« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9 | トップページ | レーシングダイアリー(2008/8/16~9/7) »

2008年8月10日 (日)

北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1

北九州記念&クイーンS

準備ページ

今週はレーシングダイアリーが木曜に発表されます。
攻略記事はその後公開しますが、皆様からのサイン解読は常時受け付けております。
コメント欄へ投稿してください。
   ↓
レーシングダイアリーが発表されましたので、サイン解読は『攻略2』以降に書き込んでください。

よろしければ下のバナークリックにご協力お願いします^^
ランキングが上がります

にほんブログ村 競馬ブログへ

北九州記念&クイーンS2008サイン攻略2

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9 | トップページ | レーシングダイアリー(2008/8/16~9/7) »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1

【サイン読み投稿用ページ】

第43回北九州記念第56回クイーンS

皆様からのサイン解読をお待ちしております^^
投稿はコメント欄へどうぞ!

投稿: ドラゴン | 2008年8月10日 (日) 15時01分

  ドラゴンさん、皆さん、今晩は。
 ドラゴンさんはじめ、当てられた方おめでとうございます。
 私は「函館」で取り返し、「新潟」で振られました。でも来週分は十分確保できたので、OKです。2歳はやはり「親」で選んで正解でした。来週は遂に「札幌」。楽しみです。それではまた。

投稿: kinmaru | 2008年8月10日 (日) 20時10分

皆さんこんばんは!
また明日から仕事…。余力があるうちに書き込みしておきます。
出走登録馬をみる限り、北九州記念よりも【今年だからこそ】のクイーンステークスに魅力を感じます。ある程度自信があるのでこのレースも当てにいきます。出走歴からキーワードとなる数字を見つけだすことにしましょう。若き女王の出走、そして秋華賞、エリザベス女王杯への大事なレース。
牝馬路線【15】番を強調している訳。
このレースでまずはその入口を教えてもらうことにします。

投稿: まさ | 2008年8月10日 (日) 22時41分

お疲れ様でした。

メジロチャンプ返し分合わせ、元でしたが、大変有意義でした。

1996年 新人最多勝利の福永祐一→驚異の新人 三浦皇成。

しかし、メジロライアンファンの私としては、後味の悪い函館ではありましたが、サイン派なれば、この結果も意味有りと、冷静に受け止めます。

次週、まささんの言われるとおり、なぜ 15番 なのか? が重要だと思います。
北九州、走る列車名 ソニック に期待していましたが、本日 新潟10Rで、出てしまいました。

皆さんのおかげで、大分 いい感じになってきました。

頑張ります。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月11日 (月) 00時57分

儲からなくても、当たるということは、精神的には 大切ですね。

牝馬戦線の 15番。

フサイチパンドラ が、鍵を握っているように思います。

週始めのディスカッション、私は好きです。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月11日 (月) 01時28分

買うかどうか分かりませんが・・・
クイーンSなかなか興味深いメンバーになりそうですねー^^
ユキチャン・・・
どうなっていくんでしょうか^^

北九州の方は買います!^^
サマースプリントですね
R的には狙いはサンデーR自身!^^
ズバリ人気になると思われますが
スリープレスナイト軸です!
ただ・・・
若干不安要素がなくもないのですが・・・
それは、関屋記念においてゾロ目がでたことですね・・・
何かのサインが完結したことを示唆していなければいいんですが・・・

投稿: R | 2008年8月11日 (月) 07時31分

みなさん こんにちは。
ルール34【小がつくからダメなんてこと 全然ないんだ】と当日のゲスト【加藤ローサ】から【小牧太】騎乗【レジネッタ】です。【イタリア】人ハーフの加藤ローサから登録馬唯一の【イタリア語】馬名を持つのは強調出来ます。
北九州記念は当日ゲストがテレビ西日本の女子アナ5人です。【牝馬】でしょうか?

投稿: ティエリア | 2008年8月11日 (月) 12時32分

皆さん、こんにちは。
ドラゴンさん、いつもいつもご苦労様ですm(__)m

今週のルールを読んで最初の閃きから…
「MDKK作戦」に注目してみました
ローマ字を持つ馬名に注意ですかねぇ
エフティ(FT)マイア
ハートオブクィー(E)ン
ムードインディ(D)ゴ
オークスは見事ローマ字を持つ馬のワンツーでしたので、ここは狙ってみてもおもしろいかもと思ったりしています(何せ、私の予想は安易なものなので…

