天皇賞(秋)2008サイン攻略3
天皇賞(秋) レーシングダイアリー
『自分を信じて自分を超えろ、勝利が王者の誇りになる。』
2008年11月2日(日)
天皇賞(秋) 東京競馬場 芝2000M
皆様からのサイン解読をお待ちしております。
投稿はコメント欄へ^^
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2008後期」カテゴリの記事
- 新サイトOPEN!(2009.01.01)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略10(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略8(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略7(2008.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
天皇賞(秋)2008サイン攻略3
【レーシングダイアリー】
『自分を信じて自分を超えろ、勝利が王者の誇りになる。』
皆様からのサイン解読をお待ちしております。
投稿はコメント欄へ^^
投稿: ドラゴン | 2008年10月28日 (火) 14時58分
自分なりの都合のいい解釈ですが・・・
若者には負けない派?
年寄りは黙ってろ派?
ポスターを見ると若者と年寄りが向かい合っている様に見えます。
若者VS年寄りの構図です
でルール45で4歳は古馬と言っているということは
3歳馬はディープしかいないので
ディープ対古馬と見ていいような気がします。
○CLUB KEIBAルール45より
いまの僕をサラブレッドに例えると、
・・・古馬じゃないですか。・・・
・・・はやく結果を残さないと。
・・・あの言葉。
いま、ようやく身に沁みます。
僕が結果を残す場所としては、申し分ありません。
ガンバレ、古馬。
ガンバレ、僕。
と言っています。
つまり 僕=結果を残したい古馬
結果を残すという事は1着になる事だと思います。
1着は古馬そしてポスターで向かい合った
3歳馬(ディープスカイ)は
2着以下という事だと思います。
○CLUB KEIBAルール45より
弟分からの脱却も、目前です。
僕=古馬=弟分(男)
つまり古馬の牡馬で結果を出したい馬がいます。
誰かの弟分とは今までウォッカ、
ダイワスカーレットの陰
(ダービーでウオッカの2着、
産経大阪杯でダイワスカーレットの3着)
(弟分)になっていたアサクサキングスの事
ではないでしょうか。
ルール45の僕をアサクサキングスに
置き換えて読んでみたらシックリきました。
○CLUB KEIBAルール45より
僕が結果を残す場所としては、申し分ありません。
アサクサキングスが結果を残す場所としては、
申し分ないです。
(ウォッカ、ダイワスカーレット、同世代最強の
牝馬2頭が同時に出走する)
アサクサキングス 父(ホワイトマズル)の
マズルMuzzleとは
(動物の)鼻面(はなづら)、 鼻口部、 口輪
(犬などに)口輪をはめる、 黙らせる
という意味があるそうです。
(動物の)鼻面(はなづら)、 黙らせる
ポスターそのままのような・・・
レーシングダイアリーも後押しして見えます。
『自分を信じて自分を超えろ、
勝利が王者(キング)の誇りになる。』
アサクサキングスがウォッカ、ダイワスカーレット、
ディープスカイをまとめて黙らせます。
NHKのゲスト美川憲一さんも言いそうです。
「おだまり!!」
◎アサクサキングス
○ディープスカイ
でいってみます。
投稿: 焼きそばマン | 2008年10月28日 (火) 17時32分
はじめまして。質問があります。
このサイトで掲載されている天皇賞のポスターの他に、もう一つの天皇賞のポスターがあると聞きました。
そこには、数字の他にロゴがあって、大ヒントとなる馬も載ってるみたいです。
誰か上記の内容を知ってる方いましたら、詳細を教えて下さい。
m(_ _)m
投稿: Qちゃん | 2008年10月28日 (火) 18時41分
久しぶりに投稿します

すいません

さきほどコンビニで週刊誌のFLASHを立ち読みしていたら、ちょうど真ん中?くらいのページに天皇賞の広告がありました。蒼井優が持つ新聞には、「(見えない部分)〜二代制覇なるか!?」「もはや運命と呼ぶしか(以下見えません。)」「ドニチサツ(以下見えません。)」とありました。
馬は小池騎乗がウオッカ、佐藤騎乗がアサクサに見えましたが、、、
ここに掲載されてるポスターと全く同じかもしれませんが、一応書きました
なんせ、携帯からで、馬券も携帯で買うので、ポスター見れてないので
投稿: あきら | 2008年10月28日 (火) 19時37分
皆さんこんばんは☆
グリーンベルトさん、ありがとうございます。
何故か犬飼小次郎さんとは遠慮無しで付き合わせていただいてます。
犬飼さんの人柄がそうさせてくれていて本当に感謝しています。
脱線する事も多いのですが馬鹿なオッサンがじゃれて居ると思って下さい。(犬飼さん!失礼をこれからもお許し下さい。)話は変わりますが、グリーンベルトさん同様にポルトさんのポスター解読には唸ってしまいました。
タスカータソルテを買いたくなって来ました。
投稿: ヒデキャップ | 2008年10月28日 (火) 19時51分
Qちゃんさんの情報の別バージョンポスター。
私も知りたいです。
春の5連続ポスター時もダービーのポスターが変わりました。
4連続の秋最終ポスターの別バージョンは大いに気になりますね。
投稿: ヒデキャップ | 2008年10月28日 (火) 20時19分
お邪馬します!
