« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8 | トップページ | 北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1 »

2008年8月10日 (日)

関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9

関屋記念&函館2歳S サイン読み最終結論

降臨~サンデーサイレンス~

関屋記念
◎12 マルカシェンク
○ 4 フサイチアウステル
▲ 2 トウショウヴォイス
△ 8 マシュリク
△ 3 トップオブツヨシ
△11 リザーブカード

函館2歳S
◎ 2 アイアムカミノマゴ
○ 9 ディーズハイビガー
▲12 フィフスペトル
△ 1 サダムテンジン
△ 8 バイラオーラ
△14 ケイアイジンジン
△ 3 アイアンデューク

『名勝負』を見るまでは『SS系』=マルカシェンク&アイアムカミノマゴに本命を打つことに決めていました。
しかし関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8での『名勝負』解読を経て考えが変わり、一旦はフサイチアウステル&ディーズハイビガー本命に切り替えたのですが、それを公開直前に元に戻しました。
理由は・・・勘です。
まあ私の勘はたいてい外れるのですが・・・。

『サイン攻略1~5』をひとつのストーリーにまとめるとこうなります。

日本競馬界に降臨したサンデーサイレンス。
その血を継承する子孫があまねく世界に君臨する。

出走馬中唯一のSS産駒がマルカシェンク。
その継承者であり、現在の王(リーディング)であるアグネスタキオン産駒がアイアムカミノマゴ。
この2頭を本命とします。

関屋記念
馬連12流し

函館2歳S
単勝2
単勝9
馬連2流し
3連単2軸マルチ

関屋記念は結果的に人気馬ばかりに印を打つことになったので、馬連だけでまとめます。

対称的に函館2歳Sは人気薄ばかりになったので(3番人気フィフスペトル以外)、手広く買うことにしました。
3連単での大きい配当を期待します^^
単勝2頭という変則的な馬券ですが、どとらも人気薄なので買っておくことにしました。

ではみなさん、本日も頑張りましょう!

競馬ブログランキングに参加中です。
応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください
よろしくお願いします!

にほんブログ村 競馬ブログへ

北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8 | トップページ | 北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9
【降臨~サンデーサイレンス~】

関屋記念
◎12マルカシェンク
○4フサイチアウステル
▲2トウショウヴォイス
△8マシュリク
△3トップオブツヨシ
△11リザーブカード

函館2歳S
◎2アイアムカミノマゴ
○9ディーズハイビガー
▲12フィフスペトル
△1サダムテンジン
△8バイラオーラ
△14ケイアイジンジン
△3アイアンデューク

『名勝負』を見るまでは【SS系】=マルカシェンク&アイアムカミノマゴに本命を打つことに決めていました。
しかし『攻略8』での名勝負解読を経て考えが変わり、一旦はフサイチアウステル&ディーズハイビガー本命に切り替えたのですが、それを公開直前に元に戻しました。
理由は・・・勘です。
まあ私の勘はたいてい外れるのですが・・・。

『サイン攻略1~5』をひとつのストーリーにまとめるとこうなります。

【日本競馬界へ降臨したサンデーサイレンス。
その血を継承する子孫があまねく世界に君臨する】

出走馬中唯一のSS産駒がマルカシェンク。
その継承者であり、現在の王(リーディング)であるアグネスタキオン産駒がアイアムカミノマゴ。
この2頭を本命とします。

関屋記念
馬連12流し

函館2歳S
単勝2
単勝9
馬連2流し
3連単2軸マルチ

関屋記念は結果的に人気馬ばかりに印を打つことになったので、馬連だけでまとめます。

対称的に函館2歳Sは人気薄ばかりになったので(3番人気フィフスペトル以外)、手広く買うことにしました。
3連単での大きい配当を期待します^^
単勝2頭という変則的な馬券ですが、どとらも人気薄なので買っておくことにしました。

ではみなさん、本日も頑張りましょう!

