« オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略9 | トップページ | オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略11 »

2008年9月28日 (日)

オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略10

オールカマー&神戸新聞杯 出馬表のサイン読み

神と王

神戸新聞杯は変則2冠馬ディープスカイが断然の人気ですね。
この馬の取捨が最大の焦点だと考えます。

オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略3で解読した『1番』に配置され、その上『シンボリクリスエス産駒3頭』を左右に従えています。

プラザエクウスのイベントからもオールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略9で読んだとおり、サイン指名を受けています。

素直にこの馬から買えば良いのでは・・・?

しかし、ひとつだけ気になることがあるのです。
もし私の考えが正しければ、ディープスカイの1着は危ないかもしれません。

神戸新聞杯
1枠1番 ディープスカ
1枠2番 ロードアリエス

イエス ⇒ イエス・キリスト
キリスト教における救世主(メシア)の名前が出現しています。

しかし同時に別の名前も出現する仕掛けになっているのです。

1枠1番 ディープスカイ
1枠2番 ロードアエス

イスカリ ⇒ イスカリオテのユダ
12人の使徒のひとり。
イエスを銀貨30枚でローマ帝国に売り渡した裏切り者。

ユダの裏切りにより逮捕されたイエスは、『神の子を名乗った罪』により十字架刑となり、ゴルゴタの丘で絶命します。
しかし3日後によみがえり、そののち天に昇ったとされています。

ユダは口づけすることにより、ローマ兵にイエスを示しました。
これを『ユダの接吻』といいます。

神戸新聞杯の1枠はまさに『ユダの接吻』ですね。

1枠は裏切りの枠

・・・なのかもしれません。

もしディープスカイが勝てないのならば、勝ち馬はどこにいるのでしょうか?

いくつか候補があります。

15番 ョウクオリ
16番 ベンチャーナ
17番 イシンブイダン

イスカリオテのユダとは離れた場所にいる救世主(メシア)イエスという並びです。

4番 ヤマニンリュバン ⇒ 父ヤマニンセラフィム
9番 ナムラクレセント ⇒ 父ヤマニンセラフィム 

セラフィムとはキリスト教における天使の最高位を指します。
(天使の階級については諸説あり)

10番 ブラックシェル

クシエルは懲罰の天使で、名前の意味は『厳しき神』。
(堕天使とする説もあります)

しかし、これらよりも勝ち馬に相応しい場所があります。

イエスは神です。
王ではありません。

神とは信仰の対象であり、信者の心を支配するもの。
人ではなく高次の存在。

王とは現実世界の支配者であり、最大権力者。
どんなに強大だとしても、生身の人間です。

神と王。
このふたつは似て非なるものなのです。

イエスがローマ帝国により処刑された時、それは『神に王が勝った瞬間』といえます。
(あくまでも形の上で、ですが)

ならば『ユダの裏切り』を暗示するレースにおける勝ち馬は、現世の王ということになります。

裏切られ処刑されるディープスカイが現実となった時、神戸新聞杯を支配する馬は、その名に『王(キング)』を持つに違いありません。

ヤマニンキングリー
オウケンブルースリ

ユダが裏切ることをイエスは知っていました。
有名な『最後の晩餐』でユダが裏切るであろうと予言するのです。
そして言います。
『しようとしていることを、しなさい』と。
つまりユダによる裏切りも、それによって十字架刑となることも、その後の復活、そして昇天も、すべては神の計画であるということです。

先ほど『形の上で』と言ったのは、そういう意味です。
真の意味で王が神に勝つことはありえないのです。

だとすると、ディープスカイが今回優勝できなかったとしても、それは復活という約束があってのものと考える必要があるでしょう。
今回敗けたとしても、必ずや復活するはずです。

ただし、根本的な疑問があることも事実です。

はたしてJRAがキリスト教をサインに使うかどうか?

JRAのサインは基本的に何でもアリです。
戦争や人の死までサインにしてしまうという節操のなさがJRAの売りです。
しかし、そうは言っても『天皇』だけは特別なはず。
JRAにおいて天皇(皇室)サインは、他のサインよりも明らかに尊重されていることは間違いありません。
天皇とはすなわち日本国の神(の子孫)。
そのような考えの組織が異教であるキリスト教をサインにするかどうか?

