« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月26日 (火)

中山記念&阪急杯2013サイン攻略3

【先週のサイン解読結果報告】

先週予告したサインが発動しました!

Bt20130224hankyuhai

Bt20130224nakayamakinen

【2013阪急杯】
1着3番ロードカナロア(1人気)
2着2番マジンプロスパー(2人気)
3着6番オリービン(11人気)

馬連2-3 590円
ワイド2-3 270円
3連複2-3-6 7,060円

【2013中山記念】
1着8枠15番ナカヤマナイト(2人気)
2着6枠10番ダイワファルコン(3人気)

枠連6-8 690円

払い戻し総額 112,800円


東西ともにサイン発動です!

1・2着は人気馬、3着に人気薄という決着だったので、馬券の買い方しだいというレースでした。

もう少し上手い買い方があったかもしれませんが・・・私的にはこれで充分です

では「先週のサイン解読予告」のタネ明かしです。


韓国大統領任期満了がサインであると予告しましたね。

しかし李明博大統領は、昨年の「天皇侮辱発言」以降、JRAが抗議を続けているのでサインに登場しない。

JRAは、代わりの「誰か」に役目を負わせた。

【今週の注目レース】と【出馬表】をよく見れば「誰か」を発見できると言いました。

では答えをご覧ください。

Thisweek20130224nakayamakinen

Thisweek20130224nakayamakinenup

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130224nakayamakinenupmob

第15代韓国大統領
金大中(キム・デジュン)

李明博の2代前に大統領を務めた金大中です。

簡単ですね

「代わりの誰かなら、新大統領の朴槿惠であるべき」などと考えないでください。

JRAは、サインに合わせて八百長で馬を勝たせているわけではなく、勝つ馬に合わせてサインを作っているのですから。

結果をご覧になれば【金大中】が正解であることを納得していただけると思います。

Res20130224hankyuhaimkkim

【2013阪急杯】
1番 サンカルロ 大久保洋吉厩舎
2番 マジンプロスパー 中尾秀正厩舎
3番 ロードカナロア 父キングカメハメハ
 ↓
【大】
【中】
【金】
 ↓
【金大中】
 ↓
【レース結果】
1着 ロードカナロア
2着 マジンプロスパー
4着 サンカルロ

「単純なサイン」「誰かを発見できるかどうかだけ」と先週言ったのはこういうわけです。

馬券ではサンカルロを軽視し、カナロアとマジンに軸を絞り込みました。

これは別のサイン「カナロア&マジンを重視せよ」「サンカルロは軽視せよ」と教えてくれていたからです。

この3頭は【1・2・3人気】でしたから、全部を均等に買うわけにはゆきません。

サンカルロを外せて(一応3連複の相手には入れましたが)良かったです。

では次に中山記念をお見せしましょう。

こちらも単純ですが、少しだけ頭を使います。

Res20130224nakayamakinenmkkim

【2013中山記念】
10番 ダイワファルコン
 ↓
【10】【ダイ】【コン】
 ↓
【ジュウ】【大】【金】
 ↓
【金大中】

【中】は「じゅう」とも読みますね。
例:1日中(いちにちじゅう)

ど真ん中のストレートサインだった阪急杯に比べると若干のヒネリが入っていますが、サイン解読の手法【変換】を頭に入れていれば発見は容易なはずです。

ということで東西ともにサインが発動!

で、終わってみて気づいたのですが・・・

【2013中山記念】
1着 ナカヤマナイト
2着 ダイワファルコン
 ↓
【中】
【大】【金】
 ↓
【金大中】

この1点にガツンと資金投入すれば良かったんですね

う~ん、ちょっと失敗しました。

ですが欲を言えばきりがありません。

サインが発動しただけで充分と考えましょう。

では宣伝です。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月24日 (日)

中山記念&阪急杯2013サイン攻略2

【今週のサイン解読予告】

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

それではさっそく今週の「サイン解読予告」です。

JRA公式サイトにある「今週の注目レース」のサインを読みます。

ですがここで紹介するのは【中山記念】だけです。

「今週の注目レース/中山記念」から中山記念&阪急杯の両方にサインが発信されているからです。

Thisweek20130224nakayamakinen

未来へ大きな夢が広がる伝統の一戦!

