小倉記念2008サイン攻略3
函館記念 レーシングプログラム
『心に残る名勝負・名場面』
平成4年(1992年)第28回小倉記念(G3)
イクノディクタスVSレッツゴーターキン
『熱戦は秋への序章』
優勝1枠1番イクノディクタス・村本善之・福島信晴・勝野憲明・高田栄治
2着 7枠8番レッツゴーターキン・大崎昭一・橋口弘次郎・日本DC・社台F
3着 5枠5番テンザンハゴロモ・武豊・松永善晴・平野三郎・賀張三浦牧場
『名勝負』サインは現在解読中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
競馬ブログランキング参加中です。
当ブログを応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください^^
よろしくお願いします!
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2008」カテゴリの記事
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略8(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略7(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略6(2008.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
小倉記念2008サイン攻略3
【心に残る名勝負・名場面】
平成4年(1992年)第28回小倉記念(G3)
イクノディクタスVSレッツゴーターキン
『熱戦は秋への序章』
優勝1枠1番イクノディクタス・村本善之・福島信晴・勝野憲明・高田栄治
2着7枠8番レッツゴーターキン・大崎昭一・橋口弘次郎・日本DC・社台F
3着5枠5番テンザンハゴロモ・武豊・松永善晴・平野三郎・賀張三浦牧場
『名勝負』サインは現在解読中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
投稿: ドラゴン | 2008年8月 2日 (土) 16時45分
イクノディクタスにレッゴーターキン。
懐かしい。
昔、天皇賞でレッゴーターキンとムービースターの馬連で万馬券を取りました。私が競馬を初めて最初の万馬券でした。
イクノディクタスは、熟女とか言われてましたね。
さて、小倉記念はおばさんとおじさんを選んで少しだけ楽しんでみたいと思います。
◎サンレイジャスパー(牝6歳)
〇ヴィータローザ(牡8歳)
▲ワンモアチャッター(牡8歳)
投稿: バース | 2008年8月 2日 (土) 18時18分
みなさん こんにちは。
また別の視点で考察します。ドラゴンさんを始め みなさんが挙げているルール32からの【春夏秋冬】ですが よく考えてみると違和感があります。一般的に日本には【四季】がありますが 競馬番組上は【春季競馬】【夏季競馬】【秋季競馬】はあっても【冬季競馬】はありません。競馬の季節にない【冬】を使ってきたことは逆に注意しろということではないでしょうか。ここから浮上するのは幸【みゆき】英明騎乗の【グロリアスウィーク】
次に名勝負からは【熱戦は秋への序章】から【前奏曲】を名に持つ【ナリタプレリュード】を挙げます。今週のレーダイ【情熱】から【赤】→【3枠】ですし ルール32【四季】からの【4番】でもあります。そして配置を見ると両サイドに【ジャーニー】【スパ】と夏競馬のキーワードを置き さらにその隣りに【藤岡兄弟】【小倉記念2着馬】と2着ならと思わせる並びです。
最後に自分的に一番サインが強すぎて嫌な感じもしている【ドリームジャーニー】について。次週のレーダイ【祭典】や小倉のポスターからは以前に書き込みましたが 今回はルール32と次週のレーダイを絡めていきます。次週のレーダイに【未来】があります。【未来】を名に持つレースは【朝日杯FS】ですので勝馬であることからはいいですよね。そして【真夏の祭典】を【マツリダゴッホ】とせず 普通に考えると【札幌記念】になると思います。これはルール32で唯一出てくる具体的なレース名でもあります。そこで昨年の札幌記念を振り返りましょう。1着のフサイチパンドラは出走馬唯一の【GⅠ馬】で 2着のアグネスアークは出走馬中【最軽量馬】でした。両方に該当するのが今回の【ドリームジャーニー】です。さらに名勝負【イクノディクタス】からは【メジロマックイーン】の恋人であることから その血を持っていることも強調出来ます。
ここからなんですが 昨年の札幌記念決まり目【1―8】に鮫島親子を配置しています。名勝負も【1―8】ですので札幌記念注意を示唆していると思います。そして札幌記念での国枝厩舎2頭は【13番】【15番】にいて 今回の小倉記念には共に【スペシャルウィーク産駒】です。さらに今年のダービー2着【小牧太】を同じ位置に置き 1着の【1番】には【ヴィータローザ】と同じ【小倉記念2着】の【ワンモアチャッター】を配置しています。これが何を意図しているのか…
札幌記念とダービーにヒントありとみて最後の解読に入りたいと思います。
投稿: ティエリア | 2008年8月 2日 (土) 18時41分
イクノディクタス!サッカーボーイと同じディクタス産駒です。函館記念の週にサッカーボーイに私のアンテナが集中していた為に先週はボロボロでしたが、もしかして今週に連番決着でしょうか?2枠ロックバンドゾロ目を期待しています!