また、ルールより、大中小を持つ、騎手、馬主、調教師に注意が必要な気がしていますが…

クィーンS、私個人は、ユキチャンがどこまで頑張ってくれるか、とても楽しみにしています

投稿: ぷにぷに | 2008年8月11日 (月) 16時26分

  ドラゴンさん、皆さん、今晩は。
 今回は、先週の検証と共に、早くも第一印象で「半決め」です。
 先ずは検証。
一般配布用「JRAカレンダー」から、8月3日は写真の「黒」「青」の「黒」を使い、10日は「青」使用。
「浅田次郎」さんの文の2章節目では「八月」を強調しています。
 さて、今週の3章節目は「56歳」。これで閃きました。
「ルール34」で小池くんは、
「一念発起」
「一目置く」
「どの馬も1着」
と「1」を強調。ここから「一念発起」して「一目置く」と、「1」の次は「ルール34」。その次は「56」。
先ずは枠の「白」「黒」「赤」注意ですね。頭立てによっては「色」が変わるので、「馬番」かもしれませんが。
 先週「8枠」ゾロ目の後ですから、今週は「内枠」に期待しています。

投稿: kinmaru | 2008年8月11日 (月) 19時32分

 自宅から追伸。
浅田さんの文には、更に「年を食うたびに、一日も一週間も一ヶ月も一年も、確実に短くなってゆく。」と言うのもあります。やはり「1」を強調ですね。
「ユキチャン」でしょうか?

投稿: kinmaru | 2008年8月11日 (月) 20時15分

ドラゴンさん、皆さん、こんばんわ!
前回、『競馬の神様』が「良心」を示してくれましたので、継続することにした diesel です。1着指名の一発サインをダミーにされれば、轟沈します。そうならずに済んでホントに良かったです。ホッとしました。

さて、次回の出走予定馬の馬名の意味を調べてみました。(少しでも皆様のサイン解読の一助となれば光栄です)
まずは、『クイーンステークス』から。

【クイーンステークス】
★アドマイヤスペース(4歳):冠名+宇宙
★アルコセニョーラ(4歳):虹+女性(西)
★エフティマイア(3歳):家族のイニシャル+母母名の一部〔F T Maia〕
★ショウナンアクト(4歳):冠名+演技
★タニノハイクレア(4歳):冠名+母母母名〔Tanino Highclere〕
★デヴェロッペ(3歳):発展する、広げる(バレエ用語)
★ハートオブクィーン(3歳):女王の熱意
★フミノサチヒメ(5歳):冠名+幸姫
★ベストオブミー(3歳):私にとって最高の
★ムードインディゴ(3歳):気分は藍色
★メイショウベルーガ(3歳):冠名+シロイルカ
★ヤマニンメルベイユ(6歳):冠名+素晴らしい(仏)
★ユキチャン(3歳):愛称。白毛のお嬢さん
★レジネッタ(3歳):若い女王(伊)
《以下補欠》
①ザレマ(4歳):バレエ「バフチサライの泉」の登場人物名
②ショウナンタレント(4歳):冠名+才能
③ボーテセレスト(4歳):天空の美(仏)

以上、JRA HP 『競走馬登録馬名簿/馬名意味』より抜粋。

To be continued...

投稿: diesel | 2008年8月11日 (月) 22時40分

続いて『北九州記念』です。

【北九州記念】
★エイムアットビップ(3牝):VIPを目指せ
★エムエスワールド(5牡):冠名+母名の一部〔M S World〕
★エムオーウイナー(7牡):冠名+父名の一部〔M O Winner〕
★オートセレブ(6牡):冠名+有名人
★カノヤザクラ(4牝):冠名+桜
★キョウワロアリング(7牡):冠名+轟く、響き渡る
★クールシャローン(4牝):冠名+人名〔Cool Sharon〕
★ステキシンスケクン(5牡):ステキ、しんすけ君
★スピニングノアール(7牡):父名の一部+黒(仏)
★スリープレスナイト(4牝):眠れない夜
★セトノゼディタブ(6牡):冠名+父名〔Setono Zeditave〕
★タマモホットプレイ(7牡):冠名+母名〔Tamamo Hot Play〕
★テイエムノブシオー(5牡):冠名+野武士+王
★ニホンピロブリュレ(7牝):冠名+焦がす(仏)
★マルカフェニックス(4牡):冠名+不死鳥
★マルブツイースター(3牡):冠名+母名の一部〔Marubutsu Easter〕
★ヤマニンエマイユ(5牝):冠名+エナメルを塗る(仏)
★レットバトラー(6牡):小説「風と共に去りぬ」の登場人物名
《以下補欠》
①ゼットカーク(4牡):冠名+父名の一部〔Zetto Kirk〕
①マッチメイト(5牡):好敵手+仲間
③マンテンハット(6牝):満点+帽子
④ワイキューブ(5牝):Young の頭文字+立方体。可能性を秘めた物体をイメージして
⑤ホエールシャーク(6牝):甚兵衛鮫

以上、JRA HP 『競走馬登録馬名簿/馬名意味』より抜粋。

To be continued...