投稿: ドラゴン | 2008年8月10日 (日) 10時35分

おはようございます、ヒクモトです。
関屋記念の解読の補足… <私的勝負指数9>
昨日の時点で『金メダルは1番。 銅メダルは4番。 7番か8番のどちらかが銀メダル』と書きました。 そして東京オリンピックの銀メダリストの名前にサインらしきものが見当たらないので7番と8番のどちらなのか?と決めかねていました。 ただ、一筋の光を頼りにあえて推理しますと…
『胸に【輝】く銀メダル』ということで8番でしょうか!? 
結論…
第43回関屋記念は
3連複 【1】-【4】-【7】、【8】
3連単 【1】⇒【8】⇒【4】 > 【1】⇒【7】⇒【4】でしょうか!?
当たるも八卦!!

投稿: ヒクモト | 2008年8月10日 (日) 10時55分

ドラゴンさん、みなさんこんにちは。

旅の最中で、結論のみで失礼します。

【関屋記念】
◎④フサイチアウステル
○⑪リザーブカード
▲⑫マルカシェンク
△③トップオブツヨシ

【函館2歳】
◎①サダムテンジン
○⑨ディーズハイビガー
▲④コバノマユチャン

3連単、3連複から、行きます。

投稿: T式暦20年 | 2008年8月10日 (日) 11時13分

おはようございます。

関屋記念
◎12馬マルカシェンク

サンデーサイレンス産最後の世代、オリンピック日本代表先頭【福】原愛から【福】永。
第43回日本ダービー8枠にも、福永洋一を発見。

○9番スクールボーイ
トウショウボーイの血。

馬券は、12-9 軸で、流します。

函館2歳
◎10番メジロチャンプ

皇室の象徴、学習院=メジロ、3番横山騎乗ア【イアン】デュークからもサインか。
オリンピック野球、阿部しんのすけ10番、11番馬主阿部雅一郎の同居。

馬券は、6枠から流します。


心情的には、関屋記念、取りたいです。

では、皆さん、頑張りましょう。

投稿: 菊シャワー | 2008年8月10日 (日) 11時22分

ドラゴンさんや皆さんの予想も完了しゲートインしたようですね


【関屋記念】【函館2歳S】とも【牝馬】が鍵を握ってるように推測してます


【エルプス】【タカラスチール】
【黒谷友香】【リワードニンファ】今日のスポーツ一面を飾るであろう【谷亮子】

さて私は【競馬の列車】から【帰省の列車】に乗り換えて【放牧の旅】に行ってまいります
私的に来週の競馬は夏休みです


来週もサイン解読される皆さん頑張って下さい


今日の結果は新幹線の中で確認する予定です
馬券が新幹線のゴミ箱行きとなるか、ゴールドチケットとなるか…


果たして…?

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年8月10日 (日) 11時30分

ちなみに【追加】


【メジロライアンふたたび】


メジロライアンといえば宝塚記念

その【宝塚記念】

1着1枠1番
メジロライアン

2着8枠【10】番
メジロマックィーン

10頭立ての【1番】と【10番】は隣同士で、同じ【メジロ】のワンツーフィニッシュ


牝馬にくわえ【ゾロ目】も捨てきれません

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年8月10日 (日) 12時00分

ヒクモトです。
函館2歳ステークスの最終結論… <私的勝負指数7>
昨日の時点で2枠、7枠、8枠をピックアップ済みですが、馬の選定が容易ではありません。 オリンピックの豊富なメダリスト情報と違い、パラリンピックのメダリストに関しての情報が見つかりません。 ただ、前述の通り今年2歳になる神(天皇)の孫が悠仁さまで一致するのと、昨日の長岡特別でやはり2枠2番に入ったアイアム馬名馬の妙から、2枠は2番が3番より気配は強いと感じられます。 そして7枠は12番フィフスペトルでしょう!? 【フィフス】は【5】。 馬名に北京の【ぺ】を持ち、父は【キン】グカメハメハと【北京】になります。 8枠は14番の馬主が(株)啓愛【義肢】材料販売ですのでパラリンピックを連想させてくれます。 それにしてもいくら好材料があるからといって、単なるサイン馬としての役目を果たすだけで、同枠馬が代わりに入賞するという一抹の不安もあります… そこで、ここでもあえて一筋の光を頼りに紐解いてみます。 前述の通り、関屋記念はオリンピックレースで、この函館2歳ステークスはパラリンピックレースと考えられます。 【パラリンピック(もう一つのオリンピック)】とは【パラレル】+【オリンピック】の造語です。 そしてパラレルとは…

━━ a. 平行の; 同一方向[目的]の ((to, with)); 対応する, 類似した ((to)); 【電気】(電池などが)並列(式)の; 【コンピュータ】並列の, 同時並行的.
━━ n. 平行する物; 平行線[面]; 相似物; 対等者[物]; 対比; 【電気】並列式 (in ~); 緯線 (parallel of latitude); 【印】(pl.) 平行標 ((//)). 

