« マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略13 | トップページ | ジャパンカップ2008サイン攻略1 »

2008年11月23日 (日)

マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略14

マイルチャンピオンシップ サイン読み最終結論

甦る中野栄治!

いつもは本命を1頭決め、そこから流すというスタイルなのですが、今回は違う作戦で行ってみようと思います。

3連単だけで勝負。
1着-2着それぞれに候補を立てるという作戦です。

1着候補◎ 2・4・10・12・13・14
  ↓
2着候補○ 16・17
  ↓
3着候補△ 全馬
(192点買い)

1着席は『中野栄治の物語』に合致する馬だけを置きました。

4番に関しては、逃げる可能性が高いことを重視して加えました。
アイネスフウジンを再現するなら逃げ切りというシーンはありだと思うからです。
14番も同じ理由です。
13番は『調教師編』が発動した場合、『2001高松宮記念13番・国枝栄』⇒『今回13番・国枝【】&14山内研【】』もありうるという判断です。

2着席の2頭は、『騎手編』『調教師編』のどちらの場合にも中野栄治に深く関わってくる横山典弘を据えました。
中野栄治の物語が発動するとしたら、横山典弘が登場しないはずがないという読みです。

そこにスーパーホーネットも加えました。
理由を説明します。

1枠1番 ローレルゲレイロ
1枠2番 ァイングレイン

1枠の頭を並べると『フロー』になります。
この秋、1枠のフローが馬券になっていますね。

2008菊花賞
1枠1番 フローテーション 藤岡佑介
1枠2番 ノットアローン   横山典弘

菊花賞を勝ったのは音無秀孝きゅう舎の14番オウケンブルースリ・内田博幸

今回の14番を見ると・・・

今回のマイルCS
7枠14番 コンゴリキシー 山内二厩舎

『オウ研 ⇒ オウケン』があります。

菊花賞が何かを教えてくれるのではないかと考えました。
今回の出馬表を見ると、
8枠に菊花賞1枠コンビが並べてあります。
そして同時に菊花賞1・2着コンビも並べてあります。

8枠16番 カンパニー      横山典弘 音無秀孝きゅう舎
8枠17番 スーパーホーネット 藤岡佑介 (菊花賞2着騎手)
8枠18番 エイシンドーバー   内田博幸 (菊花賞1着騎手)

ここから考えられるのは、

『菊優勝優勝コンビにサンドされたスーパーホーネットの優勝』
『菊花賞の再現=内田博幸の優勝』
『菊花賞の再現=藤岡佑介の2着確保』

本当ならこれを理由にホーネットを1着候補に加えたいところです。
それにホーネットは『中野栄治・調教師編』でサイン指名馬候補になっています
この馬が勝っても『中野栄治の物語』は発動するのです。
詳細はこちら→マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略13

それを2着席に据え置くのは『配当的な理由』です。
裏目に出たときは潔く諦めます。

最後にブルーメンブラット&キストゥヘヴンの情報をひとつ。
グリーンチャンネルに『A1 NEWS STAGE』という番組があります。
G1のあった日の夜にだけ放送される番組で、調教師・騎手経験者を1名(もしくは2名)スタジオに招きレース回顧を行います。
招かれるコメンテーターは固定されており(数名)、ローテーションで出演するということになっています。
そこに今週(つまり今日の夜)、新しいコメンテーターが加わります。

木藤隆行調教助手(元騎手)です。

名前に見覚えがありませんか?
そうです。
中野栄治の初G1・朝日杯3歳Sで2着にいたあの木藤騎手です。
『中野栄治サインの後押し』と考えてもよいのですが、多分違います。
この騎手はマイルチャンピオンシップに関係してくるからです。

木藤隆行の唯一のG1勝利1985桜花賞(1600M)

この桜花賞で木藤エルプスは、1番人気のタカラスチールを15着に下しています。

そして、タカラスチールは後にマイルチャンピオンシップを勝ちます

タカラスチールは、マイルチャンピオンシップ優勝牝馬の中で唯一桜花賞出走経験を有する馬です。

桜花賞優勝馬どころか桜花賞出走馬によるマイルチャンピオンシップ制覇は、この馬だけしかいないのです。

桜花賞優勝馬キストゥヘヴンが出走する今回のマイルチャンピオンシップ。
その当日に、事実上のJRA運営TVに登場する木藤隆行

牝馬の優勝。
あるかもしれません。

1985桜花賞
優勝3枠7番 エルプス(牝) 木藤隆行(逃げ切り)
  ↓
今回のマイルCS
4枠7番 ブルーメンブラット(牝)
  &
桜花賞優勝馬 キストゥヘヴン(牝)

ではみなさん、本日も頑張りましょう!

競馬ブログランキング参加中です。
応援してくださる方は下のバナーをクリックしてください
ランクが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 競馬ブログへ

ジャパンカップ2008サイン攻略1

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略13 | トップページ | ジャパンカップ2008サイン攻略1 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G1-2008後期」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略14最終結論
【甦る中野栄治】

いつもは本命を1頭決め、そこから流すというスタイルなのですが、今回は違う作戦で行きます。

3連単だけで勝負。
1着-2着それぞれに候補を立てるという作戦です。

1着候補◎2・4・10・12・13・14

2着候補○16・17

3着候補△全馬
(192点買い)

1着は【中野栄治の物語】に合致する馬だけを置きました。

4番は、逃げる可能性が高いことを重視して加えました。
アイネスを再現するなら逃げ切りというシーンはありだと思うからです。
14番も同じ理由です。
13番は【調教師編】が発動した場合、『2001高松宮記念13番・国枝栄』⇒『今回13番・国枝【栄】&14山内研【二】』もありうるという判断です。

2着席の2頭は、【騎手編】【調教師編】のどちらの場合にも中野栄治に深く関わってくる横山典弘を据えました。
中野栄治の物語が発動するとしたら【横山典弘が登場しないはずがない】という読みです。

そこにスーパーホーネットも加えました。
理由を説明します。

1枠1番【ロー】レルゲレイロ
1枠2番【フ】ァイングレイン

1枠の頭を並べると【フロー】になります。
この秋、京都G1で【1枠のフロー】が馬券になっていますね。

菊花賞
1枠1番フローテーション【藤岡佑介】
1枠2番ノットアローン【横山典弘】

菊花賞を勝ったのは【音無秀孝厩舎】の【14番】オウケンブルースリ【内田博幸】

今回の14番を見ると・・・

7枠14番コンゴ【ウ】リキシ【オ】ー山内【研】二厩舎

菊花賞が何かを教えてくれるのではないかと考えました。
今回の出馬表を見ると、
【8枠に菊花賞1枠コンビ】、そして同時に【菊花賞1・2着コンビ】がいます。

8枠16番横山典弘:音無舎
8枠17番藤岡佑介:菊2着騎手
8枠18番内田博幸:菊1着騎手

考えられるのは、

【菊優勝コンビにサンドされたスーパーホーネットの優勝】
【菊の再現=内田博幸の優勝】
【菊の再現=藤岡佑介の2着確保】

これを理由にホーネットを1着候補に加えたいところです。
それにホーネットは【中野栄治・調教師編でサイン指名馬候補になっています】。
この馬が勝っても『中野栄治の物語』は【発動する】のです。

それを2着席に据え置くのは【配当的な理由】です。
裏目に出たときは潔く諦めます。

ではみなさん、本日も頑張りましょう!

