オークス2010サイン攻略3
先週の報告
先週予告したサインが両方とも発動しました!
今回のサイン解読のタネ明かしは、サクサク行きます。
日本ダービーに向けて心躍るサインが発動しているからです。
このサインについては、特別に解読をじっくりとお見せします。
4部構成でお届けします。
STEP1 「昨年のオークスのサイン解読」
STEP2 「今年のオークスのサイン解読」
STEP3 「昨年のダービーのサイン解読」
STEP4 「なぜ今年のダービーにSTEP1~3が関係してくるのか?」
上記のとおり、STEP2で「先週のオークスの解読」をスクリーンショットでお見せしますので、今回掲載する「先週のタネ明かし」は簡単に済ませておきたいのです。
もちろんサインはばっちり発動していますよ。
予告【1】ではアパパネが、予告【2】ではサンテミリオンが指名されていました。
ただ、STEP2でお見せする解読の方が何倍も重要です。
そのつもりでお読みください。
では行きます。
予告【1】
ダービーWEEKポスター
「オークスのポスターに結びつく仕掛け」と言いましたね。
黒板に書かれたメニューです。
レーン
ョリソ
リック
重要なポイントは【ン】と【ソ】が使われていることです。
2つの文字は手書きだと、紛らわしいですね。
【ン】なのか【ソ】なのか、よくわからない書き方をする人がたまにいますから。
だからJRAは【ン】も【ソ】も使ってくれたのです。
2段目が【ョリン】ではなくて【ョリソ】であることが、このおかげで確定します。
ならば、黒板に書かれている文字はこうです。
プレーン
チョリソ
ガーリック
ソーセージ(ソーセージを使った料理)のメニューです。
プレーンとガーリックはいろいろな解釈ができますが、チョリソはスペイン発祥の豚肉ソーセージそのもののことですから。
いいですか。
ソーセージですよ。
ではダービーウィークのポスターをご覧ください。
ご自身でお調べになられた方は既にご存知だと思いますが、この2人は双子です。
双子の別名はご存知ですね。
双生児(そうせいじ)
一見何の関係もないポスターが繋がりましたね。
他にもこのポスターがJRAのG1に繋がる根拠があるのですが、これは省略します。
(なぜ省略するのかは、まだ言えません)
さて、この双子はタレントでユニット名を「桜組」といいます。
コンセプトは「忍ドル(忍者アイドル)」。
ポスターのコスチューム、あれは撮影用に用意されたものではなく、自前の衣装なんですよ。
クリスタルクララのTVコマーシャルでご覧になられた方はご存知だったのではないでしょうか。
所属プロダクションの社長さんとはちょっぴり縁があるので、ホームページを宣伝しておきます。
ぜひ見てください!
↓↓↓↓↓↓
キャピタルプロダクション
携帯の方はこちら
↓↓↓↓↓↓
キャピタルプロダクション(携帯)
ごめんなさい。話がそれました。
元に戻しますね。
女の忍者を「くのいち」といいます。
漢字「女」を崩したものと、一般には伝わっていますね。
【く】【ノ】【一】です。
発動したのはこれでした。
【桜組】の【九】の【一】
↓
アパパネ=桜花賞ゼッケン9で1着
「な~んだ、そんなもんか」と思われた方が多いかも・・・
実は、今週の月曜に新規申し込みをされた方が大勢いらっしゃるのですが、その中のおひとりからこんなメールをいただきました。
「桜組の双子で、桃色の同着ですね」
・・・正直に言います・・・
そこまでは考えておりませんでした。
まあ同着までは(個人的には)どうかと思いますが、8枠ゾロ目決着は意図されたものだったのでしょう。
結果論ですけど。
サクサク行くと言ったわりに、やっぱり長くなってますね。
巻きでいきます。
【2】
オークスのポスター
「過去に起こったこと」「今回に結びつくもの」と言いました。
過去=ヴィクトリアマイル2010サイン攻略6です。
ブレット(銃弾)がサインでしたね。
サブコピーは「ザ・女の戦い」。
結びつくもの=「あぁ、女はどこまでも総力戦」
結びつくもの=「日本はまだまだ平気(兵器)です」
もうお分かりですね。
「先週、銃を手にして戦った女たちが、新たな兵器で総力戦に突入する」という意味です。
「日本」とありますから、総力戦を行うのは自衛隊です。
左上の黒板をご覧ください。
船と車がありますね。
海上自衛隊と陸上自衛隊です。
総力戦に必要な航空自衛隊がありません。
強調です。
「航空自衛隊の兵器」
これが答えです。
わが国の防空を担う空自の主力戦闘機は何かご存知ですか?
F-15
いきますよ。
サンテミリオン=Flora Stakes15番ゼッケン
いかがでしたか?
桜花賞の9の1
フローラの15
同じような示し方ですね。
出発点も辿った道もまったく違うのに、同じような方法で答えが示される。
JRAのサインとは、なんて不思議で、なんて面白いのでしょう!
こういう凝ったサインを解読するのは楽しいですよ!
あなたも、我々の仲間に入りませんか?
「日本サイン競馬会」では新規会員を募集中です!
本格的なG1シーズンを迎え、エキサイティングなレースがめじろ押しですから、ぜひこの機会にご入会ください!
おっと。
大事なことを忘れていました。
当会の特徴をお話ししておかないと!
これを読まずに入会すると、後悔することになるかもしれませんので、絶対に最後まで読んでくださいね。
最初にはっきり申し上げます。
私は何でもお見通しのサイン予想家ではありません。
当たることもあれば、ハズレることもあります。
100万馬券を当てることもあれば、ジャガーメイル無印ということもあるのです。
当会は「絶対に当たるサイン予想」を販売する業者ではありません。
私は、サイン予想はいたしません。
サイン解読を提示するだけです。
「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。
同じではないのです。
私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。
今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。
しかし私は、まったくの別物と定義しています。
今回の解読を例にとって説明します。
「F-15=サンテミリオン」が発動したことは先に述べたとおりです。
しかしこの解読で浮上した候補は他にもいました。
【エーシンリターンズ】
福永祐一騎乗
ゼッケン【15】
↓
Yuichi Fukunaga 15
【アグネスワルツ】
前走フローラS
【2】着
↓
Flora Stakes 2
【アプリコットフィズ】
Apricot Fizz
前々走【1】着
前走【5】着
↓
Apricot Fizz 15
F-2について説明します。
空自の戦闘機にはF-15の他にF-2とF-4が存在します。
プレゼンでは、これを答えとしたのです。
そして、別の理由からショウリュウムーンも候補としました。
(4番だからF-4とかの手抜き解読じゃありませんよ。この馬にはFがありませんから)
よって、全部で5頭がこのサインからの候補だったことになります。
サンテミリオンが1着。
アグネスが3着。
5頭中2頭が馬券になったわけですが、残りの3頭は無駄だったことになります。
これをどう考えるか。
私は、まったく無駄な馬を出さないというのは無理だと考えています。
これは、いわゆるタカモト式解読法の宿命のようなものだからです。
サイン解読は数学ではないので、たったひとつの答えは出ません。
常に候補は複数になります。
候補にあがった馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。
どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。
最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。
こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。
私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。
つまり
サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること
サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること
これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。
ここからが重要なので、よく聞いてください。
私はサイン予想は提供しておりません。
公開しているのはサイン解読のみです。
したがって、サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があります。
当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。
「さまざまなサイン解読を提示するだけ」です。
当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです。
あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。
だからといって、価値がないということではありません。
毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?
もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。
あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。
繰り返します。
当会では、サイン予想や買い目は提供しません。
提供しているのは以下の3つ。
☆プレゼン☆
基本的に日曜重賞のみ
(G1週は、G1のみ)
会員専用のサイトに掲載
(過去のプレゼンは、当たったものもハズレたものも、すべて当時のまま保存してあるので、いつでも閲覧可能)
☆各種画像☆
レープロ・その他競馬関連の画像です
(夏のカラーレープロや非売品カレンダー3種類もあります)
☆会員専用掲示板☆
会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています
(ぜひ参加してください)
会費は、月額1200円です。
あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!
あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!
ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。
それは、あなたが決めてください。
あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?
それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?
入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本サイン競馬会告知サイト
ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。
ユーザー名 : adg
パスワード : 123
(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「趣味」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2010前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念2010サイン攻略3(2010.07.02)
- 宝塚記念2010サイン攻略2(2010.06.27)
- 宝塚記念2010サイン攻略1(2010.06.26)
- 安田記念2010サイン攻略3(携帯用)(2010.06.07)
- 安田記念2010サイン攻略4(PC用)(2010.06.07)