関屋記念2013サイン攻略2
みなさん、こんにちは。
3週ぶりの更新です。
理由あって少しお休みさせていただいておりました。
誠に勝手ながら、夏期は今後も不定期掲載になるかもしれません。
ご了承ください。
(「日本サイン競馬会」会員専用サイトは毎週更新します)
では今週の「サイン解読予告」です。
どうぞ
【出馬表のサイン】
【関屋記念】
1番 レッドスパーダ
2番 ザラストロ
3番 レオアクティブ
4番 シルクアーネスト
↓
【パ】【ー】【ダ】
【ロ】
【ティ】【ブ】
【スト】
↓
清音・濁音は同一視
↓
【パロディスト】の【タブー】
出馬表の1枠(それに続く文字列)はレースの顔。
ここにはサインそのものや、サインを読み解くための鍵が置かれることが多くあります。
今回は【パロディストのタブー】という解読キーが置かれました。
パロディストとは「パロディを行う人」のこと。
著作権をはじめさまざまなものに挑戦する彼らにも【タブー】が存在します。
これが「関屋記念」の答えを教えてくれるでしょう。
さて、何でしょうか?
考えてみてください。
今週はここまでです。
このサインは発動した場合には、来週タネ明かしをします。
ではまた~
| 固定リンク
| トラックバック (0)