« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略7 | トップページ | 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9 »

2008年8月10日 (日)

関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8

関屋記念&函館2歳S レーシングプログラムのサイン読み2

驚異の衝撃!

『心に残る名勝負・名場面』
平成11年(1999年)第34回関屋記念(G3)
リワードニンファVSブラックホーク
『衝撃のレコード決着』

キャッチコピーに見覚えがあります。
正確に言うと、酷似したコピーを過去の『名勝負』で見たことがあります。
これです。

2007ジャパンカップ レーシングプログラム(日曜版)
『心に残る名勝負・名場面』
平成17年(2005年)第25回ジャパンカップ(G1)
アルカセットVSハーツクライ

『驚異のレコード決着』

今週のCLUB KEIBAルール33で大泉洋が『A-CUP・B-CUP』と言っていたのは『JAPAN CUP』を暗示していたのかもしれませんね。
詳細はこちら→JRA公式HP(CLUB KEIBAルール)

当然ここにサインが隠されていると考えます。
隠されてというよりは、明示されているといったほうが良いかもしれません。
『名勝負』の着順です。

平成11年(1999年)第34回関屋記念
優勝
4枠 8番 リワードニンファ
2着 7枠14番 ブラックホーク
3着 5枠 9番 スピードワールド

平成17年(2005年)第25回ジャパンカップ
優勝7枠14番 アルカセット

2着 8枠16番 ハーツクライ
3着 4枠 8番 ゼンノロブロイ

詳細はこちら→JC&JCDサイン攻略13

単純に馬番を使って来ると読みました。

9・16・14・8

上記の中でも、『共通していない馬番』⇒『9と16』を東西で使い分けるのではないかと睨んでいます。
根拠はレーシングダイアリーです。

速さを謳え、若さを叫べ、真夏の祭典に未来がときめく』

共通していない馬番
5枠 9番 スピードワールド
8枠16番 ハーツクライ

スピード ⇒ 速さ
クライ  ⇒ 叫ぶ

9と16を最上位としますが、念のためすべての馬番をマークしておきます。

今回のサイン指名馬候補
函館2歳S
 9番 ディーズハイビガー
 1番 サダムテンジン
(15頭立ての16番)
14番 ケイアイジンジン
 8番 バイラオーラ

関屋記念
 9番 スクールボーイ
 4番 フサイチアウステル
(12頭立ての16番)
 2番 トウショウヴォイス(12頭立ての14番)
 8番 マシュリク

競馬ブログランキングに参加中です。
応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください^^
よろしくお願いします!

にほんブログ村 競馬ブログへ

関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略7 | トップページ | 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8
【驚異の衝撃!】

心に残る名勝負・名場面
平成11年(1999年)第34回関屋記念
リワードニンファVSブラックホーク
『衝撃のレコード決着』

キャッチコピーに見覚えがあります。
正確に言うと、酷似したコピーを過去の『名勝負』で見たことがあります。
これです。

2007ジャパンカップ レーシングプログラム(日曜版)
心に残る名勝負・名場面
平成17年(2005年)第25回ジャパンカップ
アルカセットVSハーツクライ
『驚異のレコード決着』

今週のCLUB KEIBAルール33で大泉洋が『A-CUP・B-CUP』と言っていたのは【JAPAN CUP】を暗示していたのかもしれませんね。

当然ここにサインが隠されていると考えます。
隠されてというよりは、明示されているといったほうが良いかもしれません。
『名勝負』の【着順】です。

平成11年第34回関屋記念
優勝【4枠8番】リワードニンファ
2着【7枠14番】ブラックホーク
3着5枠9番スピードワールド

平成17年第25回ジャパンカップ
優勝【7枠14番】アルカセット
2着8枠16番ハーツクライ
3着【4枠8番】ゼンノロブロイ

単純に馬番を使って来ると読みました。

【9・16・14・8】

上記の中でも、【共通していない馬番】⇒【9と16】を東西で使い分けるのではないかと睨んでいます。
根拠はレーシングダイアリーです。

『【速さ】を謳え、若さを【叫べ】、真夏の祭典に未来がときめく』

共通していない馬番
5枠9番【スピード】ワールド
8枠16番ハーツ【クライ】

スピード⇒【速さ】
クライ⇒【叫ぶ】

9と16を最上位としますが、念のためすべての馬番をマークしておきます。

【今回のサイン指名馬候補】
函館2歳S
9番ディーズハイビガー
1番サダムテンジン(15頭立ての16番)
14番ケイアイジンジン
8番バイラオーラ

関屋記念
9番スクールボーイ
4番フサイチアウステル(12頭立ての16番)
2番トウショウヴォイス(12頭立ての14番)
8番マシュリク

投稿: ドラゴン | 2008年8月10日 (日) 02時10分

関屋記念

私事ですが、新潟メイン名の、新潟私立○○小学校卒業です。

◎7枠9番スクールボーイ

やはり、まささんコメントの、第43回日本ダービーと、関連付けました。
トウショウボーイの血をひいています。

9日土曜新潟9R 尖閣湾特別函館9R 9番に センカク【池上昌弘厩舎】

○8枠11番リザーブカード
ヤマニンアラバスタ=ゴールデンフェザントの両脇だからです。

▲8枠12番マルカシェンクオリンピック日本代表先頭、福原愛、福永はいいかも。
もし、河内洋厩舎勝利なら、これまた、ゴールデン両脇だった、1992年桜花賞

1着9番ニシノフラワー
2着11番アドラーブル

が相手でも美しい。

三連単ボックスです。

函館は、明日また、投稿させて頂きます。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月10日 (日) 02時50分

函館2歳Sは最終結論をすでに書き込みましたので関屋記念をいきます。
◎マシュリク
○トウショウヴォイス
▲マルカシェンク
△タマモサポート
△ナカヤマパラダイス
函館2歳Sでは次週のレーダイを使用しなかったので 関屋記念は基本を次週のレーダイにおきます。
【軌跡】【直線】から【フジサイレンス】と思ってしまいますが【軌跡】→【輝石】とみて 後藤浩【輝】騎乗で母がサンウィル【シャイン】の【マシュリク】にしました。【8】に拘った【五】輪開【幕】は【8番】の【後】藤浩輝騎乗【マ】シュリ【ク】と考えられないでしょうか。
【トウショウヴォイス】はゲスト【黒谷友香】とルール33に出てくる【カツ】から田中【勝】春を連想しました。
順序付けが難しかったので【マシュリク】【トウショウヴォイス】から残りの3頭に流す3連複という馬券ですかね。ちなみに【8番】マシュリクと前走【8着】のトウショウヴォイス·マルカシェンクと【8】づくしでもあります。

投稿: ティエリア | 2008年8月10日 (日) 04時15分

【衝撃のレコード決着】


ドラゴンさんや皆さんのコメントを参考に、私的に
また妄想しました


【A-CUP、B-CUP 】

【ジャパンカップ】

【衝撃のレコード決着】


【ジャパンカップの衝撃のレコード決着】とは


【オグリCUPのレコード決着】の暗示ではないのか?

【オグリキャップとホーリックス】
確か、タイムは一緒の決着
(間違いならスミマセン)


枠連2ー2の決着


ゾロ目決着?【関屋記念】

2ー2は不可能

裏の7ー7だったらイーなぁ〜…


果たして妄想は…?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年8月10日 (日) 08時21分

今日はイエローハットの日でもあります
関屋記念は5枠から流してみます
昨日複勝売れに売れてたからなぁ?

投稿: 飛島物流・上組 | 2008年8月10日 (日) 10時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8:

« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略7 | トップページ | 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9 »