朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略1
朝日杯フューチュリティS レーシングダイアリー
『若き覇者の勲章を誇れ、主役として迎える春が時代を創る。』
2008年12月21日(日)
朝日杯フューチュリティステークス 中山競馬場 芝1600M
皆様からのサイン解読をお待ちしております。
投稿はコメント欄へ^^
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2008後期」カテゴリの記事
- 新サイトOPEN!(2009.01.01)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略10(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略8(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略7(2008.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略1
【レーシングダイアリー】
『若き覇者の勲章を誇れ、主役として迎える春が時代を創る。』
皆様からのサイン解読をお待ちしております。
投稿はコメント欄へ^^
投稿: ドラゴン | 2008年12月14日 (日) 14時18分
同じ事を繰り返す?
阪神JFは
スペシャルウィーク産駒
サンデーR
朝日杯FSも
スペシャルウィーク産駒
サンデーR
シェーンヴァルト
やってくる可能性は高いと思っています
レーダイから
(若い)
北村友騎手を指していると…
投稿: チームS | 2008年12月14日 (日) 18時49分
初米です。 よろしくお願いします。
漢字はちがいますが、次代→時代とじだいが続きますね
こんな感じでびみょ~に何かが続くのでは
投稿: シバ | 2008年12月15日 (月) 03時14分
今秋GIは一つ前のGIで馬券対象になった枠が使われてますね。FSは1、5、7枠の中に馬券になる枠があるはず。RDは私も北村友一を指してると思います。
投稿: ◎○▲△× | 2008年12月15日 (月) 10時15分
ドラゴンさん、皆さん、こんにちは。
今日は朝から残業が確定です。
先ずは「ルール52」佐藤さんのコメントで気になる「点」。
①ひとえに大泉クン…を採用した人事担当者に感謝である。
②同…を採用した人事担当者の「ご両親」に感謝である。
③「「95」年の報知杯のときだっけ…」
④みんなで競馬!を、「めいっぱい」楽しむこと…と、キレイに
⑤もしもその「運」が「100」あるとしたら(めいっぱい)。
⑥99の「運」が残っているから、「98…」、「97…」
調べてみると「95年報知杯」というのは無く、
・同年3月5日「第32回報知杯弥生賞」
・同年3月19日「第29回報知杯4歳牝馬特別」
この2レースのどちらかのこと(朝日杯へのコメントなので、弥生賞だと思いますが)?
弥生賞なら
1着8-⑨フジキセキ
2着7-⑦ホッカイルソー
3着1-1ハシノタイユウ
4着7-⑧オートマチック
5着5-⑤イブキタモンヤグラ
懐かしい名前が並びますね。これと「ご両親」に感謝から、「フジキセキ」産駒の出走か?と思いましたが、なさそうなので。
それと、カウントして下がる「運」の数「96」が抜けて「95年」を強調?後は単純に「運」=7個。「…」=6個=点が「18」個?。この辺から考えてみます。
投稿: kinmaru | 2008年12月15日 (月) 15時09分
12/21 クロスワードの日。
トレノパズルが登録してますね。
まぁ、ストレートすぎて囮のような気もしますが(笑)
投稿: 帝王の主戦 | 2008年12月15日 (月) 16時58分
皆さんこんばんは☆
私もkinmaruさん同様に【人事担当者】とその【両親】が気になります。 ゆっくり考えたいです。
投稿: ヒデキャップ | 2008年12月15日 (月) 18時56分