投稿: diesel | 2008年8月11日 (月) 22時41分

連続投稿失礼します。
今回も「1着指名の一発サイン」が有効に発動するものと思っていますが、やはり、1番人気の低配当はあまりいただけません。しかも馬単が3桁に一寸毛が生えたような配当では…(1着馬を教えていただけるのは非常にありがたいのですが)。次回は、できましたら二桁人気の馬を指名していただければと思います。近年の実績からすれば【北九州記念】が、二桁人気の馬が勝利(11番人気が2年連続勝利)していますので、是非ともこちらで指名をお願いしたいと思います。狙うのは『GATE③』ですね。JRA HP における当該レースの「データ分析」には、

「当該条件の馬番別成績をまとめてみると、目立つのが1~4番の内枠の馬の活躍ぶりで、すべてのカテゴリーでトップに立っていた。次いで9~12番から発走した馬も、まずまずの成績となっている。ちなみに最外の馬番の馬は、過去9年で3勝(10番・12番・17番)と注目に値する成績を残している。内枠の馬に加えて、最外の馬番の馬にも注目したいところだ。」

とありますので、当該レースでは「GATE示唆」と受け止めます。是非、「正③番」でお願いします。(『競馬の神様』へ)

ところで、【北九州記念】において『GATE③』を使用すると仮定すれば、【クイーンステークス】では、『3枠』となるのでしょうか?

同じくJRA HP における【クイーンステークス】の「データ分析」には、

「枠番別成績を調べたところ、内枠優勢の傾向が強かった。なかでも、1~3枠は〔5・4・2・16〕(連対率33.3%、3着内率40.7%)と素晴らしい成績を収めていた。対して、7~8枠は〔0・0・3・29〕(3着内率9.4%)で、連対馬が1頭も出ていない。1周約1640mの小回りコースだけに、内枠からロスなくレースを進められる馬が有利なようだ。」

とあります。ですから、このデータ分析の言葉を素直に信じて「枠指名」だと解釈すれば、【クイーンステークス】では『3枠』が1着指名対象ということになります。

しかしながら、「1着指名の一発サイン」は1つのレースに対してのみ有効なのかもしれません。(その可能性が高いものと思われますが…。)もしも、そうであるとするならば、両レースにおいて『3枠』及び『GATE③』に着目し、そのうちの一方を選択するという方法に依らざるを得なくなります。

それなら、尚更一層、【北九州記念】での『GATE③』を希望します。

それでは。

投稿: diesel | 2008年8月11日 (月) 23時30分

 再々。
何度も済みません。でも「ネタ」は早めに。
「ルール」を見るために「JRAホームページ」を開いて、右の「クラブ・ケイバ」をクリックすると、今週は「小池」君の「手紙」、「九州初上陸、…『方言』がやたら…」と出てきます。九州の「方言」は分かりませんが、「札幌」は皆さんの一押し「ナマラ」が注目でしょうか?『ナンマラもちょこいべや』です。

投稿: kinmaru | 2008年8月11日 (月) 23時51分

ルール34

MDKK

名字がダメなら〜

あまりに無理があります、サイン派への挑戦か?

イニシャル MD KK 騎手を調べてみました。

水井大介
松田大作

菊池憲太
北村浩平

騎乗を期待します。(重賞騎乗不可の騎手もいますが。)

投稿: 菊シャワー | 2008年8月12日 (火) 02時17分

拝啓 JRA様

暑中御見舞い申し上げます。

先日は、北京オリンピック8月8日開会の、8-8
若さ、未来、の三浦皇成勝利。
ストレートな返答、恐れ入りました。

そして、今週のルール34の、MDKK…。

夏バテですか? はっきり言って、ダサいです。

もう少し、センスの良い、芸術的なサインを、期待します。

宜しくお願いします。

投稿: ABCD | 2008年8月12日 (火) 03時17分

ドラゴンさん、皆さん、こんばんわ!早速ですが、ルール34からの私の妄想。小倉に出走予定のエムエスワールド気になります。小池君、やたら小を強調しておりましたので、単純にですが、エム(M)エス(S)のSはスモールで小。小池君も略しておりますし。また、このエムエスワールドは、小倉でデビューしておりメイショウ(小)サムソンと同じ。エムエスワールドの父はステイゴールド。大好きな馬の一頭です。小さいのに強かったし。おっと、ここにも小。後、1も強調しておりました。エムエスワールドは(父)(市)ですので、1=市でいちと同じ読み。失礼しました。

投稿: BON JOVI大好き | 2008年8月12日 (火) 03時19分

  ドラゴンさん、皆さん、おいは酔うございます。
 二日酔いの始まり。
済みません。疑問のまま山奥へ行くのは気に掛かるので。九州も方言がいっぱいあると思います。北九州方面で「ナマラ」=「とても」大きい。「すごく」早い。はどう言う「方言」なのでしょうか?教えていただける方がいらしたら幸いです。
 それでは、また携帯の繋がらない「熊の巣」に行ってきます。

投稿: kinmaru | 2008年8月12日 (火) 08時04分

もしかしたら、なんですが。
三浦皇成、武豊よりも早い、重賞初勝利。

武豊は、1987年10月11日に、京都大賞典で重賞初勝利後、次週18日の京都新聞杯も、連続で勝っています。
福永祐一は、1996年、初勝利後、次のレースも、連続で勝っています。(重賞初勝利は1997年7月)

彼等を越えるスターに、J様がするなら、重賞3連続勝利、あるかも!?

投稿: 菊シャワー | 2008年8月12日 (火) 08時09分

 追伸。
今、気が付きました!「まさ」さん、他の皆さんが牝馬は「15」と言う説。
「ルール34」で大泉さんの手紙、「小池鉄平」と間違えて「徹」に訂正!?
「鉄」=13画。「徹」=15画です。確認していませんが、多分。小さな「発見」ですが…。

投稿: kinmaru | 2008年8月12日 (火) 08時18分

 追追伸。
何度も済みません。こんなに早く「中間決算」。
『3』の倍数「馬番」注意です!
「小」=3画
「池」=6画
「徹」=15画
「平」=5画
ついでに
「大」=3画
「泉」=9画
「洋」=9画
です。確認はそれぞれお願いします。

投稿: kinmaru | 2008年8月12日 (火) 08時28分

皆さんこんにちは!
わが国初の女王となる愛子様。有馬記念の日、3頭目の女王ウオッカと三浦皇成が初めて出会うことを夢みております。
関屋記念の【未来】。私なりには女王が母となる時と読んだつもりです。ニコニコママ、なんて馬も出走してましたからね。失礼いたしました。

投稿: まさ | 2008年8月12日 (火) 12時29分

まささん、相変わらず、鋭いコメント、ありがとうございます。
先週、何故、12番だったのかも わかりました。

皇室、やはり、本流は、愛子様でしょう。(私は、何の思想も持っていません。)少なくとも、競馬界ではそう考えているはずだと思います。

今週、そして札幌と、重要ですね。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月12日 (火) 14時53分

皆さんこんばんは☆お盆ですね!お盆を故郷で過ごされるかたもいて多忙とは思いますが頑張って行きましょう!お盆と言えば小倉記念が染付いているので未だ違和感がありますが北九州記念とクィーンSで頑張ってみます。今週はなかなかレーダイが発表されませんね☆ルールからだけの解析になりますが、【ルール33】のACUP.BCUPや【ルール34】の大.小から大きさ(サイズ)に注目しています。荒れそうな北九州記念の【MOウィーナー】【MSワールド】に注目しています!(^-^)

投稿: ヒデキャップ | 2008年8月12日 (火) 20時26分

  今晩は。
 今日も熊には逢わずに、山奥で取材してきました。
別に画数にこだわりませんが、「小池徹平」の別名、
「柴田竹虎」
「柴」=11画。
「田」=5画。
「竹」=6画。
「虎」=8画。
あれ?「56歳」が挟まれてますね?多分、今回は、
「年齢」もしくはそのまま、「馬番」でしょうか。

投稿: kinmaru | 2008年8月12日 (火) 22時13分

クイーンS

デヴェロッペ

ルール32 言いだし【っぺ】

そして、母の名前
〜ミズキ。

偶然か? いや、ちがいますね!

投稿: 菊シャワー | 2008年8月12日 (火) 23時07分

みなさん、こんばんは

小倉で新馬戦に出走した、「メイショウサムソン」

4ゲート、4番人気2着でしたが…
何かヒントは隠されているものやら…???

