新潟記念&キーンランドC2008サイン攻略8
新潟記念&キーンランドC サイン読み最終結論
関東馬で勝負!
新潟記念
◎ 5 トウショウシロッコ
○ 3 ダイシングロウ
▲15 キャッチータイトル
△ 4 ミストラルクルーズ
△ 1 ブラックカフェ
△ 2 チョウサン
△ 8 フサイチアソート
キーンランドC
◎ 1 キングストレイル
○13 ビービーガルダン
★11 サンダルフォン
★ 5 タニノマティーニ
△ 2 キンシャサノキセキ
△12 トウショウカレッジ
△ 4 アイルラヴァゲイン
△ 3 シンボリグラン
東西とも新潟記念&キーンランドC2008サイン攻略4で導いた【1・2・4・5】が優勝候補と考えます。
新潟記念&キーンランドC2008サイン攻略5から、優勝は関東馬とみますので、上記数字から関西馬をふるい落とします。
ところが偶然にも(?)1・2・4・5番はほとんどが関東馬でした(8頭中7頭)。
うまく絞り込めませんので、本命はほとんど勘です。
新潟記念に関して(強いて)理由を言えば、新潟記念&キーンランドC2008サイン攻略3で解読したタニノマティーニが関西馬ということで、優勝まではないと考え、『裏の新潟記念でのマティーニの位置・5番』を採用したということになります。
ビービーガルダンを対抗にした理由は、鞍上が地方出身のジョッキーだからです。
ヤマニンアラバスタの調教後馬体重が『465キロ』と発表されたことについてコメント欄でも話題になっていましたね。
JRAでは馬体重を【2キロごとの偶数】で発表しますから、これはミスかサインのどちらかということになります。
サインと仮定した場合の答えは『地方競馬』だと判断しました。
地方競馬ではJRAとは異なり【1キロ単位】で馬体重を発表しているのです。
これを表現したものと思われます。
『地方』という属性を有する馬(人)は以下の3頭(人)。
新潟記念
2番 チョウサン 内田博幸
キーンランドC
2番 キンシャサノキセキ 岩田康誠
13番 ビービーガルダン 安藤勝己
キャッチータイトルは攻略記事に出てきませんでしたが印を打ちました。
『漫才コンビおぎやはぎ』の小木がフジTVの新潟記念レース実況をするからです(副音声なので、裏のキーンランドCかもしれませんが・・・)。
5番 トウショウシロッコ 木幡初広
15番 キャッチータイトル 小野次郎
トウショウカレッジは、タニノマティーニの正5番に対する逆5番です。
新潟記念
単勝5
単勝15
馬連5流し
3連単5軸マルチ
◎ 5番⇒(単35.2倍)
▲15番⇒(単22.0倍)
どちらも人気薄(2008/8/31 3:13現在のオッズ)なので、両方の単勝を買っておきます。
キーンランドC
単勝1
単・複5
単・複11
馬連1流し
3連単1軸マルチ
本命1番の単勝(13.1倍)と馬連・3連単の他に、爆穴★5・11番の単複も買います。
★ 5番⇒(単104.0倍・複18.1~30.2倍)
★11番⇒(単 39.5倍・複 7.5~12.5倍)
ではみなさん、本日も頑張りましょう!