投稿: ヒデキャップ | 2008年8月 2日 (土) 19時06分
誰かと被っていたらごめんなさい。今夜の土曜プレミアム映画は【海猿】です!主題歌はアメリカンロックバンドの【ジャーニー】の曲が使われました!【四季】→【ミュージカル】→【歌&ダンス】と楽しくなって来ました!ドラゴンさんのおかげです!先週で自信喪失してましたので!d(^O^)b
投稿: ヒデキャップ | 2008年8月 2日 (土) 20時02分
こんばんは。 海猿は、オーシャンエイプスでしょうか?
安田記念
3枠5番ウオッカ 岩田康誠 6番オーシャンエイプス吉田豊
番号より、小倉記念の、
8枠14番ミヤビランベリ 吉田豊→岩田康誠
が、気になります。
となりの、15番グロリアスウィークをサインでしょうか?
投稿: 菊シャワー | 2008年8月 2日 (土) 21時45分
広島県呉市。中学高校時代を過ごした街です!海猿にたくさんの思い出が出て来て幸せです!オーシャンエイプスは海猿です!
投稿: ヒデキャップ | 2008年8月 2日 (土) 22時06分
ヒデキャップさんが提供された
映画【海猿】の主題歌が
【ジャーニー】と言うのは
うっかりしてました
後押しになりました!
私的妄想の本命は【小倉記念攻略1】でカキコした通り
3番ドリームジャーニー
私は映画【海猿】を
【猿】から
【猿】【酉】【戌】
桃太郎の家来と連想し
【ドリ】ームジャーニー
【ワン】モアチャッター
日曜洋画【ジュラシックパーク】
【スリー】の表記が【3】ではなく【III】なのが
ゼッケン3番本命の追加理由になりました
【3枠】ではなく【3番】の方を強調してるように私的妄想に見えました
連対相手として
同じく【小倉記念攻略1】でカキコしました【1枠】【5枠】【7枠】から
【1枠】は特に外せません
理由として
前後のレース(小倉9R、11R)とも同じ15頭立てで、
1枠のみ単枠である事
【ワンモア】… 【もう一度】と言う馬名から、2005年にワンモアチャッターは【小倉記念】で連対してますが
2006、2007年とも【小倉記念】には出走していません(させてもらってない?)
【ワンモア】連対する為に今回【小倉記念】に出走してきたと感じました
かなり人気ありませんが
【ハチミツ関連の】5枠の2頭も押さえます
【7枠】は今回は買いません
連動系が連対しない場合に考えられるのは【ゾロ目】2番ニルヴァーナ
朝日杯FS再現の
3番ー9番ー11番BOXも
結論
3番ドリームジャーニー
1番ワンモアチャッター
8番ダブルティンパニー
9番ケンブリッジレーザ
2番ニルヴァーナ
11番ピカレスクコート
3番9番11番BOX
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年8月 2日 (土) 22時06分
ヒデキャップさん、ありがとうございました。
ドリームジャーニーは、先週のトーセンキャプテンに続いて、調教後馬体重末尾が、一頭だけ【6】です。
私も予想、もう少し頑張ってみます。
投稿: 菊シャワー | 2008年8月 2日 (土) 22時43分
こんばんわ

【農林水産省賞典】小倉記念
内閣改造で農林水産大臣が太【田】【誠】一に代わりました。
ミヤビランベリ 岩【田】 康【誠】の単勝で
投稿: スイカ君 | 2008年8月 2日 (土) 22時43分