« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月31日 (水)

新潟記念&キーンランドC2011サイン攻略3

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

【2011新潟記念】
1着5番 ナリタクリスタル(5人気

3着3番 セイクリッドバレー(3人気)

【2011キーンランドC】
1着8番 カレンチャン(1人気)
3着12番 パドトロワ(4人気)

先週は予告の段階で東西の軸馬の実名を公開しておきました

ナリタクリスタル&カレンチャンです。

きっちりと勝ってくれました

そして予告したサインから浮上したセイクリッドバレー&パドトロワが3着。

サイン完全発動です!

1・2着であって欲しかったというのはありますが、欲を言えばきりがありませんからね。

これで充分です。

というよりも、ひとつのサインから【3番】と【12番】が東西に振り分けられてどちらも馬券になったことに意義があると考えています。

どういう意味か?

最後までお読みくだされば理解していただけると思います。

では先週のサイン解読予告のタネ明かしに入ります。

日本(にっぽん)

長(ちょう)

直線(ちょくせん)

この言葉が示すものは?

と言いましたね。

変換はこうです。

長⇒ちょう⇒

直線⇒直千

直千競馬で行われる唯一の重賞とは何でしょうか?

アイビスサマーダッシュ

ですね。

アイビス(Ibis)とは朱鷺のこと。

朱鷺の学名は Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)

お気づきになられた方もいらっしゃったでしょう。

そうです。

「にほん」ではなく「にっぽん」としたところがヒントだったのです。

ニッポン

直千

これらが指定するサイン発信源はアイビスサマーダッシュで間違いありません。

特定の年度がサインで示されていない場合には直近のレースをとるというのが私の解読のセオリーです。

ではご覧ください。

【2011アイビスサマーダッシュ】
1着3番 エーシンヴァーゴウ
2着12番 エーブダッチマン
  ↓
【2011新潟記念】
3着3番 セイクリッドバレー
  +
【2011キーンランドC】
3着12番 パドトロワ

いかがでしょうか。

キャッチコピーがアイビスサマーダッシュを示し、その1・2着馬が東西両方で3着したということです。

偶然でこうはいきません。

サイン発動の証です。

「サインが確かに存在した」ということに大きな意義があります。

「2着なら最高だが、3着でも充分」というのは、そういう意味です。

そして皆さんが興味を持たれているであろうもうひとつのサインについて・・・

1着ナリタクリスタル&カレンチャンを示したサイン

ここで明かすことはできません。

マル秘のサインだからです。

興味のある方は「日本サイン競馬会」にご入会ください。

会員専用サイトで公開しております。

当会はメール配信方式ではなく、サイトを閲覧していただくシステムを採用しております。

PC接続であれば、ご入会と同時に過去の解読記事のすべてをお読みいただくことが可能です。
(携帯アクセスの場合、2011年より前の記事は主だったもののみ閲覧可能)

9月は中央開催のスタート!

ローカル色濃い夏競馬から真剣勝負の秋競馬への転換期です。

ぜひこの機会にご入会ください!

日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(今年からカラーレープロはG1週のみの配布となりました)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年8月28日 (日)

新潟記念&キーンランドC2011サイン攻略2

【今週の予告】

それでは今週のサイン解読予告です!

【1】
今週の注目レース
「中距離巧者が日本一長い直線で鎬を削る!」

サインのキーワードは【日本一長い直線】だと読みました。

日本(にっぽん)

長(ちょう)

直線(ちょくせん)

この言葉が示すものは?

そこに答えがあると思います。

ただしこの中に私の軸馬はいません。

軸は新潟【5】ナリタクリスタル札幌【8】カレンチャンです。

馬券の相手を上記サインに求めたいと考えています。

お話できるのはここまでです

サインが発動した場合には、週明けの火曜日にタネ明かしをします。

それではまた来週お会いしましょう

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

新潟記念&キーンランドC2011サイン攻略1

新潟記念・第47回

2011/08/28(日)
新潟競馬場 芝20
00M
中距離巧者が日本一長い直線で鎬を削る

Thisweek20110828niigatakinen 

キーンランドC・第6回

2011/08/28(日)
札幌
競馬場 芝1200M
軽快なスピードを誇示して、シリーズチャンピオンの座を目指せ!

Thisweek20110828keenelandc

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110828niigatakinenmob Thisweek20110828keenelandcmob 

先週は思ったとおりアプリコットフィズの置き土産【13】が発動しました!

ですが、あれで終わったわけではありません。

【13】が勝ったのは、秋・冬G1に向けてのプロローグにすぎません。

スプリンターズSに始まるG1シリーズが楽しみです!

さて、今週はやっと単発のサインを予告できます

サイン攻略2(サイン解読の予告)は、本日(2011/08/28)の朝に公開しますので、またお越しください!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年8月21日 (日)

札幌記念&レパードS2011サイン攻略2

先週は「サイン解読の予告」をしなかったので、必然的にタネ明かしはありませんでした。

今週こそはと思っていましたが・・・

申し訳ありません。

今週もここで予告できる解読がありません。

マル秘のシリーズサインが2つ。

単発のサインが1つ。

単発サインを公開する予定でしたが、秋につながる重要な内容を含んでいることが判明したため掲載ができなくなりました。

そうはいっても何も書かないわけにはゆきませんので、ほんの少しだけ。

先週のアプリコットフィズ

まったくいいところがありませんでしたね。

でもあの馬・・・

重大な置き土産を残していますよ。

これ以上は言えませんが、分かる人には分かるはずです。

ということでまた来週!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

札幌記念&レパードS2011サイン攻略1

札幌記念・第47回

2011/08/21(日)
札幌競馬場 芝20
00M
札幌の夏を彩る強豪たちの白熱舞台

Thisweek20110821sapporokinen

レパードS・第3回

2011/08/21(日)
新潟
競馬場 ダート1800M
未来のダート王へ3歳馬が飛躍の夏!
Thisweek20110821leopards

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110821sapporokinenmob Thisweek20110821leopardsmob

サイン攻略2はまもなく公開します。

またのお越しをお待ちしております。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年8月14日 (日)

北九州記念&クイーンS2011サイン攻略2

【今週の予告】はお休みです。

いつもなら「サイン解読の予告」をお届けするのですが、今週はお休みさせていただきます。

予定していたサインが使えなくなってしまったためです。

残りはすべて丸秘扱いのサインであるため、今週は何も書けません。

申し訳ありません。

代わりに簡単なサインを公開しておきます。

「馬券になってくれると嬉しいな」程度のものなので、話半分で聞いていただければ幸いです。

では行きます

Thisweek20110814kitakyushukinen

Thisweek20110814queens

【北九州記念】
快速馬が激突する真夏のハンデキャップ重賞!

【クイーンS】
それぞれの大目標を見据え各世代のヒロインが激突

「激突」が両方のコピーで使われていますね。

快速馬が激突
ヒロインが激突

快速馬とヒロインは入れ替えることが可能です。
入れ替えてみましょう。

【北九州記念】の中に【ヒロイン】を探し、【クイーンS】の中に【快速馬】を探すのです。

ヒロインは女性ですから【牝馬】です。
北九州記念に出走している牝馬は8頭。
全部というわけにはゆきません。

こういう場合には【強調】されている馬を採用します。

3・6・8枠は牝馬の同居になっていますね。

8頭中の6頭が同枠配置されたということです。

ならば主役は残りの2頭

通常であれば同枠配置=強調=主役となりますが、6:2なら主役は少数派に決まっています。

ヒロインとは特別な女性。
主役です。
少数派から選択するべきでしょう。

【1】サアドウゾ
【8】エーシンリジル

上記2頭をサイン指名候補としてマークします。


次は【クイーンS】の中の【快速馬】を探します。

快速=swift speed

出馬表の中に「スイフト」とはっきりと記されています。

【クイーンS】
13番 アプリコットフィズ
  ↓
ズィフト
  ↓
スイフト



【13】アプリコットフィズをマークします。


サインの世界では清音と濁音は同一視しますから「快速」は別の言葉に変換する必要があるかもしれません。

快速
 ↓
かいそく
 ↓
かいぞく
 ↓
海賊

これもまた出馬表にあります。

海賊=VIKING
  ↓
Ⅵ=6
KING=キング
 ↓
6のキング
 ↓
【クイーンS】

6枠10番 カウアイレーン:父キングカメハメハ


【10】カウアイレーン
をマークします。


まとめます。

【北九州記念】
【8】エーシンリジル(2人気)
【1】サアドウゾ(9人気)

【クイーンS】
【10】カウアイレーン(9人気)
【13】アプリコットフィズ(8人気)


2頭ずつ選出されましたが、上記の組み合わせで決まるとは思っていません。

他のサインとのかね合いを見て馬券に組み込む予定です。

ではまた来週

| | トラックバック (0)

2011年8月13日 (土)

北九州記念&クイーンS2011サイン攻略1

北九州記念・第46回

2011/08/14(日)
小倉競馬場 芝1200M
快速馬が激突する真夏のハンデキャップ重賞!
Thisweek20110814kitakyushukinen

クイーンS・第59回

2011/08/14(日)
札幌
競馬場 芝1800M
それぞれの大目標を見据え各世代のヒロインが激突!
Thisweek20110814queens

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110814kitakyushukinenmob Thisweek20110814queensmob

単純なような

そうでもないような

どっちやねん!という感じですね。

明日(2011/08/14)の朝にサイン解読の予告を掲載します。

またのお越しをお待ちしております。

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年8月10日 (水)

関屋記念&函館2歳S2011サイン攻略3

先週の報告

【2011関屋記念】
2着12番 エアラフォン(2人気

4着11番 マイネルクラリティ(7人気)
5着5番 セイクリッドバレー(1人気)

先週予告したサインからは4頭が候補に挙がりましたが、そのうちの3頭が掲示板を確保。
(残る1頭はスペシャルハート10着)

【馬券圏内確保の可能性の高い馬】をサインから見つけ出したという点では合格でしょう。

マイネルクラリティは7人気での4着。

3着馬とはクビ差の勝負でしたから、ちょっとした展開の違いで逆転できていればさらに良かったのですが・・・

こういう運・不運は馬券につきものなので仕方がありません。

(私は八百長否定派なので、クラリティ3着の可能性は充分にあったと思っています)

そうはいっても現実に馬券圏内を確保したのは1頭だけ。

しかも2人気馬で2着。

先々週のキタサンアミーゴのような人気薄指名や、ビシっと1着指名なら威張れますが、2人気2着ではねぇ・・・

「不発」ではないものの「サイン発動!」とは言いづらいです

ただし1着したレインボーペガサスは別のサインで指名していたことは明言しておきます。

これは7月3日から続いているシリーズサインです。

ですが、丸秘扱いのため、ここではお話できません。

「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」の会員限定サイトで公開していますので、興味のある方はご入会ください。
(PCなら、過去に公開した記事もすべて読めますので、すべてご確認いただけます)


では掲示板に3頭を送り込んだサインのタネ明かしです。

超単純なのですぐに終わりますよ。

ブログタイトル写真と先週予告しておきましたね。

「夏ケイバブログ」のことではありません

ゲストに来た丸田恭介のブログです。

Marutablog20110806

携帯の方はこちら
  ↓
Marutablogmob
Marutablog20110806mob

丸田恭介公式ブログ
「丸太の寿司」

ブログ写真⇒ゼッケン【5】


【2011関屋記念】
10番 スペシャルハート 勢和浩厩舎
11番 イネクラリティ 辺裕信
12番 エアラフォン 池江泰寿厩舎
  ↓
【マル】【田】【寿】【司】

というわけで【10】【11】【12】をマーク。

これにブログ写真のゼッケン【5】を加えました。

なぜ写真の【5】が重要と判断したか?