競馬ブログランキング参加中です。
応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2008」カテゴリの記事
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略8(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略7(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略6(2008.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
新潟記念&キーンランドC2008サイン攻略8最終結論
【関東馬で勝負!】
新潟記念
◎5トウショウシロッコ
○3ダイシングロウ
▲15キャッチータイトル
△4ミストラルクルーズ
△1ブラックカフェ
△2チョウサン
△8フサイチアソート
キーンランドC
◎1キングストレイル
○13ビービーガルダン
★11サンダルフォン
★5タニノマティーニ
△2キンシャサノキセキ
△12トウショウカレッジ
△4アイルラヴァゲイン
△3シンボリグラン
東西とも『攻略4』で導いた【1・2・4・5】が優勝候補と考えます。
『攻略5』から、優勝は関東馬とみますので、上記数字から関西馬をふるい落とします。
ところが偶然にも(?)1・2・4・5番はほとんどが関東馬でした(8頭中7頭)。
うまく絞り込めませんので、本命はほとんど勘です。
新潟記念に関して(強いて)理由を言えば『攻略3』で解読したタニノマティーニが関西馬ということで、優勝まではないと考え【裏の新潟記念でのマティーニの位置・5番】を採用したということになります。
ビービーガルダンを対抗にした理由は、鞍上が地方出身のジョッキーだからです。
ヤマニンアラバスタの調教後馬体重が【465キロ】と発表されてことについてコメント欄でも話題になっていましたね。
JRAでは馬体重を【2キロごとの偶数】で発表しますから、これはミスかサインのどちらかということになります。
サインと仮定した場合の答えは【地方競馬】だと判断しました。
地方競馬ではJRAとは異なり【1キロ単位】で馬体重を発表しているのです。
これを表現したものと思われます。
【地方という属性】を有する馬(人)は以下の3頭(人)。
新潟記念
2番内田博幸
キーンランドC
2番岩田康誠
13番安藤勝己
キャッチータイトルは攻略記事に出てきませんでしたが印を打ちました。
『漫才コンビおぎやはぎ』の【小木】がフジTVの新潟記念レース実況をするからです(副音声なので、裏のキーンランドCかもしれませんが・・・)。
5番【木】幡初広
15番【小】野次郎
トウショウカレッジは、タニノマティーニの正5番に対する【逆5番】です。
【新潟記念】
単勝5
単勝15
馬連5流し
3連単5軸マルチ
◎5番⇒(単35.2倍)
▲15番⇒(単22.0倍)
どちらも人気薄(2008/8/31 3:13現在のオッズ)なので、両方の単勝を買っておきます。
【キーンランドC】
単勝1
単・複5
単・複11
馬連1流し
3連単1軸マルチ
本命1番の単勝(13.1倍)と馬連・3連単の他に、爆穴★5・11番の単複も買います。
★ 5番⇒(単104.0倍・複18.1~30.2倍)
★11番⇒(単 39.5倍・複 7.5~12.5倍)
ではみなさん、本日も頑張りましょう!
投稿: ドラゴン | 2008年8月31日 (日) 03時27分
ドラゴンさん 馬体重の件についてのご意見ありがとうございました。自分はすでにサインとして解読してきています。今回の新潟記念で調教後の馬体重発表は終了ですので ミスでは済まされないと自分は思っています。
それでは最後のサインです。今週 新潟競馬場で【グルメフロンティア】の蹄鉄をチャリティー販売します。何故【グルメフロンティア】? 新潟に出走経験もないのに… 【グルメフロンティア】といえば【中山金杯】と【フェブラリーS】を連勝しました。しかし この2レースの結果からはこれといったものを感じられませんでした。ちなみに今年の両レースの勝馬は… ここで今までの自分の解読を後押ししてくれました。
それでは最終結論です。
新潟記念
◎ミストラルクルーズ
○アルコセニョーラ
▲マイネルキッツ
△ミヤビランベリ
△トウショウヴォイス
キーンランドC
◎プレミアムボックス
○キングストレイル
▲キンシャサノキセキ
△ペールギュント
△トウショウカレッジ
詳細は今までに書いてきた通りです。最後のサインから 今年の中山金杯勝馬【アドマイヤフジ】は【アドマイヤベガ産駒】であり フェブラリーS勝馬【ヴァーミリアン】は【エルコンドルパサー産駒】です。共に新潟記念とキーンランドCに1頭ずつ出走しています。本命を上記にしたので 裏が来ないことを祈るのみです。片方はドラゴンさんの本命ですが…
今回は自分として過去の中でも一番 楽しかった解読で満足です。当たろうが外れようが今回ばかりはどっちでもいい気持ちです。自分で解読していったところ 連鎖的にすべてが繋がり鳥肌もんでした(^-^) 特に新潟記念は恐かったですね。レースを楽しみに待ちます。
投稿: ティエリア | 2008年8月31日 (日) 04時10分
ドラゴンさん、皆さんこんにちは。
キーンランドカップのサイン読み
GI4週連続ポスターアイテムサイン!!