つまり単一の状態ではなく、二つのものによって構成されるものです。 ということは奇数ではなく【偶数】。 馬番にも偶数番を使ってくることは充分に考えられます。 しかし3頭の着順予想は難解です。 私の推理ではそれぞれに役回りのような意味があるように思えます。 これまでの推理から私が連想するのは…
12番⇒北京(ぺとキンから)
 2枠⇒パラリンピック(アイアイ傘、パラソルから)
14番⇒競技者(義肢から)
ではないかと!? そしてそれぞれの持つ意味の重要性で決定しました。
結論!
第40回函館2歳ステークスは…
3連複 【2】-【12】-【14】
3連単 【12】⇒【2】⇒【14】>【12】⇒【14】⇒【2】
当たるも八卦!!

投稿: ヒクモト | 2008年8月10日 (日) 12時04分

故赤塚不二夫先生の葬儀でのタモリさんの弔辞の中に「目の前で起こる全ての出来事を受け入れる。」それを一言で表す言葉が「コレデイイノダ!」今週はその言葉が頭から離れませんでした。よって、あんまり考えていません。(>_<)皆さんのアイデァや閃きを参考に買い目を決めました。函館2歳Sは五輪から◎フィフススペトルです!〇は英国の軍艦の名前のアイアンディュークです。三連単でマルチにするか3連複にするかは財布と相談ですが手広く流します!関屋記念は◎トップオブツヨシ、〇は【生】を持ってる六枠の二頭ナカヤマパラダイスとマシュリクにして2通りの流しをします!自信はありませんが「コレデイイノダ!」皆さんに幸運を!

投稿: ヒデキャップ | 2008年8月10日 (日) 12時06分

皆さん、こんにちは!皆さんの見解を見ていると迷ってしまいますが、
関屋記念、②→⑫、⑫→②、⑪→⑫、⑫→⑪函館2歳
④⑤⑨⑩の馬単ボックスで行きます。

投稿: まさ | 2008年8月10日 (日) 13時57分

みなさんこんにちは!競馬の神様→大川慶次郎 2月 6日生まれ、12月 21日 没 函館二歳Sは有馬記念で連呼したライアン産駒 チャンプを二着固定!12→10!土曜放送の、みんなのウマ倶楽部からナリタトップロードのゼッケン76番(7、6)枠でしょ!失礼します。

投稿: いつもタテメ | 2008年8月10日 (日) 15時06分

ヒクモトです。
投稿期限に間に合いませんでしたが…
2時半に友人からメールがあり、今日の函館競馬場のイベントでメジロライアンがやってくるらしいから、メジロチャンプが絡むのでは!?とのこと!? メジロといえば東京目白。 学習院の学び舎があるところです。 そして6枠の同枠馬はヒシアカデミー。 アカデミー!? やはり学び舎に近いニュアンス。 
ここで閃きました!
【ヒシ】? 【菱】?…
【菱形】は【平行】四辺形です。 つまり【パラレル】。 【パラリンピック】を暗示しているのです。 そして6枠の2頭の馬名の頭文字は左から【ヒメ】。 
【姫】!!
【姫】ということは2番の牝馬、アイアムカミノマゴを指してるのでしょうか!? なるほど7枠12番は私の勘違いで正しくは【2枠】-【6枠】-【8枠】です。 パラリンピックを表現するにはすべて【偶数】で統一するべきなのです。 【7】枠という奇数は不要です。 馬番は【2】-【10】-【14】。 そして恐らく2番の【ヒメ】が勝ち馬になるでしょう。 それにしてもこの偶数で統一するというのは函館記念で私が読んでいた【罠】に出てきた【鍵】。 今度は吉と出ますか!?
当たるも八卦!!
  

