« 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略7 | トップページ | 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9 »

2008年12月21日 (日)

朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略8

朝日杯フューチュリティS CLUB KEIBAルールのサイン読み2

人事担当者とその両親に感謝?

CLUB KEIBAルール52で、佐藤浩市は今年を振り返り、競馬との再会に感謝しています。
しかし・・・

ひとえに大泉クン・・・を採用した彼を採用した人事担当に感謝
ひとえに大泉クン・・・を採用した彼を採用した人事担当者のご両親にも感謝

本来なら感謝されるべきCLUBの発起人である大泉洋はないがしろにされています。
そして、大泉の両親ではなく、人事担当者の両親に感謝しています。

これは出走馬を暗示しているのではないでしょうか?

つまり、

出走馬は主役ではない
その血統(両親)も重要ではない
出走馬をとりまく環境に注目せよ

というメッセージです。

競走馬をとりまく環境とは、『騎手・馬主・きゅう舎・生産牧場』です。
これまでに見せてきた馬のパフォーマンスや血統を無視して、上記の人・団体の実績上位をピックアップします。

実績は『G1優勝歴の有無』で判断しました。
地方・海外の成績は除外しました。
色のついたセルがG1優勝歴のある人・団体。
( )の数字が勝ち鞍です。

第60回 朝日杯フューチュリティS G1 中山 2008年12月21日(日)
馬名 騎手 調教師 馬主 生産 G1合計
ミッキーパンプキン O.ペリエ(12) 清水出美(1) 野田みづき 追分F(4) 5
シェーンヴァルト 北村友一 岡田稲男 サンデーR(7) ノーザンF(28) 35
セイウンワンダー 岩田康誠(6) 領家政蔵(1) 大谷高雄 筒井征文 1
トウカイフィット 田中勝春(2) 栗田博憲(5) 内村正則(2) 岡部牧場 7
ブレイクランアウト 武豊(62) 戸田博文(1) キャロットF(6) Shadai Corporetion 7
トレノパズル 横山典弘(15) 伊藤正徳(2) 廣崎利洋 川上牧場 2
オメガユリシス 北村宏司(1) 坂本勝美 原礼子 桑田正己
ツルマルジャパン 松岡正海(1) 坂口正則(1) 鶴田任男(1) 駿河牧場 2
エイシンタイガー 内田博幸(3) 西園正都(1) 平井豊光(4) 水上習孝 5
10 トップオブピーコイ 勝浦正樹(2) 森秀行(6) 横瀬兼二 冨岡博一 6
11 フィフスペトル C.ルメール(3) 加藤征弘 キャロットF(6) 白老F(7) 13
12 ゲットフルマークス 蛯名正義(13) 岩戸孝樹 ジェイアール 梅田牧場
13 ピースピース 吉田隼人 荒川義之 高昭牧場 高昭牧場(1) 1
14 ブラストクロノス 江田照男(2) 岩戸孝樹 村中徳広 村下明博
15 ホッコータキオン 飯田祐史 飯田明弘 矢部幸一 高昭牧場(1) 1
16 ケンブリッジエル 三浦皇成 山内研二(6) 中西健造 ケンブリッジバレー 6

騎手は除外しました。
根拠はありません
騎手の勝ち鞍を入れると人気馬だけが残ってしまい面白くないという理由です。

G1勝ちだけが人や団体の実績を示すものではありませんが、今回はこれでいってみようと思います。
機械的にG1合計の多い順に6頭ピックアップします。

今回のサイン指名候補
シェーンヴァルト(35)
フィフスペトル(13)
トウカイフィット(7)
ブレイクランアウト(7)
トップオブビーコイ(6)
ケンブリッジエル(6)

にほんブログ村 競馬ブログへ

朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略7 | トップページ | 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G1-2008後期」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略8
【人事担当者とその両親に感謝?】

ルール52で、佐藤浩市は今年を振り返り、競馬との再会に感謝しています。
しかし・・・

《ひとえに大泉クン・・・を採用した彼を採用した人事担当に感謝
ひとえに大泉クン・・・を採用した彼を採用した人事担当者のご両親にも感謝》

本来なら感謝されるべきCLUBの発起人である大泉洋はないがしろにされています。
そして、大泉の両親ではなく、人事担当者の両親に感謝しています。

これは出走馬を暗示しているのではないでしょうか?