『先週は関屋記念が天【皇】賞(春)の枠と全て連動し小倉KBC杯では8枠14番の岩田騎手が1着になった。
そして函館2歳Sでは天皇の皇を名前にもつ三浦【皇】成が1着。
この流れから考えるとクイーンS⇒NHKマイルカップは有りだと思います。』
『上記』は私の以前の投稿から一部を抜粋したものです。
・・・・ですが誤りがありました。
4週連続GIポスターのアイテムがヒントだったのです。
クイーンSゲスト加藤【ローサ】⇒ヴィクトリアマイルポスターアイテム【薔薇】
クイーンS結果 枠3-5-4
Vマイル結果 枠3-5-1
札幌記念ゲスト大泉洋、クラブ競馬札幌ポスターアイテム【人参】
NHKマイルCポスター大泉洋 ポスターアイテム【人参】
札幌記念結果 枠5-4-3
NHKマイルC結果 枠5-3-7
今回はオークスのだと思います。
ヒントはJRAホームページ今週の注目レースに隠されていました。
キーンランドカップキャッチコピー
サマースプリントシリーズの【鍵を握る】一戦!
オークスのポスターでは蒼井優が鍵を握っていますね。
ですからキーンランドカップではオークスの1着枠である7枠を最重視します。
ここから問題なのはオ-クスでは7枠15番が1着だったのに対してキーンランドCでは13番、14番のどちらを示してしるかという事です。
これに関しては単純に枠で①~③と順番をふる事にしました。
オークス7枠
13番スペルバインド ①
14番カレイジャスミン ②
15番トールポピー ③ 1着
キーンランドC7枠
13番ビービーガルダン ① ③ 1着予定?
14番プレミアムボックス ②
トールポピーの③がビービーガルダン③と一致しましたのでビービーガルダン本命で行きます。
右隣に池添騎手がいるのも良いと思います。
2着候補についてはドラゴンさんの地方競馬ではJRAとは異なり【1キロ単位】で馬体重を発表しているがヒントになりました。
オークス2番 【地】ハートオブクィーン
オークスで唯一のマル地がハートオブクィーンですから2番のキンシャサノキセキを教えていると思います。
あとはオ-クスの枠が2つ連動すると考えていますので残りの3枠と5枠のどちらかが馬券に絡むと思います。
私は特にトールポピーと同じジャングルポケット産駒のルルパンブルーに魅力を感じています。
キーンランドカップ最終結論
◎ 13番ビービーガルダン
○2番キンシャサノキセキ
▲ 6番ルルパンブルー
△ 10番ゴスホークケン
△ 9番マヤノツルギ
単勝13番
枠連1-7、5-7
馬連 2-13
ワイド 6-13
3連単13-2-6、13-2-10、13-2-9
それでは勝負される皆さんの健闘を祈ります!!
投稿: にし | 2008年8月31日 (日) 08時08分
おはようございます。
メインが2レースの週はやはり難しいです。 結局、【キ】ーンランドカップはカップルになってると思われる1枠、3枠、4枠、5枠の中から1-5-9番、1-7-9番の【キ】数番の組み合わせを、新潟記念は新潟の地名から2枠、6枠、7枠から買ってみます。
投稿: ヒクモト | 2008年8月31日 (日) 08時59分
ドラゴンさん、皆さん、おはようございます。
山で「新そば」を食べながら閃いたのは、どなたかも書き込んでましたが、「ツル」を選んだら相手は「カメ」そして仲を取り持つ「ラヴ」。
「キーンランドC」は馬番、3連複予定通りプラス枠で、
2-5-8。これでも結構付きそうなので、遊んでみます。「新潟記念」全く自信がないので「ツル」4枠から流して見ます。
それでは買われる方のご幸運を再度、祈ります。
投稿: kinmaru | 2008年8月31日 (日) 10時32分
皆さんおはようございます。買い目投稿します。新潟記念は初志貫徹で◎エリモハリアーでイギリスの誇る戦闘機から行きます。戦闘機には母艦が要ると言う事でフランスの巡洋艦ミストラルクルーズを〇とします!【18】【4】→1・3・6・7・9・10・11・15・16の2頭軸マルチ流し54点で勝負します!キーンランドカップは時事ネタから◎ビービーガルダン【ガルダンの意味を検索したら何故かチベットのダライ・ラマや新疆ウィグル自治区が出て来ます。皆さんもやってみて下さい】そして、〇はキングストレイル【先週の忘れ物であるチャールズ皇太子】にします。【13】【1】→2・4・6・9・10・11・12・14・16の2頭軸マルチ流しの54点で勝負します!当てたいですね〜!
投稿: ヒデキャップ | 2008年8月31日 (日) 10時49分
ご無沙汰しております
仕事中のため、取り急ぎ
新潟は12番「タマモサポート」父 タマモクロス
犬飼小次郎さんはじめ、既出のダイアナ命日に†
はどうでしょうか?アーメン
投稿: AN | 2008年8月31日 (日) 11時23分
今週は、◎のみ、結論です。
新潟記念
◎5枠10番コスモプラチナ
名馬メモリアルのシンボリルドルフ、
第【44】回皐月賞の10番。
名勝負からは、熊沢重文の一世一代、コスモドリームと、ダイユウサクの有馬【5】枠。
コスモプラチナの前走に、第4回ジャパンカップのカツラギエースを見ました。彼も 10番でした。
2004年のシンボリルドルフメモリアルの3着馬、スクールボーイも出走しています。彼も、当時、10番で3着でした。
相手は 2枠 3枠、特に、【コトバ】になっている3枠。
キーンランドC
郷原の息子に期待です。
◎4枠7番ウエスタンビーナス
他、クラブケイバブログから、【友】を持つ二人の騎手は押さえます。
では皆さん、夏最後を頑張って、かつ、楽しみましょう!
投稿: 菊シャワー | 2008年8月31日 (日) 12時09分
気がつけば、キーンランドカップは◎〇こそ逆ですがドラゴンさんと同じになってしまいました。なんか嬉しい。(笑)先程の投稿の【ガルダン】ですが旧モンゴルの武将の名前です。チベットのダライ・ラマ5世に仕えていましたが、その後は新疆ウィグル自治区の辺りで国家を設立し、清と戦争し破れたとあります。今回の北京オリンピックでもめたチベット自治区と新疆ウィグル自治区はガルダンと大いに繋がりがありました!買い目は先程投稿したとおりです!それでは皆さん、頑張って行きましょう!
投稿: ヒデキャップ | 2008年8月31日 (日) 12時56分
皆様、こんにちは。
今週は皆様の解読を参考にさせて頂きます。
私も調教後の馬体重の異様性から4年連続出走の【ヤマニンアラバスタ】がポイントになると思います。中でも過去3年の馬番【6・10・9】と北京五輪の日本のメダル数との一致の発見は素晴らしいと思いました。また【翌週のレーダイ『新たな世代を導け、若き才能が未来の扉を開ける。』】の【新たな世代】を【3歳馬】と考えると、【キーンランドC】の【6番・ルルパンブルー】【10番・ゴスホークケン】です。(【新潟記念】の【8番・フサイチアソート】は馬番が一致しません)よって【キーンランドC】は【ルルパンブルー】【ゴスホークケン】の2頭軸流しの3連単・複馬券を買います。相手は【9番・マヤノツルギ】を本線に手広く流します。
【新潟記念】は【ルール36】の【“旅は道連れ、競馬も道連れ”】【ずっとずっと受けつがれているんですね。】からアテネ五輪の日本のメダル数と考えました。【16・9・12】です。【16番・“サン”レイジャスパー】は【佐藤哲騎手】と合わせて【ルール36】の【佐藤サン】になります。また【レープロ・名勝負】の【“サン”プレイス】とも一致します。【9番・ミヤビランベリ】【12番・タマモサポート】に関しては、共に同枠馬が【斤量52Kのステイゴールド産駒】くらいしかわかりませんでした。他に【GⅢ・2000M・ハンデ戦】のスタートは【中山金杯】なので、そこに出走していた【ヤマニンアラバスタ】【トウショウヴォイス】の2頭軸流しを押さえます。この2頭の【中山金杯】での馬番が【10番】【16番】で、【キーンランドC】の【10番】【16番】が共に【GⅠ馬】というのが気になります。【ゴスホークケン】【ピンクカメオ】の2頭軸流しも押さえる必要がありそうです。
投稿: FJK | 2008年8月31日 (日) 13時45分
キーンランドカップ2
夏の主役は譲れない、
から、すでにサマースプリントシリーズの函館スプリントの主役である、キンシャサノキセキは、主役を譲れないでしょう。
死に目枠の7、8枠にプラス、6、7、12番
投稿: プロジェクトパパ | 2008年8月31日 (日) 13時55分
はじめまして。
閃いたので予想をひとつ!