投稿: ヒクモト | 2008年8月10日 (日) 15時07分

チャンプ除外シナリオ変更?なんて事をJRA様〜でも、馬券は当たり!みなさんの見解のおかげで、押さえたワイド、馬単、当たりました!除外戻し資金は函館はくぼ12R、12→3、13、15で 勝負!みなさん来週もがんばりましょう。

投稿: いつもタテメ | 2008年8月10日 (日) 15時47分

皆さん、ドラゴンさんお疲れ様でした!函館2歳S◎フィフスペトル(誰かが教えてくれた5枚の花びら)と〇アイアンディューク(英国の軍艦の名前→旅ネタ)でなんとか勝つ事が出来ました!今週は閃きが無くてどうしょうかと思っていましたが、タモリさんの弔辞から皆さんの投稿を全て受け入れる事にしました。信じる者は救われました!コレデイイノダ!

投稿: ヒデキャップ | 2008年8月10日 (日) 16時15分

新幹線の車窓から

お疲れ様でした


的中された方おめでとうございます!


私の夢馬券は、駅弁と一緒に新幹線のゴミ箱行きとなりました。


夏休み明けに、またお邪魔させていただきます


そのゾロ目かよー
【関屋記念と五輪】
8ー8って…
単純過ぎるっちゅーの!

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年8月10日 (日) 16時17分


皆さんお疲れ様でした。

ドラゴンさん【攻略7】ドンピシャでしたね!さすがです!凄いです!これだからサイン読みは止められないですよね!

さて『名馬メモリアル』ですが、一週前のグラスワンダーネタを関屋記念で、今週のジャングルポケットネタを函館2歳Sで使ってきたので来週の北九州記念とクイーンSもそんな感じなのかな?(ちなみに来週はエルコンドルパサーです)

また頑張ります、熱くならない程度に(^^;)

では失礼します。

投稿: サインコサイン | 2008年8月10日 (日) 16時44分

みなさん、お疲れさまでした。
ドラゴンです。

的中された方、おめでとうございます

新潟はなんとか的中しましたが、函館はダメでした。
天孫降臨の1番・2番は来ませんでしたね…。
土曜のメインで使用済みだったということなのでしょうか?
日曜メイン⇒土曜メインというサインの流れははあまり考えたくないのですが、馬連3万5千円、3連単は100万超えなら、このベクトルもアリなのかもしれませんね。
ただサイン解読を個別に見ればいい線行っていたので、その点は良かったです
また来週がんばります。

投稿: ドラゴン | 2008年8月10日 (日) 19時03分

皆さんこんばんは、プロジェクトパパです。
何とか新潟、函館両レース共に当てることが出来ました。
函館は、やはり7枠が軸でしたね。レーダイの若さから、三浦騎手と思っていましたが、馬も遅生まれだったのです。そして4枠はやはり作為でしたね。
シナ枠でした。
話はそれますが、この両レースより、個人的には、小倉の10レース、KBC杯に感動しました。このレース、サイン枠は6枠のみであり、7枠のベルモントプロテアから馬券勝負して勝ちました。やはりサイン枠の隣から馬券が出現することを確信したレースだったと感じました。次も頑張ましょう。

投稿: プロジェクトパパ | 2008年8月10日 (日) 19時46分

ヒクモトです。
的中された方おめでとうございます。 ドラゴンさん、三浦と福永の解読お見事でした。

投稿: ヒクモト | 2008年8月10日 (日) 20時08分

追記
書き込むのを忘れていましたが、故高本氏も以前書かれておられましたが、
ベル馬名馬なる馬は、サインになっているようです。氏は確か、ベル馬名馬の隣が馬券になると書かれておられましたが、現在はベル馬名馬の配置された枠の隣枠から、100パーセントとは言いませんが、馬券が出現しています。私が気が付いたのは、確かフローラステークスの少し前だったと思います。もし興味が御有りでしたら一度調べて見てください。

投稿: プロジェクトパパ | 2008年8月10日 (日) 20時23分

みなさんお疲れ様でした^^
関屋記念、函館2歳Sともに、まんま北京五輪ネタでしたね^^;
キーワードは8月8日、五輪、福原愛^^;
枠連8-8→8月8日、五輪→5枠
福原→(福)永
愛→(アイ)アンデューク
いやはや^^;
ベタベタでした^^;

投稿: R | 2008年8月11日 (月) 07時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略9:

« 関屋記念&函館2歳S2008サイン攻略8 | トップページ | 北九州記念&クイーンS2008サイン攻略1 »