【赤ペンさん】コメントありがとうございます
私も色々探しましたが、いい言葉が見つかりませんでした
皆様ご協力ありがとうございました
皆様の協力で以下の結論に達しました
【青二才】に対して
【赤いチャンチャンコで死に損ないのロクデナシなクソ親父!】
ゲッターロボ風に合体させてみました
ルールにも【古馬】とありましたので【赤ヘル】か?
名将【古場】監督が旋風を巻き起こし、今年(?)市民球場閉鎖とかニュースで、小耳に挟みましたが…
【3枠】【4枠】
どのような馬が入りますか?
う〜ん
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年10月28日 (火) 20時37分
ドラゴンさん、皆さんこんばんは。サインコサインです。
犬飼さん、まさか古葉監督が出てくるとは思いませんでした(笑)産まれた時からベイスターズファン(古葉監督の頃は横浜大洋ホエールズでしたが…)の私はつい懐かしく思ってしまいます。
ちなみに友達がホエールズ時代の古葉監督のトランプを持ってて、神経衰弱をやると辺り一面、古葉古葉古葉古葉古葉古葉……………すいません忘れてください。
ポルトさん、私も唸りました!そして何度も読み直しちゃいました!その衝撃と解読力の素晴らしさ、【タスカータソルテ】に最低でも△(当然自己責任で)。
さて『名馬メモリアル』が【バブルガムフェロー】ということで、彼自身と【ディープスカイ】【ドリームジャーニー】について下調べをしてたんですが、【ディープスカイ】が今回勝つと【バブルガムフェロー】【シンボリクリスエス】に次いで3歳馬としては3度目の天皇賞制覇になるそうです。
以前【3】がキーワードという話がありましたよね?天皇賞もだったか忘れましたが、ちょっと気になります。
また『名馬メモリアル』が【シンボリクリスエス】ではなく【バブルガムフェロー】であることからも3歳馬の優勝を強くプッシュしてるように思えてきました。
※【シンボリクリスエス】が優勝した時は中山開催でしたから。
投稿: サインコサイン | 2008年10月28日 (火) 21時20分
あきらさん、こんばんは☆
初めてまして!
貴重な情報、ありがとうございます。
二代制覇ですか・・・
ウォッカだけがダービーで達成してます。
参考にしたいと思います。
投稿: ヒデキャップ | 2008年10月28日 (火) 21時42分
犬飼小次郎さん!3枠4枠の色はボクシングやプロレスのリングの赤コーナー、青コーナーでポスター的にも良いと思ってます!
投稿: ヒデキャップ | 2008年10月28日 (火) 21時48分
再、今晩は。
「レーダイ」。あらためて読むと、何となくしっくり来ません。後半の「勝利が王者の誇りになる」これだと「牝馬」は来ない?と示しているような気がします。「王者」ですから「GⅠ馬」が来るとは思いますが。悩みます。
投稿: kinmaru | 2008年10月28日 (火) 22時22分
お邪馬します!
【サインコサインさん】
今晩は!
【古葉】監督の字を【古場】と間違えてしまいました
【サインコサインさん】
また【ベイスターズ(ホエールズ)】ファンの皆様、失礼しました
広島は【赤ヘル】
横浜は【青ヘル】
先程の【暴言の件】で浮上した【赤】【青】ですね
もちろん【ヒデキャップさん】の【赤コーナー】【青コーナー】でもありますね(ヒデキャップさん、私と絡むと火傷しますよ(笑))
先日の【日曜洋画劇場】で【ブロークンアロー】の
【アロー】から【スプリンターズSポスター】を妄想しましたが
【スプリンターズSポスター】をよく見ると
【佐藤浩市】近辺の数字を確認して下さい
縦に【1】【3】【8】を形成してます(どなたかの情報で、天皇賞チケットは縦とも言ってました)
【天皇賞秋】は【138回】
【スプリンターズSポスター】に【天皇賞秋】のヒントを私は感じます
先頭は【若い】小池くん
2番手は【女性】
3番手は【年寄り】佐藤浩市
もしかして、この【並びの決着】?
果たして…?
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年10月28日 (火) 23時11分
きょうマラソンランナーの高橋尚子さんが引退表明しました。
『Q』は17番目ですね。
その位置に高橋厩舎のメイショウサムソンが入ったら迷わず買います。
投稿: 彼女はバツイチ子持ち | 2008年10月28日 (火) 23時37分
こんばんは。
初めて投稿させて頂きます。
先週の土曜日、三浦皇成騎手がJRA新人年間最多勝記録
を塗り替えましたが、サイン読みをする誰もが、この騎手の
名前を初めて見た時、天皇賞のサインになると思ったのでは
ないでしょうか。
ポルトさんも秋華賞での三浦皇成騎手の7枠13番を
仰っていましたが、スプリンターズSの2枠4番も含めて、
2枠と7枠が3着以内に来るのではないかと期待しています。
投稿: ヘルナルド | 2008年10月28日 (火) 23時45分
[自分を信じて自分を超えろ]
メイショウサムソンの乗り替りの騎手が若手ならピッタリ。ポスターが4連続で最後の秋天でも終了した3Rと同じ事をしてくれるなら、メイショウサムソンやディープスカイ等この馬名の属性同士の組合せは有り得ないからディープが3着以上するなら後はウオッカとウオッカと同じ属性の馬名の馬をもう1頭選べば、いい事になるのだが?(ウオッカは例えです)終了した3Rともイやス若しくは2文字ともある馬名が1頭、イとスの無い馬名が2頭で1~3着を構成しています。早い話がポスターには椅子に座って居るのに椅子が無い!
投稿: ルシフェル | 2008年10月28日 (火) 23時54分
【ポルトさん】
今晩は!
【ポルトさん】の解読は
恐れいりました
素晴らしいと思いました
【ポルトさん】の解読をベースに、ひとつ私の妄想をコメントしたいのですが、よろしいでしょうか?
(指摘していただければ、即削除致します)
天皇賞春のプレゼンター
【蒼井優】
優勝馬【アドマイヤジュピタ】…引退しました
と言う事は【蒼井優】を
象徴する馬が不在です
今回【天皇賞秋】で
【蒼井優】を象徴すべき
【新しい馬】が必要と私は妄想します
【第4の馬】
ディープでも、ウォッカでも、タスカータでもない馬の登場
【ポルトさん】
勝手に飛躍させてすみません
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年10月29日 (水) 00時19分
みなさん、こんばんは。
ドラゴンです。
【じじい、死にぞこない】等の言葉が乱発されていることについて【あまりに下品である】とのご指摘をいただきました。
確かに良い言葉ではありませんね。
しかしこれは【サイン解読の上でのこと】と理解しております。
使われている投稿者の文章全体から考えると、悪意がないことは明白であります。
またこれらの言葉は一般的な高齢者全般を指すものであり、特定の個人や狭囲の人物(たとえば殺された人や、震災で被害を被った人、あるいは障害を持った人など)を指すものではありません。
よって問題なしと考えておりましたが、ご指摘のとおり【あまりに書き込みが多くなると】下品であることも事実です。
この方に限らず、気を悪くされる方も多くなってくると思われます。
そこで提案なのですが、このへんで止めにしてはどうでしょうか?