やはり今日は小木の実況する新潟記念
小木会山厩舎のあるフジテレビの枠⑰を配して来たあたりが怪しいと・・。
でも副音声って事は頭は無い!
道連れなので『やはぎ』も一緒に?
矢作厩舎は小倉5R⑯と札幌2R⑥に居ますが、やっぱり二人は一緒にいるはずですから
三連単⑰⑯の二頭軸マルチで相手は栗毛に!
栗毛がやたら固まってるのも怪しいっす!
頑張りましょう!
投稿: イケだ | 2008年8月31日 (日) 14時08分
ドラゴンさん!凄い!タニノマティーニ勝ちました!押さえで馬単裏表◎ビービーガルダンから買いました!ありがとうございます。感謝、感謝です!3連単はキングスが対抗でした。残念です。でも、来週にはずみがつきました!
投稿: ヒデキャップ | 2008年8月31日 (日) 15時46分
ドラゴンさん おめでとうございます。【タニノマティーニ】がストレートに来ましたね。またまた素直さが必要ということを認識させられました。ここまで来たら来週はあのサインを必ず買います!
自分は新潟記念が… あまりに大きすぎるハナ差です(>_<) しかし 最終結論で言ったように楽しく見れました。ヨシトミ先生らしいかなとも思いますし。七夕賞組BOXだったので馬連的中のみでした。
投稿: ティエリア | 2008年8月31日 (日) 16時10分
みなさん、お疲れさまでした。
ドラゴンです。
的中された方、おめでとうございます
私はキーンランドの爆穴5番の単・複が的中して喜んでおります
)
(ヒデキャップさん、ティエリアさん、ありがとうございます
同時に【関東馬】という解読にこだわらなければ5番本命もありえたなと後悔もしています。
3連単も獲れればデカかったですからね
(新潟記念の1~5着が関東馬独占だったので、解読自体はあながちハズレではないのですが・・・)
今週も頑張ります
投稿: ドラゴン | 2008年8月31日 (日) 16時32分
キンシャサ&ビービーで堅いだろと思って買わずに観戦してましたがタニノマティーニ恐るべし!
ドラゴンさんのエクリプス解読がどう出るか興味津津でした。
結果はズバリ。
ドラゴンさん凄いです。
レコードのオマケつきですがタスカータと言い格下感の強い馬が2週連続でしかも札幌でレコード。
うさん臭いものを感じます。
投稿: たねちん | 2008年8月31日 (日) 17時23分
新潟記念の結果が分かりました。自分の解読で間違ってなかったです。【ヤマニンアラバスタ】の【465kg】から過去3年の新潟記念で【5番】に騎乗していた騎手を挙げました。
2005年 柴田善臣
2006年 後藤浩輝
2007年 武士沢友治
【ヤマニンアラバスタ】は今年も出走しているのですから 今年の【5番】も入れなきゃならなかったのですね。3着がハナ差なのはJ様にしてみれば どっちでもいいよみたいな… 2頭しかいない【前走 七夕賞】でワンツー… それなら3着も七夕賞出走馬にしてくれればいいのに(>_<)
投稿: ティエリア | 2008年8月31日 (日) 21時04分
【旅】先から両レースの
結果を知りましたが
私的に全く名前のあがらなかった馬が1着でした
さらにドラゴンさんの指摘してました【タニノマティーニ】
2度衝撃を受けました
私は空振り三振
ゲームセットかな…(涙)
今回的中された方は凄すぎます
おめでとうございました
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年8月31日 (日) 22時09分
皆さんお疲れ様でした。
私はウインズで大人しくしてました。
来週はどうしよう…。
投稿: サインコサイン | 2008年8月31日 (日) 22時09分