ください)

JRAにとっても1年をかけたサインだったということですね。

今回は特別に「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」の会員専用サイトでレース前に公開したプレゼン記事(サイン解読の提示)を、スクリーンショットでお見せします。

レース前に公開したままですが、分りやすくするために、最下段にある「今回のプレゼン馬」だけは、「馬券圏内を確保した馬名」を、レース後に赤文字に変更してあります

別の重要なサイン(今後も発動するサイン)に関係する記述がありましたので、該当部分を塗りつぶしてあります


携帯で閲覧されている方へ

申し訳ないのですが、携帯では拡大しても読めませんので、ひとつ前のページ「有馬記念2010サイン攻略5(携帯用)」をお読みください。

Sample20101226arimakinen

先週お話したとおり「ブエナビスタ以外を示しているサイン」なので、ここにはブエナの名前はありません。

当然ですが、ブエナを指名したサインは別のプレゼンで公開しています。

さて、ここで声を大にして宣伝させていただかなければなりません。

冒頭でお見せした馬券が示すように、本命は圧倒的1人気のブエナではなくピサです。

馬連の買い目をみれば、「ブーービー人気で3着したトゥザグローリーをどう評価していたのか」についてもお分かりかりいただけると思います。

(もし2・3着が入れ替わっていたら、払戻しは総額120万オーバーでした)

なぜピサを本命にできたのか?

この秋、何度もお話ししてきた「スペシャルシリーズサイン」がブエナではなくピサを指名していたからです。

JCでのブエナの取りこぼし以外、サインが出ていたG1すべて(スプリンターズS・秋華賞・菊花賞・天皇賞秋・エリザベス女王杯・有馬記念)で1着馬を指名したことになります。

JCのブエナにしたところで、実際には1位入線ですから、全戦でトップゴール馬を指名です!

そして先週「有馬記念2010サイン攻略2」でお話した絶対に秘密のサインも発動!

ですがこれは絶対にここでは言えません。

先週「どんなことがあっても会員様以外には明かさない」と約束しましたから。

この約束を破ったら、ファンの行いに寛容なJRAも許してくれないでしょう。

「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」にご入会いただければ、サインの全貌が分ります。

会員専用サイトには、会の発足時からのプレゼン記事(サイン解読の提示)がすべて保存されているので、発動したサイン解読も、大ハズレだった解読も、当時のままをお読みいただけます。

ただし、秘密のサインもスペシャルシリーズサインも有馬記念で終了しています。

金杯には使えません。

ですが、競馬が毎週あるように、プレゼン記事も毎週お届けしています!

会員様の解読に刺激を与える記事を毎週公開しています!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬ジャガーメイル無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

サイン解読は数学ではないので、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


したがって、サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があります。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
レープロ主要ページ・ポスター・その他競馬関連の画像です
(来年度のカラーレープロはG1週のみの配布となるようです。モノクロ版の現物を確認して、解読に必要ないと判断した場合、サイト掲載はG1週のみとなる可能性があります)



☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

有馬記念2010サイン攻略5(携帯用)

このページは携帯電話で閲覧されている方専用です。

PC(パソコン)の方は、次のページ「有馬記念2010サイン攻略6(PC用)」をお読みください。

以下は「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」のメンバーサイト(携帯用)に掲載した記事そのままのの転載です。

※携帯用サイトはレイアウト上の制約があるため、PC用サイトとは一部の文章表現が異なる場合があります。しかし、解読の内容は100%同じです

※画像を省略してあります(2枚だけ掲載)

※最下段にある「今回のプレゼン馬」では、「馬券圏内を確保した馬名」を、レース後に赤文字表記にしてあります

※別のサイン(今後も発動するサイン)についての記述がありましたので、該当部分を伏字(※※※※)にしてあります


記事ここから
↓↓↓↓↓

プレゼン5【dimension】
公開日時 2010/12/25 12:00



【2009有馬記念ポスター写真を省略】
【2010有馬記念ポスター写真を省略】


左が昨年(2009年)の有馬記念ポスター。
右が今年(2010年)の有馬記念ポスター。

同じ所と異なるところがあります。

同じなのは、背景が馬で埋め尽くされているところ。
異なるのは、馬が実物か写真かです。

これは非常に重要だと思います。

Nakayamaentrance20101211mob_2 

中山競馬場のエントランスの写真です。

映画またはスチール写真のフィルムをモチーフとしていますね。
「阪神JF2010プレゼン2」でお話ししたとおり、これは※※※※※※※に登場した【※※※※※】に連動する装飾です。

【写真】が有馬記念ポスターを読み解く重要な鍵になるというメッセージなのではないでしょうか。

写真と実物の違いは何でしょうか。

いくつもの答えがあると思います。
ですが今回の有馬記念においては、ひとつしか思い浮かびません。

写真 = 2D(平面)
実物 = 3D(立体)

最近では3D写真が存在しますが、基本は2Dと考えてよいでしょう。
実際に有馬記念ポスターで4人背景となっているのは3D写真ではありません。

なぜここに答えを求めるのか根拠を示します。

P20091227arimakinenupmob

昨年のポスターの縁を拡大した画像です。

立体加工されているのがわかりますね。

ここからサインが発動します。


【2009有馬記念レース結果の画像を省略】


【2009有馬記念】
9番 Dreamジャーニー 1着
10番 3ロールス


【3D】がサインの答えだったのです。

昨年発表されたG1ポスターの中に立体加工を施されたものは他にはありませんでした。
日本ダービーのポスターですら、こんな細工はしてありません。
余計な制作費がかかるわりには、たいしてファンにアピールできない加工ですから当然です。
おそらく「立体だったのか」と今はじめて知った方も多いのではないでしょうか。

経費削減中のJRAがわざわざこんなことをするのには、「サイン発動」という理由があったわけです。

この事実がある以上、今年のポスターが【2D】の写真を背景にしている意味は大きいはず。

【有馬記念】
11番
2ザグローリー
12番
Dreamジャーニー
13番 オウケンブルー
3

昨年とまったく同じ示し方をしていますね。
ここで間違いないでしょう。

興味深いのは【2D】だけでなく【3D】も並べられていることです。
単純に【2D】が答えなら、隣の【3】は必要ありません。
いえ、むしろ邪魔です。

「写真を使ったからといって【2D】そのものが答えとは限らないよ」と教えてくれているのではないでしょうか。

D = dimension(ディメンション)

【次元】という意味です。
扱う分野によって表現方法が異なり、意味するところが違いますが、ごく一般的な意味での話をします。
(難しいことは説明したくてもできません。理解していないので)


【次元のイメージ画像を省略】


【2D】 = 【2次元】
【3D】 = 【3次元】


これに【時間】の概念を加えたのが【4D】=【4次元】です。

時間の概念

ありましたね。
これを強調しているものが。


【TVコマーシャルの画像を省略】


TVコマーシャルで「未来」が見えるようになった大泉洋。
「未来が見える」ということは、時間を超えているということです。

同じ空間にありながら時間軸の異なる風景を見ているのです。

別の※※※※も4次元をプッシュしています。
※※※※です。

※※※※※※※でこんな※※※※がありました。

※※※※※※※※

※※※※※※※※

※※※※※※※※※※。

【2D】だけではく【3D】や【4D】にも注意が必要ということでしょう。

これらを表現している馬をマークします。

【有馬記念】
1番 ヴィクトワールピサ M.
Demuro イチ川義美

11番 2ザグローリー
12番
Dreamジャーニー
13番 オウケンブルー
3

15番 レッドDesire 4位洋文

1次元から4次元までが揃いました。
しかも枠の内側から綺麗に次元を増やしています。

序列をつけるのは困難なので、すべて並列にマークします。


今回のプレゼン馬

ヴィクトワールピサ
トゥザグローリー

ドリームジャーニー
オウケンブルースリ
レッドディザイア


↑↑↑↑↑↑
記事ここまで

先週の段階で予告しておいたとおり、このサインは「ブエナビスタ以外を示したサイン」です。

ではブエナはどうなったのか?

馬券は的中したのか?

この続きは次のページ「有馬記念2010サイン攻略6(PC用)」をお読みください。

スクリーンショットの画像は表示できませんが、それに続く文字部分は携帯でも読めますので。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2010年12月26日 (日)

有馬記念2010サイン攻略4

【今週の予告】

さあ今年最後のG1有馬記念!

サイン攻略3の続きから。

未来
わかないから
面白

意外と近くにありましたね

「ライ(嘘)はないから心配しないでいいよ」ということらしいです。

心配な方は、JRA公式サイトのCLUB KEIBAで佐藤浩市のマイスターホースを確認してみてください。

ブエナビスタとヴィクトワールピサがいるはずです。

ブエナの写真のゼッケンは【7】

佐藤浩市は有馬記念優勝馬の馬主になりますから、2頭のうちの1頭は来そうですね。

2頭で決まれば最高ですが、競馬はどうなるか分りませんからね。

しかし少なくともブエナビスタの馬券圏内は堅いレースでしょう。

ということで、今回は「ブエナビスタ以外を示しているサイン」を予告することにします。

タネ明しをして「ブエナでした!」では面白くないですもんね

ではどうぞ!


【1】
ポスターのサイン

P20091227arimakinen4 P20101226arimakinen4

左が昨年(2009年)の有馬記念ポスター。
右が今年(2010年)の有馬記念ポスター。

決定的に異なるところがあります。

ヒントはこれです。

P20091227arimakinenup

昨年の出馬表をよく見てください。


【2】
ポスターのサイン

もう一丁、ポスターのサインです。

ポスターの主役は蒼井優です。

このまま来年になってた まるか。
  ↓

来年、子のママになってた。

Tvcm2010120502

今年の有馬記念を考えるのですから、今年の蒼井優が何をしたのかを考えなければなりませんね。

彼女はG1ポスターの主役を4回務めています。

桜花賞・オークス・秋華賞・エリザベス女王杯

全部牝馬限定G1ですね。

「メンバー唯一の女性だからそんなの当たり前」と思ってはいけません。

過去には天皇賞(秋)やJCダートの主役になったこともあるのですから。

JRAの牝馬限定G1は6戦。

前出の4つ+阪神JF+ヴィクトリアマイル

阪神JFには正規のポスターがありません。

ということは、ヴィクトリアMだけ蒼井優は主役の座を譲ったということになります。

時系列的な事情と考えるならそこで終わりですが、私にはある意図が感じられます。

さて何でしょうか?

Tvcm2010120504

「ハワイユー」

あおいユーは双子の母親です。

ということで今週のサイン解読予告はここまでです。


それからオマケですが・・・

昨年の有馬記念のポスターと今年のポスターで優ちゃんは大きく変わりました。

凄く成長したんです。

背が10センチも伸びたんですよ。

大泉洋・佐藤浩市の目の高さや肩の高さとと比べてみてください。

なぜかというと・・・

P20101226arimakinenrpup

携帯の方はこちら
  ↓
P20101226arimakinenrpup2mob_2 

ではまた 

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2010年12月23日 (木)

有馬記念2010サイン攻略3

有馬記念の枠順が確定しました。


【2010有馬記念】
7番 ブエナビスタ



今年の有馬記念の馬券を考える上で、ブエナの扱いは重要ですね。

頭(1着)固定でいいのか?

2着・3着付けで高配当を狙うか?

はたまた切ってしまうか?

ブエナから行くなら相手は絞らないといけませんが、展開如何では来そうな馬がかなりいますからね。

馬券の組み立てがとても重要です。

さて、今年最後のCLUB KEIBAのTVコマーシャル。

佐藤浩市が有馬記念優勝馬の馬主になっていましたね。

Tvcm2010120503

7番です。

有馬記念は普段競馬をやらない人も参加するお祭です。

お祭では、かなりベタなサインが発動します。

「単純にCMが【7】だから」で獲れてもおかしくありません。

これでブエナが馬券になれば、「へー、そういうのがあるんだ、面白いね」と思い、競馬の世界に入ってくる層が確実に存在します。

顧客拡大という意味で、JRAにとってこれは重要です。

難しいサイン・複雑なサインだと、新規の客層は掴めません。

ですから、大きなレースでは必ずと言ってよいほど「単純なサイン」が用意されています。

ですが・・・

ここまで単純だと、サイン派としてはまったく面白くありません。

見たままでいいのなら、頭を使う余地がありませんから。

何か仕掛けがあるはずです。

ちょっとだけ考えてみましょう。

有馬記念は、中山競馬場の下半期最後のG1ですね。

下半期最初のG1はスプリンターズS。

何が勝ったか覚えていらっしゃいますか?


【2010スプリンターズS】
7番 ウルトラファンタジー H.ライ


騎手の名前に注目です。

H.ライ

Tvcm2010120506

未来は
わかないから
面白

先週は【ラナイ】を示したこのコピー。

今週は【ライ騎手】です。

ならばCMの【7】は、ウルトラファンタジーの勝ったスプリンターズSを示しているのかもしれません。

あのレースでは、1人気のグリーンバーディーが負けましたね。

そして勝ったウルトラファンタジーは人気薄でした。

もしこれを再現するというのなら?

ブエナビスタは消しということになります。

ブエナ消し?

無謀なチャレンジですね

そんなに簡単に消していい馬ではありません。

答えは【ライ】にあるのではないでしょうか。

ライ ⇒ lie

英語で【ウソ】という意味です。


「ブエナが【7】で勝つ」はウソなのか?

それとも本当か?


答えは、単純なところにあるかもしれませんよ

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2010年12月21日 (火)

有馬記念2010サイン攻略2

今週はじめてお越しになられた方へ

先週のサイン解読予告のタネ明し「朝日杯FS2010サイン攻略3」にあります。



それでは、先週1着したグランプリボスをどのように評価していたのかをお見せします。

有馬記念につながる話なので、最後までお読みください。

有馬につながる=秘密のサインです。

したがって、解読の内容まではお話しできません。

しかし根拠を示さなければ信用は得られないでしょう。

他に方法がありませんので、馬券の画像を証拠として掲載します。

買い目とは、購入者の意思そのもの。

どの馬を重視していたのかがハッキリと残ります。

たとえそれがハズレ馬券であったとしても。

ではご覧ください。

Bt20101219asahihaifs

【2010朝日杯FS】
2番 リベルタス 3着
10番 サダムパテック 4着
11番 グランプリボス 1着
14番 マジカルポケット 15着

3連単1・3・4着です。

「朝日杯FS2010サイン攻略3」に書いたように、自信の馬券圏内候補リベルタスは買い目に入れましたが、2着したリアルインパクトは軽視してしまいました。

軽視というのは適切な表現ではありませんね。

「1点1000円買いたかったので、迷いに迷った末に切った」です。

この金額、私にとっては「勝負」の額です。

「阪神JF2010サイン攻略1」に書いたように、本当は有馬記念まで勝負しないつもりだったのですが、先週の結果をうけて方針を転換しました。

なぜ勝負に行ったのか?

阪神JFで1・2着を教えたサインが【10】【11】【14】の中に勝ち馬がいると保証していたからです。

【14番(11人気)】は「休み明けの上、1200までしか経験がない」ので、さすがに無理。

【10】【11】のどちらかだと思いました。

馬連1点も考えましたが、【10】サダムパテックには出遅れの前科があるので、中山1600でもし遅れたら3着までという線もあるという理由で却下。
(実際に出遅れて4着でしたが・・・)

「朝日杯FS2010サイン攻略3」に書いたように、「【2】リベルタスは馬券圏内を確保する」と判断していましたので、これを加えての3連単。

「無いとは思うけど、万一【14】マジカルポケットが激走しちゃったら後悔してもしきれない」と思い、これも加えて4頭。

これが馬券の組み立てでした。

資金に余裕があるか、【14】を切る冷静な目があれば、2着した【5】リアルインパクトを買っていましたが・・・現実には上記4頭のBOXを選択。

解読には成功(リアルインパクトはイージス艦が指名していました)も、予想はハズレ。

残念でした。

しかし「馬券にタラレバなし」。

勝負に行っただけにガックリしていますが、その反面「有馬記念で重視すべきサインは決まった」と思っています。

大切なのは有馬記念です。

【10】【11】【14】の中に勝ち馬がいると教えたサインは、阪神JFでは【11】と【4】と、もう1頭(秘密)を示していました。


【阪神JF2010結果】
1着11番 レーヴディソール
2着4番 ホエールキャプチャ



2週連続発動しているのです。

有馬記念で不発とは考えられません。

・・・言葉が過ぎました。

有馬記念で不発という可能性はあります。

なぜなら競馬は八百長ではないからです。

「勝つ確率の最も高い馬、そして馬券圏内を確保する確率の高い馬に対してJRAはサインを出している」というのが私の考えです。

限りなく勝つ可能性の高い馬に、このサインを使ってくると私は信じています。

このサインの全貌は、秘密を守るため、有馬記念レース直前になってから有料会員専用サイトにUPします。

興味をお持ちになり「試しに入会してみようか」と思われた方はぜひご入会ください。

ただし、有馬記念を前売りで購入される方には、申し訳ありませんが、タイムスケジュール的に役にたちません。

TVを見ながらPATで購入する方、あるいは競馬場やウインズで購入する方で、ネットか携帯でサイトにアクセスできる方でないと、このサインを読めませんので、ご了承ください。

またこのサインは、ここ(無料ブログ)でのタネ明しはいたしません。

ヒントも書きません。

発動しても、しなくても、です。

このサインの秘密は、会員様のみにしか公開しません。

JRA様。

どうかよろしくお願いします。

では宣伝です。


「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」では、新規会員募集中です!


毎月21日~月末入会の方は、次月末までの会員権利が発生します。

つまり、今週中(2010/12/24金曜日15:00まで)に入会すれば


有馬記念に参加して
来年1月末までが会員期間です!


「試しに一度くらいは入会してみようか?」と思われているなら、この機会を逃さないでください。

今すぐにお申込を!

と言いたいところですが、この先をすべてお読みになってからご入会ください。

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。

1200円という会費は、長く継続していただくことを前提として設定しています

納得していただいた上での入会でないと、長期継続は無理と考えております。

だからこそ最初に申し上げます。

この先の文章は必ずお読みください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬ジャガーメイル無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

サイン解読は数学ではないので、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


したがって、サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があります。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
レープロ主要ページ・ポスター・その他競馬関連の画像です
(来年度のカラーレープロはG1週のみの配布となるようです。そうなった場合には、サイト掲載はG1週のみとなります)



☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample3

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

有馬記念2010サイン攻略1

有馬記念 レーシングダイアリー

『「勝利」の二文字とともに、歴史の1ページをここに刻み込む。』

2010年12月26日(日)
有馬記念 中山芝2500M

いよいよ総決算・有馬記念ですね!

みなさんワクワクされていることと思います。

週の途中でいくつか記事を出しますので、週末まで待たずに見に来てくださいね

では!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

朝日杯フューチュリテイS2010サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

サイン予告【1】【2】とも発動!

みなさん既に有馬記念モードだと思いますので、サクサク行きます!

今週は、早めに更新しますので、週末まで待たずに見に来てくださいね

最終的には土曜深夜に「サイン予告」を出しますが、週の途中にもいくつか記事を書きますので

では予告【2】のタネ明しから行きます。

「大泉洋は何と言ったでしょうか?」と書いておきました。

答え
「Hi! How are you?」

「ハウ アー ユー」ではなく「ハワイユー」です。

CMの最後がこうだからです。

Tvcm2010120506

未来は
わか
らないから

面白い。


ラナイ島は、ハワイ諸島のひとつ。

ハワイユー
ラナイ


「JRAでハワイといえばこの人しかいない」という人物がいますね。

金子真人です。

所有馬にハワイ関連の名前をつけることで有名です。
キングカメハメハ・、カネヒキリ・アパパネ・ホオキパウェーヴ・ピイラニハイウェイ・・・などなど数え上げたらきりがありません。

言い忘れましたが、「未来はわからないから面白い」の【未来】は英語で【futurity】。
朝日杯Futurityステークスのフューチュリティです。

「未来(朝日杯FS)は、ラナイ(ハワイ)、だから面白い」というわけです。

金子真人の持ち馬が1頭だけ出走していますね。

2番のリベルタスです。

配置をご覧ください。


【朝日杯FS枠順】
1番 オースミイージー

2番 リベルタス 角居勝彦
厩舎


【スミイ】が並んでいることがわかりますね。
これはCMを再現しているのです。

Tvcm2010120502

蒼井優が押しているベビーカーには双子の赤ちゃんの姿。

【スミイ】と【角居】

純粋な双子ではありませんが、それを表現していることは間違いないでしょう。

同じ場所にサインを重ねてくるのがJRAの常套手段。
純粋な双子もちゃんと用意されています。


【朝日杯FS枠順】
1番
ースミイージ

2番
タス
3番
ネルラクリマ


「スーパーマリオブラザーズ」の、マリオとルイージが隠れていました。

マリオ・マリオ
ルイージ・マリオ


任天堂の設定によると、ふたりは双子なのです。

ハワイ馬主のリベルタスを中心にした双子の配置(スミイ&角居)(マリオ&ルイージ)が確認されました。

TVコマーシャルからの指名馬として、リベルタスが馬券にならないはずがありませんね。

結果です。

【2010朝日杯FS結果】
3着 リベルタス



このサインは3着馬を示すサインでした。

では2着馬は?

予告【1】のサインで示されます。


【朝日杯FS枠順】
1番 オースミイージ
2番 リベルタ



「ギリシャ神話がヒント」と言いましたね。

「ゼウスがアテナに与えた盾」を名前の由来とするのがイージスシステム(イージス艦)です。

イージス艦。
ご存知ですね?

174kirishima

ご存知でない方はネット検索してください。

サインの答えは、先週予告しておいたとおり、なんのヒネリもなく、イージスシステムと同様に自動的に動き出します

ご覧ください。


イージス艦 ⇒【1】オースミイージー【2】リベルタ
  ↓
レーダーで脅威を探知 ⇒【15】アドマイヤサガス(探す)
  ↓
標的をロックオン ⇒【6】タガノロックオン
  ↓
ミサイル射出
  ↓
目標を破壊 ⇒【5】リアルインパクト


【2010朝日杯FS結果】
2着 リアルインパクト
3着 リベルタス



このサインは、2着リアルインパクト3着リベルタスを指名していました。

4コーナーで大きな不利をうけて競馬にならなかった【15】アドマイヤサガスが、まともならどういう着順を得ていたのかは神のみぞ知るというところですが・・・。

おや?1着したグランプリボスがいませんね。

ご心配なく

優勝馬は強烈なサインによって指名されていました。

これについては「有馬記念2010サイン攻略2」の中で触れたいと思います。

またのお越しをお待ちしております


日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」ではここで紹介しているような「サイン解読記事」を、レース前にいくつも公開しています。


入会希望の方は、下記リンクからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
阪神JF2010サイン攻略3


当会は、いわゆる「予想サイト」ではありません。

そのあたりのことを詳しく説明していますので、ご面倒かとは思いますが、最後までよくお読みになられてからお申込くださいね

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2010年12月19日 (日)

朝日杯フューチュリテイS2010サイン攻略2

【今週の予告】

今週予告できるサイン解読は2つです。

【1】
出馬表のサイン

1枠は出馬表の顔です。

【2010朝日杯FS】
1枠1番 オースミイージー
1枠2番 リベルタス

あるものが置かれています。

これ・・・簡単なので、ヒントの出しようがありません・・・。

「ギリシャ神話が由来です」とわざと難しく言ってみました

あとは自動的に動き出すことになっています。


【2】
TVコマーシャルのサイン

Tvcm2010120504

未来が見えるようになった大泉洋。

鏡に映った自分はなぜか外国人。

さて、金髪の大泉洋は何と言ったでしょうか?

Tvcm2010120502

そして蒼井優と小池徹平と子どもたち。

【2010朝日杯FS】
1番 オースミイージー
2番 リベルタス
3番 マイネルラクリマ

これもモロですね。

以上です。

今回予告した2つのサインは、あまりヒネリがありません。

発動した場合には、来週タネ明かしをしますので、お楽しみに!

ではまた 

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2010年12月18日 (土)

朝日杯フューチュリテイS2010サイン攻略1

朝日杯FS レーシングダイアリー

『速さと強さを兼ね備え、若き勇者が熱き魂を見せつける。』

2010年12月19日(日)
朝日杯フューチュリティS 中山芝1600M

ダイアリーは先週のものと先々週のものを見たほうがいいかもしれません。

サイン解読の予告は明日掲載します

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2010年12月14日 (火)

阪神ジュベナイルフィリーズ2010サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

サイン予告【1】が発動!

サイン予告【2】は、懸念したとおり先取りはダメでした。

やはり有馬記念へのサインだったようです。

ということで、今週は【1】のタネ明かしとなります。

今回はスクリーンショットの公開はできません。

理由は「解読に使った某サインメディアについて伏せておきたい」からです。

このサインメディアはとても重要なので、申し訳ありませんがここで公開するわけにはゆきません。

公開して問題のないところだけをお伝えします。

もちろん「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」の会員限定サイトでは、すべてご覧になれますので、入会後にご確認いただけます。


それからもうひとつ。

これから書く内容は、競馬のサイン解読であり、他意はまったくありません。

表現上問題があるとお考えになる方もいらっしゃると思いますが、お許しください。


ではタネ明かしを始めます。

先週次のようにヒントを書き記しました。


ダイアリー
「華やかに彩る走りが、次なるヒロインへの飛躍を予感させる。」

ダイアリーのヒロインは映画に限定していい

リトルダーリンが鍵を握っている

ダイアリーの文字を吟味してほしい


答え(ヒロインの名前)を最初に申し上げます。


田中千絵です。

Cape702_2

名前で分るとおり日本人の女優です。

しかし活躍の場は日本ではありません。

映画に詳しい方はご存知ですよね

そういう方は、先週のヒントでこの国際的女優にたどり着いていたはずです。

詳しくない方のために説明します。

先々週は北朝鮮がサインに関わっていましたね。

同じ東アジアの国が先週のキーワードなのです。

吟味してほしかったダイアリーの文字は【華】。

台湾=中民国の【華】

2008年に公開された田中千絵主演の映画は、台湾歴代映画興行ランキング1位を獲得しています。

この映画のことを知らない台湾人はいないといわれるほどの大ヒット作品。

これにより、田中千絵は、台湾Yahoo!の世論調査「2008台湾マン・オブ・ザ・イヤー」で、陳水扁・王永慶に次ぐ第3位に選ばれています。

【華】の国の【映画】【ヒロイン】

それが田中千絵なのです。

ここまではいいですね?

あとは、本当に田中千絵がサインとして使われているかどうかです。

映画のタイトルが決め手になります。

Cape701_2

海角七号 君想う、国境の南

日本でも公開されたので、ご存知の方もいらっしゃるはず。

リトルダーリンの配置をご覧ください。

【2010阪神JF枠順】
6番 マイネイサベル 松岡正
7番 リトルダーリン 居勝彦

ここで一旦、映画の公式サイトで予告編を観てきてください。
(最後まで観て、使われている曲をよく聴いてください)


「海角七号 君想う、国境の南」 公式サイト
(携帯では見られません)


日本でもおなじみの「野ばら」が使われていましたね。

それも日本語で。
(日本人の歌手が歌うという設定なので当然ですけど。ネタバレになるのでいいませんが、作品のラストでは・・・)

Cape703_2

歌詞はご存知ですね。

童は見たり 野中のバラ

これが出馬表に埋め込まれています。

【2010阪神JF枠順】
1番 アヴェンチュ

2番 ピシン
3番 トツゼン
ハピネス
4番 田
清隆厩舎
5番 矢
英一厩舎
6番 松岡正

7番
居勝彦厩舎

清音と濁音は同一とみなしますから【ハ】=【バ】。

【海角七号】と【野中のばら】が並んでいるわけです。

こういった集中配置は、偶然では出来上がりません。

ダイアリーに書かれた【華】の国の【ヒロイン】は、もはや田中千絵以外に考えられません。

では結果をご覧ください。


【2010阪神JF結果】
2着4番 ホールキャプャ 田中清隆厩舎



3人の【田中姓】がエントリーしていた阪神JFですが、完全な【田中チエ】はここだけです。

【枠単位】でなら【1枠】にもいます。


【2010阪神JF枠順】
1枠1番 アヴュラ
1枠2番 ハピシン 田中スタッド(生産)



アヴェンチュラは僅差の4着でした。

馬券圏内突入の可能性はあったわけです。

ここまでが、レース前に記事として会員専用サイトに掲載した解読の内容です。

ここから先は、レース後に判明したJRAの仕掛けです。

「海角七号」の大ヒットにより国民的スターとなった田中千絵は、中国(大陸)の映画にヒロインとして抜擢されました。

その作品のタイトルは・・・

Love_tactics_2

愛情36計

もうお分かりですね。

18頭立ての36番とは何番か?

【2010阪神JF結果】
3着18番=36番 ライステラス

僅差4着のアヴェンチュラと3着ライステラス。

どちらが馬券に絡んでも田中千絵に結びつくようになっていたのです。

もう一度書きます。

台湾=中民国

中国=中人民共和国

【華】の国の【映画】の【ヒロイン】=田中千絵

しつこいですね

しかし、レースの結果(特に3・4着)を見れば、この考えが間違っていなかったことがハッキリします。

ここで疑問に思われているだろうことについて。

なぜ【映画】なのか?

これについては、まだお話ししていませんでしたね。

申し訳ありません。

これはマル秘なので言えません。

「中山競馬場のエントランスに映画をモチーフにした装飾があるからだろ」と考えた方がいらっしゃるかと思います。

確かにそれもあります。

しかしそれは決め手ではないのです。

あるサインアイテムが【映画】を、そして【××××】を示しています。

これは、ここでは言えません。

秘密といえば、もうひとつ。

1着したレーヴディソール。

この馬も同じサインアイテムにより強烈にプッシュされていました。

当たり前ですが、これもここでは言えません。

「日本サイン競馬会」にご入会いただければ、該当する解読記事をお読みいただけます。

該当記事は「阪神JF2010プレゼン1&2」です。
(入会されましたら最初にご確認ください)



「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」では、新規会員募集中です!


いま入会すると「新規入会キャンペーン」として下記特典がついてきます!


来年1月の会員権利を無料でプレゼント!


新規入会者全員にもれなく1月の会員権利を無料でさしあげています!


有馬記念に参加して、来年の1月は無料!


「試しに一度くらいは入会してみようか?」と思われているなら、この機会を逃さないでください。

今すぐにお申込を!

と言いたいところですが、この先をすべてお読みになってからご入会ください。

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。

1200円という会費は、長く継続していただくことを前提として設定しています

納得していただいた上での入会でないと、長期継続は無理と考えております。

だからこそ最初に申し上げます。

この先の文章は必ずお読みください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬ジャガーメイル無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

サイン解読は数学ではないので、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


したがって、サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があります。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
レープロ・その他競馬関連の画像です
(夏のカラーレープロや非売品カレンダーもあります)



☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample3

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