投稿: ぷにぷに | 2008年8月12日 (火) 23時27分


ドラゴンさん、皆さんこんばんは。サインコサインです。

【クイーンS】
クイーンといえばあのロックバンド、ボーカルはフレディ・マーキュリー。

今週マーキュリーCの勝ち馬サカラートが出るブリーダーズゴールドカップの枠順が発表されました。

【マーキュリーC】(14頭立て)
1着3枠4番サカラート
2着7枠12番フィフティーワナー
3着6枠9番ヤマトマリオン
7着2枠2番スウィフトカレント

【ブリーダーズGC】(13頭立て)
?着4枠5番スウィフトカレント
?着6枠9番サカラート
?着7枠11番ヤマトマリオン

両レースとも出てるのはサカラート、スウィフトカレント、ヤマトマリオンの3頭。そして牝馬はヤマトマリオンだけです。

皆さんはどう思いますか?私は枠順発表が早くも楽しみになりました。

投稿: サインコサイン | 2008年8月13日 (水) 00時09分

今年の牝馬 春G1
桜花賞 15番
オークス 15番

まわりの女性達に、【15】【女】をキーワードで 聞いてみました。

【15でねえやは嫁に行き〜】
[赤とんぼ]です。

赤とんぼ=アキアカネ

アカネテンリュウという馬、トウメイと 同世代。

テンメイ→トウメイ→ウオッカ。

こんな事を調査中です。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月13日 (水) 01時07分

ドラゴンさん、皆さん、こんばんわ!kinmaruさん、『とても』『すごく』『たいへん』は福岡県では、【たいそう】と言うそうです。お盆で、福岡から帰って来ている友人からの情報です。間違いないと思います。失礼致します。

投稿: BON JOVI大好き | 2008年8月13日 (水) 01時25分

みなさんお早う御座います。

北九州記念&クイーンSサイン攻略1

CLUB KEIBA RULE34
【MDKK作戦】とは?

私は文中に出て来る小倉のメイショウサムソン新馬戦に注目しました。
このレースから名字がMDKKの騎手を探すと丁度4人が該当します。

7枠9番【M】幸英明
6枠7番【D】太宰啓介
6枠8番【K】川田将雅
3枠3番【K】小牧 太

どちらのレースで使われるのか判りませんが枠では7枠、6枠、3枠、騎手では上記の4人をピックアップします。


投稿: にし | 2008年8月13日 (水) 06時56分

ルール34
文面から、にしさんの解釈が、ぴったりな気がします。
Dは あまりいない頭文字なので、太宰騎手要注意でしょうか?

サインコサインさん情報もいいですね。

今年2月23日のクイーンカップとの関係等も、調べてみます。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月13日 (水) 11時30分

  ドラゴンさん、皆さん、こんにちは。
 BONJOVI大好きさん、なんまらありがとうございます。これで納得しました。
 「たいそう」=「体操」かな、するとやはり56歳、
馬番5、6または枠5、6注意ですね。
 『日本男子体操・銀メダル』おめでとうございます。
ルールは良く分かりませんが、「団体戦」は6人で6種目を各競技ごとに5人が出て、上位4人の得点で決まる?
 つまり「6」種目に「5」人ですね。
『第43回北九州記念』はこれで行きます。と言うことは、逆の、
札幌「第56回クイーンS」は「15」を大切に、「3」「6」「9」または外しの「5」「8」「11」などを参考にします。
 まだ水曜日ですが、15日からお盆で忙しくなるので早めに動きますので、宜しくお願いしますね。
 

投稿: kinmaru | 2008年8月13日 (水) 12時37分


ドラゴンさん、皆さんこんにちは。

『名馬メモリアル』
【ステイゴールド】
〜世界を驚かした小さな英雄


エルコンドルパサーの予定がステイゴールドに変更。しかもオリンピックに合わせたような内容。なかなか面白そうです。

投稿: サインコサイン | 2008年8月13日 (水) 12時45分

 追伸。
どうせならと思い、調べてみました。
団体決勝は各種目に3人が出場し、その合計点で決まるそうです。
ちなみに、女子団体は4種目だそうです。日本は総合5位入賞でしたね。
「たいそう」からは◎3、4、5、6です。

投稿: kinmaru | 2008年8月13日 (水) 13時31分

頭文字 【D】

太宰啓介騎手

馬では、

デヴェロッペ

母ショウエイ【ミズキ】

野口みずきさんの無念を晴らしてくれる激走に期待します。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月13日 (水) 14時02分