私の解読をあざ笑うかのように、ディープスカイがぶっちぎりで優勝するかもしれませんね

今回のサイン指名候補
ヤマニンキングリー
オウケンブルースリ

PS
ここに書かれたことはすべてサイン解読にすぎません。
特定の宗教や信仰に対して何ら思うところはありません。
私は無宗教、無信仰です。

にほんブログ村 競馬ブログへ

オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略11

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略9 | トップページ | オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略11 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略10
【神と王】

★PART-1★

ディープスカイが断然の人気ですね。
この馬の取捨が最大の焦点だと考えます。

『攻略3』で解読した【1番】に配置され、その上【シンボリクリスエス産駒3頭】を左右に従えています。

『攻略9』のエクウスからもサイン指名を受けています。

素直にこの馬から買えば良いのでは・・・?

しかし、ひとつだけ気になることがあるのです。
もし私の考えが正しければ、ディープスカイの1着は危ないかもしれません。

1番ディープスカ【イ】
2番ロードアリ【エス】

イエス⇒イエス・キリスト
キリスト教における救世主(メシア)の名前が出現しています。

しかし同時に別の名前も出現する仕掛けになっているのです。

1番ディープ【スカイ】
2番ロードア【リ】エス

イスカリ⇒イスカリオテのユダ
12人の使徒のひとり。
イエスをローマ帝国に売り渡した【裏切り者】

ユダの裏切りにより逮捕されたイエスは、【神の子を名乗った罪】により十字架刑となり、ゴルゴタの丘で絶命します。
しかし3日後によみがえり、そののち天に昇ったとされています。

ユダは口づけすることにより、ローマ兵にイエスを示しました。
これを【ユダの接吻】といいます。

神戸新聞杯の1枠はまさに【ユダの接吻】ですね。

【1枠は裏切りの枠】

・・・なのかもしれません。

もしディープスカイが勝てないのならば、勝ち馬はどこにいるのでしょうか?

いくつか候補があります。

15番【メ】イ【シ】ョウクオリ【ア】
16番ベンチャーナ【イ】ン
17番【エ】イシンブイダン【ス】

ユダとは離れた場所にいる救世主(メシア)イエスという並びです。

4番ヤマニンリュバン⇒父ヤマニン【セラフィム】
9番ナムラクレセント⇒父ヤマニン【セラフィム】

セラフィムとはキリスト教における天使の最高位を指します。
(天使の階級については諸説あり)

10番ブラッ【クシェル】

クシエルは懲罰の天使で、名前の意味は【厳しき神】
(堕天使とする説もあります)

しかし、これらよりも勝ち馬に相応しい場所があります。

イエスは【神】です。
【王】ではありません。

神とは信仰の対象であり、信者の心を支配するもの。
人ではなく高次の存在。

王とは現実世界の支配者であり、最大権力者。
どんなに強大だとしても、生身の人間です。

神と王。
このふたつは似て非なるものなのです。

イエスがローマ帝国に処刑された時、それは【神に王が勝った瞬間】といえます。
(あくまでも形の上で、ですが)

ならば【ユダの裏切りを暗示するレースにおける勝ち馬】は、【現世の王】ということになります。

裏切られ処刑されるディープスカイが現実となった時、神戸新聞杯を支配する馬は、その名に【王(キング)】を持つに違いありません。

ヤマニン【キング】リー
【オウ】ケンブルースリ

ユダが裏切ることをイエスは知っていました。
有名な【最後の晩餐】でユダが裏切るであろうと予言するのです。
そして言います。
『しようとしていることを、しなさい』と。
つまりユダによる裏切りも、それによって十字架刑となることも、その後の復活、そして昇天も、すべては神の計画であるということです。

先ほど【形の上で】と言ったのは、そういう意味です。
真の意味で王が神に勝つことはありえないのです。

だとすると、ディープスカイが今回優勝できなかったとしても、それは復活という約束があってのものと考える必要があるでしょう。
今回敗けたとしても、必ずや復活するはずです。

ただし・・・

★PART-2へつづく★

投稿: ドラゴン | 2008年9月28日 (日) 03時05分

携帯閲覧用記事
オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略10
【神と王】

★PART-2★

ただし、根本的な疑問があることも事実です。

【はたしてJRAがキリスト教をサインに使うかどうか?】

JRAのサインは基本的に何でもアリです。
戦争や人の死までサインにしてしまうという節操のなさがJRAの売りです。
しかし、そうは言っても【天皇】だけは特別なはず。
JRAにおいて天皇(皇室)サインは、他のサインよりも明らかに尊重されていることは間違いありません。
天皇とはすなわち日本国の神(の子孫)。
そのような考えの組織が異教であるキリスト教をサインにするかどうか?

私の解読をあざ笑うかのように、ディープスカイがぶっちぎりで優勝するかもしれませんね

今回のサイン指名候補
ヤマニンキングリー
オウケンブルースリ

PS
ここに書かれたことはすべてサイン解読にすぎません。
特定の宗教や信仰に対して何ら思うところはありません。
私は無宗教、無信仰です。

記事終わり

投稿: ドラゴン | 2008年9月28日 (日) 03時10分

【オールカマー】最終予想
【名勝負】の【11番】【10番】を【オールカマー】のゼッケンに照らし合わせると、やはり【裏札幌記念】の配列と解釈します

問題は3着候補ですが
【3番】【3枠】【チーフベアハート産駒】から


最終予想
連対候補

【マツリダゴッホ】
【キングストレイル】
【ゴーウィズウィンド】
【スウィフトカレント】
【トウショウシロッコ】
【マイネルキッツ】


果たして…?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年9月28日 (日) 08時06分

【神戸新聞杯】最終予想


【名勝負】の【11番】【10番】を【神戸新聞杯】の
ゼッケンで照らし合わせると【ブラックジャック】になります
【ブラックジャック】では【Aは1】にもなり【Aは11】にもなります
【絵札は10】です
【A】は【ディープスカイ】です
2枚で【21】か
3枚で【21】を目指します

最終予想

【ディープスカイ】
【ロードアリエス】
【ナムラクレセント】
【ブラックシェル】
【スマイルジャック】
【オウケンブルースリ】
【アインラクス】


(前年から距離変更している神戸新聞杯、変則2冠馬ディープスカイはキングカメハメハとは違う結末で…2着かも)


果たして…?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年9月28日 (日) 08時25分

ドラゴンさん、皆さんおはようございます!!
先週はかすりもせず,でしたが…今週も負けずに…
(懲りずにかなー?)よろしくお願いします!
今週はルール40より…
日本語と外国語がミックスされているのが気になります!
神戸新聞杯
父外国産馬の5頭ボックスで3連複を行きます!
オールカマーはケンします!

投稿: キヨシ | 2008年9月28日 (日) 09時45分

皆さんおはようございます。
名優 ポール・ニューマンさんが天に召されました。ご冥福をお祈り致します。合掌・・・ポール・ニューマンさんからマックィーンを連想しました。メジロマックィーン!嵐山Sを勝った時に菊はこの馬からと決めていました。今年も似たものを感じています。名優誕生です!
◎はオウケンブルースリです!
2番人気になってしまいましたが◎です!
〇はやはりディープスカイかな。
3連単2頭軸マルチで流します!
菊シャワーさんのおっしやる【ダミアンの6番】スエズや【オウケンブルースリの逆対局の7番】ヤマニンキングリーが絡んでくれる事を願います。
〔神戸新聞杯〕
【12】‐【1】→【2・3・4・6・7・9・10・11・13・16】3連単2頭軸マルチで60点流します。
オールカマーはまた投稿します。

投稿: ヒデキャップ | 2008年9月28日 (日) 10時37分

オールカマーはマツリダゴッホで仕方ない(残念ながら)と思います。
◎はマツリダゴッホです。
〇で勝負します!こちらも名優誕生です。
トム・クルーズに頑張ってもらいます。
〇は変則で2頭です。6枠の2頭、9番ミストラルクルーズと10番キングストレイルにします。
〔オールカマー〕【11】‐【9】→【1・2・4・6・10】と【11】‐【10】→【1・2・4・6・9】の2通りの3連単2頭軸マルチで流します。こちらも60点勝負です!名優誕生を祈りながら、皆さんの幸運を願います。

投稿: ヒデキャップ | 2008年9月28日 (日) 11時03分

おはようございます。

神戸新聞杯
ルー大柴=トゥゲザー、名勝負=ゾロ目、先週二頭落馬=いつぞやの有馬記念、岡部幸雄最後のジャパンカップ=5-5 等…。

枠連 4-4


オールカマー
◎6 エアシェイディ

第15期生 伊藤正徳 から。
では、今日も頑張りましょう!

投稿: 菊シャワー | 2008年9月28日 (日) 11時04分

ドラゴンさん皆様、おはようございます。
ルール40の「合わせる」を冷静に考えると、同着歴のある馬が私的に怪しく感じました。
神戸新聞杯
13番アインラスク号ではと…。
合い、会い、相、藍=赤口・色とアルファベットの『I』は数字の『1』に似ている(「王貞治氏」は、【通称ワンちゃん】)同号の裏番に、「ス」エ「ズ」号が…
同着は、そう簡単には作れない?
前出から、13→01→05を本線とします。

投稿: エレク | 2008年9月28日 (日) 11時18分

オールカマー、ヒモに12番を追加しました。名優からの勝負をするのですから【風と共に去りぬ】は押さえておかねば・・・
(たぶん要らない心配だと思いますが。)もし来たらショック大なので。

投稿: ヒデキャップ | 2008年9月28日 (日) 11時34分

こんにちは、プロジェクトパパです。
書き込みを失敗しましたので、もう一度書き込みます。
産経オールカマー2

先日の続きです。

エアシェイディー
マイネルキッツ
コスモプロデュース
ミストラルクルーズ
この4頭が馬券対象として浮上します。サインの決めては、昨年のサイン馬が翌年の連対馬番又はその両隣を指名します。昨年のサイン馬は、マツリダゴッホとコスモプロデュースです。
以上から4頭が浮上しましたが、8番コスモプロデュースと、9番ミストラルクルーズは、馬券対象から切ります。浮上する馬は、

6番エアシェイディー
7番マイネルキッツ

この2頭のどちらかが軸馬でしょう。相手は、施行回数サインで浮上する馬を狙います。
正54の環境内の、2番、3番、4番と、逆54の環境内の、11番、12番、13番です。

投稿: プロジェクトパパ | 2008年9月28日 (日) 11時45分

神戸新聞杯

ハンターキリシマ
ナムラクレセント

は、サイン馬と考えます。この2頭の環境内から、3着までに来る馬がいると考えます。絞り込みをする馬は、
ナムラクレセント
ブラックシェル

この2頭のどちらかが、3着までに来ると考えます。
相手は、やはり実績馬でしょう。1番、5番、11番、12番と、8枠。

投稿: プロジェクトパパ | 2008年9月28日 (日) 12時05分

ドラゴンさんの仰る通り、【イエス】を【神】として使ってくることには些か疑問を感じますが…
今回は【イエス】の1枠1番、あるいは【キング】と【戸】を同時に持つ7番から8枠3頭への馬単流しで参りたいと思います。 8枠は前述の通り、【シンブン】馬名馬が入っている為、連対する気配有りと考えました。

投稿: ヒクモト | 2008年9月28日 (日) 12時34分

遅くなりましたが最終結論です。
【オールカマー】
◎トウショウシロッコ
○ミストラルクルーズ
▲マツリダゴッホ
△シャドウゲイト
△マイネルキッツ
前回に書きました【第60回セントライト記念】がポイントと考えています。
【神戸新聞杯】
◎アインラクス
○ブラックシェル
▲ミッキーチアフル
△ディープスカイ
△エイシンブイダンス
△ヤマニンキングリー
こちらはよく分からなくなってきてしまいました。なんとなく【ダンスインザダーク】かなという直感的なものがあり【7番人気】【7枠13番】の【フサイチコンコルド】でいきたいと思います。

投稿: ティエリア | 2008年9月28日 (日) 13時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略10:

« オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略9 | トップページ | オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略11 »