つまり、

出走馬は主役ではない
その血統(両親)も重要ではない
【出走馬をとりまく環境に注目せよ】

というメッセージです。

競走馬をとりまく環境とは、【騎手・馬主・きゅう舎・生産牧場】です。
これまでに見せてきた馬のパフォーマンスや血統を無視して、上記の人・団体の実績上位をピックアップします。

実績は【G1優勝歴の有無】で判断しました。
地方・海外の成績は除外しました。
( )の数字が勝ち鞍です。

ミッキーパンプキンO.ペリエ(12)清水出美(1)野田みづき(0)追分F(4)
シェーンヴァルト北村友一(0)岡田稲男(0)サンデーR(7)ノーザンF(28)
セイウンワンダー岩田康誠(6)領家政蔵(1)大谷高雄(0)筒井征文(0)
トウカイフィット田中勝春(2)栗田博憲(5)内村正則(2)岡部牧場(0)
ブレイクランアウト武豊(62)戸田博文(1)キャロットF(6)Shadai Corporetion(0)
トレノパズル 山典弘(15)伊藤正徳(2)廣崎利洋(0)川上牧場(0)
オメガユリシス北村宏司(1)坂本勝美(0)原礼子(0)桑田正己(0)
ツルマルジャパン松岡正海(1)坂口正則(1)鶴田任男(1) 駿河牧場(0)
エイシンタイガー内田博幸(3)西園正都(1)平井豊光(4)水上習孝(0)
トップオブピーコイ勝浦正樹(2)森秀行(6)横瀬兼二(0)冨岡博一(0)
フィフスペトルルメール(3)加藤征弘(0)キャロットF(6)白老F(7)
ゲットフルマークス蛯名正義(13)岩戸孝樹(0)ジェイアール(0)梅田牧場(0)
ピースピース吉田隼人(0)荒川義之(0)高昭牧場(0)高昭牧場(1)
ブラストクロノス江田照男(2)岩戸孝樹(0)村中徳広(0)村下明博(0)
ホッコータキオン飯田祐史(0)飯田明弘(0)矢部幸一(0)高昭牧場(1)
ケンブリッジエル三浦皇成(0)山内研二(6)中西健造ケンブリッジバレー(0)

機械的にG1合計の多い順に6頭ピックアップします。
ただし、騎手は除外しました。
根拠はありません
騎手の勝ち鞍を入れると人気馬だけが残ってしまい面白くないという理由です。

G1勝ちだけが人や団体の実績を示すものではありませんが、今回はこれでいってみようと思います。

今回のサイン指名候補
シェーンヴァルト(35)
フィフスペトル(13)
トウカイフィット(7)
ブレイクランアウト(7)
トップオブビーコイ(6)
ケンブリッジエル(6)

投稿: ドラゴン | 2008年12月21日 (日) 00時48分

また夜中の投稿です。

ルール52「人事、両親に感謝、使い切る」、
99が「97」、「朝日」杯FS
上記から堅い解読をします。

使い切るは「尽くしきる」+「人事」で、
「人事を尽くして(天命)を待つ。」
ここで、   
朝日→太陽→天照(大神)→(天)造日女(命)
(※朝日新聞の社旗は日の丸から(放射線状)
四方に広がっているが、天照の絵にも同様に
背後から後光が出ている。)

よって
<天照>をキーワードにしてみると、

6枠⑫ゲットフルマークス 蛯名   (岩戸)
7枠⑬ピースピース    吉田
   ⑭ブラストクロス   江田(照)(岩戸)

7枠に(照)と(岩戸)のサンドがある。
13番をご指名なのか?

では⑬ピースピースを解読、
ルールから
「両親」→(pare)nts→ペア(2つ)であること。
・・・(ピース)を2つ揃えてある馬。

簡単にマトメれば朝日は天照に例えるなら、
その使者はピースピースではないか?

不景気のご時世少しでも天から平和、幸せを
願っているメッセージとも受け取れます。

また99から97にの部分ですが、
100を最後の8枠-⑯なら99は⑮、98は⑭
その次に来る97は、⑬ピースピースでは?

この馬も候補にします。

また時代から武も注意で、ブレイクランアウトも候補で行きます。
(何故か3枠にはドラゴンさんが云っておられた伊藤博文
がありますね、、)


<最終予想>
(3)-(7)-(1・2・5・8・9・13)
(5)-(7)ー(1・2・3・8・9・13)
 を3連単・複
 (3・5)-(2・7・8・13)
 を馬連かワイドで・・

では皆さん頑張って行きましょう! 


投稿: ウマや玉や | 2008年12月21日 (日) 03時25分

いつも興味深い分析をありがとうございます。
ひとえに=一重で、1枠が重なるのではないでしょうか?JRAホームページを開けた時の白地に赤星も、ペリエの勝負服と一緒です。

投稿: | 2008年12月21日 (日) 15時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略8:

« 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略7 | トップページ | 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9 »