 ドラゴンさん、何度も済みません。健忘症が激しいので、その都度書き込まないと忘れてしまいますので…。
 「ルール34」の「見逃してはいけません」と言うので開くと、「デープスカイ」と「ダイワスカーレット」の話。GⅠ勝利の事?
「デープ」
・NHKマイルC
5-⑨
・ダービー
1-①
「スカーレット」
・秋華賞
7-⑬
・エリザベス
5-⑦
・有馬
4-⑦(2着)
何頭立てになるかは分かりませんが、札幌は7枠もしくは15番に入る馬にも注意ですね。
 実は先週の「馬券」をなくして落ち込んでいます。もう少し探してみますが…。

投稿: kinmaru | 2008年8月13日 (水) 14時16分

8月17日は、蒼井優の誕生日ですね。既出なら申し訳ないです。素直に4枠で。

投稿: ストームカフェ | 2008年8月13日 (水) 21時03分

ドラゴンさん、皆さんこんばんは。
さてクイーンステークス、若き女王であるレジネッタの出走。
古馬混合となってからこのレースに、その年のクラシックウイナーが出走してくるのは初めての出来事。何故今年に?しかもわざわざ夏に。初めての桜花賞馬の出走だからこその結果とは?
エフティマイヤ…どうしても15年前のユキノビジンとダブってしまう…。今年の桜花賞の名場面もあの年だったと思います。
加藤ローサですか。2つの血を持つ物。
エフティマイヤ、矢野調教師と鹿戸調教師?ハートオブの地方と中央?
名場面はユキノビジンであることを願います。ん~デウ"ェロッペ は桜花賞15着からですね。当日は蒼井が誕生日ですが、あまりこだわずにいきます。

投稿: まさ | 2008年8月13日 (水) 22時45分

ドラゴンさん 皆さま こんばんは

私はいつもの通りCLUB KEIBA RULE34からの推測です。
小さな池・大きな泉。
こんな言葉を見つけました。

”池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)”

代表的な回遊式庭園として7箇所が記載されていますが
桂離宮・京都御所(宮内庁管理)
偕楽園・後楽園・兼六園「日本三名園」ほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』引用

私はこの中からどこを選ぶか迷いましたが
それぞれを吟味した結果。
”偕楽園”を選びたいと思います。
まず選んだ理由として無料であること。
今年、競馬場を無料開放していることと一致します。
それからわかりやすい数字が明記されていることが
一番の要因です。
枠なのか馬番なのかわかりませんが、
前日には書き込みたいと思います。

雪月花(途中抜粋)
時代が下ると、雪月花は主に雪・月・桜の取り合わせとして理解され、
この三種の景物、さらにはそうした景物をめでる風流な態度そのものを
示す語句として理解されるようになった。
日本三景や日本三名園がこれに相当する。

日本三名園:雪-兼六園、月-後楽園、花(梅)-偕楽園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』引用

う~ん 兼六園ーユキチャンも気になる

投稿: ハヤカゼ | 2008年8月14日 (木) 00時11分

15 の謎。

確かにその通りだと思います。ユキチャン出走もうなずけます。

加藤ローサ、加藤和弘元ジョッキーのことでは?

2着探しのレース、レジネッタの【かわり】を探してみます。


投稿: 菊シャワー | 2008年8月14日 (木) 00時52分

2着候補

あっけなく、あがってしまいました。

これから、ダートで勝ち進んで行くであろう、馬です。

最近の、阿部、ステイゴールド=ドバイ、加藤、
全て、一直線上に並びました。


レジネッタのかわり、私は、オディールと思いましたが、出走はありませんでした。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月14日 (木) 01時29分

前回の私の投稿の件ですが小倉のメイショウサムソン新馬戦で名字に【K】の付く騎手が一名抜け落ちていました。

5枠5番川島信二です。

要注意枠と騎手に上記を追加します。
私のチェックミスです申し訳ありません。

投稿: にし | 2008年8月14日 (木) 03時00分

  ドラゴンさん、皆さん、おはようございます。
 私は今週に入って、スポーツ紙を全く読んでいないので、出走馬の事が良く分かりませんので、後できちんとして整理します。
 先ずは「T本式二代目」のコメント。前半は先週までの「検証」なので中略します。
『今年からやたら「スポーツ」タイトルレースが気になる。函館記念の日も「スポーツ」タイトルが異動してきた。小倉メーンとW・スポーツ編成。スポーツに付き物トーセン「キャプテン」1着。今週もどこかのレースで「キャプテン」いたら注意。
 (本題)WSJS枠順で「大安」と読めたのは2枠。今年はここが良く馬券になる。北九州記念は、2枠に「ノーザン」、1枠に「キタ」馬名馬がいたので、ここに注目している。もう一つ、中段の「とる」と言う日は⑪⑫⑭⑮ゼッケンも大切にしておきたい。』となっています。やはり「15」は注意したいですね。
 私的には、「テレビ西日本賞・北九州記念」は「たいそう」から2、5位枠に注意します。それとJRAのHPでは「8-⑮」先頭。
もう一つの正式名称 「北海道新聞杯・クイーンステークス」。同HPには「1-①」が先頭。何時のレースか分かりませんが、怪しいなー?
 「1-①」は都道府県対抗駅伝の「北海道の第一走者」ですからね。単なる「洒落」かもね。
 あと枠は違いますが、レジネッタがよもやの⑮に入ったらどうしましょうか!?ですね。明日枠が出たら即、結論です。それではまたね。