このコピーはある時事ネタに関連しています。

それは

韓国大統領の任期満了

です。

中山記念&阪急杯当日(2013/02/24)、李明博が大統領を退任し、翌日には朴槿恵が就任します。

「なぜ日本の競馬に韓国のネタが関係するのか?」

知りません

が、理由があるとすれば、毎年この時季には日韓関係に緊張が生じることかもしれません。

2月22日 竹島の日

毎年式典への参加を見送ってきた日本政府もようやく今年出席した「竹島の日式典」。

当然のように韓国からは強い抗議が寄せられました。

このようなタイミングですから【韓国】がサインの材料になっても不思議ではないのです。

事実、昨年の中山記念&阪急杯は【竹島・独島サイン】で決着しています。

Res20120226nakayamakinenmkdokuto

【2012中山記念】
1番 シルポー【2着】
2番 リアルインパクト 【3着】
3番 フェデラリス【1着】
 ↓
【トクト】
 ↓
【独島(トクド)】


韓国は「竹島」を「独島」と呼び自国の領土であると主張しています。

結果は【独島のワンツースリー】でした。

阪急杯もご覧ください。

Res20120226hankyuhaimktakeshima

【2012阪急杯】
10番 トウカイミステリー幸四郎
11番 マジンプロスパー 【1着】
 ↓
【とうかい】
【たけ】
【まじ】
 ↓
【東海】
【竹島】


竹島のある「日本海」のことを、韓国は「東海(トンヘ)」と呼ぶように世界に働きかけています。
これが表現されていたわけです。

結果は【竹島】【東海】形成ゾーンにいたマジンプロスパーの優勝

マジンのオーナー佐々木主浩さん誕生日が2月22日であることは有名ですね。

昨年の中山記念&阪急杯で【日韓サイン】が発動したことは間違いありません。

では今年は?

前述のようにレース当日が大統領の退任日。

ならば李明博大統領がサインになるのでしょうか?

それはありえません。

なぜか?

昨年、李明博大統領が発した「天皇侮辱発言」を受けて、JRAは抗議のメッセージをサインに込めた実績があるからです。

その内容は・・・

これは言えません。

が発動したレースはこれです。

2012新潟2歳ステークス

「日本サイン競馬会」の会員様はご存知ですね。

JRAの抗議が継続中のため、李明博大統領は、2013中山記念&阪急杯のサインには登場しません。

代わってその役目を引き受けたのは・・・

今週のお予告はここまでです。

「今週の注目レース」をもう一度よく見てください。

そして出馬表をよ~く見てください。

このサインは非常に単純です。

李明博大統領でない「誰か」を発見できるかどうかだけです。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

中山記念&阪急杯2013サイン攻略1

中山記念・第87回

2013/02/24(日)
中山
競馬場 芝1800M
未来へ大きな夢が広がる伝統の一戦!
Thisweek20130224nakayamakinen


阪急杯
・第57回

2013/02/24(日)
阪神競馬場 芝1400M
上半期のスプリント王決定戦に向け有力候補たちが激突!
Thisweek20130224hankyuhai

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130224nakayamakinenmob Thisweek20130224hankyuhaimob

「中山記念&阪急杯サイン攻略2」はこの後UPします。

ぜひまたお越しください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

フェブラリーS2013サイン攻略5

先週の報告

Bt20130217february

【2013フェブラリーS】
1着1枠2番グレープブランデー(3人気)
2着3枠6番エスポワールシチー(9人気)

枠連 1-3
配当 6,180円
払い戻し 61,800円


軸に選んだ3枠は【9人気】+【14人気】の枠でした。

なぜ【3枠】を中心視できたのか?

先週の「フェブラリーS2013サイン攻略2」「フェブラリーS2013サイン攻略3」をお読みいただければなんとなく分かると思います。

今回9人気で2着したエスポワールシチーは2010年フェブラリーSの覇者です。

【エマ】とは【絵馬】と言いましたね。

そして過去のフェブラリーSのポスターをお見せしました。

P20100221februarys2

これは

エスポワールシチーが勝った2010年のフェブラリーSポスター

です。

この年、まだ販促にお金をかけていたJRAは【年間ポスター】というものを発表していました。

これです。

P2010ck13

2010 CLUB KEIBAポスター
誰かと CLUB KEIBA

良かったな~CLUB KEIBA。

あんなに豪華な4人じゃなくてもいいから、復活してくれないかな~CLUB KEIBA・・・

話が逸れました。

戻しますね。

今回の(2013年)フェブラリーSが「2010フェブラリーSポスター」+「2010CLUB KEIBAポスター」を意識していることは間違いありません。

Dm20130217februarysmkemadareka

2010フェブラリーS優勝【エスポワールシチー】
2010フェブラリーSポスター
【絵馬】
2010JRA年間ポスター
【誰かと】
 ↓
【2013フェブラリーS出馬表】
5番 田中成

6番 エスポワール
(希望)シチー
逆5番=12番
ノンカモン
逆6番=11番
カレンブラックヒル
 ↓

【願いを込めた絵馬を奉じる】=【2010ポスター】



【正逆同馬番】での演出です。

偶然でこういう配置にはなりません。

断言してよいでしょう。

「エマズウィッシュ物語」の【エマ】は【絵馬】であると。

ですが・・・

お詫びしなければなりません。

先週は多くの新規申し込みをいただきました。

みなさん、このサインに興味を持たれたからだと思います。

上記のように【エマ】=【絵馬】であることは間違いないと確信していますが、そこから先の着地点を間違えてしまいました。

そのために充分な結果を残せませんでした。

【1着】【2着】【3着】のすべてを導くつもりだったのですが・・・

そういう解読でしたし、それに見合った頭数を指名しました。

エスポワールシチーだけというのは不発ということです。

申し訳ありませんでした。

ということで、このサインの解読には修正が必要となりました。

これについては「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにて今週中にご報告いたします。

詳細をこのブログに書くことはできません。

このサインはマル秘中のマル秘ですから。

ただひとつ言えることは

タイセイレジェンドが同枠を馬券にした

ということです。

先週「フェブラリーS2013サイン攻略2」でお話しした

【タイセイレジェンド】と【別のある馬】との位置関係

これもきっちりと発動しています。

つまり

【天皇賞(春・秋)】+【日本ダービー】に向けてのサイン

は順調に推移しているということです。

これを信じればこそ私は今回のフェブラリーSを【3枠】から買うことができました。

今回の結果はJRAからのメッセージだと確信しました。

天皇賞・ダービーがぐっと近づいたと感じています。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月17日 (日)

フェブラリーS2013サイン攻略4

今週はここで予告できるサインがありません

重要度の高いサインばかりなのでここで明かすことができないのです。

申し訳ございません。

代わりにちょっとしたネタをお見せします。

1人気カレンブラックヒルの取捨についてのネタです。

「日本サイン競馬会」の会員掲示板に書き込んだネタです
会員向け正規コンテンツとしての解読ではありません

Thisweek20130217februarys

のダート頂上決戦未来につな一戦!
 ↓
【冬】
【はる】
【なつ】

【秋】だけがありませんね。

【2013フェブラリーS】
カレンブラックヒル 秋山真一郎

【秋】がないのですから、これだけなら【カレンブラックヒルは消し】ですが・・・

木曜日に発表された「G1ヘッドライン」をご覧ください。

G1headline20130217feburuarys

の強者は豪快でれ、誇り高砂の王者が降臨する。
 ↓
【真】
【あき】

【秋】が登場しました。

しかも【真】を伴って。

これがカレンブラックヒルを暗示するコピーであることは間違いないでしょう。

つまりJRAはフェブラリーS出走馬を2つに分けたのです。

カレンブラックヒル
 VS
ダート常連馬

ポジティブにとるなら

【カレンブラックヒルは別格】
 ↓
「ここもあっさり勝つ!」

でしょう。

しかし別の見方もあります。

【カレンブラックヒルは仲間はずれ】
 ↓
「ダート競馬では出番はない。
ここはダート馬たちの競馬になる!」

さてどちらでしょうか?

カレンブラックヒルは【買い】なのか【消し】なのか?

答えはキャッチコピーの中に隠されています。

よく読んでみてください

ではまた来週お会いしましょう

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

フェブラリーS2013サイン攻略3

Tvcm2013emmaswish02

エマズウィッシュ物語

「フェブラリーS2013サイン攻略2」に引き続き、本年度上半期G1で発動するであろう「エマズウィッシュ物語」のサイン解読です。


エマとは何者か?