ただし、【解読上どうしても必要】な方は書き込んでいただいてかまわないと思います。
特に必要とされる方以外は、今後自粛していただけると助かります。
投稿: ドラゴン | 2008年10月29日 (水) 00時20分
JR新宿駅西口、京王線連絡通路に、週始めから、秋天皇賞ポスターが登場しています。
Qちゃんさんからも指摘がありましたが…。
欠番が変わっています。
帰宅ラッシュで立ち止まれず、正確な報告は、明日しますが、ざっと見たところ、
13 14 16 17 がありませんね。
10 15 18 はありました。
前の欠番 10 14 15 16 17 18
新しい欠番 13 14 16 17
私は、新登場の、13 に注目します。
ただ、正確ではないので、明日また。欠番が違うことだけは事実です。
投稿: 菊シャワー | 2008年10月29日 (水) 00時39分
ドラゴンさん、皆様
私の質問、提案でご迷惑を御掛けしました
少し過激な方向にいってしまったようです
失礼しました
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年10月29日 (水) 00時48分
秋天皇賞。
第64回天皇賞勝馬が、牝馬トウメイだったこと、ウオッカが、64年ぶりの牝馬のダービー制覇だったこと。
これに勝るサインは、私には考えられません。
◎ウオッカです。
今年から、セン馬の出走が可能となりました。
当然、エリモハリアーの【何か】を調べてみます。
投稿: 菊シャワー | 2008年10月29日 (水) 02時04分
おはようございます。m(_ _)m
菊シャワーさん、別ポスターの、情報提供ありがとうございます。 欠番は、【13】と
【18】ということのようですね??
本日、また詳細分かりましたら教えて下さい。m(_ _)m
また、新たに天皇賞で騎乗する騎手が、出てくるみたいなので、その欠番と合わせて、枠が決まり次第考察してみます。菊花賞は、ポスターの①と⑭がそのまま入着したので注意します。
投稿: Qちゃん | 2008年10月29日 (水) 04時07分
皆さんおはようございます。
ドラゴンさん、了解しました。
犬飼小次郎さん、私の仕掛けた事で謝罪させてしまって申し訳ありません。m(_ _)m
これからも懲りずにまた、火傷しに火中の栗拾いに行きましょう!
話は変わりますが、私の〇予定だったサムソンはどうやらJCに向かいみたいです。
投稿: ヒデキャップ | 2008年10月29日 (水) 08時44分
ドラゴンさん、皆様 こんにちは。
犬飼小次郎さん、
サインコサインさん、
ヒデキャップさん、
初心者の妄想の投稿なのに とても 恐縮致します。
犬飼小次郎さんの言う、蒼井さん(J様)が選ぶ?
第4の馬 可能性は、非常に高いと思います。
私的には、蒼井さんの 持っている 新聞に
二代制覇と有りますが、
私の思いつくのは、騎手では福永祐一
馬では、ドリームジャーニーかと 思案中です。
初心者の投稿 大変申し訳有りません。
菊シャワーさん、貴重な情報 有難う御座います。
失礼致します。
投稿: ポルト | 2008年10月29日 (水) 14時28分
蛯名復帰歓迎
天皇家慶祝レース06年オースミグラスワン13枠14着
本年も13枠キング)この馬放馬してますサインかも??
ステッキ落とした外人騎手がサインになりました以前??
カンパニーも出てました四位騎手です今回は横山騎手横文字は縦(盾)に通じるデイーブSが相手か?椅子が描かれてない左の馬左耳が写っていない何かのサインになれば何方か解読して下さい
投稿: tuneo | 2008年10月30日 (木) 21時43分
一部間違いがありましたステッキを落としたのはムチの間違いでした無知でした。
投稿: tuneo | 2008年10月31日 (金) 14時34分