« オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略6 | トップページ | オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略8 »

2008年9月27日 (土)

オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略7

オールカマー&神戸新聞杯 レーシングプログラムのサイン読み1

帽子に注意!

レーシングプログラムの裏表紙に小さな(ことによると大きな)変化がありました。

右下端に表紙写真のキャプションが付けられているのですが、先週まではなかった『帽色についての記載』が加わっています。
写真はこちら→オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略5

今回
表紙★第53回産経賞オールカマー(G2)優勝馬 マツリダゴッホ(帽色・赤)

先週まで
表紙★第25回関西テレビ放送賞ローズS(Jpn2)優勝馬 ダイワスカーレット
先週の裏表紙はこちらで確認→セントライト記念&ローズS2008サイン攻略7

サイン・・・でしょうか?

赤?
そういえば『名勝負』2着は間きゅう舎ですね。
また、本日(2008/9/27土曜)中山競馬場では『馬券師倶楽部』というTV番組の撮影が行われていまして、司会の見千尋さんを見かけました。
(関係ないか・・・?)

3枠?
赤い勝負服?
アとカ・・・?

私は『帽色に注意』と読みました。
オールカマーに特殊な帽色で出走する馬がいるからです。

オールカマー6枠 ⇒ 染め分け帽

染め分け帽とは→第2回福島競馬サイン攻略(面白い写真が見られますよ)

緑と白の染め分け帽は、10番キングストレイルの横山典弘が被ります。
横山典弘騎手は本日の中山10Rで、『名勝負』ツインターボ並みの大逃げで湧かせてくれましたね。
ゼッケンは10番でした。
馬名はネヴァキングダム。
(ついでに言うと、『名勝負』2着は10番で馬主は渡辺氏⇒10番の横山弘)

キングストレイルは、自分自身か神戸新聞杯の10番を馬券にしてくれると読みます。
(ヒマワリ≒ゴッホの隣にいるのもプラスポイントかもしれません・・・これは偶然でしょうけど

今回のサイン指名候補
オールカマー
10番 キングストレイル

神戸新聞杯
10番 ブラックシェル

にほんブログ村 競馬ブログへ

オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略8

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略6 | トップページ | オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略8 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略7
【帽子に注意!】

レーシングプログラムの裏表紙に小さな(ことによると大きな)変化がありました。

右下端に表紙写真のキャプションが付けられているのですが、先週まではなかった【帽色についての記載】が加わっています。

【今回】
表紙★第53回産経賞オールカマー(G2)優勝馬マツリダゴッホ(帽色・赤)

【先週まで】
表紙★第25回関西テレビ放送賞ローズS(Jpn2)優勝馬ダイワスカーレット

サイン・・・でしょうか?

【赤?】
そういえば『名勝負』2着は【赤】間きゅう舎ですね。
また、本日(2008/9/27土曜)中山競馬場では『馬券師倶楽部』というTV番組の撮影が行われていまして、司会の【赤】見千尋さんを見かけました。
(関係ないか・・・?)

【3枠?】
【赤い勝負服?】
【アとカ・・・?】

私は【帽色に注意】と読みました。
オールカマーに特殊な帽色で出走する馬がいるからです。

【オールカマー6枠⇒染め分け帽】

染め分け帽とは、ソノ名のとおり【色を染め分けられた帽子】のことです。
同枠に同じ馬主の馬が入った場合、勝負服が同じなので、非常に見分けにくくなります。その判別をしやすくする為に、馬番の数字が大きい方が、染め分け帽をぶることになっています。
具体的には、帽子を4分割して、白とその枠色で染め分けます。

今回、緑と白の染め分け帽は【10番】【キング】ストレイルの【横山典弘】が被ります。

横山典弘騎手は本日の中山10Rで、『名勝負』の【ツインターボ並みの大逃げ】で湧かせてくれましたね。
ゼッケンは【10番】でした。
馬名はネヴァ【キング】ダム。
(ついでに言うと、『名勝負』2着は【10番】で馬主は渡辺【典】【六】氏)

【六枠10番のキングストレイル】は、自分自身か神戸新聞杯の10番を馬券にしてくれると読みます。

今回のサイン指名候補
オールカマー
10番キングストレイル

神戸新聞杯
10番ブラックシェル

投稿: ドラゴン | 2008年9月27日 (土) 18時47分

こんばんは
神戸新聞杯
荒れそうな気がしてきました
8枠の中から軸馬を決めたいと思います
自分のサインにしっくりこなくて
ヒクモトさんが言われてました
エイシンブイダンスにしようかな!

投稿: チームS | 2008年9月27日 (土) 19時23分

皆さんこんばんは☆
名場面のツインターボは良く覚えてます。オールカマーでしたか?穴狙いで、電話投稿で ツインターボから電話投票で馬券を買いました!旅先の到着した旅館のロビーのテレビで密かにガッツポーズをとった記憶が甦って来ました!ライスシャワーが3着になってくれて一気に旅行が楽しくなった思いでがあります。
今日、阪神競馬場で馬番4番の馬が3頭も出走取り消しした件ですが、今日の中山競馬場で4番が7回も馬券になったので、もう終わりかなと感じています。
ドラゴンさんのおっしやるキングストレイルは益々楽しみです!オールカマーでの実績もあります。ノリ頼みしてみます。

投稿: ヒデキャップ | 2008年9月27日 (土) 19時27分

ドラゴンさん、みなさんこんばんは。

最終結論です。

オールカマー
◎11番マツリダゴッホ
○10番キングストレイル
▲7番マイネルキッツ

神戸新聞杯
◎1番ディープスカイ
○10番ブラックシェル
▲7番ヤマニンキングリー
△12番オウケンブルースリ


ルール40の
【い】【かが】【ですか】?
マネしてもいいですよ。

はディープスカイとマルリダゴッホを指していると思います。
【い】かが【ですか】⇒【デ】ィープ【スカイ】
い【かが】ですか⇒【画家】⇒【ゴッホ】

【馬が主役】⇒【馬を祭る】マツリダは外せません。

○10番キングストレイルはティエリアさん、ドラゴンさん、他皆さんの見解を指示。

両重賞10番の選択は【何事も合わせること。】も重視しています。
【10】+【10】=【20】⇒【二重】

▲7番ヤマニンキングリーはツナまぐろさんの見解を支持します。
【転】⇒【乗り替わり】+【山】は良いと思いました。

明日も仕事なので今日はこれで失礼します。
皆さん頑張ってください!!

投稿: にし | 2008年9月27日 (土) 20時41分

東西両レースとも絞り込みの最中です。今夜は近所の氏神様のお祭りで結構酔っ払っている為、結論は明日にします。
ただ、ライスシャワー3着の名場面、名勝負からの閃きですが東西両メインの断トツ一番人気のディープスカイとマツリダゴッホの3連単3着固定の買い方も有りかも!?って感じています。

投稿: ヒデキャップ | 2008年9月27日 (土) 21時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略7:

« オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略6 | トップページ | オールカマー&神戸新聞杯2008サイン攻略8 »