朝日杯フューチュリテイS2010サイン攻略3
先週の報告
先週予告したサインが発動しました!
サイン予告【1】【2】とも発動!
みなさん既に有馬記念モードだと思いますので、サクサク行きます!
今週は、早めに更新しますので、週末まで待たずに見に来てくださいね
最終的には土曜深夜に「サイン予告」を出しますが、週の途中にもいくつか記事を書きますので
では予告【2】のタネ明しから行きます。
「大泉洋は何と言ったでしょうか?」と書いておきました。
答え
「Hi! How are you?」
「ハウ アー ユー」ではなく「ハワイユー」です。
CMの最後がこうだからです。
未来は
わからないから
面白い。
ラナイ島は、ハワイ諸島のひとつ。
ハワイユー
ラナイ
「JRAでハワイといえばこの人しかいない」という人物がいますね。
金子真人です。
所有馬にハワイ関連の名前をつけることで有名です。
キングカメハメハ・、カネヒキリ・アパパネ・ホオキパウェーヴ・ピイラニハイウェイ・・・などなど数え上げたらきりがありません。
言い忘れましたが、「未来はわからないから面白い」の【未来】は英語で【futurity】。
朝日杯Futurityステークスのフューチュリティです。
「未来(朝日杯FS)は、ラナイ(ハワイ)、だから面白い」というわけです。
金子真人の持ち馬が1頭だけ出走していますね。
2番のリベルタスです。
配置をご覧ください。
【朝日杯FS枠順】
1番 オースミイージー
2番 リベルタス 角居勝彦厩舎
【スミイ】が並んでいることがわかりますね。
これはCMを再現しているのです。
蒼井優が押しているベビーカーには双子の赤ちゃんの姿。
【スミイ】と【角居】
純粋な双子ではありませんが、それを表現していることは間違いないでしょう。
同じ場所にサインを重ねてくるのがJRAの常套手段。
純粋な双子もちゃんと用意されています。
【朝日杯FS枠順】
1番 オースミイージー
2番 リベルタス
3番 マネルラクリマ
「スーパーマリオブラザーズ」の、マリオとルイージが隠れていました。
マリオ・マリオ
ルイージ・マリオ
任天堂の設定によると、ふたりは双子なのです。
ハワイ馬主のリベルタスを中心にした双子の配置(スミイ&角居)(マリオ&ルイージ)が確認されました。
TVコマーシャルからの指名馬として、リベルタスが馬券にならないはずがありませんね。
結果です。
【2010朝日杯FS結果】
3着 リベルタス
このサインは3着馬を示すサインでした。
では2着馬は?
予告【1】のサインで示されます。
【朝日杯FS枠順】
1番 オースミイージー
2番 リベルタス
「ギリシャ神話がヒント」と言いましたね。
「ゼウスがアテナに与えた盾」を名前の由来とするのがイージスシステム(イージス艦)です。
イージス艦。
ご存知ですね?
ご存知でない方はネット検索してください。
サインの答えは、先週予告しておいたとおり、なんのヒネリもなく、イージスシステムと同様に自動的に動き出します。
ご覧ください。
イージス艦 ⇒【1】オースミイージー【2】リベルタス
↓
レーダーで脅威を探知 ⇒【15】アドマイヤサガス(探す)
↓
標的をロックオン ⇒【6】タガノロックオン
↓
ミサイル射出
↓
目標を破壊 ⇒【5】リアルインパクト
【2010朝日杯FS結果】
2着 リアルインパクト
3着 リベルタス
このサインは、2着リアルインパクトと3着リベルタスを指名していました。
4コーナーで大きな不利をうけて競馬にならなかった【15】アドマイヤサガスが、まともならどういう着順を得ていたのかは神のみぞ知るというところですが・・・。
おや?1着したグランプリボスがいませんね。
ご心配なく
優勝馬は強烈なサインによって指名されていました。
これについては「有馬記念2010サイン攻略2」の中で触れたいと思います。
またのお越しをお待ちしております
日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」ではここで紹介しているような「サイン解読記事」を、レース前にいくつも公開しています。
入会希望の方は、下記リンクからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
阪神JF2010サイン攻略3
当会は、いわゆる「予想サイト」ではありません。
そのあたりのことを詳しく説明していますので、ご面倒かとは思いますが、最後までよくお読みになられてからお申込くださいね
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「趣味」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2010後期」カテゴリの記事
- 有馬記念2010サイン攻略6(PC用)(2010.12.28)
- 有馬記念2010サイン攻略5(携帯用)(2010.12.28)
- 有馬記念2010サイン攻略4(2010.12.26)
- 有馬記念2010サイン攻略3(2010.12.23)
- 有馬記念2010サイン攻略2(2010.12.21)