皐月賞2010サイン攻略4(携帯用)
このページは携帯電話で閲覧されている方専用です。
PCの方は、次のページ「皐月賞2010サイン攻略4(本編)」をお読みください。
以下は「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」のメンバーサイトに掲載した記事の転載です。
原文そのままですが、一部画像は省略してあります。
記事ここから
↓↓↓↓↓
プレゼン3【バラの月曜日】
公開日時 2010/04/17 23:50
先週の桜花賞、そしてその前週と前々週で、【ドイツ】が発動しています。
はたして今週の皐月賞でもサインが発動されるのか?
中山競馬場エントランスの写真です。
上が先週まで。
下が今週。
どうやら【ドイツ】は今週も発動するみたいですね。
これまでと同様に、ドイツ属性を持つ馬をマークします。
【ゲシュタルト】
ゲシュタルト(Gestalt)はドイツ語。
「部分の寄せ集めではなく、それらの総和以上の体制化された構造」という意味。
【エイシンフラッシュ】
ドイツ牝系。
さらに母父はドイツのチャンピオンホースであるPlatini。
上記2頭は一応マークします。
ですが、今回はまったく違うことを示しているのではないかと考えています。
ある有力馬の取捨に対するサインです。
根拠はポスターにあります。
全員がネクタイを締めていますね。
これが重要な役割を果たすのです。
ドイツにはローゼンモンターク(Rosenmontag)というお祭があります。
直訳すると「バラの月曜日」。
このお祭には変わった風習がついてきます。
ローゼンモンタークの前の木曜日は、ヴァイバーファストナハト(Weiberfastnacht)といって、女性のための日とされているのですが、なんとこの日は「男性のネクタイを、女性がハサミでちょん切っていい日」なのです。
面白いでしょう。
話をポスターに戻します。
高松宮記念⇒美容室⇒ハサミ
桜花賞⇒女性ばかり
皐月賞⇒ネクタイ
3週にわたるドイツサイン発動という状況を考慮すると、答えはひとつですね。
ポスターはヴァイバーファストナハトを表現している
ならば、示される馬はローズキングダムです。
バラの月曜日
↓
月曜の紙面を飾るのはローズ(Rose)キングダム
優勝するということでしょうか。
その可能性はあるでしょう。
しかし、まったく逆の可能性もあります。
男性は「ハサミで切られてしまう」からです。
だとするとこれは【切り】のサイン。
勝てないことを告げるネガティブサインです。
ローズキングダムは買いか消しか?
私は「消し」だと考えています。
枠順をご覧ください。
【2010皐月賞】
4番 ネオヴァンドーム・母プリンセスカット
5番 ローズキングダム
6番 ゲシュタルト
プリンセス(princess)=王女・お嬢様
カット(cut)=切る
「女が切る」です。
ゲシュタルトはドイツ語であるだけでなく、ナチスのゲシュタポであることは桜花賞2010プレゼン1で証明したとおり。
右を向けば、ヴァイバーファストナハトの女性たちからハサミで切られる。
左を向けば、ゲシュタポに逮捕される。
ローズキングダムには逃げ場がないというJRAからのメッセージだと解釈しました。
今回のプレゼン馬
ローズキングダム消し
エイシンフラッシュ
ゲシュタルト
↑↑↑↑↑↑
記事ここまで
いかがでしたでしょうか?
この続きは、次のページ「皐月賞2010サイン攻略4(本編)」をお読みください。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「趣味」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2010前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念2010サイン攻略3(2010.07.02)
- 宝塚記念2010サイン攻略2(2010.06.27)
- 宝塚記念2010サイン攻略1(2010.06.26)
- 安田記念2010サイン攻略3(携帯用)(2010.06.07)
- 安田記念2010サイン攻略4(PC用)(2010.06.07)