投稿: kinmaru | 2008年8月14日 (木) 09時46分

 追伸。
完全な私的事ですが、「馬券」見つかりました。これで、普通に買えます。

投稿: kinmaru | 2008年8月14日 (木) 09時51分

みなさん、こんにちは。
ドラゴンです。
今日も暑いですね~
週末からは涼しくなるようですから、もう少しの辛抱です

kinmaruさん
馬券発見よかったですね
ツイてますよ!
このツキを週末までキープしてくださいね
私も馬券を失くしたというか、落としたことがありますが、結局発見できませんでした…。
WINSの床に散らばった馬券を漁るのは結構勇気がいりました

みなさんも当たり馬券は慎重に保管しましょう

投稿: ドラゴン | 2008年8月14日 (木) 11時56分

ルール34 [フフ。]

文中に フフフ の時、桜花賞関連馬券になっています。
今回は、フが二つ。
やはり、桜花賞二着馬のことでは?

三着候補に、
【タニ】ノハイクレア
を指名します。

しかし、何故 ユキチャンに藤田伸二騎乗なんでしょうかね?

投稿: 菊シャワー | 2008年8月14日 (木) 13時17分

 ドラゴンさん、ありがとうございます。
私は、当たり馬券を交換機下の「ゴミ箱」に落とした前科があります。さりげなく探したのですが、恥ずかしさの方が勝ってあきらめました。「3千円の馬券を落としました」とは言えませんでした。
 さて、HPの件は、昨年のレースでした。しかも両レース、2着は2枠でした。何となくお互いの決まり目を変えてくるだけだったりして。
 ようやくスポーツ紙を見ました。「北九州記念」は出ればK騎手が乗るなら「マッチメイト」。と「エム」馬名馬のうち1頭は馬券に成るかなと思います。
 「クイーンS」は3歳馬の連複は無いのでは?と思いますので、不人気の4歳馬から候補を選びたいと思います。今のところ中2週ながら、移動が楽な「ボーテセレスト」。私は、
M=三浦
D=デヴェロッペ=横山
K=小牧
K=北村
と読みます。

投稿: kinmaru | 2008年8月14日 (木) 13時50分

8月10日付 クラブケイバブログを、先程見ました。

タニノハイクレア

馬券になると思います。

【谷】

関屋が 関谷に。

目白、除外になった、10番に、何が入るか?

投稿: 菊シャワー | 2008年8月14日 (木) 14時07分

みなさん こんにちは。
レーダイも発表されましたので解読を進めたいと思います。夏競馬に入っての2開催はすべて次週のレーダイを使用してきました。最後の開催も次週のレーダイが使用されるとみます。
札幌記念のレーダイは【夏の頂点に誇りを示せ より高き舞台への夢が動く】です。
クイーンS
【頂点】→【レジネッタ】【四位洋文】
【舞台】→母ヤマニン【アリーナ】の【ヤマニンメルベイユ】
【舞】→父【ダンスインザダーク】の【ザレマ】【ムードインディゴ】
北九州記念
【舞】→父【ダンスインザダーク】の【マルカフェニックス】
【夢】→母【ドリーム】クロスの【エイムアットビップ】·母オーシャン【ドリーム】の【スピニングノアール】
今週のレーダイ【陽光に笑顔で応えたい 夏に咲く花はより鮮やかで眩しい】からは【花】→母【フラワー】アーチの【ベストオブミー】と母スカーレット【ブーケ】の【レットバトラー】そして【笑顔】→【スマイルジャック】→【小牧太】もありますね。今週と次週共に【より】という言葉を使用されているのが気になります。
今週の名勝負は【トゥザヴィクトリー】でしたね。これはテン乗り【藤田伸二】と【金子真人】からストレートに【ユキチャン】でしょうか? 【すべては、女王となるために】から【レジネッタ】でしょうか?

