菊花賞2008サイン攻略7
菊花賞 出馬表
菊花賞枠順確定
第69回 菊花賞 G1 京都 2008年10月26日(日) | ||||||
枠 | 馬 | 馬名 | 騎手 | 調教師 | 馬主 | 生産 |
1 | 1 | フローテーション | 藤岡佑介 | 橋口弘次郎 | 臼田浩義 | 社台F |
2 | ノットアローン | 横山典弘 | 橋口弘次郎 | 金子真人HD | ノーザンF | |
2 | 3 | アグネススターチ | 赤木高太郎 | 大根田裕之 | 渡辺孝男 | 社台F |
4 | メイショウクオリア | 角田晃一 | 西橋豊治 | 松本好雄 | 富田牧場 | |
3 | 5 | ナムラクレセント | 和田竜二 | 福島信晴 | 奈村信重 | 八田F |
6 | ロードアリエス | 鮫島良太 | 藤原英昭 | ロードHC | ケイアイF | |
4 | 7 | ドットコム | 岩田康誠 | 戸田博文 | 青山洋一 | 千代田牧場 |
8 | スマートギア | 武豊 | 佐山優 | 大川徹 | 大栄牧場 | |
5 | 9 | マイネルチャールズ | 松岡正海 | 稲葉隆一 | ラフィアン | ビッグレッドF |
10 | スマイルジャック | 小牧太 | 小桧山悟 | 齊藤四方司 | 上水牧場 | |
6 | 11 | ミッキーチアフル | 幸英明 | 音無秀孝 | 野田みづき | ノーザンF |
12 | ヤマニンキングリー | 柴山雄一 | 河内洋 | 土井肇 | 錦岡牧場 | |
7 | 13 | シゲルフセルト | 川島信二 | 川村禎彦 | 森中蕃 | 石川栄一 |
14 | オウケンブルースリ | 内田博幸 | 音無秀孝 | 福井明 | ノーザンF | |
15 | ベンチャーナイン | 武士沢友治 | 小桧山悟 | 本杉芳郎 | 瀬戸牧場 | |
8 | 16 | ホワイトピルグリム | 川田将雅 | 鮫島一歩 | ターフ・スポート | 鵜木唯義 |
17 | ダイシンプラン | 安藤勝己 | 松田博資 | 大八木信行 | ノースヒルズM | |
18 | ダイワワイルドボア | 北村宏司 | 上原博之 | 大城敬三 | 社台F |
JRA発表のものでご確認ください。
→JRA公式ホームページ
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2008後期」カテゴリの記事
- 新サイトOPEN!(2009.01.01)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略10(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略9(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略8(2008.12.21)
- 朝日杯フューチュリティS2008サイン攻略7(2008.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
菊花賞2008サイン攻略7
【枠順確定】
1-1フローテーション藤岡佑介
1-2ノットアローン横山典弘
2-3アグネススターチ赤木高太郎
2-4メイショウクオリア角田晃一
3-5ナムラクレセント和田竜二
3-6ロードアリエス鮫島良太
4-7ドットコム岩田康誠
4-8スマートギア武豊
5-9マイネルチャールズ松岡正海
5-10スマイルジャック小牧太
6-11ミッキーチアフル幸英明
6-12ヤマニンキングリー柴山雄一
7-13シゲルフセルト川島信二
7-14オウケンブルースリ内田博幸
7-15ベンチャーナイン武士沢友治
8-16ホワイトピルグリム川田将雅
8-17ダイシンプラン安藤勝己
8-18ダイワワイルドボア北村宏司
JRA発表のものでご確認ください。
投稿: ドラゴン | 2008年10月23日 (木) 14時48分
ポスター、小池の目線は13番?
投稿: ピピ | 2008年10月23日 (木) 14時58分
皆様、こんにちは。
枠順が発表になりましたね。今回も突っ込みどころが満載です。
まず【マイネルチャールズ】が【5枠9番】の【三冠達成】です。週の始めから話題にのぼっている【三冠】に関する何かはありそうですね。
私が直感的に感じたことは【1枠】の【橋口厩舎】の同居です。【1992年・天皇賞(秋)】と同じです。この年の【菊花賞】では『【“見”ホノブルボン】の【逃げ】を【ライスシャワー】が【差し】』て【三冠】を阻みました。【ルール44】にある【見逃さす】となります。また【1992年・天皇賞(秋)】は【枠連1-6】でしたので、【6枠・“ミ”ッキーチアフル】を【1枠・“ノ”ットアローン】が【差し】て【“ミ”“ノ”が差す】のかもしれません。この場合【アグネスタキオン産駒】の【三冠達成】です。
しかし最近は【逆】も【テーマ】のようなので【三冠阻止】【三冠達成】はどちらの結果でも納得させられるはずです。あまりこだわる必要はないような気もします。
投稿: FJK | 2008年10月23日 (木) 15時31分
こんにちは!
【ユキチャン】、秋華賞で話題になってましたが...
菊花賞も、明らかに意識した馬がいます。
16番ホワイトピルグリム、グリム童話【白雪姫】を連想させます...今回でなくても、きっと先々のサインに使って来ますね。
ところで、マイネルチャールズが【スマ】に挟まれました!
今週のスマスマは、確か"明石家さんま"だった様な...JRAのCMキャラクターでしたし、何かあるかな?...
あと、ヒデキャップさんの【名優】で言えば、何気に【リチャードギア】が6.7.8.9で構成されてます。
投稿: メリーさん | 2008年10月23日 (木) 15時57分
【リチャードギア】は、熱心な仏教信者で有名だそうです。
ダライラマ【14】世の支援者で、中国のチベット迫害にマジギレだそうです。
【14】、ココでも出てきました。
偶然か?必然か?...
投稿: メリーさん | 2008年10月23日 (木) 17時43分
かなり久々に書き込ましていただきます。
アントニオ猪木、1・2・3ダァー!から
6枠12番
ヤマニンキングリー柴山雄1
7枠13番
シゲルフセルト川島信2
7枠14番
オーケンブルー3
の並びです。
4番、5番にも晃1、竜2がいて気になりますが…
なので7枠15番ベンチャーナインが少し気になっている今日この頃です。
後はルール44から、涙→クライ→クライマックスシリーズみたいな感じで、野球からナインでやっぱりベンチャーナイン?
あと気になるのはポスターの『強い馬が…』の下りですが、確かレイズの岩村選手がリーグ優勝決定シリーズ、レッドソックスとの最終戦を前に、『強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いんだ』というような発言をしていた点から岩村選手絡みも注目したいと思います。ちなみに岩村選手はAムーンが勝ったJCのプレゼンターをしているので近藤さんの馬が出走していない点から騎手、厩舎などから5.7.17に注意しときます。
最後に長文で失礼しましたm(__)m
投稿: とみけん | 2008年10月23日 (木) 18時01分
続きです…
レイズ岩村選手→Aムーンの繋がりは先ほど書かせて頂きましたが、Aムーンは菊花賞を見送り天皇賞秋へ行っています。今年のディープスカイと同じです。Aムーンはトライアルに札幌記念を使っています。この点だけみるとMチャールズも有力です。
Aムーン3歳の年の菊花賞勝ち馬はルール44で出てくるソングオブウインドです。
なのでソングオブウインドと共通点のある馬を買いたいと思います。
最有力ノットアローン
共通点は…
・ラジオNIKKEI2着→トライアル3着
※騎手がソングオブウインドの2着ドリパス騎乗の横山典弘。
投稿: とみけん | 2008年10月23日 (木) 18時38分