投稿: ドラゴン | 2008年11月23日 (日) 11時16分

携帯閲覧用記事
おまけ

【ブルーメンブラット&キストゥヘヴン】の情報をひとつ。
グリーンチャンネルに『A1 NEWS STAGE』という番組があります。
G1のあった日の夜にだけ放送される番組で、調教師・騎手経験者を1名(もしくは2名)スタジオに招きレース回顧を行います。
招かれるコメンテーターは固定されており(数名います)、ローテーションで出演するということになっています。
そこに今週(つまり今日の夜)、新しいコメンテーターが加わります。

【木藤隆行】調教助手(元騎手)です。

名前に見覚えがありませんか?
そうです。
中野栄治の初G1・朝日杯3歳Sで2着にいたあの木藤騎手です。
中野サインの後押しと考えてもよいのですが、多分違います。
この騎手はマイルCSに関係してくるからです。

木藤隆行の【唯一のG1勝利】=1985桜花賞(1600M)

この桜花賞で木藤エルプスは、1番人気の【タカラスチール】を15着に下しています。

そして、タカラスチールは後に【マイルCSを勝ちます】。

タカラスチールは、マイルCS優勝牝馬の中で【唯一桜花賞出走経験を有する馬】です。

桜花賞優勝馬どころか桜花賞出走馬によるマイルチャンピオンシップ制覇は、この馬だけしかいないのです。

【桜花賞優勝馬キストゥヘヴンが出走する】今回のマイルCS。
その当日に【事実上のJRA運営TVに登場する木藤隆行】。

牝馬の優勝。
あるかもしれません。

1985桜花賞
優勝3枠【7番】エルプス【牝】木藤隆行(逃げ切り)

今回のマイルCS
4枠【7番】ブルーメンブラット【牝】

キストゥヘヴンなら嬉しいんですが、ブルーメンだと私的にはちょっとこまります

ではレース後お会いしましょう

投稿: ドラゴン | 2008年11月23日 (日) 11時22分

おはようございます!
やはり、【スマイル】
【スマイルスマイル】
に注目します。
 
マイルCSで3回笑った馬を見つけたので(^^)v
 
同じレース名である、
【マイルCS南部杯】。このレースでつい最近、3連覇した馬
【ブルーコンコルド!】 
レーダイ【歴史を変える】
からも、まさしく歴史を変えたのはこの馬!
しかも、ポスターで小池君が着ている【ブルー】の服...意図的な気がします(センス的に変?)
 
なので、
【ブルーメンブラット】◎7番本命にします。
 
勤労感謝の日からは、会社を支える16の隣、
〇17スーパーホーネット、15はヒモで..
 
下の文字【ロン】から、【1枠】も2着候補!
 
3.12.15.18を3着に!
 
10は気になりましたが、キャラハン騎手から
【ダーティーハリー】こと、ハリーキャラハンは【スマイル】が似合わないので切ります。
 
今回は1点200円で遊びます。
では皆さん【スマイル】で楽しみましょう!
(*^-')b
 

投稿: メリーさん | 2008年11月23日 (日) 11時41分

いつも楽しく拝見しております。迷ってなかなか結論が出ません。
先週おみごと的中のメリーさん最終結論聞かせてください。

投稿: 迷い人 | 2008年11月23日 (日) 11時47分

みなさん、こんにちは。呉Gです。
枠順発表前にカンパニーとショウナンアルバについて書きましたが、
出馬表を手にしてから気になった事を書きます。
8枠に1,2番人気の馬を入れて「さぁゾロ目を買いましょう!」と誘ってきます。
チョッと待ってください!昨年も4枠のゾロ目でしたよ。そんなにゾロ目の大安売り
って有るんですか? レーシングダイアリーの「輝け、磨き上げた個性」の
【ブリリアント】と【ポリッシュ】を並べてギンギンラギンです。サインは
さりげない方が上品です。8枠が連対するなら⑱エイシンドーバーの方かも?
1番人気のスーパーホーネットは消します。 乱暴ですね。
それで読み直しました。
<ルール48>
 4人でダジャレの【メール】合戦、蒼井優さんだけ【原則】【Principium】
からハズレたと大泉会長から注意されます。
「えー、なんで私だけ?ナットクいかない!」
「ううううううううううううううううう。」
<不公平>理不尽ですね、これが1つ目のテーマ。
「だめだ。イライラしたらだめ。」
「そう。スマイル! スマイルスマイル!」
エライですね。寛容な心で【笑って】許します。
<人格者>【宮】沢【賢治】さんみたいな人ですね。間違っても
泉谷しげるさんではありませんね。(笑い)これが2つ目のテーマ。

競馬会で<不公平>といえば当然オークスのトールポピー号斜行事件。
【降着ナシ】で池添謙一騎手に騎乗停止2日間。
06月28日 函館11R ロリンザーユーザー号斜行
1着から12着へ降着、【秋山真一郎】騎手は騎乗停止【4日間】。
07月28日 小倉04R ナリタシリカ号斜行
  8着から9着へ降着、武豊騎手は騎乗停止2日間。
07月28日 新潟04R スペシャルブラッド号斜行
  6着から11着へ降着、内田博幸騎手は騎乗停止2日間。
10月12日 東京12R スズノメヒョー号斜行
5着から15着へ降着、【蛯名正義】騎手は騎乗停止【4日間】。
11月02日 東京04R アイアムピカイチ号斜行
3着から12着へ降着、横山典弘騎手は騎乗停止2日間。
(エリ女でカワカミプリンセスに乗れなくなるためか?)
【秋山】、【蛯名】にしたら「オレたちは4日なのに他の人は2日かよ。」
「謙一は降着もナシかよ。不公平だ!」と言ったとか言わなかったとか?
なんと二人は3枠に同居してしまいました。【偶然】か?
3枠⑤番 ジョリーダンス   【秋山真一郎】
3枠⑥番 ショ【ウ】ナンアルバ 蛯名【正義】 二ノ【宮】敬【宇】
不公平なことをした当事者が、このネタを使うかどうかは判りません?
自虐的ですからね。

<人格者>から
『 雨にも負けず 風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫なからだをもち
慾はなく 決して怒らず いつも静かに【笑っている】 』
宮沢【賢治】からケンジ繋がりで山内【研二】調教師  ル【メール】騎手。
⑭番コンゴウリキシオー  母【Principium】 【原則】の意味。
<レーシングダイアリー>
「輝け、磨き上げた」から【金剛】。ダイアモンドのことですね。
「歴史を変える。」から手塚治虫さんの歴史マンガでは、歴史が変わるときに
【火の鳥】が現れます。【火の鳥】繋がりでロシアの作曲家【ストラヴィン好きー】。
コ【ン】ゴ【ウ】リキシオー の父です。2枠③番スズカ【フェニックス】。
<フラッシュ>を見るとドスコイ、ドスコイと【力士】が四股を踏んだように
揺れています。
<ポスター>の小池クンの手が【金剛力士】像のポーズに似ていますね。
金剛力士像は2体で1対です。口を開けた【阿】形と口を結んだ【吽】形です
2体だから二王⇒仁王。【ア】【ウン】の呼吸で馬名に【ア】を含む馬が相手として
似合うかも。3枠⑥番 ショウナン【ア】ルバ  1枠②番フ【ァ】イングレイン
<スマイル>から 
1枠②番ファイン【グレイン】 良い【穀物】という意味。豊作だと自然に
スマイルがでます。 今日は【新嘗祭】です。 フジ【奇跡】の子。
<結論>
サイン馬の【スマイル】ジャックとテレビCF「Touch」の広告塔
サイレント【プライド】に守られている⑭コンゴウリキシオーを軸にします。
「【横綱】の責任」でモロなのがちょっと気になりますが。
枠連  7枠⇒3,2,1,8枠。
馬単  ⑭⇒⑥,④,③,②,①,⑯,⑱。   
オッズを見たらどれも20万馬券! あり得ない?
昨年の安田記念のときのような「大逃げ」を見せて欲しい。

投稿: 呉G | 2008年11月23日 (日) 11時49分

今回は悩みましたが『馬まわり』の午後『12』時から12のまわり、十二支の7番目の7枠と『輪』を持つ13サイレントプライドから入ります。

◎ サイレントプライド
〇 ブルーメンブラット
▲ カンパニー
△ ローレルゲレイロ
△ ショウナンアルバ
△スーパーホーネット

7・13=7・13・16=1・6・17

投稿: アッチラ | 2008年11月23日 (日) 12時05分

皆さま
おはようございます。
朝から考えまくりです15番裏表が同じ【マイ】が入ってますね。2番は一枠だけに【イン】が2つで。17番8枠の【蜂】です。

なんか妙な物語を発見しました。
6番5番に少女【ショウ】【ジョ】そして重なり合う6番7番8番で【バトル】繋げて見ると【バトル少女】が完成します。

10番外国馬が【ドク】に挟まれています何か妙な気がしまた。
5番6番【処女】だとすると【ドク】に意味がありそうです。
10番にとっては、【ドク】なのです。唯一あれがないのですから。男なら誰もが意識してしまう【処女】
そして1番の馬から4番までの何か意味合いを感じてるんですが並び替えると【ロマンス】になります。
17番は、【エイカン】に挟まれ【栄冠】
16番から11番を見てみると…左から16番15番14番【カスコ】で13番12番11番少し上下で【ドキド】言い直すと【カズコドキドキ】ん?もしかして
【和子ドキドキ】

見つけました。
馬主名、吉田和子は、13番11番にしっかり挟まれている
12番キストゥヘブンなんです。しかし彼女にとっては気の【ドク】になります。その【ドク】に挟まれた外国人騎手『ルメール』と『キャラハ』。13番15番と11番9番【ドク】【ドク】の間は
12番キスゥヘブンです。
ストーリーに直すと【栄冠】に惚れてしまい【和子ドキドキ】している
…が強敵現れ
【バトル少女】となります。
そんな【ロマンス】な物語かもですね。
気の【ドク】な。

投稿: チャゲチャ | 2008年11月23日 (日) 12時11分

ドラゴン様、皆様
こんにちは!

ドラゴン様の攻略コメントに登場しました【木藤騎手】
イコール【エルプス】しか浮上しませんね
小次郎困っちゃうぅ〜(寒っ)


レーシングプログラム表写真
【ダイワメジャー】
もう1頭写り込んだ帽子
多分…【黄色】

【名勝負】の写真
4頭写ってますが
騎手は【3人】
馬も【3頭】に見えます
(足を見ると4頭でしょうが…)

3頭枠のどちらか重視
やはり先週のG1で【三浦騎手が背負った3番】
同じく【秋山騎手が背負った3着13番】
レーダイ【誇るべき舞台で輝け】
【プライド】
【社台】
【後藤浩輝】
そしてルールの
【ううううう…】

【サイレンの音】と判断
(既に先コメントありましたら、すみません)


最終結論

【サイレントプライド】
【ラーイズアトーニー】
【マルカシェンク】
【キストゥヘブン】
【スマイルジャック】
【スズカフェニックス】
【ショウナンアルバ】
(レーシングプログラムに登場しているウォーエンブレムから)

果たして…

PS…【ヒクモトさんへ】
突然の離脱宣言
残念です
【ヒクモトさん】は
私が参加した時に、すでに居られた方なので
戦友のような感じでした
本業あっての競馬ですから落ち着きましたら復活をお待ちしております
【ヒクモトさぁーんカムバッーク!】
(映画シェーンより引用)

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月23日 (日) 12時12分

エリザベス女王杯でまた復活していたので
もう一丁
回数ネタで
正逆2・5番
ファイングレイン
ジョリーダンス
コンゴウリキシオー
スーパーホーネット
この中に二着以内確実の馬がいるのでは…
一番人気のスーパーホーネットじゃおいしくないですが(笑)

