« アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9 | トップページ | エリザベス女王杯2008サイン攻略1 »

2008年11月 9日 (日)

アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10

アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS サイン読み最終結論

菊に願いを!

アルゼンチン共和国杯
◎11 ダンスアジョイ
○ 4 スクリーンヒーロー
▲10 アルナスライン
△ 5 エアジパング
△14 ジャガーメイル
△ 6 マキハタサイボーグ
△15 トウカイトリック
★ 3 テイエムプリキュア

ファンタジーS
◎12 プレザントブリーズ
○ 5 アディアフォーン
▲10 ツルマルハロー
△ 1 ワンカラット
△ 6 ナムラミーテイア
△ 4 ワイドサファイア
△ 7 シルクナデシコ


両レースとも人気薄(7人気・9人気)を本命にしました。
穴狙いで行ってみようと思います。

攻略記事には登場しなかったアルナスラインを▲にした理由を説明します。

両レースともアルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略5で有力候補に指名した馬に本命◎を打ちました。
『菊花賞からのサイン』を最重要視したということです。
これには理由があります。
下は、土曜日(2008/11/8)中山競馬場エントランスの写真をご覧ください。

Sp200811081 Sp200811082

菊の花です。
東京競馬場や京都競馬場にもあるのかどうかは不明ですが、中山に菊が飾ってあることは事実です。

『菊に注意せよ』というメッセージだと解釈しました。

土曜東京11Rも菊で決まっています。

2008/11/8 東京11R武蔵野ステークスG3
優勝 7番 キクノサリーレ

以上のことから、菊花賞サインを最重要視することにしました。

アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略5では触れませんでしたが、アルナスライン騎乗の内田博幸は『菊花賞をオウケンブルースリで勝っています』ので、有力候補としてピックアップしました。

アルゼンチン共和国杯
単勝11
馬連11流し
3連単11軸マルチ
単勝3(47.0倍)
複勝3(6.7~9.8倍)

★テイエムプリキュアの単複を買っておきます。

ファンタジーS
単勝12
馬連12流し
3連単12軸マルチ

ではみなさん、本日も頑張りましょう!

競馬ブログランキング参加中です。
応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください。
このブログのランクが上がる仕組みになっています^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 競馬ブログへ

エリザベス女王杯2008サイン攻略1

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9 | トップページ | エリザベス女王杯2008サイン攻略1 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10最終結論
【菊に願いを!】

アルゼンチン共和国杯
◎11ダンスアジョイ
○4スクリーンヒーロー
▲10アルナスライン
△5エアジパング
△14ジャガーメイル
△6マキハタサイボーグ
△15トウカイトリック
★3テイエムプリキュア

ファンタジーS
◎12プレザントブリーズ
○5アディアフォーン
▲10ツルマルハロー
△1ワンカラット
△6ナムラミーテイア
△4ワイドサファイア
△7シルクナデシコ

両レースとも人気薄(7人気・9人気)を本命にしました。
穴狙いで行ってみようと思います。

攻略記事には登場しなかったアルナスラインを▲にした理由を説明します。

両レースとも『サイン攻略5』で有力候補に指名した馬に本命◎を打ちました。
【菊花賞からのサイン】を最重要視したということです。
これには理由があります。
土曜日(2008/11/8)中山競馬場エントランスに菊の花が飾られていました。
東京競馬場や京都競馬場にもあるのかどうかは不明ですが、中山に菊が飾ってあることは事実です。

【菊に注意せよ】というメッセージだと解釈しました。

土曜重賞は見事に【菊】で決まっています。

2008/11/8東京11R武蔵野ステークスG3
優勝7番【キク】ノサリーレ

以上のことから【菊花賞サイン】を最重要視することにしました。
『サイン攻略5』では触れませんでしたが、アルナスライン騎乗の【内田博幸】は【菊花賞をオウケンブルースリで勝っています】ので、有力候補としてピックアップしました。

アルゼンチン共和国杯
単勝11
馬連11流し
3連単11軸マルチ
単勝3(47.0倍)
複勝3(6.7~9.8倍)

★テイエムプリキュアの単複を買っておきます。

ファンタジーS
単勝12
馬連12流し
3連単12軸マルチ

ではみなさん、本日も頑張りましょう!

