アイビスサマーダッシュ2010サイン攻略2
【今週の予告】
えらい時間になってしまいました
今回はちょっとだけ多めにヒントを出しますね。
【1】
レーシングダイアリー
『限界の先にある速さを求め、その扉に手をかける。」
ところで皆さんは、オグリキャップ追悼は先週で終了したとお考えでしょうか?
私はまだ終わってないと思うんですよね。
引退レース有馬記念に並ぶオグリキャップの金字塔。
1989ジャパンカップ。
当時の世界レコード樹立レース。
2.22.2。
限界を超えた速さ。
マイルCSからのG1連闘でした。
常識ハズレな限界ローテーション!
あの時のオグリキャップはゼッケン【3】。
枠連【2-2】の【ゾロ目】。
アイビスSDの【3】には、先週オグリの有馬【8】で勝った善臣。
七夕賞の【全着順】と【枠】を確認してくださいな。
そして、【先週の日曜のメインレース以降のレースすべて】を。
善臣がマルブツイースターに騎乗している意味がわかるはずです。
ヒントはここまで。
かなり喋りましたが答えは・・・
おっと!
「限界を超えた速さ」には、オグリとは関係のないもうひとつの答えがあります。
「かける」でダイアリーが締めくくられていることがヒントです。
簡単ですね
【2】
レーシングプログラム
ちゃんとした画像をお見せすることはできません。
勘弁してね。
首都圏のウインズ・競馬場では配布されないだけあって、かなりストレートな気がしますね
これはノーヒントでいいでしょう。
上記画像でも判断できるサインとだけ言っておきます。
夏のローカル開催では、競馬をやっている競馬場でしかカラーレープロは配布されません。
「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」の会員限定サイトでは、ローカル開催中もカラーレープロを掲載します。
もちろん、モザイクもない、歪んでいない、ちゃんとした画像ですよ
夏競馬参戦の皆さま!
ぜひこの機会に「日本サイン競馬会」にご入会ください。
入会受付けは、下記ページをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本サイン競馬会告知サイト
ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。
ユーザー名 : adg
パスワード : 123
(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「趣味」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2010後期」カテゴリの記事
- アルゼンチン共和国杯&みやこS2010サイン攻略4(PC用)(2010.11.10)
- アルゼンチン共和国杯&みやこS2010サイン攻略3(携帯用)(2010.11.10)
- アルゼンチン共和国杯&みやこS2010サイン攻略2(2010.11.07)
- アルゼンチン共和国杯&みやこS2010サイン攻略1(2010.11.06)
- 毎日王冠&京都大賞典2010サイン攻略3(2010.10.12)