投稿: チームS | 2008年11月23日 (日) 12時20分

スーパーホーネット強いのは承知ですが、
国際G1の父がロドリゴデトリアーノというのが
どうしても納得できないので
あえて頭を変えました。
12、13→7、12、13、17→2、4、7、12、13、17
計24点買いました。

投稿: 焼きそばマン | 2008年11月23日 (日) 12時52分

迷い人さんへ、
買い目書きますね。
 
【最終結論】は先程書きましたが、今回は遊びですので先週の様な自信はないです。
 
◎7ブルーメンブラット    ↓
〇17スーパーホーネット〇2ファイングレイン
〇1ローレルゲレイロ
    ↓
△3スズカフェニックス△12キストゥヘヴン
△15スマイルジャック
△18エイシンドーバー
 
と、7-17の馬単と
ワイドの押さえ、
あと17-7-2.3.15.18も買いました。
 
もちろん、ハズレても
責任はもてませんよ
では、スマイルで楽しみましょうね!(*^-')b

投稿: メリーさん | 2008年11月23日 (日) 12時55分

ドラゴンさん、皆さん、こんにちは。

今年秋から、ジャパンカップダートが別個の週になることを重要に考え、【第25回】フェブラリーステークスとの属性を探してみました。スマイルジャックが、15番に配置されたこととも関係ありと思います。

15 ヴァーミリアン 石坂正厩舎 サンデーレーシング 一着10 ブルーコンコルド 二着

11 ヴィクトリー 15着

まず、ブルーメンブラッド。石坂正厩舎と【ブルー】。
【ヴ】ィクトリー =皐月賞馬の出走は不自然でした。

話は飛びますが、ドラゴンさんも注目しておられる、ジョッキーマスターズの6枠、
岡部幸雄と、紹介者、田中勝春。
紹介文に、「勝利」「オヤジ」、勝利=ヴィクトリー、オヤジ=ルール48のダジャレ、オヤジギャグ。

気になる【4】【15】について。

柴山雄一、【4】人目の地方からの移籍ジョッキー。吉田豊、【4】年ぶりのG1 等。

【15】年前、岡潤一郎騎手=安藤正敏厩舎が、落馬で亡くなっています。
安藤正敏厩舎には、川島信二騎手も所属しています。ポスター「信じる」からも、ブルーメンブラッド=安藤正敏厩舎→石坂正。

◎11 リザーブカード
○7 ブルーメンブラッド
▲17 スーパーホーネット△9 マルカシェンク

森下悠里さんの愛称が、レーニア には笑いましたが、何方かもおっしゃっていた、Gカップ=アルファベットの7番目は、フェ【ブラ】リーステークス、ブルーメン【ブラ】ッド なので、使わせて頂きます。

菊花賞でも、かなりつぎこんだ、柴山雄一のG1初に期待します。

投稿: 菊シャワー | 2008年11月23日 (日) 12時59分

間に合いました。買い目は先程の投稿の馬番で三連単【七五三BOX6点】と枠番三連複【七五三BOX35点】ですが、スーパーホーネットも追加で押さえます。
三連単2頭軸マルチで二通り三枠から買います。
【5・17→6・3・7の18点】と【6・17→3・7の12点】を追加します。
それではまた来ます。
皆さんの幸運を祈ります。
ヒトクモさん!気が向いたらいつでも遊びに来て下さい。
いつも参考にしていました。

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月23日 (日) 13時42分

ドラゴンさん みなさんこんにちは。
京都5Rで【武豊】さんまた落馬です。(先行しての落馬なのでパトロールみましたが、ちょっと心配です)13:40現在 4人気スズカフェニックス(安勝に変更)。
馬券は
①【横綱の責任】からG1馬②③⑩⑫の馬連BOX
②力士馬名⑭→②③⑩⑫
③当日ゲスト森下悠里さんの愛称から④の複勝

以上でゲーム参加します。

失礼致します。

投稿: 赤ペン | 2008年11月23日 (日) 13時46分

はじめましていつもみなさんの解読を拝見させて参考にさせてもらってます。スズカが武→安藤勝に乗り変わってます!歴史を変えるのはアンカツ3連覇に思えます

投稿: マリウス | 2008年11月23日 (日) 14時08分

メリーさん ありがとうございます。
ブルーメンブラット本命
私と同じです。
武!落馬ですね
先週も落馬 サインですか?

投稿: 迷い人 | 2008年11月23日 (日) 14時13分

皆さんはじめまして。
素人ですが予想させてください。
四連作ポスターは四次元。正逆がポイントだと思います。
「信じているからドキドキするんだ」は、7枠8枠に。
小池の衣装のカラーは近藤勝負服。先週はエリザベス=英子
次週はジャパンカップ。
CMのサイレントプライド登場は「touch」「接触馬券」かなと。
「写真」「平井」の文字もあり。
15、16、17のセット馬券が結論です。

投稿: 鬼脚 | 2008年11月23日 (日) 14時19分

迷い人さんへ、
久しぶりに吉田豊のG1優勝インタビューが見たいメリーです。
 
◎本命同じでしたか、お互いの夢を気楽に応援しましょう!(^∀^)ノ
 
武豊の落馬については、あれほどの名手なので、何度も落馬はおかしいですから...
何かあると思ってます。 

投稿: メリーさん | 2008年11月23日 (日) 14時43分

おまけ。。。

今年を総括してブルーメンブ【ラット(子)】。

語尾に【ね】が付く!というのは、今年の干支、【子】が付く!ってことですね。 【参り】ました! 最終レースも【船】レースなので、そちらも同じ目で買ってみましたが。。。 当たるも八卦!
よく、サイン競馬って何ですか?という問いにドラゴンさんが答えていらっしゃいますが、やはり神出鬼没な存在で、捕らえるには少しやっかいなものですね。。。

投稿: ヒクモト | 2008年11月23日 (日) 16時04分

  ドラゴンさん、皆さん、今晩は。
 当てられた方、おめでとうございます。
ようやく思い通りの馬券でした。しかしながら、⑦-⑯を桁を間違えて(多く)買ったため、儲けが減って残念。こっちが来た方が…と言う結果でした。
 それにしても、本当に「喜寿」「七十七」で来るとはね!『ヒクモト』さん、本当に今年は終了なんですか!?せっかく当てさせてもらったのに、今後、変身しても構いませんので「サイン」と「ヒント」だけでも発信してただければ嬉しいですが…、事情があるんでしょうね。
 また来週、自力で頑張ります。

投稿: kinmaru | 2008年11月23日 (日) 16時12分

いゃ〜ぁ!【参り】ました。
参=三はどこにもいませんでした。当てられた皆様おめでとうございます。
私は明日に切替えます。ヾ(^_^;
ただ、4週連続ポスターからの一貫性は見つけました。
4人のメンバーの見ている方向順に馬券が成立しています。
エリザベスは16→15→13で右です。
今日は7→17→2で左です。(4人のメンバーの入った競馬場の様なサークルは360度繋がるので17→18→1→2と繋がるのです。)ですから今日は左向きです。
順番を表してはくれてますが、軸馬を決めなければ当てるのは困難だよって手法です。
先週のエリザベス女王杯で仮にポルトフィーノが勝っていたとしても【05→16→15】で右方向順になります。来週のジャパンカップで何とかしたいです。

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月23日 (日) 16時24分

そして。。。

【円】と【楽】といえば、やっぱり今日は相撲。
4枠2頭の語尾は、

4枠 7番 ブルーメンブラッ【ト】
   8番 アドマイヤス【バル】
8番⇒7番と読むと、【バルト】。
【バルト】は幕内の関取であり、バルト【海】でもありますね。  

< 完 > 

投稿: ヒクモト | 2008年11月23日 (日) 16時39分

皆様、お疲れ様です。
当てられた方々、おめでとうございます。私はダメでした。

【1番人気馬】を撃破した【4枠の牝馬】、ドラゴンさんの解読に出てきた【タカラスチール】や【パッシングショット】を思い出しました。【パッシングショット】は【オグリキャップ】の引退した【1990年】でした。しっかりと反省して、また来週頑張ります。

投稿: FJK | 2008年11月23日 (日) 17時09分

みなさん、こんばんは。
ドラゴンです。

的中された方、おめでとうございます

私は大ハズレでございます
いや、馬券は外れてもいいんですが、ジョッキーマスターズへのアプローチが破綻したのが痛いです。
ブルーメンは収得賞金15位なので【下克上】ではありますが、中野栄治はまったく機能せず・・・まあ強引に行けば7番=逆12番ですが・・・しっくりきませんね。
ジョッキーマスターズはまったく別のアプローチを考えるしかなさそうです。

今夜のA1NEWS STAGEで木藤隆行がどんなコメントをするのか楽しみです

投稿: ドラゴン | 2008年11月23日 (日) 17時13分

やりましたー
ヴィクトリアM.オークス以来2度目の【G1】2連勝です。 
 
私の予想で当てた方も
自力で当てた方も
おめでとうございます迷い人さんはどうかな? 
またまた大本線◎〇〇で順番通りに入りました。 
三連単 539.8=400円
馬単   27.3=4000円
ワイド 4.1=3000円
 
1万2千円の投資で
30万円以上儲かりました
 
先週が大勝負だったので、今回は遊びでしたが
三連単大本線だったので、400円買ってました
大満足です。
 
では、これから遊びに行くので、楽しんできまーす(^-^)v

投稿: メリーさん | 2008年11月23日 (日) 17時35分

17:17分に【ブルーメンから~していますよ】という投稿をしてくださったお投稿してくださった方へ
ドラゴンより

名前を記入し忘れていらっしゃいます。
申し訳ありませんが、再度投稿してください。
(あるいはお名前だけお知らせください。こちらで記入します)

投稿: ドラゴン | 2008年11月23日 (日) 17時44分

ドラゴンさん、みなさん、こんばんは。

的中された方、おめでとうございます。
私は、武落馬を知ってからドタバタ悪あがきで買い目を増やして、さらに傷口を広げてしまいました。
ジャパンカップは相性がいい印象があるのでがんばりたいと思います。

私がドラゴンさんのブログを初めて知ったのが、七夕賞の週でした。そこで衝撃の解読を展開して、見事に的中なさった【ヒクモトさん】、驚きでした。そして勉強になりました。「いつか自分もこんなふうに仕留めてみたい」と思うようになった、憧れの人でした。ほんとうにありがとうございました。 いつか、また、復帰なさることを楽しみにしております。

投稿: グリーンベルト | 2008年11月23日 (日) 17時49分

メリーさん おめでとうございます。
単 複 がっちりいただきました。
しかしファイングレンを買うの忘れてました(涙)

投稿: 迷い人 | 2008年11月23日 (日) 17時56分

回数ネタも使われよかった
馬単で久しぶりにがっつり頂きました
万張り成功!

投稿: チームS | 2008年11月23日 (日) 18時35分

的中された方おめでとうございます。小生はハズレです、次週ジャパンカップは当てたいですね。

ヒクモトさん、帰って来るのを待ってますね。小生も仕事ではないですが、今までに3回隔離室にいたことがあります、部屋のテレビでは競馬中継を見れたのですが、携帯とパソコンが使えなくて時間はあるのに退屈な日々を過ごしたものです。
きっとまた、帰って来て下さいね。

投稿: アッチラ | 2008年11月23日 (日) 18時38分

ドラゴンさん 皆さん こんばんは。
的中されたみなさん おめでとうございます。

武豊さんの2週連続の落馬で、選択肢がわからなくなり、でも多少なりとも投票しないと身が入らないので参加しました。

結果はハズレでした。

明日は福島で楽しくゲームします。

投稿: 赤ペン | 2008年11月23日 (日) 19時15分

ドラゴンさん、皆さん、お疲れ様でした!
 
迷い人さん、ありがとうございます
単、複勝負でしたか...でも10倍以上の単勝勝負は充分おいしいじゃないですか(^ー^)v
おめでとうございます 
また、当てたいですね。

投稿: メリーさん | 2008年11月23日 (日) 19時37分

ヒクモトさんへ、
お疲れ様でした。
 
今回のマイルCSで、
【555】でしたよね? 
個人的には当たっていると思いますよ。
 
1.2.3着共に【5】歳馬でしたから、まさに
【555】ですね!
 
また、暇があれば書き込んで下さい。お待ちしてますよ。(*^-')b
 

投稿: メリーさん | 2008年11月23日 (日) 20時33分

ううううう…
ドラゴン様、ヒクモト様
皆様お疲れ様でした

私は不的中でした

秋の甲子園(京都競馬場)大会
6回裏まで押さえられてます
あと3回で何とかヒットを打てるように頑張ります!
本日的中された方
おめでとうございます!

本日残念だった方
(またまた私)
明日?来週?
頑張りましょう!
ううううう…

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月23日 (日) 21時12分

みなさんの温かいお言葉に感謝します。。。

今ほど、京都最終レース、【貴船ステークス】の結果を確認したところ、マイルチャンピオンシップの推理に出てきた【3枠】、【5枠】が連対。 そして【5】-【4】-【3】の【だんだん】がシャッフルされた馬券でした。。。。。

京都 12R 貴【船】ステークス、レース結果。。。

1着 【3枠】 5番 ペプチドルビー
2着 【5枠】 9番 ブラックシャドウ
3着 【4枠】 8番 トウショウガナー

【シップ】というレースの後の【船】というレースの妙。妙。妙。妙。 その図式というのは、相変わらず古典的なのですね。 そこはおそらく、中央競馬会という官僚体質から、一貫と継続を徳とする思想がもたらすものでしょう。 ですから、関係者がこのブログを閲覧し、レースの構成を変えてくるなどとは私にはほとんど想像できないのであります。 国際化を迎えたからといっても、彼らはこれからも伝統芸能を守り続けることでしょう。。。    

投稿: ヒクモト | 2008年11月23日 (日) 21時41分

皆さん、お疲れ様でした。
○▲ではありましたが、ブルーメンブラッドの単勝と馬連、的中しました。

久しぶりに当たってホッとしています。ゴール前、「Gカップ!」と叫んでいました。

ジャパン・カップ、またまた【四人衆】=外国馬、ですね。

また、頑張ります。

投稿: 菊シャワー | 2008年11月23日 (日) 23時20分

当たった時くらい、後検証をしてみたいと思います。

スーパーホーネットの【2】年連続【2】着。
単勝人気【1】番人気【5】番人気の組み合わせ。
なのに何故か、馬連【2】番人気の決着。

やはり、【4】【15】を大切にしつつ、新しい【2】という結果、要素を考えていきたいですね。

私的には、【ヴ】を持つ馬に、注目していきたいと思います。

投稿: 菊シャワー | 2008年11月24日 (月) 00時21分

みなさん、こんばんは。
ドラゴンです。

ヒクモトさんが
「関係者がこのブログを閲覧し、レースの構成を変えてくるなどとは私にはほとんど想像できないのであります。」
と突然おっしゃった真意が私には分かりません。
誰もそんなことを言っていないのに・・・。
【関係者がネットを閲覧し】ではなく【このブログを閲覧し】と書かれているのは、ひょっとして何か意味があるのでしょうか?
去り際にそのような言葉を残されては、どう受け止めてよいやら、判断に迷います。

しかし・・・私もその考えには(基本的には)同感であります。

JRAのサインは顧客獲得の手段にすぎないと思うので、このブログに限らず、すべてのサイト、すべての書籍にどのようなことが書かれたとしても【レース結果を操作する】【レース構成を変える】などということは絶対にありえないと、ずっと前から思っていますし、そのように今までにも明言してきました。
(常連の方はよくご存知のはず)

たかが競馬ファンの解読ごっこ(私も、そしてすべてのサイン派の皆さんも真剣にやっていますが、あえて【ごっこ】といいましょう)にそんな力はありません。

ただし、JRAは【相手に手の内を読まれてしまったサインを使い続けるほど頭は悪くない】とも思います。

ひとつのレースに対して、【サインの出し方】や【枠の組み方】は何十、何百というバリエーションを持っているはず。
今までのサインやこれから予定しているサインとの整合性を保ったまま、別の形に組みかえる。
それくらいのことを苦もなくやってのけるのがJRAという超頭脳集団だと思います。

【基本となる幹はいっさい変えずに、細部の枝葉をめまぐるしく変化させる】

そういうことをJRAは行っていると思います。

その意味では【サイトや書籍で発表される解読】をチェックするのは当然でしょう。

【解読家がサインを読む】⇒【JRAは、その読みの上や横を行くレベルに移行】⇒【解読家が読む】⇒【JRAがその上を行く】
(必ずしも難易度を上げるということではありません。盲点を突いたり、その解読法からはたどり着けない方向性への移行などが考えられます)

これがひと昔前にはありえなかった【ネット時代の双方向作用】だと私は思っています。

PS
ヒクモトさんの【ワルキューレ】の衝撃は一生忘れないと思います。
お仕事が忙しいのでは仕方ありませんが、またいつか参加してください。
お待ちしています。

投稿: ドラゴン | 2008年11月24日 (月) 01時06分

おばんです!
 
少々酔っておりますが復習は大事なので...
 
今回的中出来たのは、
ドラゴンさんが注目していらした【スマイル】
【スマイルスマイル】に重きを置いたお陰です。 
【3回】の【スマイル】から、マイルCSで過去【3回笑った馬】を探しました。
まず【ダイワメジャー】が三回連対してて、気になりましたが、
2勝と2着1回なので、2回しか笑ってませんからボツ!
コマッたなぁ(´Д`;)
と思いカレンダーを見ると【マイルCS南部杯】【史上初の3連覇】
【ブルーコンコルド】
【枠連4-8】
と書いてありました。
 
マイルCSのサインになるかも?と、私が10月に書き込んだものでした。
【これかもしれない!】...半信半疑ながらも、
同じ【ブルー】を持つ
 
【ブルーメンブラット】 
から馬単、3連単を買う事が出来ました!
しかも南部杯と同じ、
【枠4-8】とはびっくりしました。
 
本当にドラゴンさんのおかげです!ありがとうございましたm(_ _)m
 

投稿: メリーさん | 2008年11月24日 (月) 01時48分

マイルチャンピオンシップの後の最終レースの貴船ステークスの結果を知り、私も歯痒い思いをしました。
ヒトクモさんのおっしゃる【三】【五】と私のイチオシだった【七五三】・・・買わなかった私が悪いだけなのですが・・・マイルチャンピオン【シップ】と貴【船】ステークス。ヒトクモさんのおっしゃるとおりでどちらも船で繋がりがありましたね。
ヒトクモさん、また機会があれば色々教えて下さい。

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月24日 (月) 09時21分

ドラゴン様、皆様
おはようございます!


絶対に負けられない
【福島記念】がそこにある
給料前の一戦
休日の夕食が牛丼になるか?焼き肉になるか?


レーダイ【誇るべき舞台で輝け】
【磨き上げた個性】
【歴史を変える】
このワードで連想したのは【レオマイスター】

今年の【レオ軍団】の
快進撃を想像しました
(隣にフィールド馬名も野球場を連想)


また【島】性から連想は

【マンハッタン】
【セブ】(6枠頭文字)
【シマ】(7枠頭文字)

昨日の東西レースで
唯一【福島厩舎】が出走 して入ったゼッケン
【7番】


連対候補

【レオマイスター】
【マンハッタンスカイ】
【スウィフトカレント】
【センカク】
【ブレーブハート】
【マイネルキッツ】
【グラスボンバー】


私に焼き肉を

果たして…

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月24日 (月) 10時26分

皆さんおはようございます。
福島10Rの福島2歳ステークスが気になってます。
【七五三】から【歳】がレース名な事。そして、5枠9番のラガー【シーキング】と6枠12番のセブン【シークィーン】、間に挟まれた6枠11番のリキ【サン】【シンオー】!???サイン??

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月24日 (月) 11時36分

気になった福島10Rの11番。よって、福島記念と京都メインのトパーズSは11番から買います!

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月24日 (月) 14時16分

ドラゴンさん、ほぼ同感です。。。
私も、静かに離れれば良いものを、、、
そして、いつも通りに私の言葉が足りないようですね。
ドラゴンさんの仰る、

【基本となる幹はいっさい変えずに、細部の枝葉をめまぐるしく変化させる】 
そういうことをJRAは行っていると思います。

という発言には私も同感です。 彼らはそういうベクトルで機能している組織なのでしょう。 
私が(勝手に)想像し書きたかったことは。。。

このブログ等、サイン解読サイトを JRA 関係者が閲覧し、新しいサイン構成や、それらをつかさどる脚本をより魅力的に描くために【新しいアイディア】を収集し、それらが近い将来使われる可能性はあったとしても、、、
例えば、該当レースが開催される週に入ってしまってから、私たちの解読を閲覧し、『拙い。 みんなに見破られたようだ。』とか『やっぱりこの筋書きの方が面白い。』といって換えてくるとは考えにくい!?ということです。

私の勘違い、あるいはその方は冗談で書かれたのかもしれませんが、ごく偶にその種の心配をされている方がいらっしゃるように見受けました。
 もちろん自分の解読、予想が公開され、それを閲覧した賛同者が馬券を買えばオッズが下がるのは当然なことで、だから閲覧はしても投稿はしないという方も少なくないでしょう。 
でももし、JRA 関係者に見られたくない。 見られたら折角の的中(するはずの)馬券が水の泡となってしまう!と心配される方がいらっしゃるようでしたら、(無責任な発言かもしれませんが)その心配は無用!だと思うのです。 もちろん主催者側の人間が見えないなかでの想像の話ですが、、、

私が勝手に想像する図式を大まかに言うと、彼らがレースの脚本を考えるときにはまず、大きな時間の単位(年単位)のなかで伝統的に続く、あるレース(過去)という点と、未来で待つもうひとつのレースという点をある関連性を理由に繋いできます(関係A)。 このこと(関係A)を踏まえたうえで未来のレースの開催時期を決めます。 そして、今度はその開催時期近くに開催されることが決まったレース群と共にグループを形成し、そのグループの共通点(関係B)や、毎日の暦(日付、行事等)、該当するレース名などから各々のレースで主役を演じる3頭。 それらを直接サポートする馬。 間接的に少し遠くからサポートする馬。 レースには出走するがエキストラ役に徹する馬を調整しながら決めていきます。 その後、(関係B)で浮かび上がったグループを統括するテーマを決め、最後は各々のレースを暗示するサインを細かく決め発表します。 この私の勝手な想像は順序が違うかもしれないし、もっと複雑な要素が絡んでいるのかもしれませんが。。。 

これはあるレースとあるレースを繋いだだけの一例ですが、こういう繋がりがほかにもたくさんあり、絡み合ってリンクしている構造なので、この図式を末端側、つまり私たちが紐解くのは大変な作業です。 
そして立場を置き換えて想像すると。。。
このように幾重にもリンクした複雑な脚本を書くには、末端の各レースの筋書きを先に書き、それを下から上に積み上げ過去のレースに繋げるという作業ではまとめるのが困難と想像するのです。 長く続く伝統を踏襲し、過去から未来へ。 上から末端へと降ろしてきて、駒をはめ込んでいくほうが方が作業はスムーズに運ぶように想像します。 ドラゴンさんの仰るように、私たちにの頼みの綱である枝葉を彼らはあの手この手と変えてきます。 ですが、それらサインらしきものの考え方、傾向というものにはやはり私たちの目に見えない一貫した大きなベクトルがあると考えています。 

今あるレースの推理で、サインと思われる幾つかの点がスラスラと繋がる現象が現れました。 もちろん自分の感性でサインらしきものを拾って繋いだ訳ですが、それが途中からは自分の意思には関係なく、点が点を呼ぶように勝手に繋がっていくあまりにも華麗な現象が起こったとします。 そしてある予想を立てますが、、、結果は惨敗。 レース結果から検証してみると、状況証拠からまったく違ったサインで的中馬を暗示していたことが見つかりました。 
ここで多くの人は、『何だ、勘違いだったかぁ。』と外した自身を納得させ、リベンジのための次のレースへと向き合います。 そう、そのレースのために精魂込めて書かれていた罠という華麗な筋書きの事を忘れて。。。
私たちの目的は華麗な解読の先に馬券を的中させることです。 そういう意味では、確かに読みは良かったけど、、、ハズレはハズレ!負けは負け!、と片付けて終わってしまいがちです。 
でも、出題者の観点に立って考えると、ただ1レースで私たちを欺くことだけを目的にそれほどまでに時間と労力をかけて考えるか?と疑問が残ります。 今回は罠で終わりましたが、このレースに書かれた華麗な幻の筋書きは、近い将来、今日の日の借りを取り返すためのリベンジ戦に必ず繋がると想像するのであります。  

私は完全に競馬から離れるわけではありませんが、いつも解読を始めると時間の経つのも忘れてしまい、これが今の私には大問題であります。 ですが、偶に軽く予想して買おうというときにはみなさんの推理も参考にさせて頂きます。 ドラゴンさん、みなさんの活躍をお祈りいたします。

当ブログのルールに抵触する内容を書いたつもりはありませんが、本文の内容から不快な思いをされる方がいらっるようでしたらお詫び申し上げます。

投稿: ヒクモト | 2008年11月24日 (月) 14時48分

ドラゴンさん!
 
マイルCSは、やはり
マイルCS南部杯からのサインでした!
 
マイルCS南部杯
史上初の3連勝馬
【ブルーコンコルド】の主戦騎手は、幸英明です 
そうです。
マイルCSで10番人気の人気薄で、3着に入った【幸英明】だったのです!
 
マイルCS結果
1着【ブルー】メンブラット
2着【8枠】
3着【幸英明】
 
マイルCS南部杯結果
史上初3連勝馬
【ブルー】コンコルド
【8枠】
【幸英明】
 
疑い様のないサインに、只々驚くばかりです!
 

投稿: メリーさん | 2008年11月24日 (月) 15時05分

いっ!犬飼小次郎さん!当てましたか!?

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月24日 (月) 15時40分

注目度の低い【福島記念】
【ヒデキャップさん】
なんとか引っ掛かってくれました(涙)
馬連ボックス買いで昨日の
リベンジ!
的中率最低の私からの
【下克上】

これで【ジャパンC】に
胸を張って参戦できます

肉もワンランクアップ(笑)

小さく(ガッツポーズ)

【ヒデキャップさん】も
気にして頂きありがとうございます!

ジャパンCも共に頑張りましょう!

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月24日 (月) 16時02分

ヒクモトさんへ
ドラゴンより

お忙しいところ詳しく解説していただき、ありがとうございました。
おっしゃりたいことが良く理解できました。
私もほとんど同じ意見です

ヒクモトさんのスタイルでは、お仕事の合い間にちょっと投稿というのは難しいかもしれませんが、もし時間がとれ気が向いたときにはぜひまた投稿してください。
おまちしております。

みなさんへ

先の投稿で書いたことは、あくまでも私の個人的なサイン観にすぎません。
他の方の主義・主張を否定するつもりはありません。
(ヒクモトさんの投稿も、それは同じだと思います)

いつも言うことですが【サインの真実は誰にも分かりません】。
【本当の答え】はJRA以外の誰にも断言することは永遠にできないでしょう。

【ひとりひとりの中に、それぞれの真実がある】

それだけが、サインの受け手側の【真実】だと思います。

投稿: ドラゴン | 2008年11月24日 (月) 16時04分

皆さんお疲れ様でした。

私は相変わらず当たりません。今日も失神気味です。
まぁでもサイン競馬はその過程を最大限楽しむものと私は思っているので、いい解読が出来れば結果がついてこなくても私自身満足出来ます(特に結論を出す作業が一番つまらないですね)。今週は両方ダメでしたが、来週も競馬はあるし、また頑張ります。

来週の『名馬メモリアル』は【スペシャルウィーク】の予定です。

投稿: ぜんまいざむらい | 2008年11月24日 (月) 16時53分

今日当てられた皆さん、犬飼小次郎さんおめでとうございます!
私が発見した福島10レースのサイン馬11番はメインではなく、6R・7R・8Rで大暴れしてしまいました。
私が当てた11番は京都メインの安い配当でした。(>_<)ジャパンカップで何とかしたいです。

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月24日 (月) 17時17分

  ドラゴンさん、皆さん、今晩は。
 ドラゴンさん、ヒクモトさん、分かり合えて良かったですね。
 「ジャパンC」のためのも、ヒクモトさんにもう一言「お礼」です。
 以前、夏競馬の時に、JRA・hpの「MOVIE」編で、「小池くんが、置いて行かれるパターン」がありましたね。その中で温泉で置いて行かれて「浴衣姿で飛び出してくる」のがありました。その浴衣の「文様」が『JALの鶴のマークに見えるので、何かのサインではないか?』と書いたのですが、どなたかが「はっきり確認できない物は、サインとして使われないのではありませんか」との返答がありました。それからは「はっきり確認できない物」は見過ごしていたのですが、
 今回は、ヒクモトさんが2度目に「くっきりり写っている」と強調されていたので、「喜を示す」と確信し、「喜寿」の場合は「七十七」と書くことを思いだし、「青に入ったブルーは強い」と「う×17」で、
◎4-⑦
○7-⑰
「喜寿」本命。としました。ヒクモトさん、本当にありがとうございました。これで私も、何とか「JC」まで資金が繋がりました。またこっそり「フクモト」さん当たりに名を変えて、教えに来て下さいね。
 ドラゴンさん、長々と済みませんでした。
 

投稿: kinmaru | 2008年11月24日 (月) 17時41分

ドラゴンさん、皆さん
雨が降って寒いですが、風邪などひかないようにして下さい。
 
それから犬飼さん、
おめでとうございます 
ところで、皆さん気付いてました?
京都の秋G1(JPN1)の
勝ち馬全部が【色】
馬名でしたぁ!
 
秋華賞【ブラック】エンブレム
菊花賞 オウケン【ブルー】スリ
エリ女 リトル【アマ】ポーラ
マイル【ブルー】メンブラット
 
エリ女のアマは
亜麻色の~♪長い髪を~♪風がや~さしく包む~♪
...の【亜麻色】です!
(^∀^)ノ

投稿: メリーさん | 2008年11月24日 (月) 17時43分

【メリーさん】
コメントありがとうございます!

なんとか小銭を稼げました
いま一番乗ってる【メリーさん】のジャパンC解読楽しみにしております

【ヒデキャップさん】
的中おめでとうございます!

【ヒデキャップさん】の
ジャパンC解読楽しみにしております

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月24日 (月) 18時42分

メリーさんさすがです。すべて色でしたか。
気付きませんでした。
思い込んでしまうと視野が狭くなってしまう(サイン派が迷い込む罠ですが。)もので後になってから反省ばかりしています。
Kinmaruさんの【喜】→【七十七】も押さえましたが【参】しか見ていなくて・・・
後で皆さんの当たった理由を聞けるのは非常に勉強になります。
後検証は大事な宝の地図ですから。

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月24日 (月) 19時40分

犬飼さん、コメントありがとうございます!
 
実は私の予想、プレッシャーに弱い(宝塚で証明済)ので、JCは期待されると危ないかも?です
私こそ犬飼さんの予想
(エロ大王系)楽しみにしていますよ。
 
 
ヒデキャップさん、
コメントありがとうございます!
 
さすがだなんてとんでもないです(^-^;
【色】は、エリ女だけ
漢字だったので、マイルCSでの【ブルー】はそんなに自信はありませんでした。
 
自信持てた時には、もう遅いんですよね!
さすがのJ軍団です。
 

投稿: メリーさん | 2008年11月24日 (月) 23時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略14:

« マイルチャンピオンシップ2008サイン攻略13 | トップページ | ジャパンカップ2008サイン攻略1 »