でしたね。

ひとつの答えは・・・

【エマ女王】
カメハメハ四世の妃

これはJRAの公式見解です。

ご存知ない方は「フェブラリーS2013サイン攻略2」を先にお読みください

今回は非公式見解についてお話しします。

私は、これこそが上半期G1の最重要サインとみています。


エマズウィッシュ (Emma's Wish)


【wish】は【願い・希望】という意味ですね。

【祈願】という意味もあります。

これでしょう。

P20100221februarys2

※画像は「2010フェブラリーS」のポスター

【絵馬】

神社などに奉納する絵馬です。

祈願するとき、あるいはその願いがかなったときに奉納します。

ここで、「フェブラリーS2013サイン攻略2」に登場したタイセイレジェンドを思い出してください。

エマ女王の夫=【カメハメハ四世】から導かれたキングカメハメハ産駒。

馬主の名前は・・・

【タイセイレジェンド】
馬主 田中成

【奉】の文字を持っているのです。

しかし【奉】を持っているだけでは根拠というには弱いですね。

【エマズウィッシュ】=【絵馬】であると証明するためにはもっと直接的な証拠が欲しいところ。

心配はいりません。

証拠はあります。

ある重要なレースの結果がこれを裏づけているのです。

そのレースで【1着】【2着】【3着】した馬が【エマ】とは【絵馬】であると告げています

そのレースとは?

残念ながらこのブログでは明かせません。

これを明かしてしまうと【絵馬】がどこに奉納されるのかが分かってしまうからです。

どういう意味か?

このサインの答えは【絵馬】だけでは導けないのです。


絵馬が奉納される場所


これが分からないとサインは解けません。

そして、絵馬についてどんなに調べても答えにはたどり着けません。

むしろ調べれば調べるほどサインの答えから遠のいてゆくことでしょう。

だからこそ「エマとは絵馬である」とここで明かすことができるのです。

絵馬の奉納場所は意外なところにあります。

前述のとおり、このサインは上半期G1で発動するとみています。

ですが、とても重要なサインなので、このブログですべてをお話しすることはできません。

サインの全貌をお知りになりたい方は「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」にご入会ください。

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトでは、上記サインの他に【マル秘のサイン】も公開します。

【マル秘のサイン】はただいま3週連続発動中です!


根岸S⇒【1着】【2着】【3着】

東京新聞杯⇒【1着】【2着】【3着】

共同通信杯⇒【1着】【3着】


根岸Sの3着セイクリムズンは10人気!

共同通信杯3着マイネルストラーノはブービー人気!

もちろん今週も期待大です!

ぜひこの機会にご入会ください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です


フェブラリーS特別優待決定!


今週ご入会された方には以下の特典をプレゼントします!


会費1200円
 ↓
入会日~2013年3月31日までの会員権利



月会費1200円だけで、フェブラリーSから参加して3月末までの会員期間が保証されます。

毎月21日以降に入会された方には翌月末までの会員期間が保証されますが、これを前倒しにしたものです。

3月には高松宮記念や重要なG1ステップレースが目白押しですから、ぜひこの機会にご入会ください。


【特別優待締め切り】
2013年2月15日(金)14時59分59秒



上記時刻までに「会費の振込み」と「入会申し込みメール」の送信を完了してください。
(入会方法は、このページの最後にあります)

ただし

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

フェブラリーS2013サイン攻略2

Tvcm2013emmaswish01

「エマズウィッシュ物語」

今年度(2013年)のJRAブランドCMです。

G1専用サインが隠されていると睨んでいます。

理由はここでは言えませんが「G1に向けての予告レースでサインが完全発動(1・2・3着)した」とだけ申し上げておきましょう。

(このサインは「日本サイン競馬会」会員専用サイトで今週公開する予定です)