投稿: ドラゴン | 2008年11月 9日 (日) 03時36分

皆様、おはようございます。

今回の【レープロ・名勝負】からですが、【2着・オグリキャップ】【3着・ペイザバトラー】は前年の【3着馬】【1着馬】です。ここから【前年2着(馬券対象)】の【トウカイトリック】です。本命は【攻略4】から【テイエムプリキュア】ですが、ドラゴンさんの解読にもあるように、【テイエムプリキュア=エルウェーウィン】とした場合、【エルウェーウィン】の2着は【“トウカイ”パレス】でした。また【トウカイパレス】の【菊花賞・2着歴】から【アルナスライン】も同様にマークします。

【ファンタジーS】ですが、当然【前年出走馬】はいません。そこでこのレースは【レープロ・名勝負】から【過去のジャパンC】にヒントを求めました。すると【1枠1番・ワンカラット】【8枠14番・メイクデュース】の“父”は【ファルブラヴ】【トウカイテイオー】で、どちらも今回の産駒とまったく同じ【枠番馬番】で【ジャパンC】を優勝していました。この2頭軸流し馬券(3連単・複)を買います。この2頭は【小倉2歳S(結果・枠連1-8)】でも【接触状態】にありました。プロジェクトパパさんも今回のこの2頭の枠順には作為があると書かれていて、とても心強いです。【オグリキャップ】の【18年振り】から【枠連1-8】に期待します。

投稿: FJK | 2008年11月 9日 (日) 05時51分

おはようございます 昨日の京都の9R10R11Rとも馬連ゲット10Rは万馬券でした 私は一般レースではタイトル名のついているレースだけ参加します レープロにある【特別競争名解説】からヒントを得て該当する馬(枠)から上位人気馬に流します 【9R花背特別】→【花背《松》上げ】→【《松》本オーナー同居】→【6枠⑪⑫】 【10R長岡京S】→【西山光明寺】→【《西山》オーナー】→【2枠③④】 【11R京洛S】→【《雅》称】→【川田将《雅》】→【6枠⑪⑫】 サインは枠に出ていると考えています(枠連があるのはこのためか?)これを【タイトルレースは蜜の味作戦】と呼んで楽しんでます 前置きが長くなりましたが【KBS京都賞ファンタジーS】KBSは京都放送 ローカルテレビ局のことです 放送用語関連から【《ワンカ》ラ《ット》】①から勝負しようと考えています 昨日は祇園のウインズに行ったので今日は淀に行きます 菊があるか確認してきます

投稿: ゆきちゃん | 2008年11月 9日 (日) 07時58分

皆さんお久しぶりです。 アルゼンチン共和国杯緊急参戦します。

アルゼンチン共和国杯最終結論
◎10番 アルナスライン
○12番メイショウカチドキ、14番ジャガーメイル
▲4番スクリーンヒーロー

私の本命はアルナスラインです。
CLUB KEIBAルール46の文中から最も気になった箇所は
【悪いのはアナタじゃない。あなたの名字です】の部分。
アナタの名字が悪いのであれば、名字を変えなければなりません。
内田騎手で良いと思います。
なぜなら小栗氏の出生時の名字は【和田】なのです。
幼いころ伯母の養子となったために現在は小栗姓となっています。
【和田から小栗になったのが悪い】のであれば
【和田騎手から内田騎手に乗り変わった】アルナスラインは有力だと思います。
対抗はジャガーメイルとメイショウカチドキの2頭にしました。
オグリキャップの生まれた年は1985年、1985年生まれは13番ゴーウイズウインド騎乗の田中博康のみです。
田中博康は前日福島でオグリキャップの仔であるコーヒーゼリーに騎乗。
13番ゴーウイズウインドが12番か14番を示唆していると判断しました。
皆さんの見解から4番スクリーンヒーローを押さえます。