投稿: ティエリア | 2008年8月14日 (木) 16時53分

ドラゴンさんみなさんこんにちは。
前から気になっていたんですが、自分だけで考えても答えがみつからないので意見を聞かせてほしいです。


CMで佐藤浩市が見ている本の表紙が気になります。
新潟の漢字の中の木と臼の部分が綠になっています。
九州の漢字の中のノと…の部分が綠になっています。
北海道の漢字の中の/とシと目が綠になっています。
福島の漢字の中の口と山が綠になっています。
くわしくはclubKEIBAのCMをみてもらえればわかると思います。

投稿: 寅 | 2008年8月14日 (木) 16時58分

「大五郎〜。ちゃん!」


第56回クイーンSは、「第56」の語呂合わせから「大五郎」を導き出しました。
→「子連れ狼」
この時代劇主題歌は橋幸夫(はしゆきお)作品という点からも、注目馬ユキチャンが鍵を握っているような感じがします...方向性が間違っていなければですが。

子連れ狼の歌詞を調べてみますと、「まだ3つ」が印象的でありました。
3番か3枠にユキチャンが入れば自身が馬券になるのでしょうか。

現時点では、こんなところです。

オジャマしました。see you agein。

投稿: ツナまぐろ | 2008年8月14日 (木) 17時09分

みなさん暑中お見舞い申し上げます。五輪の結果を見ていると、JRAは予言しているのでしょうかそんな気がするのは、私だけ?クィーンSはザレマ本命!「ま・ざ・れ」ゲスト加藤ローサはハーフですよね!マルカシェンクの妹よ!がんばれ!妹がメダリストはレスリングかな(土日は女子のマラソンとレスリング)野口みずき出走取消はチャンプ(10番)の事?今週はレースで何を暗示するのやら、JRAの番組編成担当の方は本命敗退、選手団主将の鈴木ケイジ選手ネタは、やるのかな?馬券ハズレたら、またショックですね。失礼しました。

投稿: いつもタテメ | 2008年8月14日 (木) 18時05分

今週も時事ネタはオリンピックでしょう。ここまでのキーワードは【連覇】です。金メダルはすべて連覇できていますので 北九州記念は【キョウワロアリング】【8枠15番】クイーンSは【1枠1番】に注意です。それ以上に気になるのは連覇といえばダービーを連覇した【四位洋文】先週の函館2歳Sで【6枠】の母が共に【ベル】を持っていました。ルール34【メイショウサムソン】と同馬主【メイショウベルーガ】が気になります。

投稿: ティエリア | 2008年8月14日 (木) 19時06分

8月17日は蒼井優の誕生日。オークスのポスターは蒼井優。オークスの2、3着はエフティマイアとレジネッタ。クイーンSはオークスの回顧レース?純粋キャラな蒼井優の誕生日なんで、ザレマ(=妾)は買いづらい。蒼井優にこだわっていきます。

投稿: ストームカフェ | 2008年8月14日 (木) 19時12分

皆さんこんばんは☆ヒデキャップです。お盆休みで完全にダラダラの生活をしています。昼間から酔っ払い状態です。(>_<)やっとレーダイ出ましたね!今週のレーダイからは単純にヒマワリを連想しました。向日葵で検索したら何故か【NEWS】の【山下智久】が出て来ました。彼の曲に【向日葵】って曲があるらしいです。そして、【抱いてセニョリータ】って曲もある事がわかりました!アルコセニョーラ、ステイゴールド産駒です☆気になります!

投稿: ヒデキャップ | 2008年8月14日 (木) 19時57分


ドラゴンさん、皆さんこんばんは。お盆も仕事のサインコサインです。

さて【クイーンS】は私の望み通りフルゲート14頭立てになってくれました。

1枠1番と6枠9番にどの馬が入るのか、
ユキチャンとエフティマイアがどのゲートに飛び込むのか、

楽しみにしたいと思います。

投稿: サインコサイン | 2008年8月14日 (木) 20時04分

ルール34文中の MDKK。
もしかしたら、頭文字にサイン有り、の伝達手段では?

桜花賞ポスター【fufufu】
F〜
U〜

もう完璧です。

みずきさんの無念を晴らす、デヴェロッペ(母ショウエイミズキ)と同枠を期待します。

シルバーコレクター=銀メダルのステイゴールド、

ママになった柔ちゃん、谷亮子さんは、三着、同メダル、タニノハイクレア、三浦皇成。

久しぶりに大勝負に出ようかな。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月14日 (木) 22時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1:

« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9 | トップページ | レーシングダイアリー(2008/8/16~9/7) »