写真のレースは2010福島記念でした。

【2010福島記念】
1着5番 丸田恭介
2着11番 丸山元気

丸田・丸山のワンツー。

そして、丸田恭介がゲストだった「夏ケイバブログ」では、丸山元気の話題で盛り上がっています。

(ブログ内容は以下で確認してください)

PC版・夏ケイバブログ8月3日【ゲスト丸田恭介

携帯版・夏ケイバブログ8月3日【ゲスト丸田恭介】


優勝馬番であるゼッケン【5】に、今回は丸山元気が配置されたわけです。

マークしないわけにはゆきませんね。


単純ですが、たったこれだけで指名馬4頭中の3頭が掲示板を確保したわけです。

「馬券圏内確保の可能性の高い馬」を見つけ出したという点では「いい解読」だったと思います。

ただ馬券という点では、2着馬(しかも人気馬)だけしか見出せなかった「あまり評価できない解読」でしたね。

まあ、いい時もあれば悪い時もあるのがギャンブルですから。

仕方がありません。


では宣伝です。


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(今年からカラーレープロはG1週のみの配布となりました)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年8月 7日 (日)

関屋記念&函館2歳S2011サイン攻略2

【今週の予告】

それでは今週のサイン解読予告です!

【1】
夏ケイバブログのサイン

JRA公式サイトには「夏ケイバブログ2011」が掲載されています。

「夏ケイバブログ(PC用)」はここをクリック!

「夏ケイバブログ(携帯用)はここをクリック!

その中に「CAFEハナムケへようこそ!!」というコーナー(ページ)があり、毎週水曜日に更新されています。

レーシングプログラムや、月刊誌「優駿」でおなじみのハナムケくんがホストとなり、ゲストを招いてトークを展開するというコーナー。

第1回目(アイビスサマーダッシュ週)のゲストは丸山元気。

第2回目(函館記念)は浜中俊。

ゲストがキーとなりサインが発動しています。

先週の小倉記念週は「カフェハナムケ」そのものが休載でした。

そして第3回目となる今週(関屋記念&函館2歳S)のゲストは丸田恭介

今回はとてもシンプルなサインだと思います。

ヒントはブログタイトル

そしてブログの写真

ヒントというよりも、そのものが馬券になると見ているのですが

さてどうなるでしょうか?

ではまた来週お会いしましょう

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

関屋記念&函館2歳S2011サイン攻略1

関屋記念・第46回

2011/08/07(日)
新潟競馬場 芝1600M
秋を見据えるマイラーたちの熱き戦い!Thisweek20110807sekiyakinen

函館2歳S・第43回

2011/08/07(日)
函館
競馬場 芝1200M
無限の可能性へ2歳重賞の開幕戦!
Thisweek20110807hakodatenisais

携帯の方はこちら
  ↓
Thisweek20110807sekiyakinenmob Thisweek20110807hakodatenisaismob

お待たせしました。

この後15分以内にサイン解読の予告をUPします。

では!

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

2011年8月 2日 (火)

小倉記念2011サイン攻略4

先週の報告

先週予告したサインが発動しました!

【2011小倉記念】
2着9番 キタサンアミーゴ(15人気/単オッズ47.9倍

やはり甲斐谷忍の新連載「ウイニングサークルヘようこそ」はサインに使われました!

18頭立ての15人気という超伏兵馬の激走です!

夏競馬はサインに使うためのアイテムが少ないので、競馬漫画の連載スタートという絶好の素材を見逃すはずがないと思っていました。

作者が競馬好きで知られる甲斐谷忍ならなおさらです。

緊急で予告して正解でした。

それでは早速、サインの全貌を明かししましょう。

解読の半分までは「小倉記念2011サイン攻略3」に書いたとおりです。
(ご存知ない方は、まず上記リンク先をお読みください)

【ジャンプ改】の表紙で主人公が持つ新聞に【江戸川特別】と書いてあることを指摘しました。

小倉記念の裏で行われた新潟のメインR「NST賞」

「枠順にサイン発動の予告がある」と言いました。

3つのレースを並べた方はお気づきになられたかもしれませんね。

そうです。

「NST賞」の枠順は【江戸川特別】と【中山グランドジャンプ】を重ねて作成されているのです。

【江戸川特別】と同じ日に日程が【改】められた【ジャンプ】のG1【中山グランドジャンプ】

上記2レースが【小倉記念】と同じ日の【NST賞】に重ねてあるのです。

分かり易いように、必要項目だけを書き出します。
(詳細はJRA-VANやnetkeiba.comでご確認ください)


【2011中山グランドジャンプ・結果】
1着
8番

2着
12番
3着
11番
  +
【2011江戸川特別・結果】
1着14番
松岡正海
2着3番 
北村宏司
3着9番 
蛯名正義
  ↓
【2011NST賞・枠順】(14頭立て)
8番 蛯名正義

12番 松岡正海
11番 北村宏司


一目瞭然ですね。

【中山グランドジャンプの馬券圏内馬番】に【江戸川特別の馬券圏内騎手】を重ねたのです。

北村を逆位置に配したところがカムフラージュになっていて、すぐにはそれとわからないのがJRAらしい演出ですね。

「ジャンプ改」に競馬漫画が新連載され、表紙に「江戸川特別」と書かれたタイミングでの枠順です。

偶然であるはずがありません。

この枠順によってレースと「ジャンプ改」の表紙を結びつけたのです。

「サイン発動予告」がなされたということです。

では結果をご覧ください。

表紙に書かれた作家名でいちばん大きいのが甲斐谷忍。

これは当たり前ですね。

次に大きいのが二ノ宮知子

競馬をする人ならピンときましたね?

二ノ宮敬宇調教師をJRAはサインに使ってきたのです。

「二ノ宮調教師は小倉記念に管理馬を出走させていない!」と思われましたね?

そこではないのです。

二ノ宮師がいたのは前述した「江戸川特別」です。

【2011江戸川特別】
3着9番 タイセイワイルド 二ノ宮敬宇

これがサイン解読のキーでした。

【9】が発動します。

【2011小倉記念】
2着9番
キタサンアミーゴ

【ジャンプ改】表紙に【甲斐谷忍】が描いた【江戸川特別】と、同じ表紙に書かれた【二ノ宮】という名前を組み合わせたサイン。

15人気での馬券圏内確保という重要馬がこうして示されました。

JRAのサインは本当に面白いですね。

念を押しておきますが、「このサインためにジャンプ改の表紙に江戸川特別のレース名が描かれ、二ノ宮知子先生の名前が大きく書かれた」などと言っているわけではありません。

「表紙を利用して、JRAがサインを組み上げた」のです。

八百長もありません。

どんなに人気薄でもキタサンアミーゴが勝ち負けできることはJRAには分かっています。

その馬を9番に入れただけのこと。

競馬サインは八百長でも陰謀でもありません。

すべてのホースマンが真剣に仕事をしていることと、ファン確保のための策である競馬サインの存在は、相反するものではないというのが私の考えです。

で・・・

「馬券は獲ったのか?」と問われれば「ゴメンナサイ」するしかありません

サイン解読の答えとして【9】はもちろん取り上げていましたが、これだけを特別視したわけではありませんでした。

二ノ宮知子という名前の強調に気づいたのはレース後でした。

レース前の解読では「江戸川特別」「中山グランドジャンプ」で出現した馬番【14】【3】【9】【8】【12】【11】のすべてを候補としました。

上記6頭で1・2着、あるいは1・2・3着することに期待していたわけです。

なので、厳密に言うと解読は失敗です。

ただし、上記システムでサインが発動したことは間違いありません。

これは断言できます。

NST賞のレース結果が「解読の方向は正解だった」と教えてくれているからです。

【9】だけが使用されたので、残る数字は【14】【3】【8】【12】【11】となりました。

小倉記念の裏で行われたNST賞のレース結果をご覧ください。

【2011NST賞】
1着14番 ドスライス
2着8番 アースサウンド
3着12番 サウンドアクシス

そもそも「NST賞」の枠順は「江戸川特別」と「中山グランドジャンプ」を重ねたものでしたね。

そしてサインが教えた6つの数字のうちの1つは「二ノ宮」というキーワードを経て重賞で発動。

残る5つのうち3つがNST賞で発動。

これを偶然と考えることは困難でしょう。

サイン発動は間違いないと断言できます。

私の解読の最後の詰めが甘かったということです。

これは反省しないといけませんね。

次、がんばります!


日本サイン競馬会

新規会員募集中!

会費は1200円/月です!


当会は「サイン予想サイト」ではありませんが、あなたのサイン競馬ライフに新しい楽しみを与えられると自負しています。

サイン予想サイトではない?

初めておいでになられた方は意味が分りませんよね?

当会はかなり特殊な運営をしております。

一般の有料サイン予想サイトのつもりで入会されますと、絶対に後悔することになります。

入会は、コンテンツの特徴に納得していただけた方のみ受け付けております。

以下の文章を必ず最後までお読みになってから、申し込むかどうかを決めてください。


私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。

当たることもあれば、ハズレることもあります。

NHKマイルC(2009)天皇賞(春)のページをご覧ください。

100万馬券を当てることもあれば、天皇賞馬を無印ということもあるのです。

当会は「サイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

有名なタカモト式の格言を例にとって説明します。

「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。船・海に関係する馬を狙え」

とても有名ですね。

実際にそういった結果が出ていますから、故高本氏は偉大な人物でした。

サインの黎明期に出現した唯一無二の存在だと思っています。

現代に生きるすべてのサイン解読家は、その流儀や解読法の如何を問わず、彼の弟子みたいなものです。

話がそれましたね。

ここで考えてみてください。

マイルCSに、船や海に関係する馬が何頭エントリーしているでしょうか?

1頭だけ・・・

というケースは稀ですね。

常に複数の候補が浮上します。

それに、3連単が主流の現代では、「1・2・3着すべてが海に関係する馬で占められる」と考えるのは無理があります。

たぶん「海の馬」は来ても1頭。

運がよければ2頭。

3連単を当てるなら、違うサインからも候補を選ばなければなりません。

当然、そのサインから浮上する候補も複数になります。

その候補は全部で何頭でしょうか?

3頭だけならいいですが、5頭・6頭・7頭・・・と予想の前段階での候補はたくさんいるはずです。

これはタカモト式解読法の宿命のようなもの。

この解読法は数学とは異なり、たったひとつの答えは出ません。

常に候補は複数になります。

たとえば5頭が候補にあがったとしましょう。

この時点で、最低でも2頭は不要な馬ですね。

どれが不要なのか?

ここから先が馬券的中のために最も重要な作業になります。

候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


ここからが重要なので、よく聞いてください。


私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


そして公開するサイン解読は複数あります。


「さまざまな切り口で、異なる解読を記事にして読ませる」


これが当会で提供する「プレゼン(サイン解読の提示)」です。


候補となる馬は多頭数になります。


サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があるということです。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を並列に提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)

会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、PCであれば、いつでも閲覧可能)



☆各種画像☆
カラーレープロ土曜主要ページ・ポスター・非売品カレンダー2種類・その他競馬関連の画像です
(今年からカラーレープロはG1週のみの配布となりました)




☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)



会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

Jrssample4

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

| | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »