日本ダービー2012サイン攻略3
先週の報告
先週予告したサイン解読が発動しました!
【2012日本ダービー】
1着10番 ディープブリランテ(3人気)
2着11番 フェノーメノ(5人気)
予告【1】【2】合わせて4頭が浮上したと予告しておきましたが、そのうちの2頭でワンツー。
上々でしょう。
ただ、馬券は単勝しかGETできませんでした。
(10-11の馬連は買いませんでした)
この他に2万円買っていますが、その馬券は見せられないので勘弁してください
(買い目を見せると、宝塚記念に支障があるので)
単勝10 850円
払い戻し金額⇒85,000円
そして続く11R富嶽賞。
単勝16 370円
馬連13-16 2,780円
払い戻し金額⇒31,500円
さらに最終R目黒記念。
馬連9-14 3,640円
払い戻し金額⇒36,400円
これは全部「ダービーで発動したサイン」から導いた馬券です。
「同じサインの連続発動」という結果が出たことから、ダービーのサイン解読が間違っていなかったということを間接的に証明できました。
ありがたいことです。
配当云々ではなく「サイン解読の正当性が示せた」というのは、こういう商売をしている私にとって本当にありがたいことなのです。
JRA様、ありがとうございました。
では、先週予告しておいたサイン解読の「タネ明かし」をお見せします。
優勝馬を示していた【予告2】の方にしましょう。
【予告2】
出馬表のサイン
【2012日本ダービー】
1番 スピルバーグ 藤沢和雄厩舎
18番 アルフレード
出馬表最内と大外はレースの顔。
重要なサインが置かれることがよくあります。
最初の文字⇒【ス】
最後の文字⇒【ド】
↓
【トス】
サインの世界では、清音・濁音・半濁音は同一視します。
よって、2012日本ダービーは【トス】で囲まれていることになります。
なぜ【スド】【スト】【ドス】ではなく【トス】と読むと断定できるのか?
「レースの顔」である1番に【藤沢和雄調教師】を置いたことで、JRAは読み方を指定しているのです。
コイントスという名前の馬が、かつて藤沢厩舎に所属していました。
有馬記念で3着した馬ですから、多くの競馬ファンは知っているはずです。
そして、さらに多くのファンが知っている、ダービーの歴史の“常識”。
ダービーという名称は「コイントス」によって決まった
皆さん、ご存知ですよね?
(ご存知ない方は「ダービー コイントス」で検索してみてください)
【ダービー】のサインポジションに【藤沢和雄師】配置
↓
【トス】で全体を囲む
↓
【コイントス】
↓
【ダービーの起源】
当然の流れですね。
「ダービー」という名称が決まった運命の日、第12代ダービー伯爵とコイントスをした相手とは・・・
バンベリー卿
この人物が、今回のダービーの出馬表に埋め込まれています。
【2012日本ダービー】
5枠 9番 エタンダール 母ミスペンバリー
「バンベリー」ではなく「ペンバリー」。
ですが、前述のように、清音・濁音・半濁音を同じとみなすのはサイン解読のポピュラーな手法。
そして文字の順番を入れ替える手法もまた解読の基本ですね。
ペンバリー
↓
バンベリー
【5枠9番エタンダール】は【バンベリー卿】を暗示するためにダービーに出走してきたのです。
もちろんエタンダールを買ってはいけません。
買うべきはエタンダールの【裏】。
当然ですね。
ダービー卿の選んだ面が上、そしてバンベリー卿が下だったからこそ「ダービー」という名前に決まったのですから。
【2012日本ダービー】
5枠 9番 エタンダール=【バンベリー卿】
5枠10番 ディープブリランテ=【ダービー卿】
5枠の【裏】【表】という関係です。
そして
【2012日本ダービー】(18頭)
9番 エタンダール
10番=逆9番 ディープブリランテ
【正逆】という【裏表】の関係です。
つまり、ディープリランテは完璧にバンベリー卿の【裏】なのです。
以上のサインにより、ディープブリランテが第79代ダービー馬となりました。
いかがでしたでしょうか?
単純ではありますが、はっきりとしたサインだったと私は思います。
今週末は安田記念!
そして6月末には宝塚記念!
夏競馬の前に、上半期最後のG1サインを楽しみませんか?
今回ご紹介したサインの他にも【マル秘】の重要サインを「会員限定サイト」にて複数公開しています。
興味のある方は、ぜひこの機会に「日本サイン競馬会」にご入会ください。
なお、今週の締め切りは6月1日(金)15:00です。
(上記時刻までにお申し込みを完了された方には、安田記念に間に合うように入会パスを発行します)
(6月1日(金)15:00を過ぎますと、金融機関の関係で6月4日(月)の入会となります)
日本サイン競馬会
新規会員募集中!
会費は1200円/月です!
当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。
サイン予想サイトではない?
初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?
当会はかなり特殊な運営をしております。
一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。
入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。
以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。
私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。
当たることもあれば、ハズレることもあります。
NHKマイルC(2009)や天皇賞(春)のページをご覧ください。
100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。
当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。
私は、サイン予想はいたしません。
サイン解読を提示するだけです。
「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。
同じではないのです。
私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。
今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。
しかし私は、まったくの別物と定義しています。
有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。
「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」
とても有名ですね。
実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。
サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。
現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。
話がそれましたね。
ここで考えてみてください。
マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?
1頭だけ・・・
というケースは稀ですね。
常に複数の候補が浮上します。
それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。
たぶん「海の馬」は来ても1頭。
運がよければ2頭。
3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。
当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。
その候補は全部で何頭でしょうか?
3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。
これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。
この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。
常に候補は複数になります。
たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。
この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。
どれが不要なのか?
ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。
候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。
どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。
最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。
こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。
私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。
つまり
サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること
サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること
これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。
ここからが重要なので、よく聞いてください。
私はサイン予想は提供しておりません。
公開しているのはサイン解読のみです。
そして公開するサイン解読は複数あります。
「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」
これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。
候補となる馬は多頭数になります。
サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。
当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。
「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。
当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです。
あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。
だからといって、価値がないということではありません。
毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?
もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。
あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。
繰り返します。
当会では、サイン予想や買い目は提供しません。
提供しているのは以下の3つ。
☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)
会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)
☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(レープロは2012年度よりJRAサイト提供のデジタルデータを使用しています)
☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)
会費は、月額1200円です。
あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!
あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!
ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。
それは、あなたが決めてください。
あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?
それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?
入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本サイン競馬会告知サイト
ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。
ユーザー名 : adg
パスワード : 123
(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「趣味」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2012前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念2012サイン攻略1(2012.06.29)
- 安田記念2012サイン攻略1(2012.06.04)
- 日本ダービー2012サイン攻略3(2012.05.31)
- 日本ダービー2012サイン攻略2(2012.05.27)
- 日本ダービー2012サイン攻略1(2012.05.27)