« 天皇賞(秋)2008サイン攻略11 | トップページ | 天皇賞(秋)2008サイン攻略13 »

2008年11月 1日 (土)

天皇賞(秋)2008サイン攻略12

天皇賞(秋) JRA-VANポスターのサイン読み

JRA-VAN 秋の新作

JRA-VANの新作ポスターが登場しました。

Pjravan20083 Pjravan20084

ポスター1
三連単は、
女心よりも、フクザツです。

ポスター2
クイズ番組の4択より、
この18択の方が、
当たる気がする。

ここからサインが発信されると考えています。
『JRA-VANの鉄人』が本日(2008/11/1土曜)スタートしたからです。

『JRA-VANの鉄人』とは、約1ヶ月間(全28レース)に渡り的中を競う、JRA-VAN主催の競馬予想大会です。
PCか携帯でJRA-VANにアクセスできれば誰でも参加できる人気のイベントで、今回で既に6回目となります。

予想方法は『全出走馬の中から4頭を選ぶだけ』です。
フルゲート18頭であれば18択であり選択する数はです。

ポスターのキャッチコピーと同じですね。
つまり、イベントとポスターはワンセットということです。

ならば、イベント開始後初のG1に向けたサインがあっても不思議ではありません。
考えてみる価値はあるでしょう。

ポスター1のコピーに注目しました。
2行になっていますね。
行頭の文字をに読むと『三女』になります。

三女
いうまでもなく、『女の子のうち3番目に生まれた子』のことです。
今回の天皇賞(秋)出走馬の中には、この三女が1頭存在します。

タニノシスター産駒
2000 タニノコロネション(牝馬)
2001 タニノエクセレント(牝馬)
2003 タニノベリーニ(牡馬)
2004 ウオッカ(牝馬)

秋のに出走する三女
それがウオッカなのです。

※天皇賞(春)のことを俗に『春の盾』、天皇賞(秋)を『秋の盾』といいます

JRA-VANの鉄人はまだエントリー可能です。
暗号馬券師のアバターも用意されていますよ。
データ競馬のJRA-VANなのに、ちゃんと我々のことも認めてくれているんですね
詳細はこちら→JRA-VANの鉄人

今回のサイン指名候補
ウオッカ

にほんブログ村 競馬ブログへ

天皇賞(秋)2008サイン攻略13

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 天皇賞(秋)2008サイン攻略11 | トップページ | 天皇賞(秋)2008サイン攻略13 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G1-2008後期」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
天皇賞(秋)2008サイン攻略12
【JRA-VAN 秋の新作】

JRA-VANの新作ポスターが登場しました。

【画像は本記事(天皇賞(秋)2008サイン攻略12)でご覧いただけます】

ポスター1
三連単は、
女心よりも、フクザツです。

ポスター2
クイズ番組の4択より、
この18択の方が、
当たる気がする。

ここからサインが発信されると考えています。
【JRA-VANの鉄人】が本日(2008/11/1土曜)スタートしたからです。

JRA-VANの鉄人とは、約1ヶ月間(全28レース)に渡り的中を競う、JRA-VAN主催の競馬予想大会です。
PCか携帯でJRA-VANにアクセスできれば誰でも参加できる人気のイベントで、今回で既に6回目となります。

予想方法は【全出走馬の中から4頭を選ぶだけ】です。
フルゲート18頭であれば【18択】であり選択する数は【4】です。

【ポスターのキャッチコピーと同じ】ですね。
つまり、【イベントとポスターはワンセット】ということです。

ならば、イベント開始後初のG1に向けたサインがあっても不思議ではありません。
考えてみる価値はあるでしょう。

ポスター1のコピーに注目しました。
【2行】になっていますね。
行頭の文字を【縦】に読むと【三女】になります。

三女
いうまでもなく、【女の子のうち3番目に生まれた子】のことです。
今回の天皇賞(秋)出走馬の中には、この三女が1頭存在します。

タニノシスター産駒
2000タニノコロネション(牝馬)
2001タニノエクセレント(牝馬)
2003タニノベリーニ(牡馬)
2004ウオッカ(牝馬)

秋の【盾】に出走する【三女】
それが【ウオッカ】なのです。

注:俗に、春の天皇賞を【春の盾】、秋の天皇賞を【秋の盾】といいます。

今回のサイン指名候補
ウオッカ

投稿: ドラゴン | 2008年11月 2日 (日) 00時02分

お邪馬します!
【天皇賞秋】
最終妄想結論

【サインコサインさん】同様、明日の東京【4レース】から探ってました

【四位】【武豊】【横山典】が【天皇賞秋】と同枠

【ペリエ】【ルメール】も揃って出場

同じ17頭立てからです

【17番】は【池添】と名前が酷似する【池田】
隣に【横山典】サポート

【4レース】の決まり目の連動を参考にして結論を出そうかと思いましたが
とりあえず最終結論です

【天皇賞秋】の前レース
【10レース】
大外は【エンペラー馬名】
【12レース】の大外には
【ウイン馬名】

西のメイン【カシオペア】
【8枠】【7枠】に
【中村厩舎】2頭出し

福島メイン【河北新報杯】
【8枠】と【6枠】に
【和田厩舎】2頭出し


連対候補

【ドリームジャーニー】
【ウォッカ】
【エアシェイディ】
【トーセンキャプテン】
【カンパニー】
【ディープスカイ】
【アドマイヤフジ】
(東京4レースでペリエとルメールに挟まれたゼッケン)

果たして…?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月 2日 (日) 00時54分

追加

【サイバさん】今晩は!
【サイバさん】の投稿で
感じた事ですが
【天皇賞秋】は何故【17頭立て】か?

私的解釈ですが
【完璧な真ん中ゼッケン】を作りたかったのでは?

【18頭立て】では出来ないから

左右どちらから数えても
【ど真ん中】は【9番】になります

【ポスター】の意味にも
合致してる?ような気がします

【大泉洋】の位置も
【蒼井優】の新聞を持つ指も左右対象

【真ん中】を暗示してる様にも解釈出来るのではないか?

【アドマイヤフジ】
金杯以来の激走があるかも…

果たして…?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年11月 2日 (日) 01時14分

ダービー 佐藤浩市
安田記念 小池徹平
札幌記念 大泉 洋

いままではキャラが来場すると、三着は 3番 なのですが、今日は無視します。
来たら泣きます。
買い目が多くなるので…

投稿: 弾丸 | 2008年11月 2日 (日) 08時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天皇賞(秋)2008サイン攻略12:

« 天皇賞(秋)2008サイン攻略11 | トップページ | 天皇賞(秋)2008サイン攻略13 »