アジア競馬会議についてですが第1回が【69】名、2度目の日本での開催は【69】年。ここから今年の【第69回】オークス、菊花賞へと繋がります。
オークスの優勝騎手は池添謙一、菊花賞は内田博幸です。
ファンタジーSは勝負するかどうか分かりませんが池添騎手が配置されている2枠が有力だと思います。
皆さん頑張りましょう!!

投稿: にし | 2008年11月 9日 (日) 09時30分

  ドラゴンさん、皆さん、おはようございます。
 昨日、包丁で手を切って救急病院で手当をしてもらったので、書き込みが辛いですが、簡単にいきます。
 小学生の頃「日本から地球を真っ直ぐ掘っていくと「ブラジル」あたりに出る」と教えられました。先ほど高校の地図帳で確認すると、私は「アルゼンチン」だと確信しました。
 「ルール46」で示された、
「オグリキャップ」2回。「小栗」4回。「オグリ」7回。
 レーダイ「信じた道を迷わず進め、日本から世界に届ける夢がある」から、
 昨日のレースのアジア冠、日本は「東京武蔵野S」決まり目、4-7-6枠。真っ直ぐ進んで「アルゼンチン」に夢を届ける。
 予定の秋GⅠ枠、7-⑭に◎ジャガーメイルが入った。それに昨日の東京は1-4-7枠連発。ここから堅いですが、7枠から総流しで行きます。
 「ファンタジーS」は特に感じるものはありませんが、昨日の京都も2-5-8枠連発だったので、これで3点。2-4-7枠、そのまま3点。
 それでは、買われる方の御幸運を祈ります。
追伸、先に書き込んだのがどこかに消えたので、2重になっていたら、どちらかを採用してください。

投稿: kinmaru | 2008年11月 9日 (日) 09時39分

おはようございます。
通りすがりのもんです。

面白いものを発見したんですが

ファンタジーS

前走の馬番が
7頭だけ
1プラス番号に
なってるのを見つけました。
その内2頭は
前走同じ馬番…。

1番ワンカラット
→前走2番
6番ナムラミーティア
→前走7番
8番ルシュクル
→前走9番
10番ツルマルハロー
→前走11番
12番プレザントブリーズ
→前走13番

そして
2番コウエーハート
→前走2番
4番ワイドサファイア
前走4番


一言『怪しいすぎる』
以上です。

投稿: チャゲチャ | 2008年11月 9日 (日) 09時45分

皆さんおはようございます。
ヒデキャップです。
アルゼンチン共和国杯の最終予想です。
【◎ 4・スクリーンヒーロー】(説明はもう要らないと思います)〇で悩みました。(スーパーマンのライバルの)サイボーグか(スーパーマンの舞台の)マンハッタンか・・・そして、アルゼンチンの反対のナイゼンチン(はるな愛)同居の3枠二頭、特にマキハタサイボーグ!)
しかし、〇はマラドーナ監督にします。
マラドーナ監督の背番号10と11も考えましたが、彼がバルセロナ時代に呼ばれたカタルーニャの王様にします。【〇 16・キングアーサー】です!
三連単二頭軸マルチ流しで【4】【16】→【2・3・5・6・8・10・11・12・14】の54点です!
押さえで三連複【4】【6】からと【4】【5】からの流しも買います!
ファンタジーSはまだまとまっていないのでまた来ます!

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月 9日 (日) 10時01分

ドラゴンさん、皆さん、おはようございます。

今日はシンプルに行きます。
◎7ネヴァブシヨン
○8マンハッタンスカイ
▲4スクリーンヒーロー
△16キングアーサー

馬券は 4-4 。

第2回ジョッキーマスターズ中、今年注目の1993年のジャパンカップ勝利馬レガシーワールド=せん馬=河内洋、当日の決まり目 4-4。
名馬メモリアル、ダンスインザダークの弥生賞染め分け帽、4枠同馬主、活躍した1996年アルゼンチン共和国杯はエルウェーウィン勝利の4-4。

枠順、6枠両馬の前走が、4、また、年齢が、7 と 8 。
3枠が両方共、せん馬。
4枠両馬の人気が、7 8 番人気になりそうなこと。

▲は、やはり、新しいアメリカ大統領の象徴として。
キングアーサーについて。テレビCMは、間違いなく、キングアーサーと円卓の騎士、しかし、私の単なる勘なんですが、今日のレースの為ではなく、何らかのメッセージのような気がします。

ファンタジーS

見学します。
2に、9月小倉二歳と同じく、コウエイハートが入ったことと、14に入った、トウカイテイオーの娘が気になっています。

それでは、皆さんの勝利を祈ります。

PS 今夜、なんでものコーナーに、今後のG1について思うことを投稿させて頂こうと思っています。
ドラゴンさん、宜しくお願いします。

投稿: 菊シャワー | 2008年11月 9日 (日) 10時03分

ファンタジーS最終結論です!
オグリキャップ関連から六枠二頭に引かれます。9・セブンシークィーン(連闘・南井克己)10・ツルマルハロー(武豊)この中で【◎ 10・ツルマルハロー】とします!詳しい決定事情は申し上げられません。エロネタでレッドカードになりますので・・・公表出来ないのは残念ですけど、ただ、同枠に【オグリがいる事】は完全後押し、それと【日本から世界に届ける夢】からサインコサインさんのガンダムの【ハロー】もありました。サインコサインさんのミーティアも買います!
【◎ 10・ツルマルハロー】【〇 6・5ナムラミーティア】【▲ 9・セブンシークィーン】とします!
オッズと相談ですが、三連複で◎〇二頭軸流しと◎▲二頭軸流しをします!
今日も皆さんの幸運を祈ります!

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月 9日 (日) 11時09分

皆さま
おはようございます。
ファンタジーS
【偶数決着】に
なりそうな気配がします…が
ワンカラットも気になる存在。

◎ワイドサファイア
4番軸で
三連複
4‐1、2、6、8、10、12

前走馬番と同じことから2番と4番をサンドしてる3番を
複勝で。

複勝3番

一番気になるのが
2番のコウエーハート。

投稿: チャゲチャ | 2008年11月 9日 (日) 11時22分

4連続11番が3番人気のトリを努めたブラジルカップからいってみます。

◎ 4 スクリーンヒーロー〇 11 ダンスアジョイ
△ 2 トウショウシロッコ△ 3 テイエムプリキュア△ 8 マンハッタンスカイ△ 10 アルナスライン △ 14 ジャガーメイル

馬単 4-11
三連単 4-11-2・3・8・ 10・14

投稿: アッチラ | 2008年11月 9日 (日) 11時22分

今日の重賞見解です。

アルゼンチン共和国杯は、レーダイ「進め」「届ける」
から、ゴーと堀宣行が同居した7枠のジャガーメイル軸。
相手は1枠を本線に考えたいと思います。
1枠の末尾がタコになっていて、パチンコ海物語から
1のタコはよく馬券になると聞いたことがあります。
あとは、2枠、8枠と押さえでアルナスライン。

ファンタジーSについて、自分は2Wレーダイ、
「舞台がある」からは女優ダイワスカーレットを、
4Wレーダイ後半は平仮名「な・き・が・を」と
「世界を制する」からハーツクライをそれぞれイメージ
したのですが、

アディアフォーンはスカーレットの安藤勝己と
ハーツクライの橋口厩舎であり、レーダイ「日本」
から、反対メインの5番ジパングもプラス。

相手は、ルシュクルの母がアジアンミーティアで、
4枠両頭の名前と酷似している5枠、
ハーツクライのルメール6枠、メイクデュースと、
押さえにサファイアで行きたいと思います。

投稿: ヘルナルド | 2008年11月 9日 (日) 11時35分

お邪馬します!

本日は
【ベルリンの壁崩壊の日】
映画でも
【レッドクリフ(赤い壁)】公開中

【ファンタジーS】で
【東西に分かれた枠】
唯一の【4枠】

ドラゴンさん始め、複数の方指摘の【エルウェーウィン】からの【4ー4】

東のメインの【5番、6番】が【せん馬の同居】

西のメインへの暗示と捉えると【四位、安藤】は
【同じ民族(栗東)】でありながら【馬で東西に分断】された状態
【同じドイツ民族】が
【東西に分断】された
【ベルリンの壁】を再現
してるのかな?

歴史大好き私の
かなりの妄想解釈ですが…
【4枠】のゾロ目も
追加購入しようかと思います

失礼しました…

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月 9日 (日) 12時38分

ドラゴンさんの攻略9より、同じ属性を持った馬(枠)を私的に探しました処、前出しに書き込んでいる様に枠連で1ー3が美味しく感じられました。
1枠の【大和】
アラ
3枠の【ジパング】
ハタ
【アジ】は大衆魚
【アラ・ハタ】は高級魚
昔「男はつらいよ」の寅さんが【口上売り】で使っていた台詞で
物の始まりが【1】ならば、国の始まりが【大和】の国…
私的ですが、私のスクリーンヒーローは、寅さんです。場違いの掲載、お許し下さい。

投稿: エレク | 2008年11月 9日 (日) 12時53分

『ファンタジーS』

ルシュクル
母【アジア】ン【ミーティア】

アジアデーだし、こっちか?

これ以上点数増やしたくないし、少し買い目を変更しないといけないかな…困った

投稿: サインコサイン | 2008年11月 9日 (日) 12時54分

ドラゴンさん皆さんこんばんは。
最終結論です。
『アルゼンチン共和国杯』
ひつこく【名馬メモリアル】から。菊花賞の前年との比較。
95年マヤノトップガン
枠5-8
馬10-17
96年ダンスインザダーク
枠5-8
馬17-10
2年連続同じ枠連決着から再度昨年の枠連【2-5】を狙います。
◎スクリーンヒーロー
○セタガヤフラッグ
▲アルナスライン
△テイエムプリキュア
『ファンタジーS』
CLUB KEIBA ルールから。【佐藤】浩市さんが【オグリのラストラン】を【空想】しているのでは
◎8番ルシュクル
ルシュクルは仏語で【砂糖】だそうです。
○ワイドサファイア
▲アディアフォーン
△ワンカラット
今回は◎の単勝、◎からの馬単、3連単で勝負します。以上です。
皆さん本日も頑張って下さい。

投稿: ジャーニー | 2008年11月 9日 (日) 12時59分

ドラドンさん 皆さんこんにちは。
アルゼンチン共和国杯
枠連 6-7 3-8
これはジョッキーマスターズの枠順と優勝枠の不一致からのお遊び馬券です。

ルール46のイラストからナント古いテレビ・・右上に枯れ葉が一枚。
枯れ葉→Autumn Leaves→ A・L→アルナスラインに着きました。
⑩を軸に【ドラマチック競馬】→北海道出走歴+オグリの新冠町から④⑤⑧⑬で流します。失礼致します。

【ドラマチック競馬】

投稿: 赤ペン | 2008年11月 9日 (日) 13時59分

入口に菊がありました

投稿: ゆきちゃん | 2008年11月 9日 (日) 13時59分

変更です。

『ファンタジーS』

イナズマアマリリス
ナムラミーティア
ルシュクル
ツルマルハロー
メイクデュース

の馬連箱。

『名馬メモリアル』が【ダンスインザダーク】ですが、そのままベタな使い方をしないだろうと踏んで同産駒アディアフォーンを外します。
ドラゴンさんや皆さんが仰るように『菊花賞』を意識して今週【ダンスインザダーク】を取り上げたんでしょうね。

投稿: サインコサイン | 2008年11月 9日 (日) 14時19分

みなさん、こんにちは。
ドラゴンです。

サインに関係あるかないかわかりませんが、書き込みます。

東京競馬場、朝一で【鎧武者】が馬場入りしていたようです(TVでチラッと確認)。
ARCのイベントの一環で【伝統馬事芸能】を披露していたと推測されます。

旗印は【渡辺星】といわれるもので、渡辺氏の家紋。
これは渡辺綱⇒嵯峨源氏に遡ることができます。

嵯峨源氏は第52代嵯峨天皇の子孫。
しかも嵯峨源氏融流の源融は、先週サインになった【源氏物語】の主人公である光源氏の実在モデルの一人ともいわれています。

第52代天皇賞馬はシンザン7枠9番。
決まり目は
枠7-6-2
馬9-7-2
でした。

アルゼンチン
9番セタガヤフラッグ【旗】
騎手は【武士】沢

12番名将勝鬨(メイショウカチドキ)

【9と12を相手に追加します】

他にも【紫桔梗】=明智光秀の紋が馬服に確認できました(チラっとだったので間違いかもしれませんが)
光秀なら【下克上】にピッタリですが。

あとは【七五三】と【八】という旗を確認しました。

締め切り後で申し訳ありません。

投稿: ドラゴン | 2008年11月 9日 (日) 14時55分

ドラゴンさん情報の
【鎧】
ジャガーメイル【鎧の意味】
まさか…

硬い?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月 9日 (日) 15時19分

ファンタジーS

やはり
前走と同じ馬番の
2番と4番のサンド

3番が来ましたか~

次は頑張ります

投稿: チャゲチャ | 2008年11月 9日 (日) 16時02分

レース終了しました

私の結果です

【アルゼンチン共和国杯】不的中

【ファンタジーS】
不的中


【アルゼンチン】
【スクリーンヒーロー】
【スーパーマン】は【ヒーロー】でしたね

【鎧武者】の【メイル(鎧)】が2着で【硬い名前】は【チン】レースには大切でした…


【ファンタジーS】
こちらの【マル地】でしたか…
【ワンカラット】は
1番の【ワン】
ミッキーマウスを連想しました【ラット】でした…

【ベルリンの壁馬券】は
私の馬券とともに【崩壊】

的中の皆様おめでとうございます(乾杯!)

残念だった皆様(特に私)
エリザベス女王杯頑張りましょう(完敗!)

【セブンシークィーン】は【エリザベス女王杯】の
暗示か…?


ではまた逢う日まで!

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月 9日 (日) 16時03分

アルゼンチンは手堅く外れ ファンタジーは馬連ゲット 逆145の1枠1番藤岡J菊花賞馬券でした9R衣笠特別 【特別競争名解説】→【《竜安》寺】→【和田《竜》二】【《安》藤勝美】の1点馬券でゲット 来週も頑張ります

投稿: ゆきちゃん | 2008年11月 9日 (日) 16時34分

皆様、お疲れさまでした。
ドラゴンです。

的中された方、おめでとうございます!

私はダメでした。
追加した分、傷が深くなりガッカリです。
ただ、52代天皇賞馬シンザンの枠決まり目7-6-2から2と7が使われたこと。
菊花賞優勝馬番14が馬券になったこと。
賞金順位ブービーの馬スクリーンヒーローが勝ち【下克上】が達成されたこと。
これらは良かったと思っています。
1円にもなりませんでしたが
せめてプリキュアが3着に粘ってくれていれば・・・まぁ仕方ありません。
次週、G1でがんばります

ではみなさん、エリザベス女王杯ともに頑張りましょう!

ジョッキーマスターズは6番の単勝に1億!
馬連5-6に1億!
賭けたつもりで応援します

岡部~っ!

投稿: ドラゴン | 2008年11月 9日 (日) 16時38分

アルゼンチンは軸ハズレでさよなら
さあ一眠りするか・・妄想の終り。

投稿: ウマや玉や | 2008年11月 9日 (日) 16時51分

みなさん、お疲れ様でした。
ドラゴンさん、鎧武者とプリキュア惜しかったですね。
テレビの前で「おおッ!やったか!?」と、ひとごとながら力が入ってしまいました。
今回スクリーンヒーローを押されてる方が多かったので、的中された方も多かったんでしょうね。おめでとうございます。
私はCMの佐藤さん状態でございます。

ルール46の、【佐藤さん昇天】プラス【中華料理店の竜の壁飾り】で【イナズマ】なんでしょうか?ノーマークでした。修行が足らんようです。

投稿: グリーンベルト | 2008年11月 9日 (日) 16時55分

皆さんお疲れ様でした。

とりあえず『競馬カタログ』投げ捨てなくて済みました

来週から有馬までG1が続きますね。頑張りましょう。


ドラゴンさんへ、ロバーツ太りすぎですね

投稿: サインコサイン | 2008年11月 9日 (日) 17時00分

ジョッキーマスターズは2着3着で2億円すってしまいました
河内さん連覇は遠慮すると読んでいたんですが、遠慮なしでしたね。
オサリバンと岡部さんは最後まで追って(追えて?)ました。すごいです
岡部さん、こういうイベントは勝ちたいんだろうな~。
次は岡部さんを10億買います!

サインコサインさんへ
ホントですね。
ロバーツだけハンデ戦みたいでした

投稿: ドラゴン | 2008年11月 9日 (日) 17時19分

皆様、お疲れ様です。

的中された方々、おめでとうございます。
私は東西メインとも馬券は全滅でした。

特に【アルゼンチン共和国杯】は【有馬記念のメジロパーマー】を思い出しました。(【2枠3番】で【ダイタクヘリオス】と2頭での大逃げ)
正直、直線で独走になった時はやったかと思ったのですが・・・

【ファンタジーS】は【1枠1番・ワンカラット】【8枠14番・メイクデュース】の2頭のうち【ジョッキーマスターズ】の【8枠・安田隆行】から【メイクデュース】を上位(馬連の軸)としてしまいました。(この2頭軸流しの3連単・複は買いましたが・・・)

以上のように東西とも尾を引きそうな敗戦でした。
来週の日曜は仕事なので休養も考えています。

投稿: FJK | 2008年11月 9日 (日) 17時42分

ドラゴンさん皆さんお疲れ様でした。
的中された方おめでとうございます。
本日は◎スクリーンヒーロー単勝のみ。とりあえずチョイプラスで終わりました。
ファンタジーの方はドラゴンさん解読の【第69回菊花賞】がハマっていて驚きました。1着3番イナズマアマリリスの対角に和田竜二。それが1番と5番を引き連れて…ヒモで1番と5番買っていたのでちょっと悔しいです
両重賞が終わって思った事。オグリの誕生日(3月27日)が両重賞で見事に枠で使用されましたね。J様にやられっぱなしです…

また来週頑張りましょう。

投稿: ジャーニー | 2008年11月 9日 (日) 17時51分

的中された方おめでとうございました。
小生、頭はよかったのですが2着を外して…トホホ。

さぁ、エリザベス女王杯です。皇太子と王女を探してみますか。

投稿: アッチラ | 2008年11月 9日 (日) 18時34分

皆さんお疲れ様でした。
アルゼンチンのスクリーンヒーローは勝ちましたが、馬券はトホホ(ToT)でした。
2頭軸マルチはやめようかなぁ〜。来週も宜しくお願い致します。

投稿: ヒデキャップ | 2008年11月 9日 (日) 19時20分

こんばんは、プロジェクトパパです。

見事!軸に選んだワンカラットが2着に激走しました
そして相手は・・・アレアレ・・・3番!?
いない?馬券に3番が、居ないではないですか!

やってしまいました。
相手抜け

ま、いいか。とりあえずサインは的中出来ましたので、満足しています。
競馬は難しい!でも楽しいモノです。
来年のファンタジーステークスは、3番、4番、5番のゲートのどれかが来るでしょう!

投稿: プロジェクトパパ | 2008年11月 9日 (日) 20時31分

アルゼンチン共和国杯の結果から。

一着 2枠4番蛯名正義の勝利。

二着14 三着10

14-10を、 4-1の変形と考えてみると、

2001年有馬記念の再現?

馬券にはまったくなりませんでしたが、

4枠7 11ヶ月ぶり。
4枠8 初勝利まで、11戦を要した馬。

【11】という数字が、また浮彫りになりました。

ファンタジーSの結果から、池添の勝利→まだ、15 を忘れるな、というメッセージと受け止めます。

投稿: 菊シャワー | 2008年11月10日 (月) 01時01分

昨日のアルゼンチン共和国杯。

昨年の菊花賞2着馬に、今年の菊花賞勝利ジョッキーが騎乗、レースの勝利は、スクリーンヒーロー。

オウケンブルースリを表現していると思います。

オウケンブルースリは、15年前の、ビワハヤヒデ。

今週のレースがもし有馬記念なら、ウオッカ→オウケンブルースリに、3億賭けます。

投稿: 菊シャワー | 2008年11月10日 (月) 11時00分

  ドラゴンさん、皆さん、おそようございます。
 昨日、当てられた方、おめでとうございます。
 先ほど山奥から戻りました。今回は温泉付き1泊なので、結果は見られましたが、PCなど無い所なので、1日遅れの報告です。
 買い目、でも書きましたが、「アルゼンチン」は予定通り、「ルール46」の2-4-7枠と「レーダイ」より、「武蔵野S」から「アルゼンチン」に夢を届ける。で両方にある「7」枠、特に⑭は5回目も使われる事を信じて、7枠総流しでOK。しかし、欲張った「ファンタジーS」で傷が出来、ちょっとだけのプラスでした。
 エリザベスは、大泉さんがポスターの主役なので、「ニンジン」をぶら下げて、またも7枠かもしれませんね。頑張りましょう。

投稿: kinmaru | 2008年11月10日 (月) 11時26分

○○さんへ
ドラゴンより

他人の解読を否定するのは禁止ですよ。
申し訳ありませんが全文掲載できません。
【投稿のルール】をお読みのうえ、再投稿してください。

それから【11月になると菊が巷にあふれているのはあたりまえ】とのことですが、【中山競馬場エントランスの菊】は11月1日&2日。11月8日には【ありませんでした】。
(9日は行ってないので分かりません)
ということで、私はサインだと思います。

実際に【菊の勝ち馬番14】がアルゼンチンで馬券になっていますし、【ジャーニーさんの解読】では【ファンタジーS】も菊花賞が発動したと考えられます。

以下ジャーニーさんのコメントから引用

ファンタジーの方はドラゴンさん解読の【第69回菊花賞】がハマっていて驚きました。1着3番イナズマアマリリスの対角に和田竜二。それが1番と5番を引き連れて…ヒモで1番と5番買っていたのでちょっと悔しいです
引用ここまで

どちらにせよ私は最終結論をハズしていますから、その点では負け組ですが、【菊がサイン】は間違っていなかったと(個人的には)考えております。

投稿: ドラゴン | 2008年11月10日 (月) 11時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10:

« アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9 | トップページ | エリザベス女王杯2008サイン攻略1 »