« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月28日 (日)

天皇賞(春)2013サイン攻略2

【今週のサイン解読予告】

遅くなってしまいました。

申しわけありません。

それではさっそく今週の「サイン解読予告」に入ります。

マイラーズCで発動した「2007皐月賞」のサインが天皇賞でも発動するという話をしましたね。

まずは「2007皐月賞」と今回の天皇賞(春)の出馬表をご覧ください。

Res20070415satsukishomkgate917

Dm20130428tennoshospringmkgate917vi


【2007皐月賞】
1着
17番 ヴィクトリー 音無秀孝厩舎
2着
 9番 サンツェッペリン
 ↓
【天皇賞(春)】

17番 音無秀孝厩舎
9番 
ヴィクトリーバンク



サンツェッペリンをどけて「2007皐月賞」の決まり目に【ヴィクトリー】【音無秀孝】を配しています

先週【17】が勝ち、今週このような枠順が組まれる。

偶然であるはずがありませんね。

「皐月賞」が再び発動するはずです。

ただしヴィクトリーの勝った「2007皐月賞」ではありません。

では何か?

ヒントは先週の東京最終レースにあります。

フローラS&マイラーズCが終わり、つづいた最終レース。

ここでも「2007皐月賞」が再現されることとなりました。

Res20070415satsukishomkgate1917sain

Res20130421tokyo12mkgate191416_4


【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー
2着 9番 サンツェッペリン
3着 1番 フサイチホウオー
 ↓
【2013/04/21 東京12R】(16頭)
1着 16番=逆1番 アンアヴェンジド
2着 1番=循環17番 エアラギオール
3着 14番 タイセイスティング
4着 9番 サンリットレイク



【14】に3着が奪われていますが、3・4着は長い写真判定の末のハナ差。

ほぼパーフェクトな連動といえます。

(14番は「2007皐月賞」の最下位馬番なので、すべて並んでいるという解釈も可能)

さあ面白いことになってきましたね。

実はこのレースは「2007皐月賞」ではない別のレースを同時に表現しています。

そのレースが今回の「天皇賞(春)」にサインを発動するでしょう。

さてそのレースとは?

東京最終レースは

【16】が勝ちました。

勝ち馬は【アン】アヴェンジ【ド】

騎手は杉原【誠】人。

敗れ去ったのは【1人気】【1】です。

最後にとてつもないヒントを書きます。

ヴィクトリーの血統

今週はここまでです。

このサインが発動した場合には、ここでタネ明かしをします。

ぜひまたいらしてください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年4月27日 (土)

天皇賞(春)2013サイン攻略1

天皇賞(春)・第147回

2013/04/28(日)
京都
競馬場 芝3200M
波乱の歴史と名馬の系譜が交錯する伝統の一戦!

Thisweek20130428tennoshospring

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130428tennoshospringmob

ゴールドシップ登場!

はたして本当に1強なのか?

「天皇賞(春)2013サイン攻略2」は、本日深夜~明日朝の間にUPします。

お楽しみに

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

フローラS&マイラーズC2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週お話ししたサインが発動しました!

【2013マイラーズC】
1着 17番 グランプリボス(5人気)

サイン発動です!

フローラSのほうは田中勝春が4着に敗れてしまいましたが・・・

先週あれだけ書けば皆さんお分かりになったでしょう。

答えは

2007皐月賞馬
ヴィクトリー

です。


【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー
 ↓
【2013マイラーズC】
1着 17番 グランプリボス


説明は要りませんね?

馬券はハズシました。

Bt20130421milersc

【17】グランプリボスだとは思ったんですが、【12】ダノンシャークも恐いし【9】カレンブラックヒルも恐い・・・

で、上記の馬券となりました。

もっと思い切ればよかったですね。

単勝930円ついていましたから・・・

まあ仕方がありません。

サイン解読とサイン予想は違うのですから。

抜けた2着のサンレイレーザーはこういうことでした。

Res20070415satsukishomkgate1417

Res20130421milerscmkgate1417


【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー
最下位 14番
 ↓
【2013マイラーズC】
1着 17番 グランプリボス
2着 14番 サンレイレーザー

サインの世界では【内】と【外】はつながっていると考えます。

したがって【1着と最下位の関係】と【1着と2着の関係】は、ある意味で同じ。

当然こういう連動もあります。

問題はこれを事前に見抜けなかったことですね・・・

ヒントは出ていました。

例のサインヴィクトリーのレースです。

Res20130420tokyo3mkgate113


【2013/04/20 東京3R】
1着 田中勝春
最下位 サインヴィクトリー

馬番に目を奪われてしまい解釈を誤りましたが、これは「1着と最下位に皐月賞馬ヴィクトリーの属性を置いた」というメッセージだったのです。

サインは本当に奥深いですね。

さてこのサイン。

今週の「天皇賞(春)」でも発動するはずです。

発表された「天皇賞(春)」の【17番】と【9番】をご覧ください。


【2013天皇賞(春)】
9番 ヴィクトリーバンク
17番 音無秀孝厩舎



これは「2007皐月賞」の変形再現です。


【2007皐月賞】
1着 17番 ヴィクトリー 音無秀孝厩舎
2着 9番



サンツェッペリンをどけて、ヴィクトリーで「2007皐月賞」の決まり目を埋めています。

ならまた【17】を買えばいいのでしょうか?

違うと思います。

なら【9】?

これも違うでしょう。

「2007皐月賞」はもう用済みです。

【17】以外に答えを求めて「2007皐月賞」の出馬表やレースリザルトをいくら見ても無駄です。

ですがサインは引き継がれています。

いかにしてか?

続きは「天皇賞(春)2013サイン攻略2(以降)」でお話しします。

※今週は諸事情がありブログ更新ができす週末にズレこみました
申し訳ありませんでした

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年4月21日 (日)

フローラS&マイラーズC2013サイン攻略2

【今週のサイン解読予告】


「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

それではさっそく今週の「サイン解読予告」です。

【地方競馬のサイン】

Jrasiteheadlinekaerux

JRAと地方競馬の関係が変わりつつあります。

JRAのインターネット投票で地方競馬の馬券が買えるようになり、地方競馬場でもJRAの馬券が買えます。
(現段階ではかなりの制限がつきますが)

これに伴い【地方競馬とJRAのサイン交換】が頻繁に行われています。

今回はそんなサインのひとつをご紹介したいと思います。

今週の水曜日(2013/04/17)に南関東・川崎競馬場で行われた「クラウンカップ」です。

昨日(2013/04/20)のJRA土曜重賞「福島牝馬S」にサインを発動しています。

Res20130417kawasaki11mk61095

Res20130420fukushimahimbasmk6105


【2013/04/17 川崎 クラウンC】
1着 6番 アメイジア
2着 10番 エスケイロード
3着 9番 キタサンオーゴン
4着 5番 ファイアーベル
 ↓
【2013/04/20 福島牝馬S】
1着 6番 オールザットジャズ
2着 10番 マイネイサベル
3着 5番 ピュアブリーゼ



偶然でもこういったことは起きえます。

しかし、この先に待っている事象を確認すれば、偶然でないことがお分かりいただけると思います。

まず最初に目につくのは【9番】が連動しなかったことですね。

【9番】とは何か?

それは「クラウンC」の出馬表を見れば分ります。

Dm20130417kawasaki11mkvictory


【2013/04/17 川崎 クラウンC】
1枠 1番
ヴィクトリータイム
2枠 2番
ヴィクトリーケルブ
5枠 7番 セイントスター 内海正



【ヴィクトリー】の強調です。

そして【5枠】には【セイント】+【海正】

【Saint】は英語で【セイント】。

フランス語では【サン】です。

そして「クラウンC」は【ダービートライアル】です。

ピンと来た方も大勢いらっしゃると思います。

ですが、最近競馬を始めた方は分らないかもしれませんね。

もうひとつのヒントをお見せしましょう。

昨日(2013/04/20土曜)行われた東京第3レースの結果です。

このレースには【ヴィクトリー】という名を持つ馬が出走していました。

(2013/04/20現在JRAトレセン在厩馬の中にヴィクトリーという馬は2頭しかいません)

Res20130420tokyo3mkgate113


【2013/04/20 東京3R】(16頭立て)
1着 循環17番 田中勝春

逆1着 13番 サインヴィクトリー


【田中勝春】【ヴィクトリー】【1着】していますね。

そしてそれは【サイン】だとJRAは言っています。

勝春は【17番】

サインヴィクトリーは【13番

なぜ【13】なのか?

先ほど棚上げになっていた【9番】に結びつけるためです。

今回は喋りすぎましたね

ここまでにしておきましょう。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年4月20日 (土)

フローラS&マイラーズC2013サイン攻略1

フローラS・第48回

2013/04/21(日)
東京競馬場 芝2000M
波乱含みのオークストライアル!
Thisweek20130421floras   

マイラーズC
・第44回

2013/04/21(日)
京都競馬場 芝1600M
春のマイル王を展望する注目の一戦!
Thisweek20130421milersc   

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130421florasmob Thisweek20130421milerscmob

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

皐月賞2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週の「皐月賞」では、火曜日以降ブログが更新できず申し訳ありませんでした。

先週・今週と多忙を極め、「日本サイン競馬会」の会員専用サイトの更新で手一杯となっていたため、こちらを更新する余裕がありませんでした。

まことに申し訳ございません。

今週は必ず更新しますので、またお越しください。


4月9日(火)の段階で予告した今年度最大級のサインの件について報告しておきたいと思います。


サイン発動です!


【1着】【2着】でした。

ただし本命とみていた馬が馬券圏内を確保できず

そのうえ馬券になったのが【1人気】【2人気】ですから・・・

イマイチな結果になってしまいました。

当然馬券もハズレです

ですがサイン自体は発動しており、馬券の組み立て次第では獲れたわけですから、そのまま指をくわえて競馬場を後にするわけにはゆきません


同じサインが最終12Rに出ていた
ので勝負しました!

Bt20130414nakayama12


【2013/04/14中山最終R 春興S】
1着 3枠 4番 ルナ (4人気)
2着 4枠 6番 エスピナアスール (14人気)
配当(枠連3-4) 5,000円
払い戻し金額 100,000円



軸にした【4枠】は【12人気+14人気】の枠。

【1人気+4人気】の【1枠】との組み合わせでも50倍つきました。

なぜ【4枠】から買えたのか?

サイン的な鉄板だったからです。


皐月賞で発動し、桜花賞・高松宮記念・フェブラリーSで発動した【本年度最大級のサイン】最終レースの4枠を強烈にプッシュしていたのです。

Bt20130217februarys Bt20130324takamatsunomiyakinen

Bt20130407okasho_2

【2013フェブラリーS】
枠連1-3 的中!

【2013高松宮記念】
馬連11-12 的中!

【2013桜花賞】
枠連4-7 的中!

上記はすべて同じサインによって導かれたものです。

イマイチな結果に終わった皐月賞でもサイン自体は発動!

そして直後の中山最終レースの枠連50倍!

このサインは使い方次第で圧倒的な威力を発揮します。

ただし、今週の「フローラS&マイラーズC」での発動は見込んでいません。


次の発動「天皇賞(春)」です!


「日本サイン競馬会」の会員専用サイトで公開します。


ぜひこの機会にご入会ください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年4月 9日 (火)

皐月賞2013サイン攻略2

2013皐月賞!

ついにこのサインを公開する時が来ました。

今年度(2013年)最大級のサインです!

Bt20130217februarys Bt20130324takamatsunomiyakinen

Bt20130407okasho_2

【2013フェブラリーS】
枠連1-3 的中!

【2013高松宮記念】
馬連11-12 的中!

【2013桜花賞】
枠連4-7 的中!

上記はすべて同じサインによって導かれたものです。

フェブラリーSでは【人気薄(9人気&14人気)の3枠】を示し

高松宮記念では、ズバリ【11-12の組み合わせ】を示し

桜花賞では、【7枠】を示しました

このサインを発見したのは1月。

それから3ヶ月間、公開するタイミングを計っていました。

検討の結果「皐月賞」こそが相応しいと判断。

今週の公開を決定しました!

ただし、このブログ上ではありません!

マル秘中のマル秘サインですから、このブログではヒントすら言えません。

「日本サイン競馬会」の会員専用サイト限定での公開となります。

興味を持たれた方は、ぜひ今週中に「日本サイン競馬会」にご入会ください!


今週の入会締め切り時刻
 ↓
2013年4月12日(金) 14時59分59秒



入会方法等は以下のページをご覧ください。
 ↓
「桜花賞2013サイン攻略7」
(入会案内はページ下部です・下スクロールしてください)


上記サイン以外のサインを、このブログに書いてゆきますので、入会されない方もぜひまたお越しください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

皐月賞2013サイン攻略1

皐月賞・第73回

2013/04/14(日)
中山
競馬場 芝2000M
三冠ロードの最初の一戦!

Thisweek20130414satsukisho

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130414satsukishomob

クラシック第二弾「皐月賞」!

上位拮抗!

「桜花賞」同様に面白いレースになりそうです。

「皐月賞2013サイン攻略2」はこの後UPします。

しばらくお待ちください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

桜花賞2013サイン攻略7

【先週のサイン解読結果報告】

先週お話ししたサインが発動しました!

Bt20130407okasho

【2013桜花賞】
1着 7番 アユサン(7人気)
2着 14番 レッドオーヴァル(2人気)
枠連4-7 1,120円
払い戻し 224,000円

サイン発動です!

クロフネサプライズには最低でも3着を確保してほしかったですが、前半で掛かった分が最後の粘りに影を落とし4着に沈みました。

もう少しだけ折り合っていれば・・・まあ仕方がありません。

しかし、サインはきっちりと発動しています。

「クロフネサプライズが沈んだ場合にも、サインの指名する馬はダイワスカーレットであるはず」先週予告しておきましたね

これはレッドオーヴァルのことなのです。

馬券の資金配分で理解していただけるでしょう。

【2013桜花賞(枠連)】
2-7 ⇒ 8.3倍×1万 ⇒ 8.3万
3-7 ⇒ 9.3倍×1万 ⇒ 9.3万
4-7 ⇒ 11.2倍×2万 ⇒ 22.4万
7-7 ⇒ 7.6倍×3万 ⇒ 22.8万

クロフネサプライズ・レッドオーヴァル・アユサンを上位に見た馬券です。

馬連で買うのなら【13】からと【14】からの二本立てで行くところですが、同枠配置だったのでオッズを見て枠連にしました。

では「先週のサイン解読のタネ明かし」です。

2つのヒントを書いておきました。


【茜空】がダイワスカーレットを桜花賞馬に導いたこと


スカーレットの【18】ではなく【13】がクロフネサプライズに与えられたこと


ひとつ目は、ほとんどの人が分ったでしょう。

Phr67daiwascarlet

ダイワスカーレットは【赤色馬名】なのです。

【茜色の空】の年に同馬が活躍したのは当然ですね。

今年の桜花賞に【赤色馬名】は2頭しかいません。


【2013桜花賞】
3番 クラウンロゼ
14番 レッドオーヴァル



「ロゼ」はピンクに近い色ですが【赤の近似色】ですからサイン的には合致しているとみます。


なぜ【14】レッドオーヴァルを上位にとれたのか?


答えは2つめのヒントです。


クロフネサプライズが【13】に配置されたこと


1週前の「2013ダービー卿CT」では「2007有馬記念」がサインを発動していましたね。

ダイワスカーレットは翌年の「2008有馬記念」で引退します。

そのときの馬番は・・・


【2008有馬記念】
13番 ダイワスカーレット 【1着】



クロフネサプライズは仮想スカーレット。

同馬が【13】に入った以上、サイン発信源はここしかありません。

ではご覧ください。

2008有馬記念の結果です。


【2008有馬記念】
1着 8枠 13番 ダイワスカーレット
2着 8枠 14番 アドマイヤモナーク



【13】クロフネサプライズの相手としては、【3】クラウンロゼよりも【14】レッドオーヴァルのほうが相応しいということになります。

そしてクロフネが沈んだときに代わって浮上する【赤色馬名】は【14】だと分るのです。

さすがに【7】アユサンがその上を行くとまでは思いませんでしたが、これは鞍上がC.デムーロだったことでJRAの想定以上の力を出せたものでしょう。

丸山元気が落馬負傷せずそのまま騎乗していれば1・2着は逆だったとみています。

まあ「タラレバ」なので、真の答えは永遠に不明ですが・・・

いずれにせよサインは発動!

クラシック第一弾をクリアしました。

今週はクラシック第二弾皐月賞!

超弩級のサインを用意しています。

ぜひこの機会に「日本サイン競馬会」にご入会ください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年4月 5日 (金)

桜花賞2013サイン攻略6

6回に話渡ってお送りしてきた「桜花賞2013サイン攻略」も、いよいよ最後です。

ポスターのサインを解読し、本命はクロフネサプライズという答えを導きだしましたが・・・

これを覆す馬が存在するかもしれないという話をしたいと思います。

クロフネサプライズは


逃げなくてもいい逃げ馬


あるいは


逃げられる先行馬


です。

これはレースで有利にはたらきます。

武豊は自分のペースで走ることができるからです。

行く馬がいれば行かせればいい。

他が行かなければ自分のペースで逃げられる。

レースの主導権を握ることができるというのは有利です。

しかし・・・

人気を背負っていることで状況は難しくなります。

人気の逃げ(先行)馬は、差し馬の格好の餌食だからです。

クロフネサプライズより切れる脚を持つ馬は何頭もいます。

これらの馬たちは、クロフネサプライズを目標にして、後ろでタイミングを計ることができるということです。


目標にされた逃げ先行馬は、よほどの脚がなければ差されるのが競馬です。


もちろんダイワスカーレットのような本物の強さがあれば、後続に脚を使わせて自分は逃げ残るということが可能です。

そう、2008有馬記念のように・・・

はたしてクロフネサプライズは本物なのか?

本物だからこそダイワスカーレットがサインに選ばれたのか?

心配な点はまだあります。

社台グループの馬ではないということです。

社台系の人気逃げ馬であれば、他の騎手は無茶なことはしません。

しかしそうでなければ「潰しに行く」ことが可能です。

クロフネサプライズは日高の馬

はたしてスムースな競馬をさせてもらえるかどうか?

馬場も懸念材料です。

当日の阪神は外差し馬場になる可能性が高いと予想されます。

この馬に味方するとは思えません。

(馬場は当日になってみないとはっきりしたことは分りませんし、突然内有利になる場合もあるので明言はできませんが)

こう考えてみるとクロフネサプライズは「お客さん」に見えてきますね。

ですがここまでに述べてきたように、ポスターが示す馬ダイワスカーレットを忠実に再現しているのがクロフネサプライズです。

私はこの馬に賭けます。

不利な状況を撥ね退けての勝利というストーリーに期待しています。

たとえ差されても馬券圏内は確保してくれると信じています。

ですが・・・

もしこの馬が馬群に沈み、別の馬が浮上するというストーリーに流れが変わってしまったなら・・・

その場合でも、サインを発動するのはダイワスカーレットであるはずです。

スカーレットのを使うのか?

これが最後のサインです。

もちろんこのブログで明かすことはできません。

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトで公開します。

ここにはヒントだけ書いておきます。

重要なのは以下の2点です。


【茜空】がダイワスカーレットを桜花賞馬に導いたこと


スカーレットは桜花賞で【18】に配置されたにもかかわらず、クロフネサプライズには【13】が与えられたこと



これを考えると逆転候補の馬たちが浮かび上がります。

あるいは、浮上した馬とクロフネサプライズの組み合わせで決まるという可能性もありますね。

私はその線で馬券を買ってみようと思っています。

今週はここまでです。



「日本サイン競馬会」に入会を希望される方は以下のページをご覧ください。
 ↓

「ダービー卿CT&大阪杯2013サイン攻略3」



ではまた来週お会いしましょう!


「皐月賞」も週末を待たずに書き始めます。


ぜひまたお越しください。


JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

桜花賞2013サイン攻略5

2013桜花賞のポスター題字を手がけた丸山茜葉さん。

JRAがこの書道家に依頼したのは、もちろん【書】を求めたからですが、サイン発信源としての起用という側面があることは間違いありません。





サイン派であれば、あの年を思い出さずにはいられないはずです。


2007年度JRAブランドCM楽曲
空」
レミオロメン



丸山茜葉が【茜空】を想起させることで【2007年】に我々を導く道標であるならば、【2007桜花賞】が重要になるはずですね。

答えを先に言いましょう。


サイン発信源
 ↓
2007桜花賞馬ダイワスカーレット



ポスターサインの主役はダイワスカーレットです。

これからその根拠をお見せします。


【2007桜花賞】
1着 18番 ダイワスカーレット



ダイワスカーレットとはいかなる馬だったか?


前哨戦「チューリップ賞」をゼッケン【7】で走った馬


JRAは、ある馬にこれを再現させています。

Dm20070303tulipshomkgate7

Dm20130302tulipshomkgate7

【2007チューリップ賞】
4枠 7番 ダイワスカーレット
4枠 8番 武豊

【2013(今年)チューリップ賞】
4枠 6番 丸山元気
4枠 7番 クロフネサプライズ 武豊

2007年のダイワスカーレット同枠にいたのが武豊。

今年は7番に武豊をスライド。

同枠には丸山元気を配置。

説明するまでもないと思いますが、これは丸山茜葉】を表現するための配置です。


6番 丸山元気⇒【丸山茜葉】
7番 ⇒ 2007桜花賞優勝位置 = 【茜】

JRAの作為が見てとれますね。

しかしこれだけではダイワスカーレットを暗示していることの証拠にはなりません。

もっと明確な標が必要です。

ダイワスカーレットとは


生涯で【7】【4回】背負った馬


これをもクロフネサプライズは再現しているのです。

Horsedatadaiwascarlet

Horsedatakurofunesurprise


【ダイワスカーレット】
2007チューリップ賞 【7】
2007エリザベス女王杯 【7】
2007有馬記念 【7】
2008天皇賞(秋) 【7】

【クロフネサプライズ】
2012小倉2歳S 【7】
2012りんどう賞 【7】
2012阪神JF 【7】
2013チューリップ賞 【7】



わずか6戦のキャリアのクロフネサプライズが4度の【7】。

異常ですね。

TVCMも【7】です。

Tvcm20130407okasho01

Tvcm20130407okasho03

Tvcm20130407okasho22

TVCMのテスコガビー ⇒ 逃げ馬

ダイワスカーレット ⇒ 逃げ先行馬

クロフネサプライズ ⇒ 逃げ先行馬

TVCMは、3頭を重ねているのです。

最後の仕上げで、サインの主役がダイワスカーレットであることが確定します。

先週行われた「ダービー卿CT」の結果です。

あのレースは今週のG1「桜花賞」に向けての予告レースだったのです。

ダイワ冠の馬2頭が2・3着を占めたレース。

そうです。

ダイワスカーレットが走った「2007有馬記念」の変形再現なのです。

Res20071223arimakinenmkgate347

Res20130331lordderbyctmk2007arima

【2007有馬記念】
1着 3番 蛯名正義
2着 7番 ダイワスカーレット
3着 4番 ダイワメジャー 上原博之厩舎
 ↓
【2013ダービー卿CT】
1着 逆4番
2着 逆7番 ダイワファルコン 上原博之厩舎
3着 5番 ダイワマッジョーレ 蛯名正義

マッジョーレが逆3番に配置されていれば100%再現でしたが、そこまであからさまなことはしてきませんでした。

では【逆3番】に配置されていた馬は何か?


【2013ダービー卿CT】
逆3番 ダノンヨーヨー



ダノンヨーヨーは2007有馬記念優勝馬マツリダゴッホの近親馬です。

Pedmatsuridagogh

Peddanonyoyo


【マツリダゴッホ】
母母 フローラルマジック

【ダノンヨーヨー】
母母 フローラルマジック



先週の「2013ダービー卿CT」が「2007有馬記念」を変形再現したことは間違いありません。

注目していただきたいのはダイワスカーレットの馬番です。


【2007有馬記念】
ダイワスカーレット 【7】



このレースでも【7】なのです。

もはやサインの主役は【7そのもの】【ダイワスカーレット】以外にありません。

もしも【7】ならこの人です。

Dm20130407okashomkgate7


【2013桜花賞】
4枠 7番 アユサン 丸山元気



「2013チューリップ賞」で【7】武豊クロフネサプライズの【隣】にいた丸山元気が本番「桜花賞」の【7】に配置されているのです。

やってくれますね、JRA。

もちろんマークが必要でしょう。

ですがダイワスカーレットを再現したクロフネサプライズのほうが上です。

なぜか?


【茜】を強烈に主張しているからです。


桜花賞は牝馬=女の戦いですね。


女のレースに【茜】


このジョッキーのことを無視することはできません。


山本
日本で初めてG1に騎乗した女性騎手



記念すべきそのレースは「2006JBCマイル」です。

Res20061102jbcmilemkakane


【2006JBCマイル】
12番 武豊
13番 山本



日本で初めてG1に騎乗した【茜】のポジションは【13】

枠順&リザルトの隣には【武豊】がいました。

ご覧ください。

武豊・クロフネサプライズが与えられた今回のポジションを。


【2013桜花賞】
13番 クロフネサプライズ 武豊



ポスター解読の指名馬トップはクロフネサプライズです。

ここでもう一度「2013チューリップ賞」の出馬表をご覧ください。

Dm20130302tulipshomkdaiwascarlet


【2013チューリップ賞】
5番 ダイワ
6番 アユサン 丸山元気
7番 クロフネサプライズ 武豊
8番 スカーレット



2頭をまとめた【4枠】が【ダイワ】【スカーレット】にサンドされていることが分りますね。

アユサンへのマークも忘れないようにしなければなりません。

さてさて

かなり喋ってしまいましたね。

「サイン解読の予告」でここまで言ってしまっていいのでしょうか?

いいのです。

クロフネサプライズを沈める可能性のある馬が存在するからです。

「桜花賞2013サイン攻略6」でお話しします。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

桜花賞2013サイン攻略4

2013桜花賞のポスターが発動するサインの大本命。

それは

題字を手がけた書道家

というところまでお話ししましたね。

サイン解読はいよいよ佳境に入ってきました。

P20130407okasho2

P20130407okashoup1


書・丸山茜葉

まるやま・せんよう


女流書道家です。

女流書道家というと昨年の有馬記念ポスター題字のことを思い出しますね。

P20121223arimakinen2

P20121223arimakinenup1


書:紫舟


これがサインとなり【舟】が馬券になったことは、サイン派の間では有名な話ですね。


【2012有馬記念】
1着 ゴールドシップ
3着 ルーラーシップ



実は単純な【舟】ではなく【2頭のシップが来る】というサインなのですが・・・

これについては伏せさせていただきます。

(「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにて有馬記念当時の解読記事で公開済みです)

あのときと同じように女流書道家を起用してきたのですから、注目せざるをえませんね。

やはり名前がサインになっています。

丸山茜葉

最も重要なのは

そしてそれをサポートするのが

丸山

です。

もうピンときた方がいらっしゃることでしょう。

そうです。

あの年の「JRAブランドCM」に使われたあの曲です。

「桜花賞2013サイン攻略5」に続きます。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年4月 4日 (木)

桜花賞2013サイン攻略3

「桜花賞2013サイン攻略2」【桜花賞を読み解く上で重要なサイン】としてお話しした【井崎脩五郎先生のサイン】についてご紹介します。

井崎先生は「週刊大衆」という週刊誌の競馬予想コーナーで毎週コラムを発表されています。

タイトルは「競馬新理論」

このブログで紹介するのは初めてだと思いますが、実は過去に多くのサインを発動しています。
(当会では2010年から注目していました)

2013高松宮記念の週に発表されたのはこれです。

Izakicolumn20130324takamatsunomiyak

高倉稜が【大外】を教えていると発言されていますね。

ですがこれはダミーで、本当のサインはこれをキーとして解かなければならないのです。

まずはコラムの指定している2013/02/24の高倉稜の配置をご覧ください。

Jockeydataryotakakura20130224

【2013/02/24阪神】
(高倉稜が騎乗予定だった馬)
1R 8枠 13番 ストロンボリ 【大外】
2R 8枠 16番 ドンレジェンド 【大外】
9R 7枠 7番 ナリタパイレーツ
11R 8枠 16番 フラガラッハ 【大外】
12R 8枠 16番 ヤマノサファイア 【大外】



なんと高倉騎手は騎乗5鞍中4鞍で大外に配置されています。

【4/5】の確率。

とても偶然とは思えませんね。

井崎先生のおっしゃるとおり高松宮記念へのサインと判断してよいでしょう。

私のたどり着いた答えは【1/5】のほうでした。

4鞍の大外配置ではなく、唯一の例外となった第9R「すみれS」です。

Dm20130224hanshin9mkgate67

【2013/02/24 阪神9R すみれS】
6枠 6番 ラストインパクト 松田博資厩舎
7枠 7番 ナリタパイレーツ倉稜 宮本博厩舎
 ↓
【松】
【高】【宮】
 ↓
【高松宮】



【高松宮】の文字が出現しました。

そしてこのレースの結果はこうなっています。


【2013すみれS結果】
1着 7枠 7番 ナリタパイレーツ
2着 6枠 6番 ラストインパクト



【高松宮】のワンツーです。

そしてこれは高倉騎手が騎乗するはずだった5頭の中で唯一の勝ち星です。
(1R⇒競走中止・2R⇒8着・11R⇒8着・12R⇒2着)

さらに面白い事実があります。

1着したナリタパイレーツの馬主は(株)オースミ。

法人名義での登録になっていますが、これはナリタブライアンで有名な山路秀則さんの会社です。
(山路氏はすでに他界されています)

2着のラストインパクト。

この馬はナリタブライアンの近親です。

Pednaritabrianmkpacificus

Pedlastimpactmkpacificus


【ナリタブライアン】
母 パシフィカス

【ラストインパクト】
母母 パシフィカス



ナリタブライアンといえば三冠馬であるにもかかわらず「高松宮記念」を走った特別な馬

ここまで材料が揃えば間違いないでしょう。

【大外】はダミーで、本当に注目すべきは「すみれS」です。

Res20130224hanshin9mkgate67


【2013すみれS】
1着 7枠 7番 ナリタパイレーツ倉稜 宮本博厩舎
2着 6枠 6番 ラストインパクト 松田博資厩舎




どこをマークすべきか?

【6番】【7番】

もしくは

【6枠】【7枠】

ですね。

さあ、どちらでしょうか?

【枠】です。

根拠は高倉稜騎手です。

高松宮記念当日(2013/03/24)、高倉騎手は阪神で6鞍に騎乗します。

Jockeydataryotakakura20130324

6レース中の3レースに【高松宮】がはっきりと刻み込まれています

Dm20130324hanshin2mkryo1

Dm20130324hanshin5mkryo2

Dm20130324hanshin6mkryo7

Dm20130324hanshin7mkryo7

Dm20130324hanshin10mkryo14

Dm20130324hanshin11mkryo11a


【2013/03/24 阪神6R】
6枠 7番倉稜 宮内牧場

【2013/03/24 阪神10R】
7枠 14番倉稜 宮徹厩舎

【2013/03/24 阪神11R】
6枠 11番倉稜 松永幹夫厩舎



高倉騎手に接触する【高】【松】【宮】に限定した結果、上記3鞍が抽出されました。

サインの最終選択は、【6番】【7番】か【6枠】【7枠】かの二択でしたね。

答えは出ました。

【6枠】&【7枠】

これが井崎脩五郎「競馬新理論」のサインの最終結論です。

上位は断然【6枠】です。

6Rと11R(メインレース)の2回登場。

しかもメインでは【6枠】だけで【高松宮】を完成させています。

本命はここしかありません。

Dm20130324hanshin11mkryo11b

【2013/03/24 阪神11R】
6枠 11番倉稜 松永幹夫厩舎
6枠 12番崎北斗



ご存知だと思いますが、高松宮記念の結果は以下のとおりです。


【高松宮記念 結果】
6枠 11番 ロードカナロア【1着】
6枠 12番 ドリームバレンチノ【2着】
7枠 13番 ハクサンムーン【3着】



サイン発動です!

Bt20130324takamatsunomiyakinen

実馬券では馬連で勝負しましたが、思い切って【7枠】を絡めた3連単で行けばよかったですね。

ちなみに【17】ダッシャーゴーゴーを買っているのは「井崎先生の【大外】が絡んでくるのでは?」と考えたためです。
(2013高松宮記念は17頭立て)

結果は5着でしたが、これは展開に殺されたものでした。

レースラップがもう少し厳しくなれば、逃げたハクサンムーン、先行したサクラゴスペルは着順を落としたでしょう。

その代わりに浮上したのは【17】ダッシャーゴーゴーだったとみています。

「週刊大衆」の「競馬新理論」はサイン派なら読んでおくべきコラムであることがご理解いただけたことと思います。

今週のコラムからは「桜という文字が大事」と読めます。

ただし井崎先生は【別の表現】をされています。

何と書いているのか?

これは明かせません。

また画像を貼ることは絶対にできません。

まだ発売中の週刊誌ですから

書店・コンビニでお買い求めの上、ご自身の目で確認してください。

冒頭でお話ししたように、サインが発動したのは高松宮記念だけではありません。

今後も多くのサインを発信してくれることでしょう。

定期購読を強くおすすめします。

さて私の解読はここからが本番です。

ポスター解読の本命は【D】なのです。

題字を手がけた書道家

これこそがポスターサインの大本命とみています。

「桜花賞2013サイン攻略4」で詳しくお話しします。

掲載は本日(2013/04/04)深夜を予定しております。

ぜひまたお越しください。

「桜花賞2013サイン攻略4」はこちら

ではまた

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

桜花賞2013サイン攻略2

桜花賞はクラシック第一弾。

本格的なG1の開幕ということで【単純なサイン】【複雑なサイン】がいくつか確認されています。

このブログで紹介するサインは、なるべく単純すぎないものを心がけていますが、一方で核心に迫る重要なサインについてはお話しできません。

今回は、そこそこ複雑でありつつ、重要度がマル秘レベルにまで達していないサインについて書きたいと思います。

では行きましょう!


【ポスターのサイン】

P20130407okasho2

2013桜花賞ポスターです。

シンプルですね。

シンプルすぎます。

今までなら必ずあった【キャッチコピー】がありません

ならばどこに注目すべきか?

【A】写真(ジェンティルドンナ)

【B】デザインそのもの

【C】題字(桜)

【D】題字を手がけた書道家

この4つですね。

【A】で行くなら【ジェンティルドンナのヒーロー列伝ポスター】を忘れないようにしたいものです。

Ph73gentildonna2

「今週の注目レース」のコピーにはヒロインの文字が刻まれていますね。

Thisweek20130407okasho

桜のヒロインへ選びぬかれた牝馬が全力疾走!

女性のヒーローが「ヒロイン」。

「サラブレッドヒーロー列伝」は【選びぬかれた馬】にだけ許される個別のポスターです。

ここに答えを求めるのもアリでしょう。

三冠馬の遺伝子・・・

出走してきますね、ディープインパクトの妹が・・・

ですが私はこれをスルーします。

他に正解があるとみているからです。

もちろんトーセンソレイユが指名馬番に入れば買いますが、今のところこの馬にそれらしいサインは見当たりませんので・・・

(これを書いている2013/04/04 07:04時点では、まだ枠順が発表されていません)

では【B】か?

これもスルーです。

とはいえ【ピンクの枠】=【8枠】は、ある理由で重視していますが、根拠はポスターの色ではありません

それでは【C】か?

これは重要と見ています。

題字そのもの

井崎脩五郎先生が「これが最も重要」とある媒体で明言しているからです。

サイン解読家にして同時にJRA側の人間でもある井崎脩五郎。

高松宮記念でも同じ媒体からのサインで【1着】【2着】【3着】を教えてくれました。

もちろん井崎先生の書いたとおりの馬を買うわけではありません。

他人の解読をそのまま買うのでは面白くもなんともありませんね。

サインは自分で解いてこそ意味があります。

しかし井崎先生のサイン解読はとても重要です。

先生の解読は、それ自体がサインだからです。

つまり先生の発言を元にしてサインを解く必要があるということです。

「桜花賞2013サイン攻略3」では「高松宮記念」で発動した井崎脩五郎先生のサインについて詳しくお話しします。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

桜花賞2013サイン攻略1

桜花賞・第73回

2013/04/07(日)
阪神
競馬場 芝1600M
桜のヒロインへ選び抜かれた牝馬が全力疾走!

Thisweek20130407okasho

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130407okashomob

クラシック第一弾「桜花賞」です!

混戦でオッズが割れそうな雰囲気ですが、はたしてレースを制するのはどの馬か?

「桜花賞2013サイン攻略2」はこの後UPします。

しばらくお待ちください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

ダービー卿CT&大阪杯2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週お話ししたサインが発動しました!

Bt20130331osakahai

【2013大阪杯】
1着 5番 オルフェーヴル(1人気)
2着 3番 ショウナンマイティ(2人気)
馬連3-5 360円
払い戻し 72,000円

サイン発動です!

「オルフェーヴルの相手は何か?」という単純なレースでした。

しかし・・・

2人気 ⇒ 単オッズ 9.6倍
3人気 ⇒ 単オッズ 10.2倍
4人気 ⇒ 単オッズ 10.6倍

相手候補は混戦で「はたしてどの馬が本物か?」を問われる、馬券的に難しいレースでした。

なぜショウナンマイティ1頭に絞れたのか?

先週お話した【今でしょ!に該当する馬だったことはもちろん、重要な【マル秘サイン】がショウナンマイティを最上位に推していたからです。

先週は正式に予告を打たなかったので、詳しいタネ明かしはしませんが、これを見て想像してみてください。

「今でしょ!」の答えです。

Res20130331osakahaimktoshinnow

掲示板を独占していますね。

正直なところ、レース前にここまでやるとは考えていませんでしたが

まあこれはご愛嬌。

重要なポイントは他にあります。

【今でしょ】は先週で終わりですが、ショウナンマイティを最上位に指名したサインは、まだ終わっていないのです。

このサインは現在【3週連続発動中】です!

今週このサインが出るかどうかはまだ分りませんが、もし出れば・・・

願わくば人気薄の指名を期待していますが、こればかりはJRA次第です

今週はG1・桜花賞!

上記サインの他にも多くの重要サインが発動の時を待っています。

ぜひこの機会に「日本サイン競馬会」にご入会ください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »