« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月28日 (水)

スプリンターズS2011サイン攻略2

【今週の予告】

週末まで待つ必要はありません。

どう頑張っても、今週はこれしかお話しできるサインがありませんから

他はトップシークレットのサインばかりなので、ここでは一切話せません。

では今週のサイン解読予告です。


【1】911同時多発テロサイン

911

昨年の話から始めなければなりません。

スプリンターズSの前哨戦であるセントウルS。

そして同じ日に行われる京成杯AH。

ここで【911サイン】が発動しています。

下記ページをお読みください
(未読ではこの先の意味が分かりません)
  ↓
京成杯AH&セントウルS2010サイン攻略4(PC用)

京成杯AH&セントウルS2010サイン攻略3(携帯用)

P20101003sprinterssup

2010京成杯AH ⇒ 【911ゾーン】で決着

P20101003sprinterssup2

2010セントウルS ⇒ 【116】で決着

ここまではいいですね?

【911】は本番スプリンターズSでも発動します。

いえ、むしろこちらが本番だったのです。

【2010スプリンターズS】
1着7番 ウルトラファンタジー H.ライ

単勝29.3倍という人気薄での勝利でした。

【ライ】という名の騎手を乗せ【7】で勝っていますね。

Hoi Lai

これが正式な名前です。

が、サイン解読では常に【変換】が必要とされます。

Lie (ライ)

【嘘】という意味です。


【7】に置かれた【嘘】


これは「911陰謀説」を表現しているのです。

説明すると長くなるので「911 第7ビル 嘘」で検索してみてください。

どの検索エンジンを使っても、一発で分かると思います。
(別に陰謀が本当だと言っているわけではないので。念のため。あくまでJRAがサインに仕立てたという話です)

そしてもうひとつ重要なこと。

京成杯AH&セントウルS2010サイン攻略4(PC用)

京成杯AH&セントウルS2010サイン攻略3(携帯用)
 ↑
ここで披露した解読では、ポスターの文字【ま】を横倒しにすることで答えを導き出しましたね。

「Lie」を辞書で調べて見てください。

そこには「嘘」の他に次のような意味も書かれているはずです。

Lie 横たわる

さて京成杯AH&セントウルSとスプリンターズSがワンセットになっていることが分かりましたね。

今年の京成杯AH&セントウルSが行われた日付を覚えていらっしゃいますか?

2011年9月11日

そうです。

【911】に行われたのです。

そして今年は、アメリカ同時多発テロからちょうど10年です。

JRAが黙っているはずはありませんね。

当然のように発動しました。

【911】サインが。

ここです。
 ↓
京成杯AH&セントウルS2011サイン攻略2(予告)

京成杯AH&セントウルS2011サイン攻略2(タネ明かし)

お話しできるのはここまでです。


今年のスプリンターズSでも【911】は発動するでしょう。


そして、新たに重要となった数字は【555】です。


【911】と【555】が出会う場所とはどこか?


そして今回【911】を背負う馬とは?


「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」の会員専用サイトでは、すべてを公開します。


さらにスプリンターズSから始まる新シリーズサインの公開もあります!
(新シリーズサインは土曜公開予定)


昨年の秋冬、指定G1の7戦すべてでトップゴール馬を指名した、あのスペシャルシリーズサイン続編です!


昨年のサインの内容をご存知の方は「アプリコットフィズの戦歴」をご確認ださい。

私が何を言いたいのか分かるはずです。
(ただし使われる属性は昨年とは異なります)

「G1も始まるし、一度くらいは試してもいいかな?」と思われた方は、すぐにお申し込みください。

30日(金)の15:00を過ぎますと、金融機関のスケジュール上、スプリンターズSに間に合いません。

9月の入会でも10月末までが会員期間となりますので、天皇賞(秋)まで参加できます!

この機会をお見逃しなく!

おっと、大事なことを忘れていました。

当会は、いわゆる競馬予想サイトとは異なります。

この先を最後までお読みになり、ご理解、ご了承いただける方のみ、お申し込みください。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(今年からカラーレープロはG1週のみの配布となりました)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

スプリンターズS2011サイン攻略1

スプリンターズS・第45回

2011/10/02(日)
中山競馬場 芝12
00M
秋のG1戦線のスタートは短距離決戦

Thisweek20111002sprinterss

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20111002sprinterssmob

「秋の」で始まるキャッチコピーですね。

先週もそうでした。

秋の大いなる飛躍へ注目の一戦!

秋の大舞台に向け、主役たちが始動!

で、

東西で【7】が勝ちました。

【2011オールカマー】
1着7番 アーネストリー

【2011神戸新聞杯】
1着7番 オルフェーヴル

【7】とは何でしょうか?

昨年の勝ち馬のことでしょう。

【2010スプリンターズS】
1着7番 ウルトラファンタジー

ウルトラファンタジーとはいかなる馬か?

同馬はどんなサインを受けて優勝したのか?

このあたりがキーになるような気がします

続きは「スプリンターズS2011サイン攻略2」でお話します

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年9月25日 (日)

オールカマー&神戸新聞杯2011サイン攻略2

みなさん、こんにちは。

現在時刻14:05。

レースまであと約1時間半です。

今週もマル秘のサインばかりなので、ここで公開できる「サイン解読の予告」はありません。

申し訳ないので簡単なところだけお話ししますね。

【2011オールカマー】
1番 ゲシュタル
2番 コロンバスサーク
3番 マコトギャラクシー
4番 マイネルラクリマ
  ↓

シーマリ
トル

「シーマリ」とは篠田麻里子のニックネームです。

フジTV競馬番組「うまプロ」でおなじみの麻里子様ですから、何かのメッセージですね。

篠田麻里子がとる?

何を?

馬券もしくはセンターポジションでしょう。

先日行われたAKB48のジャンケン選抜で麻里子様は見事に優勝しましたね。

決まり手はグー!

ですが耳にはチョキのイヤリング。

P2011ck114

これって「じゃんけん」ですよね。

さあここからどうなってゆくのか?

私の本命はシャドウゲイトウインバリアシオンです。

馬券の相手はアーネストリーオルフェーヴルです。

馬連にするか3連馬券にするかはこれから決めますが

ではまた来週お会いしましょう

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

オールカマー&神戸新聞杯2011サイン攻略1

オールカマー・第57回

2011/09/25(日)
中山競馬場 芝22
00M
秋の大いなる飛躍へ注目の一戦

Thisweek20110925allcomers      

神戸新聞杯・第59回

2011/09/25(日)
阪神
競馬場 芝2400M
秋の大舞台に向け、主役たちが始動!
Thisweek20110925kobeshimbunhai    

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110925allcomersmob_2 Thisweek20110925kobeshimbunhaimob

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年9月18日 (日)

セントライト記念&ローズS2011サイン攻略2

今週はマル秘扱いのサインしかありません。

ここで紹介できる単発のサインがないので恒例の「サイン解読の予告」はお休みです。

が、

それだけでは申し訳ないので、本筋の解読からは若干ズレたところを少しだけお話したいと思います。


【1】凱旋門賞

先日、凱旋門賞の前哨戦「ニエル賞」「フォワ賞」が行われましたね。

日本から3頭が出走し、本番が楽しみになる走りを披露してくれました。

どうやらJRAは「凱旋門賞」をサインに織り込んできたようです。


【セントライト記念】
7枠13番 マイネルギブソン 母父パントレセレブル
7枠14番 サダムパテック 母父エリシオ



これは凱旋門賞の優勝馬を変形再現したものです。


【1997凱旋門賞】
1着13番 パントレセレブル

【1996凱旋門賞】
1着14番 エリシオ

1997pentrecelebre01 1997pentrecelebre02

1996helissio01 1996helissio02

携帯の方はこちら
  ↓
1997pentrecelebre02mob 1996helissio02mob

というわけで【13】【14】というゼッケンが怪しいと分かります。

【セントライト記念】
13番 マイネルギブソン
14番 サダムパテック

【ローズS】
13番 メデタシ
14番 ドナウブルー

メデタシとドナウブルーはディープインパクト産駒ですね。

ディープといえば日本馬による凱旋門賞制覇という夢を本気で見させてくれた馬。
(結果は3位入線⇒失格)

面白いかもしれません。

ひとつ気になることが・・・

「ニエル賞」「フォワ賞」は「G1凱旋門賞」の前哨戦。

「セントライト記念」「ローズS」も「G1菊花賞」「G1秋華賞」の前哨戦。

なら「ニエル賞」「フォワ賞」に何かが隠れている可能性がありますね。

【2011フォワ賞】
1番 セントニコラスアビー

セントライト記念ではゼッケン【1】が重要かもしれません。

【セントライト記念】
1番 ベルシャザール

ここまでです。

この先はここではお話できません。

上に挙げた馬が馬券になってくれればいいのですが

それではまた来週

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

セントライト記念&ローズS2011サイン攻略1

セントライト記念・第65回

2011/09/18(日)
中山競馬場 芝22
00M
関東から夢つなぐ菊花賞への前哨戦

Thisweek20110918stlitekinen    

ローズS・第29回

2011/09/18(日)
阪神
競馬場 芝1800M
3歳牝馬の勢力図が大きく変わる!?
Thisweek20110918roses   

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110918stlitekinenmob Thisweek20110918rosesmob 

30分以内に「サイン攻略2(サイン解読の予告)」をUPします!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年9月14日 (水)

京成杯AH&セントウルS2011サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

【2011セントウルS】
2着10番 ラッキーナイン(5人気

3着11番 ダッシャーゴーゴー(1人気)

「サインが発動した場合にはタネ明かしをする」と先週申し上げましたが、残念ながら半分しか明かすことができなくなりました。

残りの半分がスプリンターズSで発動すると推測されるからです。

今回お見せできるのはラッキーナインを示していた【911】だけです。

【555】の秘密は明かせません。

レースを見た結果、【911】と【555】が重なった場所はスプリンターズSで馬券になるという結論に達したからです。

よって現段階ではその部分を明かすことができなくなりました。

この先をお読みになり、興味を持たれた方は「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」にご入会ください。

会員専用サイトでは、その場所がはっきりと確認できます。

では、単独の【911】=ラッキーナインについてのみタネ明かししましょう。

グリーンチャンネルや競馬場・ウインズで流されている「参考レース」の映像の中に隠されていると予告しましたね。

この言葉を聞いてからVTRを見た人は、ほぼ全員が気づいたはずです。

2011luckynine911

【2011チャンピオンズマイル】
1着11番 イクステンション
2着 8番 ラッキーナイン

一見すると【8】-【11】に見えますが、馬名に注目すれば隠された意味は明白。

ナイン=【9】

これは【9】【11】なのです。

単純すぎますね。

ですがこれでいいのです。

セントウルSで本当に重要だったのは【555】なのですから。

【911】は昨年発動したサイン。

それ(911)を【555】に結びつけたという事実こそが重要。

これを受けて、スプリンターズSでサインが発動するでしょう。

それは【911】と【555】が重なった場所です。

繰り返しになりますが、今ここで言うことはできません。

証拠をあげて説明できないのが歯痒いですが、少なくとも【555】がハッタリでないことはご覧に入れることができます。

レースリザルトです。

【2011セントウルS】
1着 エーシンヴァー【5】
2着 ラッキーナイン【VTR911】
3着 ダッシャー【5】【5】

【2011京成杯AH】
1着【5】【5】THペトル

※フィフスペトルの馬名の意味は「5枚目の花びら」
※2着アプリコットフィズの父はマンハッタンフィズ
(911で倒壊したワールドトレードセンターはマンハッタン)

実のところ、エーシンヴァーゴウとフィフスペトルはオマケのようなもので、レース前にここまで揃えてくるとは想定していませんでした

(私の解読では、ラッキーナインとダッシャーゴーゴーを挙げていました)

ですが、終わってみればこの結果。

JRAは私の予想以上に【555】を行使してきたわけです。

これは吉兆です。

おかげで【911】と【555】が結びついたと強く確信できました。

スプリンターズSが楽しみです!

では宣伝です。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(今年からカラーレープロはG1週のみの配布となりました)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年9月11日 (日)

京成杯AH&セントウルS2011サイン攻略2

【今週の予告】

大変な時間になってしまいました。

現在14:05。

お詫びとして今回はかなりのところまでお話しします。

では今週のサイン解読予告です。

【1】911同時多発テロ

本日は2011年9月11日。

アメリカ同時多発テロから10年経ちました。

昨年の京成杯AH&セントウルSは【911サイン】が発動しています。

区切りの年である今年も発動の可能性大と見ます。

まず1頭目。

グリーンチャンネルや競馬場・ウインズで流されている「参考レース」の映像の中に【911】が1頭隠れています。

探してみてください。

次は【555】です。

911同時多発テロの15日後、アメリカはCIAから選りすぐった工作部隊をアフガニスタンに極秘潜入させました。
「ジョーブレーカー作戦」です。
作戦は、点在する敵の陣営を前線に沿ってすべて記録することから始まりました。
敵から550メートル地点にまで近づきGPSで座標を記録したものをCIA本部に送信。
この情報を元にアメリカ軍の空爆が開始されました。
正確な位置情報があるため確実に敵を爆撃することが可能となったわけです。
その数日後、夜の闇に紛れて特殊部隊が降下。
本格的な戦闘が開始されました。
このとき先陣を切ったのが【555部隊】でした。

【911】は【555】につながるのです。

ある馬番に【555】と【911】が重なる仕掛けが施されています。

どこでしょうか?

ヒントは昨年のサインです。

昨年はポスターを横倒しにして【911】を見つけましたね。

同じ発想が必要です。

かなり喋りました

さてサイン発動となるか?

このサインから浮上する馬は

京成杯AH⇒2頭

セントウルS⇒4頭

もちろんこの馬だけで決まるとは思っていませんが

サインが発動した場合には、来週タネ明かしをします。

ではまたお会いしましょう

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

京成杯AH&セントウルS2011サイン攻略1

京成杯オータムハンデキャップ・第56回

2011/09/11(日)
中山競馬場 芝16
00M
まだまだ熱い!秋の中山開幕を告げるマイル重賞

Thisweek20110911keiseihaiah   

セントウルS・第25回

2011/09/11(日)
阪神
競馬場 芝1200M
2つの想いが交錯する短距離重賞!
Thisweek20110911centaurs   

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110911keiseihaiahmob Thisweek20110911centaursmob

このあとすぐに「サイン攻略2(サイン解読の予告)」をUPします!

いま少しお待ちを。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年9月 6日 (火)

新潟2歳S&小倉2歳S2011サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

【2011小倉2歳S】
1着10番 エピセアローム(2人気

2着11番 マコトリヴァーサル(1人気)

人気サイドの決着でしたがサインは完全発動です!

ただし新潟2歳Sは不発

私がもう少し頭を柔軟にできていれば「東西とも発動!」と発表できたのですが・・・

どういう意味かは最後までお読みいただければ分かります。

では先週のサイン解読予告のタネ明かしです。


【1】
スピード比べの2歳重賞!

このキャッチコピーは「レコードを見よ」と言っていると予告しておきました。

そしてJRA-VANカレンダーの写真を掲載し【アグネス】【ダイタク】のワンツーに秘密を解く鍵があると言いました。

Calendar2011b09a

言葉通りに受け取ってもらえればOKでした。

JRA公式サイトで【芝1200Mのレコード】を調べてみてください。

下記のように書かれていますね。

【芝1200Mレコード】
アグネスワールド 1:06.5
平成11.7.17 小倉(雨・良)

平成11年(1999年)7月17日に行われた小倉のレースでアグネスワールドがレコードを記録したとあります。
(2011年9月4日レース日現在の記録です。あなたがこれを読まれている時には記録が更新されているかもしれません)

ではレコード樹立レースのリザルトをご覧ください。

【1999/07/17 北九州短距離S】
1着10番 アグネスワールド
2着 6番 ダイタクカミカゼ

【アグネス】と【ダイタク】のワンツーです。

JRA-VANのカレンダーとJRA公式サイトのキャッチコピーを組み合わせるとここに辿り着く仕掛けになっているのです。

ではサイン発動の形をご覧ください。

【1999北九州短距離S】
1着10番 アグネスワールド 武豊
  ↓
【2011小倉2歳S】
1着10番 エピセアローム
2着11番 マコトリヴァーサル 武豊

サイン発信源に指定された1999北九州短距離Sの1着属性を振り分けてのワンツーであることは明白ですね。

サイン完全発動です。

これだけではありません。

新潟2歳Sの勝ち馬も示されていました。

【2011新潟2歳S】
1着10番 モンストール

同じ【10】をこちらでも使ったというわけです。

ただし新潟の方は、サイン解読としては不発でした。

【10】モンストールを事前には候補としていなかったためです。

なぜか?

新潟は【1600Mのレコード記録レース】がサイン発信源になると読んでしまいました。

迂闊でした・・・

「1600のレースだから1600のレコードから」と単純に考えたのがミス。

【アグネス】【ダイタク】のワンツーを重視するならば「新潟2歳Sも1999北九州短距離Sから」という発想が必要でした。

JRAの【罠】に嵌った格好です。

別の【ワナ】に嵌るという選択肢もあったわけですが

分かる人には分かりますよね?

(ワナという競走馬の戦歴を調べてみてください)

それに、JRA-VANカレンダーのゼッケンそのままの【11】-【13】を軸に買うという手もあったわけです。

【レコード】に注目しさえすれば、どこから切り込んでも正解に近づけたということですね。

キーワードに気づくことができたかどうかが今回のポイントでした。

今週のセントウルSのキーワードは・・・

外国馬ダッシャーゴーゴーです。

なぜか?

それはここでは言えません

解読は会員限定サイトで公開する予定なので、ぜひご入会ください!

というわけで宣伝です。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(今年からカラーレープロはG1週のみの配布となりました)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年9月 4日 (日)

新潟2歳S&小倉2歳S2011サイン攻略2

【今週の予告】

今週のサイン解読予告です。

小倉のキャッチコピーが【新潟2歳S】&【小倉2歳S】の両方を教えているようです。

それではどうぞ!

【1】
今週の注目レースキャッチコピー
「スピード比べの2歳重賞!」

競馬はタイムを競うものではありません。

相手に勝つことを目的とするスポーツです。

1着でゴールしさえすればいいわけで、タイムにはさほどの意味はありません。

ですがキャッチコピーには【スピード比べ】とありますね。

スピードを競えばどうなるか?

勝ち負けとは別の次元の価値が浮かび上がります。

レコード

【スピード比べ】が行き着くところはこれしかありません。

キャッチコピーは「レコードを見よ」と言っているのだと思います。

ご覧ください。

Calendar2011b00a

JRA-VANの2011年度版カレンダー(非売品)です。

タイトルは「最速を極めた優駿たち 平成のレコード決着G1」

9月に使われている写真は2000年マイルCSです。

Calendar2011b09a

【2000マイルCS】
1着13番 アグネスデジタル(1:32.6)
2着11番 ダイタクリーヴァ

【アグネス】と【ダイタク】のワンツー。

ここに秘密を解く鍵があります。

さて

今回お話しできるのはここまでです。

サインが発動した場合には、来週の火曜日にタネ明かしします。

またお越しください!

では

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

新潟2歳S&小倉2歳S2011サイン攻略1

新潟2歳S・第31回

2011/09/04(日)
新潟競馬場 芝16
00M
ビッグタイトルに繋がる世代初のマイル重賞

Thisweek20110904niigatanisais   

小倉2歳S・第31回

2011/09/04(日)
小倉
競馬場 芝1200M
スピード比べの2歳重賞!
Thisweek20110904kokuranisais 

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110904niigatanisaismob Thisweek20110904kokuranisaismob

このあとすぐに「サイン攻略2(サイン解読の予告)」をUPします!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »