« 菊花賞2016サイン攻略1 | トップページ | 菊花賞2016サイン攻略3 »

2016年10月19日 (水)

菊花賞2016サイン攻略2

【菊花賞サインは日本ダービー発祥の地】

 

Res20160529derby15


Res20160529megurokinenjra15

 

TVコマーシャルに登場する中華の回転テーブル
 ↓

発祥は目黒雅叙園
 ↓
競馬の世界で
目黒発祥といえば日本ダービー

 ↓
ダービーデーの最終レースは
目黒記念
 ↓

ダービー&目黒記念がサインになる


プレゼン1ではここまでお話ししましたね。

そして今年のダービーと目黒記念の1着馬をご覧に入れました。

では答えをお見せします。


【2016日本ダービー】
1着【3番】マカヒキ【川田】【友道厩舎】
 +
【2016目黒記念】
1着【15番】クリプトグラム【福永】
 ↓
【2016秋華賞(先週)】
1着 7番 ヴィブロス【福永】【友道厩舎】
2着【3番】パールコード【川田】
3着【15番】カイザーバル

 

Res20161016shukashojra15



先週の秋華賞の【1・2・3着】は【ダービー】と【目黒記念】の優勝馬属性を使って構成されていたのです。

偶然ではありません。

出馬表に【サイン宣言】が刻まれています。

 

Dm20160529derbymk3kawada


Dm20161016shukashomk3kawada

 

【2016日本ダービー】
【3番】マカヒキ【川田】
 ↓
【2016秋華賞(先週)】

【3番】パールコード【川田】



ダービー優勝騎手【川田将雅】をダービー優勝馬番【3】に配置していますね。

【ダービーがサインになるという宣言】です。

 

Dm20161016shukashomkkinen


【2016秋華賞】
17番【ネ】オヴェルザンディ
18番【キン】ショーユキヒメ
 ↓
【記念】



【目黒記念】の【キネン】です。

【目黒記念がサインになるという宣言】です。

もちろん【3番の川田】はダービーに限ったものではありません。

【記念】も【有馬記念】【鳴尾記念】【中山記念】など数多くあります。

ですが【TVコマーシャル】が【中華回転テーブル】を映し出している以上、これは【ダービーの3番川田将雅】であり【目黒記念】であると考えるべきです。

また、先ほどお見せしたレース結果もそれを裏付けています。

中華テーブルのCMは、あくまでも【菊花賞のコマーシャル】ですから、サインの本番は菊花賞です。


2016日本ダービー


2016目黒記念


これらが今週の菊花賞を教えてくれるはずです。


問題は、


どのようにしてサインを発動するか?


ですね。


次のページに続きます。



「菊花賞2016サイン攻略3」へ進む


「菊花賞2016サイン攻略1」に戻る



JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 菊花賞2016サイン攻略1 | トップページ | 菊花賞2016サイン攻略3 »

G1-2016後期」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菊花賞2016サイン攻略2:

« 菊花賞2016サイン攻略1 | トップページ | 菊花賞2016サイン攻略3 »