サイン解読にあたって最も重要なのは「エマとは何者か?」という問です。

JRA公式サイトにひとつの答えが置かれています。

掲載ページは以下です
 ↓
JRA公式サイト広告ギャラリーブランドCM~エマズウィッシュ物語~→バックストーリー

2013emmaswishstory0101

2013emmaswishstory0109

この馬がデビューするときには、「エマズウィッシュ」という名前をつけようと決めた。

エマは十九世紀半ばのハワイの女王で、医療の充実のために力を尽くした人物として知られている。

上記バックストーリーにより、エマズウィッシュの馬名の由来が「ハワイの女王エマ」であることが公式に発表されたわけです。

【エマ女王】
国王カメハメハ四世の妃


日本の競馬で「カメハメハ王」といえば想起されるのはこの馬しかいません。

【キングカメハメハ】

先日引退した安藤勝己に日本ダービーをプレゼントした馬です。

「エマズウィッシュ物語」は単発のサインではありません。

上半期G1を貫くサインです。

上半期最大のレース「日本ダービー」

ダービーではキングカメハメハがキーワードとなるでしょう。

日本ダービーに向けて、今週のフェブラリーSに出走するキンカメ産駒の動きに注目する必要があります。

キンカメ産駒で現在出走確実なのはタイセイレジェンド1頭。

人気薄のこの馬が馬券になればサインのスタートとしては派手で面白いと思いますが、そこまでの要求はしません。

惨敗でも一向にかまわないと思っています。

この馬と【別のある馬】【位置関係】こそが重要だからです。

2頭が「日本ダービー」そして「天皇賞(春)&(秋)」を教えてくれるはずです。

言っておきますが「G1テレビCMが【THE LEGEND(レジェンド)】だからタイセイレジェンド」というような理由ではありませんよ。

もっと深いサインがJRAから発信されているのです。

まあ「THE LEGENDのCM」もサインに繋がっているので、まったく関係ないわけではありません。

ですがそれはあくまでも【サインの補強】であって【根拠】ではないということです。

根拠とは・・・

ここでは言えません

「日本サイン競馬会」会員専用サイト今週公開を予定していますので、ぜひ入会してご自身の目で確かめてみてください。

おっと、話が逸れました。

フェブラリーSに戻りましょう。

エマとは何者か?

この問に対するひとつの答えが「エマ女王」であると書きました。

勘のよい方は気づかれたことでしょう。

そうです。

「別に答えがある」という意味です。

ひとつの言葉に複数の意味を持たせるのはJRAの常套手段。

最初の解釈だけを見て「他は認めない」と考えていてはいけません。

JRAのサインは多面的なのです。

エマとは何者か?

もうひとつの答えこそが今年度G1で発動するサインの本命です。

続きは「フェブラリーS2013サイン攻略3」でお話ししましょう。

本日(2013/02/13)夜~明日(2013/02/14)朝の間にUPします。

またお越しください。

おっと大事なことを忘れていました。

上記サインについては途中までしかお話しできません。

サインの核心部分(結論)に関してはこのブログでは公開できません。

ご注意ください。

全貌をお知りになりたい方は「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」にご入会ください。

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトでは、上記サインの他に【マル秘のサイン】を公開します。

【マル秘のサイン】はただいま3週連続発動中です!


根岸S⇒【1着】【2着】【3着】

東京新聞杯⇒【1着】【2着】【3着】

共同通信杯⇒【1着】【3着】


根岸Sの3着セイクリムズンは10人気!

共同通信杯3着マイネルストラーノはブービー人気!

もちろん今週も期待大です!

ぜひこの機会にご入会ください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です


フェブラリーS特別優待決定!


今週ご入会された方には以下の特典をプレゼントします!


会費1200円
 ↓
入会日~2013年3月31日までの会員権利



月会費1200円だけで、フェブラリーSから参加して3月末までの会員期間が保証されます。

毎月21日以降に入会された方には翌月末までの会員期間が保証されますが、これを前倒しにしたものです。

3月には高松宮記念や重要なG1ステップレースが目白押しですから、ぜひこの機会にご入会ください。


【特別優待締め切り】
2013年2月15日(金)14時59分59秒



上記時刻までに「会費の振込み」と「入会申し込みメール」の送信を完了してください。
(入会方法は、このページの最後にあります)

ただし

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

フェブラリーS2013サイン攻略1

フェブラリーS・第30回

2013/02/17(日)
東京
競馬場 ダート1600M
冬のダート頂上決戦は未来につながる一戦!
Thisweek20130217februarys

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130217februarysmob     

「フェブラリーS2013サイン攻略2」はこの後UPします。

しばらくお待ちください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

共同通信杯&京都記念2013サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました。

【2013京都記念】
2着 1番 ベールドインパクト(3人気)

イマイチな結果に終わってしまいました。

4着ビートブラックが3着に上がってくれていればまた違ったんですが・・・

今週はG1フェブラリーSのサインについて週末を待たずにUPしていくと約束しましたので、先週のサインについてはサクッと終わらせておきましょう。


(フェブラリーSの第一弾は本日12日の夜間にUPする予定です!)


では「先週のサイン解読のタネ明かし」です。

【京都記念】
目指すは内のGIか、それとも世界か!


キャッチコピーの中にあるキーワードが、ある場所に隠してあると言いましたね。

キーワードは

【国】【G1】【世界】

です。

ある場所とは

同日開催「共同通信杯」の出馬表

です。

Dm20130210kyodonewsservicehaimkgate

【2013共同通信杯】
1番 ラウンドワールド G1レーシング(馬主)
2番枝栄
 ↓
【ワールド】=【世界】
【G1】
【国】

ということで、上記馬番が京都記念を教えてくれました。

【2013京都記念結果】
2着 1番 ベールドインパクト
4着 2番 ビートブラック

とりあえずベールドインパクトだけは役目を果たしました。

が、実は上記馬番以上に期待していた馬がいます。

ジャスタウェイです。

【2013共同通信杯】
1番 白老ファーム生産
2番 白老ファーム生産

共通する属性は【白老F】。

これに合致するのが京都記念のジャスタウェイでした。

【2013京都記念】
4番 ジャスタウェイ 白老ファーム生産

鞍上は内田博幸。

もしジャスタウェイが馬券圏内に来てくれればキャッチコピーが完璧に再現されたのです。

【2013共同通信杯】
1番 ラウンド
ワールド G1レーシング(馬主)
2番
枝栄
 +
【2013京都記念】
4番
田博幸
 ↓
【世界】
【G1】
【国】
【内】

ジャスタウェイと1番か2番で綺麗に決まると思ったんですが・・・ダメでした

ということでイマイチな結果になってしまいました。

すみません。

ですがマル秘扱いの重要サインは好調!です。


根岸S⇒【1着】【2着】【3着】

東京新聞杯⇒【1着】【2着】【3着】

共同通信杯⇒【1着】【3着】


3週連続での好結果。

根岸Sの3着セイクリムズンは10人気でした。

共同通信杯3着マイネルストラーノはブービー人気でした。

いかがでしょうか?

とても重要なサインなので、解読の内容をここで明かすわけにはゆきません「日本サイン競馬会」にご入会いただければ、すべてご覧いただけます

当会のシステムはメール配信ではなく、会員専用WEBサイトへの解読記事公開というスタイルをとっています。

したがって、過去の解読は的中したものも不発に終わったものも、すべてご覧いただくことが可能です。

ぜひ、ご自身でお確かめください。

上記サインの発信源を知れば「こんなところにサインがあったのか!」と驚かれることでしょう。

もちろんフェブラリーSでも期待大です!

さらに言えばフェブラリーSでは、このサイン以上に期待している【極秘のサイン】を用意しています。

【2013年度G1専用のサイン】です。

あるレースが、このサインの存在を既に証明してくれています。

そのレース終了直後から、フェブラリーSを心待ちにしていました。

ぜひこのサインを知ってください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です


フェブラリーS特別優待決定!


今週ご入会された方には以下の特典をプレゼントします!


会費1200円
 ↓
入会日~2013年3月31日までの会員権利



月会費1200円だけで、フェブラリーSから参加して3月末までの会員期間が保証されます。

毎月21日以降に入会された方には翌月末までの会員期間が保証されますが、これを前倒しにしたものです。

3月には高松宮記念や重要なG1ステップレースが目白押しですから、ぜひこの機会にご入会ください。


【特別優待締め切り】
2013年2月15日(金)14時59分59秒



上記時刻までに「会費の振込み」と「入会申し込みメール」の送信を完了してください。
(入会方法は、このページの最後にあります)

ただし

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月10日 (日)

共同通信杯&京都記念2013サイン攻略2

【今週の予告】

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

それでは今週の「サイン解読予告」に行きましょう。

Thisweek20130210kyodonewsservicehai 

【共同通信杯】 
今年もクラシック候補生に注目!

ポイントは「今年も」だと思います。

「今年もクラシック」

さて「クラシック」とは何を指しているのでしょうか?

言えるのはここまでです。

かなり単純なサインだと思います

Thisweek20130210kyotokinen 

【京都記念】
目指すは国内のGIか、それとも世界か!

キャッチコピーの中にあるキーワードある場所に隠してあります

大勢の人の目に触れる場所ですが、盲点になっているかもしれません。

それを探し出して属性に合致する馬を買えばよいのだと思います。

さて、ある場所とは?

今週の「サイン解読の予告」はここまでです。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

さてさて

来週はG1フェブラリーS!

楽しみですね!

週末まで待たず、週の途中で何回かに分けてネタを書くつもりなので、来週は早めにお越しください

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

共同通信杯&京都記念2013サイン攻略1

共同通信杯・第47回

2013/02/10(日)
東京
競馬場 芝1800M
今年もクラシック候補生に注目!
Thisweek20130210kyodonewsservicehai    


京都記念・第106回

2013/02/10(日)
京都競馬場 芝2200M
目指すは国内のGIか、それとも世界か!

Thisweek20130210kyotokinen   

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130210kyodonewsserviceh_2 Thisweek20130210kyotokinenmob   

「共同通信杯&京都記念サイン攻略2/サイン解読予告」は明日(2013/02/10)の正午を目処にUPします。

ぜひまたお越しください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

東京新聞杯&きさらぎ賞2013サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

【2013きさらぎ賞】
1着 3番 タマモベストプレイ(6人気)
3着 7番 アドマイヤドバイ(3人気)

【2013東京新聞杯】
2着1番 ダイワマッジョーレ(5人気)


東西両重賞でサイン発動です!

東京新聞杯は2着馬のみとなってしまったのが残念ですが・・・

ではさっそく「先週のサイン解読のタネ明かし」と行きましょう。

「きさらぎ賞」の方にします。

面白さという意味では「東京新聞杯」のサイン解読のほうが上ですが、結果から考えれば「きさらぎ賞」の解読をお見せするべきでしょう。

それに「東京新聞杯」のサインは「安田記念」で使用されると考えられるので、ここで明かさないほうがいいでしょう。

今回ダイワマッジョーレだけしか馬券に絡まなかったことこそが伏線となると見ています。

詳細は「日本サイン競馬会」の会員専用サイトで安田記念の週に公開する予定です。

(公開する予定ですが、他のサインとの兼ね合いもありますので、変更する場合もありえます。ご了承ください)

では「先週のサイン解読」のタネ明かしです。

Thisweek20130203kisaragisho 

【きさらぎ賞】
春のクラシックにつながる如月の決戦!

キャッチコピーの中に同じものが隠されていると言いました。

答えはこれです。

春のクラシック につながる如月 の決戦!
 ↓
【に】【つ】【が】【如月】
 ↓
【にがつ】=【2月】
【如月】=【2月】

キャッチコピーは【2月】を強調しているのです。

「きさらぎ賞」の出馬表には【2月】が埋め込まれています。

それも2箇所です。

Dm20130203kisaragishonigatsu

【2013きさらぎ賞】
3番 和田竜
4番 幸英
 ↓
【二】【日】【月】
 ↓
【二月】

【2013きさらぎ賞】
6番 母キーヤ
7番 父アドマイヤムーン
 ↓
【ニ】【ムーン】
 ↓
【二月】


【明】を偏と旁に分けて【日】【月】とするところが第一のポイントです。

まあこれはサイン解読でよく見かけるシステムなので違和感を持たれた方は少ないでしょう。

カタカナの【ニ】を漢数字の【二】に読み換えるシステムはあまり馴染みがないので「強引だな」と感じた方も多いかもしれません。

しかしこれが有効であることは過去の事例が証明しています。


【過去の事例】
 ↓

菊花賞2012サイン攻略3

有馬記念2012サイン攻略3

菊花賞では漢字の【夕(ゆう)】をカタカナの【タ】と読むことが証明されています。

有馬記念では長音記号【ー】を漢数字の【一】と読むことが証明されています。

当会のサイン解読においてこのシステムはもはや常識となっています。

ということで上記4頭(3・4・6・7番)を指名しました。

【2013きさらぎ賞結果】
1着 3番 タマモベストプレイ 和田竜
3着 7番 アドマイヤドバイ 父アドマイヤ

サイン発動です!

先週「ある1頭に期待している」と書きました。

これについてもお話ししておきましょう。

Dm20130203kisaragishomkgate7

【2013きさらぎ賞】
7番 アドマイヤドバイ 父アドマイヤムーン
 ↓
【バイ(bi)】+【ムーン】
 ↓
【2つ】【月】

ドバイの綴りは【Dubai】ですがカタカナでは単純に【ドバイ】。

これを【bi】と読めば上記のようになります。

【bi】=【2つ】

ということで、単独で【2】【月】を持つアドマイヤムーンを軸に考えていました。

後ろから行った馬が軒並み沈むというスローペースの競馬で、上がり最速を記録して馬券圏内に突っ込んだのですから【軸】という意味での役目は充分に果たしたと判断しています。

が・・・

やはり2着馬が指名しきれていない点がマイナスですね。

正解は単純でした。

ご覧ください。

Dm20130203kisaragishonigatsuseikai

【2013きさらぎ賞】
2番 誕生日 2月22日
3番 誕生日 2月28日

出走9頭(うち1頭取り消し)の中に【2月】の生まれは2頭しかいませんでした。

これがワンツーを決めたわけです。

【2013きさらぎ賞】
1着 3番 タマモベストプレイ(竜二)+(2月生まれ)
2着 2番 マズルファイヤー(2月生まれ)
3着 7番 アドマイヤドバイ(バイ・ムーン)

3頭すべてを読みきれなかったことは残念ですが【2月】がサインの正解であることは証明されたと思います。

また解読に使用した【カタカナ】⇒【漢字】の正当性も同時に立証されました。

こういったことの積み重ねG1レースのサイン解読に役立ちます。


2週後にはG1「フェブラリーS」が行われますね!

ぜひ「日本サイン競馬会」にご入会ください!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!

当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

東京新聞杯&きさらぎ賞2013サイン攻略2

【今週の予告】

「日本サイン競馬会」の会員専用サイトにUPした複数の解読記事の中から、公にできるレベルのサイン(マル秘扱いでないサイン)の一部分だけ「サイン解読の予告」として毎週ここで公開しています。

先週予告したサインは不発でした

しかし・・・

詳細は「東京新聞杯&きさらぎ賞サイン攻略1」をご覧ください。
(下のほうに書いてあります。スクロールしてください)

現在2013年2月3日の午後2時5分。

現在2013年2月3日の午後2時11分。
(タイトルに2013入れ忘れたのでUPしなおしました。レース前に気づいてよかった

もう時間がありません。

さっそく今週の「サイン解読予告」に行きましょう。

Thisweek20130203tokyoshimbunhai_2

【東京新聞杯】 
安田記念と同じ舞台で、さまざまな世代のマイラーが激突!

重要なのは「安田記念と同じ舞台」という言葉だと思います。

普通に読めば「安田記念と同じ東京芝1600メートル重賞である東京新聞杯」のことを言っているにすぎませんね。

しかしこれはサインなのですから別のレースを示す言葉なのです。

さてどのレースでしょうか?

JRAは出馬表の中はっきりとした道標を用意してくれています。

よく見れば、そのレースがサイン発信源であることを確信できるはずです。

探してみてください

このサインから3頭が浮上します。

ぜひ良い結果を出して欲しいものです。


Thisweek20130203kisaragisho_2

【きさらぎ賞】
春のクラシックにつながる如月の決戦!

このコピーの中には同じものが隠されています。

つまり【強調】です。

これがそのまま答えになると読みました。

隠された同じものを探してください。

ここから浮上するのは全部で4頭

ただし私的にはある1頭に注目しています。

この馬が最もサインの答えに相応しいからです。

なぜなら・・・

これ以上は言えません。

今週の「サイン解読の予告」はここまでです。

上記サインが発動した場合には、来週ここでタネ明かしをします。

ぜひまたお越しください。

ではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

東京新聞杯&きさらぎ賞2013サイン攻略1

東京新聞杯・第63回

2013/02/03(日)
東京
競馬場 芝1600M
安田記念と同じ舞台で、さまざまなマイラーが激突!
Thisweek20130203tokyoshimbunhai   


きさらぎ賞・第53回

2013/02/03(日)
京都競馬場 芝1800M
春のクラシックにつながる如月の決戦!

Thisweek20130203kisaragisho 

携帯の方はこちら
 ↓
Thisweek20130203tokyoshimbunhaimob Thisweek20130203kisaragishomob 

先週の「根岸S&シルクロードS」で予告したサインは不発でした。

すみません

重要度の高いサインでは根岸Sのワンツースリー指名だったんですが・・・

これは言ってもどうにもなりませんね・・・ここでは証明できないので・・・

ただし「日本サイン競馬会」にご入会いただければ会員専用サイトでご確認いただけます。
(証明できます)

「根岸S&シルクロードSプレゼン1」という解読記事です。

もし上記解読記事で根岸Sの1・2・3着馬(メイショウマシュウ・セイクリムズン・ガンジス)を指名していなかったら入会金全額返却することをお約束します。

入会案内はこちらのページからどうぞ。
 ↓
AJCC&東海S2013サイン攻略3

ということで「東京新聞杯&きさらぎ賞サイン攻略2」はこの後UPします。

ぜひまたお越しください

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »