« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

ダービー卿CT&大阪杯2013サイン攻略2

今週はここで公開できる解読がありません。

さようなら・・・では申し訳ないので、少しだけお話しします。

Thisweek20130331osakahai 

Thisweek20130331lordderbychallenget

過去と未来が交錯するのはいつか?


過去と未来のGIウイナーが交錯する注目の一戦!
年も波乱必至?のハンデキャップ重賞!



【今】でしょ!


ということで今週はここまでです

来週は桜花賞!

週の早いうちからいろいろと書いていきますので、ぜひまたお越しください!

ちなみにG1「高松宮記念」と「フェブラリーS」の週はこんな感じで進めました。

 ↓

高松宮記念

フェブラリーS

ではまた来週お会いしましょう!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

ダービー卿CT&大阪杯2013サイン攻略1

ダービー卿CT・第45回

2013/03/31(日)
中山競馬場 芝1600M
今年も波乱必至?のハンデキャップ重賞!
Thisweek20130331lordderbychallenget   

大阪杯
・第57回

2013/03/31(日)
阪神競馬場 芝2000M
過去と未来のGIウイナーが交錯する注目の一戦!
Thisweek20130331osakahai   

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130331lordderbychalleng_2 Thisweek20130331osakahaimob

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月27日 (水)

高松宮記念2013サイン攻略5

【先週のサイン解読結果報告】

先週予告したサインが発動しました!

Bt20130324takamatsunomiyakinen

【2013高松宮記念】
1着 11番 ロードカナロア(1人気)
2着 12番 ドリームバレンチノ(2人気)
馬連11-12 470円
払い戻し 94,000円

1・2人気での決着ではありましたがサイン発動です!

3着した人気薄13番ハクサンムーンもサインから買えた馬でしたが、馬券は上記でまとめました。

先週予告したとおり【ザラストロ】【ロゴタイプ】が答えを教えてくれました。

これまた先週宣言したとおり「サイン解読のタネ明かし」は、このブログでは行いません

このサインは今週も続くからです。

さらに言えば【皐月賞】での発動もあるとみています。

皐月賞に関しては枠順が確定してみないと分らない部分もあるので「現段階で注目すべきサイン」というレベルですが

クラシックに向けて、上記サインの他にも重要なサインがスタンバイしています!

桜花賞!

皐月賞!

天皇賞(春)!

4月はビッグレースが目白押し!

この機会を逃がさず、ぜひ「日本サイン競馬会」にご入会ください!

今すぐ(3月中)に入会しても、1か月分の会費(1200円)で、4月末日まで利用できます!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月21日 (木)

高松宮記念2013サイン攻略4

高松宮記念のサインについて「サイン攻略2」「サイン攻略3」でお話ししてきましたが、いよいよ核心に迫ってきました。

高松宮記念で発動するであろう重要サイン

その発動形を教える解読キーは・・・

スプリングSの出馬表にあります。

【法王サイン】は【クロス】=【十字架】によって示されていましたね。

ならば1着馬ロゴタイプのクロスの位置(対角)をみる必要があるはずです。

Dm20130317springsmks03

【2013スプリングS】
5番 ロゴタイプ
 ↓
逆5番=12番 ザラストロ

ザラストロは14着。

まったく馬券に絡んでいません。

また【逆1着】でもありません。

しかしこのレースが【正逆2番のクロス】=【666】【法王】で決した以上、優勝馬のクロスに配置されたザラストロが何らかのメッセージを携えていることは明白です。

Dm20130317springsmks02_2

【12】ザラストロだけがノーマークではバランスが取れません


【ザラストロの属性】


そして

それを踏まえた上での


【ロゴタイプの属性】


ここに高松宮記念のサインを解く鍵が隠されていると考えます。

簡単には分りませんよ。

なぜならこのサインは・・・

これ以上は言えません。

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにてサインの全貌を公開します。

このブログ「JRAサイン 競馬暗号完全攻略」には、ここから先の解読は書きません。

またレース後の「サイン解読のタネ明かし」もしません。

このサインに興味をお持ちの方は、ぜひとも今週中に「日本サイン競馬会」にご入会ください。

さらに言えば

「サイン攻略2」でお話した

上半期最重要マル秘サイン

の公開も予定しています。

(2013/03/24日曜日朝公開予定)

ぜひこの機会にご入会ください!


今週の入会締め切り(会費振込み締め切り)時刻は以下のとおりです。


【締め切り】
2013/03/22(金)14時59分59秒

上記時刻を過ぎますと入会日が翌月曜日(2013/03/25)となります。

上記時刻までに会費振込み&手続きを完了された方には、必ず「高松宮記念」に間に合うように、会員制サイトURL&パスワードをお届けします。

ただし、メールアドレスに間違いがあったり、PCからのメール受信拒否設定などで当方からのメールが受け取れないなど、お客様の責任によるトラブル発生の場合には間に合わないことがあります。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

高松宮記念2013サイン攻略3

先週のスプリングSで発動したサイン。

それは【ローマ法王】です。

先週の13日(2013/03/13)に新たなローマ法王が誕生しました。

TVやネットのニュースで大々的に報道されましたから、日本でもほとんどの人が知っているはずです。

JRAが時事ネタを使うことはサイン派の常識ですから、多くのサイン解読家がこれを扱ったことでしょう。

そしてそれは見事に発動しました。

マイネルホウオウ(法王)の激走。

コンクラーベ(新法王選出の儀式)の配置。

しかし終わったサインとして、今週は見向きもしないという人が多いのではないでしょうか。

「高松宮記念2013サイン攻略2」で述べたように、私は今週も発動するとみています。

ただし上記のような単純なものではありません。

まずは先週のサイン発動結果をご覧いただきますが、その前に必要な情報をご確認ください。

Tt2013031434

タマモベストプレイ
調教ゼッケン 666

キリスト教の聖典「聖書」には【666は獣の数字】と書かれています。

(説明は不要だと思いますが念のため。ローマ法王はキリスト教カトリックの頂点に立つ人物です)

【獣】とは【反キリスト】=【サタン】=【悪魔】のことです。

ローマ法王という聖なる者の対極に位置する属性といえます。

悪魔は英語で【Devil】

(サタンは悪魔の頂点。デビルは悪魔全体やサタンの手下という意味合い)

そして【デビル】を文字を名前に隠し持つ馬が阪神大賞典に出走していました。


Veiled Impact(ベールドインパクト)
 ↓
veild
 ↓
Devil



最後に【コンクラーベ】について。

これは新たなローマ法王を決定するための儀式の名前です。

詳細はウィキペディアでご確認ください。

コンクラーベ(ウィキペディア)


それでは行きましょう。

「スプリングS」と「阪神大賞典」の出馬表です。

Dm20130317springsmks01

Dm20130317hanshindaishotenmks01

【2013スプリングS】
2番 【666】
逆2番 【法王】

【2013阪神大賞典】
2番 【コンクラーベ】
逆2番 【悪魔】

東西重賞の【正逆同馬番】に【法王】と【悪魔】がクロスして置かれているのが分りますね。

【クロス】=【十字架】

単純に「新ローマ法王が誕生したからマイネルホウオウ」でも正解ではありますが、それだけでは充分とはいえないのです。

このように、JRAのサインは掘り下げるといろいろなものが見えてくるように作られています。

だからこそ解読という行為が楽しめるわけです。

見たままの「マイネル法王」だけで満足していたのでは先に進めません。

話が逸れました。

ではレース結果がどうなったのかをご覧ください。

と・・・

その前に、いくつかの情報を確認していただきます。


クリスチャン・デムーロ
Cristian Demuro



キリスト教の信者のことをクリスチャン(Christian)といいます。


武豊
騎手免許番号 666

Yutakatake666

右端の【コード】と書かれているのが【騎手免許番号】です。

武豊のそれは【666】。

武豊自身が「僕の騎手免許番号が666なので1999年ダービーを勝てると思った」とダービー後に発言しているくらいですから、ご存知の方も多いでしょう。

(1999年は「ノストラダムスの大予言」の大ヒットにより人類滅亡の時として話題になった年。聖書の黙示録の獣666は世紀末に現れるとされている)


もう一度「コンクラーベ」について。

「コンクラーベ」とはラテン語で「鍵がかかった」という意味です。

文字どおり、コンクラーベによる新法王選出の儀式の間、会場であるシスティーナ礼拝堂の扉は閉ざされ、儀式は外部から完全に遮断されます。

ではどのようにして儀式の終わりを告げるのか?

白い煙です。

システィーナ礼拝堂の煙突から白い煙が立ち上れば「法王決定」の合図。

黒い煙の場合には「決定せず(最投票)」の合図。

2013031302 2013031301_2

そして法王は白い法衣に身を包みます。

2013031303

新たな法王の名前は

フランシスコ

でした。

2013031304


最後に。

東西日曜重賞出走25頭の中に【白い馬】はただ1頭のみ

Goldship

ゴールドシップ

です。


それではご覧ください。

レース結果です。

Dm20130317springsmks02

Dm20130317hanshindaishotenmks02

【2013スプリングS】
1着 【クリスチャン】
2着 【666】
3着 【法王】

【2013阪神大賞典】
1着 【白いフランシスコ】
2着 【666】

ベールドインパクト(悪魔)の4着が惜しまれますが、【法王サイン】が発動したことは間違いありませんね。


さあ、ここからが重要です。


高松宮記念でも【同じサイン】が発動するはずです。


ですが・・・


単純に【キリスト教】や【法王】や【悪魔】をマークするだけではダメだと思います。


どのような発動形をとるのか?

これを見極めないと空振りに終わるでしょう。

続きは「高松宮記念2013サイン攻略4」でお話しします。

| | トラックバック (0)

高松宮記念2013サイン攻略2

高松宮記念で重要とみているサインが2つあります。


【1】フェブラリーSで発動したマル秘サイン

【2】先週発動したサイン


【1】は【天皇賞+日本ダービーを最終目的地とするサイン】ですが、フェブラリーSをはじめ多くの重賞で何度も発動している上半期最重要サインです。

サインの性質上、このブログで内容を明かすことはできません。

ヒントも書けません。

ぜひ「日本サイン競馬会」にご入会のうえ、会員専用サイトにてご確認ください。

(今週日曜日朝の掲載を予定しています)

【2】も重要なサインとみていますが、【1】に比べればかなり軽いサインです。

今週は【2】のサインについて50%程度までお話ししたいと思います。

ではさっそく行きましょう。

Thisweek20130324takamatsunomiyaki_3

春の短距離チャンピオン決定戦!

簡単です。

春 ⇒ spring

短距離(戦) ⇒ sprint

【g】と【t】が違うだけの2つの単語の連続

何を意味するのか?

「先週のサインを高松宮記念でも使う」というメッセージでしょう。


先週の重賞
スプリング(spring)ステークス



先週、どのようなサインが発動したのかを正確に知る必要があります。

これについては「高松宮記念2013サイン攻略3」でお話しします。

| | トラックバック (0)

高松宮記念2013サイン攻略1

高松宮記念・第43回

2013/02/24(日)
中京
競馬場 芝1200M
春の短距離チャンピオン決定戦!
Thisweek20130324takamatsunomiyakine

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130324takamatsunomiyaki_2

チャンピオンホース・ロードカナロアが出走!

先週のゴールドシップに続く単勝1倍台になると予想されますが、はたして結果はいかに?

「高松宮記念2013サイン攻略2」はこの後UPします。

しばらくお待ちください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

スプリングS&阪神大賞典2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週予告したサインが発動しました!

【2013阪神大賞典】
1着 7番 ゴールドシップ(1人気)

スプリングSの方はミスをしたため不発。
(サイン自体は発動していますが着地点を間違えました・後述します)

ゴールドシップ指名のサインだけではどうにもなりませんね。

サイン云々ではなくても勝つのが当たり前の馬ですから・・・

とはいえ一応はサイン発動なので「先週のサイン解読予告」のタネ明かしを簡単にしておきます。


【阪神大賞典のサイン】

キャッチコピー
ニューヒーロー候補が実績馬に~

これです。

Phr74goldshipp

サラブレッドヒーロー列伝74
ゴールドシップ

このポスターがJRA公式サイトにUPされたのは2013/03/15(金)。

阪神大賞典の行われる2日前です。

(競馬場・ウインズによっては前週掲出のところもあったようですが、JRAサイトでは上記日付けです)

最新のヒーロー列伝
 ↓
ニューヒーロー

単純ですね。

AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)で発動したのと同じサインです。

(あのときの最新ポスターは【ジェンティルドンナ】でした)


【スプリングSのサイン】

キャッチコピー
力強くクラシック戦線へ
飛び出せ!

昨年の同じ週(スプリングS&阪神大賞典の週)、飛び出したクラシックホースがいましたね。

馬群から飛び出して、あわやレースからも飛び出しそうになったアノ馬のことです。

【2012阪神大賞典】
オルフェーヴル逸走!

これがキャッチコピーサインの答えです。

【2012阪神大賞典】
1着 1枠 1番 ギュスターヴクライ
2着 8枠 12番 オルフェーヴル
3着 5枠 6番 ナムラクレセント
 ↓
【2013スプリングS】
1着 3枠 5番 ロゴタイプ
2着 1枠 2番 タマモベストプレイ
3着 8枠 15
番 マイネルホウオウ

枠で来るとは思いませんでした

私は【飛び出した馬】=【オルフェーヴル】の属性を最終的な着地点と読んだので・・・

ということでスプリングSの解読は不発に終わりましたが、サイン自体は上記のように発動しています。

枠連動の場合、確率の観点から偶然の可能性も捨て切れませんが、阪神大賞典の結果を合わせてみれば、これが偶然の範疇を超えたものであることが分ります。

【2012阪神大賞典】
1着 1番 ギュスターヴクライ
2着 12番 オルフェーヴル
3着 6番 ナムラクレセント
 ↓
【2013阪神大賞典】(9頭立て)
2着 6番 デスペラード
3着 3番=12番 フォゲッタブル

9頭立ての12番は循環で3番ですから、このレースも2頭の連動が発生したことになります。

東西重賞の馬券圏内6頭中4頭が発動

偶然とは考えられません。

単純なサインだったがために、かえって詰めを誤るという結果になってしまいました。

残念です。


さて、今週はG1高松宮記念!

フェブラリーSの週と同じように、早めの掲載を予定しています。

第1弾は本日午前中にUPします。

またお越しください。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月17日 (日)

スプリングS&阪神大賞典2013サイン攻略2

【今週のサイン解読予告】

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

それではさっそく今週の「サイン解読予告」です。


【スプリングSのサイン】

力強くクラシック戦線へ飛び出せ!

【飛び出せ!】がキーワードだと思います。

どの馬のことか?

あの馬です

今週だからこそ、このキーワードで特定できます。

先週や来週同じ言葉が出現しても、あの馬には結びつきません。

もうお分りですね

【阪神大賞典のサイン】

ニューヒーロー候補が実勢馬に挑む天皇賞(春)前哨戦!

キーワードは2つ。

【ニューヒーロー】

【天皇賞(春)前哨戦】

当ブログを読んでくださっている方なら、私が何を考えているか一発で分るはずです。

お分かりにならない場合には、過去の記事を読み返してみてください。

今年(2013年)の記事の中にそれらはあります。

今週の「サイン解読予告」はここまでです。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

スプリングS&阪神大賞典2013サイン攻略1

スプリングS・第62回

2013/03/17(日)
中山競馬場 芝1800M
力強くクラシック戦線へ飛び出せ!
Thisweek20130317springs 

阪神大賞典
・第61回

2013/03/17(日)
阪神競馬場 芝3000M
ニューヒーロー候補が実績馬に挑む天皇賞(春)前哨戦!
Thisweek20130317hanshindaishoten 

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130317springsmob Thisweek20130317hanshindaishotenmob

「スプリングS&阪神大賞典2013サイン攻略2」はこの後UPします。

またお越しください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月13日 (水)

中山牝馬S&フィリーズレビュー2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週予告したサインが発動しました!

【2013フィリーズレビュー】
1着 4番 メイショウマンボ(3人気)

ではさっそく「先週のサイン解読予告」のタネ明かしです。


【今週の注目レースのサイン】

伏兵馬の健闘が目立つ牝馬限定のハンデキャップ重賞!
桜花賞へのトライアル最終戦!

キャッチコピーを並べて読むと言いましたね。

そしてどの部分を並べるかは土曜日に行われた「アネモネS」の出馬表とレース結果を照らし合わせれば分ると予告しました。

答えは・・・


【父・天皇賞馬】


です。


兵馬の~
花賞への~
 ↓
【兵】【馬】
【花】【賞】
 ↓
【兵花】【賞馬】
 ↓
【へいか】【賞馬】



日本に【へいか】という称号を持つ人物は2人しか存在しません。


天皇陛下

皇后陛下


ならば答えは簡単です。


【陛下】の【賞】の【馬】
 ↓
【天皇賞馬】



それではアネモネSの結果をご覧ください。

Res20130309anemonesmktenno1

【2013アネモネS】
1枠2番 ジーニマジック 父ダイワメジャー 【2着】

3枠5番 クラウンロゼ 【1着】
3枠6番 父スズカマンボ

8枠16番 サクラディソール 父ダイワメジャー 【3着】


馬券圏内3頭の枠には【天皇賞馬】が配置されています・・・・・・と書くといかにもですが、これにはカラクリがあります。

8つの枠のうち6つまでが【父天皇賞馬の枠】なのです。

6/8なら独占して当然ですね。

見るべきはそこではないのです。

どこだと思いますか?

そうです。

2/8である【非・父天皇賞馬の枠】です。

Res20130309anemonemktenno2

【2013アネモネS】
1枠 天皇賞枠
2枠 非・天皇賞枠
3枠 天皇賞枠
4枠 天皇賞枠
5枠 非・天皇賞枠
6枠 天皇賞枠
7枠 天皇賞枠
8枠 天皇賞枠

天皇賞枠⇒【1】【3】【4】【6】【7】【8】
非・天皇賞枠⇒【2】【5】



では【2枠】と【5枠】がどのような着順を刻んでいるかをご覧ください。


【2013アネモネS】(16頭立て)
16着5枠9番モーニングムーン
15着5枠10番ハヤブサペコチャン
14着2枠3番ファンアットコート
13着2枠4番アイサレジョウズ



【父天皇賞枠】と【非・父天皇賞枠】とを分けて優劣をはっきりと予告してきたわけです。


キャッチコピーに【天皇賞馬】という暗号を隠す
 ↓
前日土曜日のレース結果で読み方を教える
 ↓
日曜重賞でサイン発動



このように解読しました。


勝ち馬は【父・天皇賞馬】あるいは【同枠】

Dm20130310filliesrevuemktenno1

【2013フィリーズレビュー】
2枠3番 ノーブルコロネット 父ディープインパクト
2枠4番 メイショウマンボ 父スズカマンボ

6枠11番 タガノハピネス
6枠12番 サンブルエミューズ 父ダイワメジャー



上記の馬たちが浮上します。

【同枠】という解釈なので該当しているのは4頭となり、すべてマークするという結論になりましたが・・・

1人気のサンブルエミューズではなく、スズカマンボを最上位に指名しました。

なぜか?

キャッチコピーをもういちどご覧ください。


伏兵馬の健闘が目立つ
 ↓

賢答の目が立つのは伏兵馬


出馬表に出現した天皇賞馬は3頭。


ディープインパクト

ダイワメジャー

スズカマンボ


スズカマンボだけが伏兵という立場で天皇賞を勝った馬なのです。


【2005天皇賞(春)】
1着 スズカマンボ (13人気)



さらに言えば「アネモネS」の優勝馬クラウンロゼの隣にいたのも【父・スズカマンボ】でした。

「フィリーズレビュー」のメイショウマンボは勝つべくして勝ったのです。

そしてメイショウマンボの馬主はこの人。


【メイショウマンボ】
馬主 松本好雄
 ↓
日本馬主協会連合会会長



このブログで何度も言ってきたとおり「サインはつながっている」のです。

JRAのサインは本当に良くできていますね。

そしてそれを解読するのはとても面白い

残念ながら「中山牝馬S」にこのサインは適用されませんでしたが、結果を見ればその理由は明白です。

Dm20130310nakayamahimbasmktenno1

マンハッタンカフェ

ディープインパクト

ともに伏兵で天皇賞を制した馬ではありません

スズカマンボ産駒が出走した「フィリーズレビュー」だけを対象としたサインだったのです。

おそらくそうだろうとは思っていましたが「メイショウデイムが来れば東西で発動!そうなれば前回の【馬会の頂点サイン】の完全再現だ!」と思い、両レースでの指名を敢行しました。

う~ん。

そうそう甘くはありませんでしたね

では宣伝です。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月10日 (日)

中山牝馬S&フィリーズレビュー2013サイン攻略2

【今週のサイン解読予告】

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

それではさっそく今週の「サイン解読予告」です。

【今週の注目レースのサイン】

Thisweek20130310nakayamahimbas

Thisweek20130310filliesrevue

伏兵馬の健闘が目立つ牝馬限定のハンデキャップ重賞!
桜花賞へのトライアル最終戦!

今週のキャッチコピーは並べて読むことで答えが見えてきます。

実はこれと同じサインシステムが今年の1月に発動しています。

根岸S&シルクロードSの週です。

ご覧ください。

Thisweek20130127negishis

Thisweek20130127silkroads


東京競馬の開幕週を飾るGI前哨戦!
短距離界の頂点へ続く道をたどれ!
 ↓
【馬】【の】【開】
【界】【の】【頂】
 ↓
【馬界の開頂】
 ↓

【馬界の会長】
 ↓

【日本馬主協会連合会会長=松本好雄】

「日本馬主協会連合会」の会長は松本好雄氏です。
(レースの行われた2013年1月時点)

これを受けて東西重賞で松本オーナー関連の馬が馬券になりました。

【2013根岸S】
1着 7番 メイショウマシュウ 松本好雄

【2013シルクロードS】
3着 8番 メイショウデイム 松本和子


松本和子氏は好雄氏の奥方

この日、人気薄で激走(11人気・単オッズ22.5倍)したメイショウデイムが本日行われる「中山牝馬S」に出走してきます。

タイミング的に同じサインシステムが発動してもおかしくはありませんね。

解読キーは土曜日(2013/03/09)に中山競馬場で行われたメインレース「アネモネS」に隠されています。

【2013アネモネS】

このレースの出馬表】と【レース結果】を照らし合わせれば、キャッチコピーのどこを並べればよいのかが分かります。

あとはその指示に従って「中山牝馬S」「フィリーズレビュー」の出馬表を眺めるだけです。

わりと簡単なサインです。

解読キーに気づくかどうかだけ

今週の「サイン解読予告」はここまでです。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

中山牝馬S&フィリーズレビュー2013サイン攻略1

中山牝馬S・第31回

2013/03/10(日)
中山競馬場 芝1800M
伏兵馬の健闘が目立つ牝馬限定のハンデキャップ重賞!
Thisweek20130310nakayamahimbas

フィリーズレビュー
・第47回

2013/03/10(日)
阪神競馬場 芝1400M
桜花賞へのトライアル最終戦

Thisweek20130310filliesrevue

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130310nakayamahimbasmob Thisweek20130310filliesrevuemob

「中山牝馬S&フィリーズレビュー2013サイン攻略2」はこの後UPします。

ぜひまたお越しください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月 5日 (火)

弥生賞2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週予告したサインが発動しました!

【2013弥生賞】
2着 4番 ミヤジタイガ(10人気)
3着 3番 コディーノ(2人気)

馬券はコディーノから馬連で行ったのでハズしましたが、まあいいでしょう。

10人気で2着に突っ込んだミヤジタイガを指名できただけで充分です。

1着したカミノタサハラは、予告しておいたサインでは拾えませんでしたが、別のサインでは指名しています。

では「先週のサイン解読予告」のタネ明かしです。


【今週の注目レース】のサイン

キャッチコピーで必要なのは【にわたって】という文字列だけだと予告しておきました。

これを解くキーは【土曜の東西重賞の出馬表と勝ち馬】だと言いました。

【最後のひとひねりができるかどうかが勝負の分かれ目】だと言いました。

それではご覧ください。

土曜東西重賞に隠された解読キーはこれです。

Res20130302oceansmkasa

Res20130302tulipshomkasa

【2013オーシャンS/中山】
4枠 7番ドマイヤセプター
4枠 8番クラゴスペル 【1着】
 ↓
【アサ】

【2013チューリップ賞/阪神】
4枠 6番
4枠 7番 クロフネプライズ 【1着】
 ↓
【アサ】

キーワードは【アサ】です。

アサとは何か?

ここでキャッチコピーが登場します。

Thisweek20130303yayoisho

半世紀にわたって
 ↓
にわたって
 ↓
庭に立つ

「庭に立つ」は和歌における枕詞のひとつ。

この言葉が冠せられる語は

【麻(あさ)】

なのです。

簡単ですね。

【麻】を探し出せばいいだけなのです。

ちなみに土曜日中山最終レースも【麻】でした。

Res20130302nakayama12mkasa

【2013/03/02 中山12R】
6枠 11番 ドゥーアップ 【1着】
6枠 12番ーバローズ
 ↓
【アサ】

ここまで揃えばサインの正解が【麻】であることは疑いようがありませんね。

Dm20130303yayoishomkasa

【2013弥生賞】
8枠 11番トノネプチューン
8枠 12番 エピファネイ
 ↓
【アサ】

この2頭のうち1頭が馬券になるはずですね。

ただし土曜の結果がそのまま日曜に適用されれば・・・ですが。

私は【危うい】と判断しました。

単純すぎるからです。

ここまで派手に馬券にしてしまっては手の内がバレバレです。

指名されているのは無敗馬にして1人気のエピファネイア。

「土曜日と同じサインですよ。さあさあ弥生賞も獲っちゃってください」と言わんばかりです。

日曜はヒネリが入る可能性大だと判断しました。

「サインの軸は変えずに末端を変化させる」というのはJRAが良く使う手法です。

土曜の結果が派手すぎるので、【8枠】は【罠】である可能性が高いと判断しました。

「最後のひとひねりができるかどうかが勝負の分かれ目」と先週言ったのはこのことです。

もちろん完全に【罠】として切り捨てるほどの勇気はなかったので【8枠】は候補として残しましたが、本命はこれからお見せする馬たちでした。

これです。

Dm20130303yayoishomkasataima

【2013弥生賞】
4枠 4番 ミヤジタイ
4枠 5番イネクロップ
 ↓
【タイマ】
 ↓
【大麻】

これは意外と知られていないかもしれませんね。

植物の【麻】とは【大麻草】のことなのです。

「庭に立つ麻」とは、繊維の【麻】のことではなく、(当たり前ですが)植物の【麻】です。

【麻】=【大麻草】
 ↓

【2013弥生賞結果】
2着 4番 ミヤジタイガ

10人気で激走したミヤジタイガがこれによって示されました。

サイン発動です!

ではコディーノは?

これは更にヒネリがきいていますよ。

【麻】を【朝】に変換するのです。

文字は異なれど同じ音【あさ】ですね。

もちろん根拠があっての変換です。

枕詞です。

【麻】の枕詞は「庭に立つ」でしたね。

【朝】の枕詞はこれです。

「赤らひく」

「赤く輝く」という意味です。

もう一度土曜重賞「チューリップ賞」の出馬表をご覧ください。

Res20130302tulipshomkredsunrise

【2013チューリップ賞】
6番 アユサン
7番 クロフネサプライズ 【1着】
8番 レッドフォーチュン
 ↓
【サン】
【ライズ】
【レッド】
 ↓
【赤く輝く朝の陽】

「赤らひく朝」そのものですね。

そして「赤らひく」【朝】のほかに【日】にもかかる枕詞なのです。

※「あからひく」で検索してみてください

いよいよ結論です。

「なぜコディーノを暗示していると考えられるのか?」をお見せします。

Dm20130303yayoishomkasaaka

【2013弥生賞】
3枠 3番 コディーノ 前走:朝日杯FS
 ↓

出走馬中唯一の「朝日杯」出走歴保有馬
 +
【3枠】=【赤枠】配置馬

【赤らひく朝(日)】=【コディーノ】なのです。

「チューリップ賞」は牝馬クラシック第一弾「桜花賞」のトライアル。

「弥生賞」は牡馬クラシック第一弾「皐月賞」のトライアルです。

「チューリップ賞」で【庭に立つ朝】を発動させ、同時に【麻】⇒【朝】への変換を行ったわけです。

そして日曜「弥生賞」で【赤らひく朝】が発動する。

良くできたサインですね

【2013弥生賞結果】
3着 3番 コディーノ

サイン発動です!

それから・・・

これはレース後に判明したことなのですが

中山土曜メイン&最終の【麻の枠】がそのまま発動していました。


【2013オーシャンS/中山】
4枠 7番ドマイヤセプター
4枠 8番クラゴスペル 【1着】
 +

【2013/03/02 中山12R】
6枠 11番 ドゥーアップ 【1着】
6枠 12番ーバローズ
 ↓

【2013弥生賞】
6枠 8番 カミノタサハラ 【1着】
4枠 4番 ミヤジタイガ 【2着】


さすがにここまでは読めませんでした

残念です。

しかし「サインの正解が【麻】である」ということを証明するものですから、私にとってはありがたいレース結果です。

それでは宣伝です。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年3月 3日 (日)

弥生賞2013サイン攻略2

【今週のサイン解読予告】

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

それではさっそく今週の「サイン解読予告」です。

Thisweek20130303yayoisho

半世紀にわたって名馬を育んできたクラシック前哨戦!

このコピーの注目ポイントはここです。

【半世紀にわたって】

この8文字の中で必要なのは5文字だけです。

う~ん。

もっと言ってしまいましょうか

【にわたって】

必要なのはこれだけだと思います。

解読キーの隠し場所は・・・

土曜日(2013/03/02)の東西重賞です。


2013オーシャンS(中山重賞

2013チューリップ賞(阪神重賞)


出馬表
勝ち馬を良く見てください。

このサインは単純ですが、最後にひとひねりされています。

そこまで辿り着けるかどうかが勝負の分かれ目だと思います。

今週の「サイン解読予告」はここまでです。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

弥生賞2013サイン攻略1

弥生賞・第50回

2013/03/03(日)
中山
競馬場 芝2000M
半世紀にわたって名馬を育んできたクラシック前哨戦
Thisweek20130303yayoisho

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130303yayoishomob

「弥生賞2013サイン攻略2」はこの後UPします。

しばらくお待ちください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »