« 高松宮記念2010サイン攻略2 | トップページ | 高松宮記念2010サイン攻略3 »

2010年3月30日 (火)

高松宮記念2010サイン攻略2.5

携帯閲覧の方へ

先週の報告

(PCの方は、ここは飛ばして次のページに行ってください)

「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」のメンバーサイトでレース前に公開した記事をそのまま転載します。

ただし以下の部分は変更してあります。

1.画像の省略

2.注釈の挿入

ではどうぞ!

以下プレゼン記事
↓↓↓↓↓

高松宮記念プレゼン3
【FEEL LIVE】

画像省略
(中京開催ポスター:先週の【予告】にありますので、そちらでご確認ください)

第2回中京競馬開催ポスター
LIVE!! the Final

陽光と宮杯に心躍る春。


毎年、高松宮記念の行われる中京競馬場ですが、今開催終了後に改修工事が行われます。
工期は約2年。
今回の高松宮記念は、現在の競馬場で行われる最後のG1ということになります。
ポスターは、このことを夕日によってイメージした仕上がりになっていますね。
怪しいところはありません。

しかし、私はタイトルに惹かれました。

LIVE!! the Final


2007年度のJRA年間プロモーションを覚えていますか?

画像省略
(2007年のプロモーション画像:織田裕二)

FEEL LIVE

ここにつながるのではないでしょうか。

2007年高松宮記念からの連動?
それも当然アリでしょう。
ただ私はそこには行きません。

FEEL LIVE=2007年のFinal(ファイナル)に答えを求めました。

画像省略
(2007ファイナルSのリザルト詳細)

【2007ファイナルS】
1着4枠8番アンブロワーズ
秋山真一郎・平田修
サンデーR・ノーザンF

2着8枠17番マイネルフォーグ
鮫島良太・宮徹
T.C.ラフィアン・永田克之

3着5枠9番マヤノライジン
藤岡佑介・梅内忍
田所英子・村田牧場

JRA競馬の1年を締めくくる、その名のとおりのファイナルレースです。
有馬記念の後、阪神12レースとして毎年行われています。

解読キーは、同じポスターの中に隠されていました。
最下段左をご覧ください。

03/28(SUN)
岡部幸雄来場!
高松宮記念(G1)スペシャルトークショー


高松宮記念のゲストは岡部幸雄。
プレゼン2で紹介した【岡部のFinalを表現する馬】を思い出してください。

アルビレオでしたね。

【注釈】
アルビレオは「岡部幸雄騎手引退記念」というレースを勝った馬です。
そして、JRAオリジナル(無料)カレンダー3月のレース(2003/06/14東京6R)でも勝っている、今週の解読にとってとても重要な馬です
【注釈ここまで】

では、2007ファイナルSの出馬表をご覧ください。

画像省略
(2007ファイナルS出馬表詳細)

【2007ファイナルS】
1枠1番アルビレオ・小牧太

いつもいうことですが、1枠(と8枠)は、そのレースを表現する場所です。

岡部幸雄のファイナルが、FEEL LIVEのファイナルSの1番にいる

中京開催ポスターの示すレースはこれで間違いないと判断しました。
馬券圏内属性をマークします。

【8】【17】【9】
秋山真一郎


そしてリザルトの最後(いちばん下)をマーク。
ファイナルが重要なのですから、このレースの最後の馬は無視できません。

【2007ファイナルS】
中止3枠6番ニシノデュー
渡辺薫彦・河内洋
西山正行・西山牧場

馬番【6】をマークします。

ここまでにあげた馬の中で最も強いサインを受けているのは【9】ファイングレインです。

もう一度出馬表をご覧ください。

【2007ファイナルS】
7枠14番ファイングレイン

ファイングレインがひっそりと配置されていました。
この馬だけが2007ファイナルSから今回の高松宮記念に出走してきます。

同馬は2007ファイナルSを9着に負けた後、一気の3連勝で2008高松宮記念の覇者となりました。
その後の成績が振るわず、今回は人気薄だと思われますが、奇跡の復活があるのかもしれません。


今回のプレゼン馬

ファイングレイン
エーシンエフダンズ(8番)
ビービーガルダン(17番)
アイルラヴァゲイン(秋山真一郎)
キンシャサノキセキ(6番)

↑↑↑↑↑
プレゼン記事ここまで


ということで、レース結果です。

1着キンシャサノキセキ
2着ビービーガルダン

プレゼン馬としてあげた5頭のうち2頭で決まりました。

ただ、残り3頭が8・11・12着と大きく負けています。

とはいえ、すべて人気薄(単オッズ27.8倍・121.1倍・80.2倍)の馬ですから、それほど大きな期待をかけるのはどうか?という感じではありました。

ファイングレインだけは、本気で3着以内を確保できると思っていたので、とても残念でしたが


「日本サイン競馬会(有料会員制:月額1200円)」のメンバーサイトでは、このようなサイン解読を毎週「プレゼン記事」としてレース前に公開しています。


ここで、サイトの説明を少し。

PCをお持ちでない方のために、携帯用サイトも用意しております。

基本的なコンテンツはPCと同じものを提供しておりますが、一部利用できないものもございます。

携帯は、ブラウザや画面の大きさの限界があり、PCとまったく同じものを表示することは不可能なのです。

ただし、当週のプレゼンは(携帯で再生できる範囲での画像を含めて)、問題なく利用できます。

レープロやポスターの画像は、携帯サイズで提供しております。

特にレープロはページを分割して掲載してあるので、携帯でも「重賞ファイル」に書かれた細かい文章が読めます。
(分割は、主要カラーページのみ)

※ただし古い携帯では解像度の関係で、鮮明に表示されない(文字がつぶれて読めない)場合がありますので、その点はご了承ください。

※au携帯でezweb接続の場合、一部の機種で正しく表示されないケースがございます。
この場合はPCサイトビューアーをご利用いただければ解決します。

会員になるとプレゼン記事や専用掲示板もご利用いただけます。

ここでは、多くの会員様が、それぞれに得意な解読法で毎週サイン解読を公開されています。

ここはプレゼン記事以上に重要な場所です。

どんなサイン解読家にも限界があります。

自分の守備範囲以外のものは生み出せません。

掲示板は、その限界を超えるための場所です。

自分にはない閃きや感性を吸収する。

そして今度は、自分にしかできない解読を他の会員のために公開する。

そんな場所です。


いかがでしたでしょうか?

「日本サイン競馬会」では新規会員を募集中です!

4月にはクラシックも開幕しますので、ぜひこの機会にご入会ください!

おっと。

大事なことを忘れていました。

当会の特徴をお話ししておかないと!

これを読まずに入会すると、後悔することになるかもしれませんので、絶対に最後まで読んでくださいね。


今週は全部で6つのプレゼン記事を公開しました。

毎週3~6くらいの記事を公開しています。
(その週によって異なります)

このサイトに何度か来てくださっている方はよくご存知だと思いますが、その中には1・2・3着バッチリという記事もあれば、イマイチな結果になってしまった記事もあります。

つまり「当たることもあれば、ハズレることもある」ということです。


当会は「絶対に当たるサイン予想」を販売する業者ではありません。

私は、サイン予想はいたしません。


サイン解読を提示するだけです。

「サイン予想?サイン解読?・・・同じことだろう?」と思われたことでしょう。

同じではないのです。

私はサイン解読とサイン予想の分離を提唱しています。

今まで、このふたつは同じものとして扱われてきました。

しかし私は、まったくの別物と定義しています。

今回のことを例にとって説明します。

1・2着は読みどおりの馬が来ました。

しかし残りの3頭はダメでした。

ピンポイントで馬券になる3頭だけを読みきれれば最高ですが、なかなかそうはいきません。

タカモト式と呼ばれるサイン解読では、複数の候補が発生するのは、いわば宿命のようなものだからです。

たとえば、故タカモト氏の残した有名な解読に「マイルチャンピオンシップは船(シップ)レース。だから海に関係のある馬に注意」というものがありますね。

たまたま1頭しか出走がなければ、その馬で決まりでしょうが、たいていは複数の馬が該当するものです。

しかし馬券になれるのは、どんなレースでも3頭まで。

もし対象馬が4頭いたら、その時点ですでに1頭は間違いということになります。

候補にあがった複数の馬を篩いにかけて、本当にサインが示している馬だけを残す。

どの解読を重視し、どの解読を軽視するのか序列をつける。

最終的に優先順位の高いものを軸に馬券を組んでゆく。

こういったプロセスを経て、最後に出される予想結果が、購入すべき馬券ですね。


私は、このプロセスをサイン予想と定義しています。


つまり


サイン解読⇒隠されたサインを見つけ解読すること


サイン予想⇒サイン解読により浮上した馬を選別し馬券という形に組み上げること


これが私の提唱する「サイン解読とサイン予想の分離」です。


そして、ここからが重要なのですが、私はサイン予想は提供しておりません。


公開しているのはサイン解読のみです。


したがって、サイン予想は会員様ご自身で行っていただく必要があります。


当会は、馬券的中を保証するという運営を行っておりません。


「さまざまなサイン解読を提示するだけ」です。


当会に入会しただけでは【馬券的中のためのサイン予想】は手に入らないのです


あなたが得られるのは、単なるサイン解読の提示だけです。


だからといって、価値がないということではありません。

毎週行っている【予告】【結果】を読まれて、どう思われましたか?

もし「面白い」とか「自分とは違う発想と展開だ」と思われたのなら、単なるサイン解読の羅列も無駄ではないということです。


あなたのサイン競馬ライフの一部として、きっとお役に立てます。


繰り返します。


当会では、サイン予想や買い目提供しません


提供しているのは以下の3つ。


プレゼン
(会員専用サイトに掲載)
(メール配信ではないので、「当たった解読」も「ハズレた解読」もそのまま残っています)

各種画像
(レープロ・その他競馬関連の画像です)

会員専用掲示板
(会員様が、それぞれの理論で解読を公開しあっています)


会費は、月額1200円です。


あなたが「最終的な解読&予想は自分でやる」というタイプのサイン派なら、当会に入会することをおすすめします!

あなたが「他人に買い目や最終結論などを指示される必要がない」とお考えなら、当会を自信を持っておすすめします!

ただのサイン解読の提示に1200円出す価値があるかどうか。

それは、あなたが決めてください。

あなたが欲しいのは「結論&買い目」ですか?

それとも「あなたの解読を刺激する、解読記事」ですか?


入会受付けは、下記ページにて行っております。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本サイン競馬会告知サイト

ユーザー名とパスワードの入力を求められますので、下記を入力してください。

ユーザー名 : adg
パスワード  :
123

(半角小文字&半角英数字です。全角や大文字だと入れません)

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 高松宮記念2010サイン攻略2 | トップページ | 高松宮記念2010サイン攻略3 »

ギャンブル」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

G1-2010前期」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高松宮記念2010サイン攻略2.5:

« 高松宮記念2010サイン攻略2 | トップページ | 高松宮記念2010サイン攻略3 »