七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略7
七夕賞&プロキオンS レーシングダイアリーのサイン読み3
大和悠河 & 陽月華
宝塚歌劇団・宙組トップスターのプロフィールがサインとして使われる可能性があります。
『・・・宝塚記念はもう終わったよ』と思う方もいらっしゃるでしょう。
なぜ私が宝塚に注目するのかを説明します。
先週のダイアリー
『若さと速さの主張を聴け、未来を担う新鋭が夏に生まれる。』
↓
宝塚歌劇団トップスターの中で、ダイアリーに使われた漢字を名前に持つのは、雪組トップスター水夏希さんだけ。
水 夏希さんのプロフィール
誕生日 8月16日
好きな色 白・黒・ブルーグリーン
詳細はこちら→宝塚歌劇団公式WebSite(スターファイル水夏希)
この属性だけで先週の東西重賞がカバーされました。
函館スプリントS結果
馬番6-1-8 ⇒ 誕生日そのまま
ラジオNIKKEI賞結果
枠 2【黒】-6【グリーン】-8(16番) ⇒ 好きな色2色+誕生日
偶然だと思いますか?
私は思いません。
なぜならこれは昨年とまったく同じことをJRAが繰り返しているだけだからです。
昨年の函館SS&ラジオNIKKEI賞に使われた宝塚歌劇団サイン
→七夕賞プロキオンSサイン攻略4
そして、昨年の七夕賞&プロキオンSに使われた宝塚歌劇団サイン
→七夕賞プロキオンSサイン回顧1
昨年は宝塚記念終了後も宝塚歌劇団のトップスターからサインを出し続けていたことが分りますね。
今年も2週連続があるのか?ないのか?
もしあるならば、JRAはそれと分るようにダイアリーで予告してくるはずです。
今週のダイアリー
『銀河に壮大な夢を描け、この日から瞬く新星が時を駆ける。』
↓
大和悠河(宙組トップスター)
予告はありました。それもあからさまな予告が。
だとすれば昨年の再現があっても不思議ではありません。
大和 悠河
誕生日 8月4日
好きな色 ピンク・水色・黄
陽月 華
誕生日 9月2日
好きな色 オペラピンク
詳細はこちら→宝塚歌劇団公式WebSite(宙組スターファイル)
今回のサイン指名馬(枠)候補
『ゼッケン4番・8番、4枠・5枠・8枠』の組み合わせ
『ゼッケン2番・9番、2枠・8枠』の組み合わせ
競馬ブログランキング参加中です。
当ブログを応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください^^
よろしくお願いします!
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2008」カテゴリの記事
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略8(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略7(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略6(2008.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略7
【大和悠河&陽月華】
宝塚歌劇団・宙組トップスターのプロフィールがサインとして使われる可能性があります。
『・・・宝塚記念はもう終わったよ』と思う方もいらっしゃるでしょう。
なぜ私が宝塚に注目するのかを説明します。
【先週】のダイアリー
『若さと速さの主張を聴け、未来を担う新鋭が夏に生まれる。』
↓
宝塚歌劇団トップスターの中で、ダイアリーに使われた漢字を名前に持つのは、【雪組トップスター水夏希さんだけ】
水夏希さんのプロフィール(宝塚歌劇団公式HPより)
誕生日:8月16日
好きな色:白・黒・ブルーグリーン
この属性だけで先週の東西重賞がカバーされました。
函館スプリントS結果
馬番【6-1-8】⇒【誕生日そのまま】
ラジオNIKKEI賞結果
枠2【黒】-6【グリーン】-8【16番】⇒【好きな色2色+誕生日】
偶然だと思いますか?
私は思いません。
なぜならこれは昨年とまったく同じことをJRAが繰り返しているだけだからです。
昨年の函館SS&ラジオNIKKEI賞に使われた宝塚歌劇団サイン→
https://jra-sign.air-nifty.com/blog/2007/07/s_fcf0.html
そして、昨年の七夕賞&プロキオンSに使われた宝塚歌劇団サイン→
https://jra-sign.air-nifty.com/blog/2007/07/s_003b.html
昨年は宝塚記念終了後も宝塚歌劇団のトップスターから誕生日&好きな色でズバリとサインを出していたことが分りますね。
今年も2週連続があるのか?ないのか?
もしあるならば、JRAはそれと分るようにダイアリーで予告してくるはずです。
【今週】のダイアリー
『銀【河】に壮【大】な夢を描け、この日から瞬く新星が時を駆ける。』
↓
【大和悠河(宙組トップスター)】
予告はありました。それもあからさまな予告が。
だとすれば昨年の再現があっても不思議ではありません。
大和悠河
誕生日:8月4日
好きな色:ピンク・水色・黄
陽月華(宙組娘役トップスター)
誕生日:9月2日
好きな色:オペラピンク
【今回のサイン指名馬(枠)候補】
【ゼッケン4番・8番、4枠・5枠・8枠の組み合わせ】
【ゼッケン2番・9番、2枠・8枠の組み合わせ】
投稿: ドラゴン | 2008年7月13日 (日) 00時06分
皆様、こんばんは。
私は【攻略2】でのdieselさんのコメントが大変重要だと思います。【プロキオンS】の【マイネルレーニア】【シルクビッグタイム】【バンブーエール】です。私もdieselさんの考える【テーマ】に沿った【シナリオ】が完結すると思います。
6月14日 地震発生
6月15日 阪神開催メインの10R施行発表
〃 web限定ムービー配信
6月20日 レーダイ発表
この後の阪神10R(メイン)の結果(馬番)は
マーメイドS 8⇒2⇒4
宝塚記念 9⇒2⇒1
米子S 1⇒2⇒9
プロキオンS 4⇒2⇒8(?)
(震災前に完成していたと考えられますが)web限定ムービーの【新聞紙を逆さま~】はこの事ではないでしょうか。数字が元に戻るので【復興】の意味もあると思います。レーダイも1週目の【駆けろ、】で始まり、4週目の【駆ける。】で終わっています。また【レープロ・名勝負】は【1995年=震災年】のレースをとりあげています。さらに裏の【七夕賞】の【4番・2番・8番】が3頭だけ出走の【8歳馬】なのも気になります。
【幸】【福永】【エール】はdieselさんもおっしゃるように囮かもしれませんが、買う価値はあると思います。
また【七夕賞】ですが、今回の最重要ポイント【銀河鉄道999】からも上で書いた【8歳・8歳・8歳】は買います。【レープロ・名勝負】の【フジヤマケンザン・蛯名騎手・トップハンデ馬・出走馬中最高齢馬(3頭出走の7歳馬)】から、【ヴィータローザ】⇒【蛯名騎手・出走馬中最高齢馬(3頭出走の8歳馬)】、【グラスボンバー】⇒【トップハンデ馬・出走馬中最高齢馬(3頭出走の8歳馬)】が一致します。同じ【2000m】の【中山金杯】の【1・2着馬同枠馬】の入った枠同士でもあります。
投稿: FJK | 2008年7月13日 (日) 00時23分
○○さんへ
とんだ濡れ衣でしたね

でも解決してよかったです。
これからもよろしくお願いしますね
投稿: ドラゴン | 2008年7月13日 (日) 00時23分
こんばんは
七夕の日に開幕した、主要国首脳会議。先進8か国の会議だったそうで、
そこで8歳馬に注目しました。
2番、4番、8番が それですが、2×4=8の計算からも、「8」グラスボンバーが答え、ということみたいです。
投稿: 公太郎 | 2008年7月13日 (日) 00時23分
FJKさんのプロキオンSの解釈は凄いですね
脱帽です
阪神が10Rになった謎が理解出来ます
レーダイが(る)で全てが繋がってる事も、マーメイドと宝塚が(けろ)、先週と今週が(け)で2つに分けてあるのも、逆転して復活とは…モヤモヤしてた事が晴れた気分です。
夜中まで起きてて、ヨカッタァー!(山本高広風)
投稿: 犬飼小次郎 | 2008年7月13日 (日) 01時20分
ドラゴンさんに質問です。
大和悠河さんの方は理解できます。陽月華さんの方は何故?銀河だからですか?
投稿: 魚 | 2008年7月13日 (日) 02時08分
みなさんおはようございます。
今回もいろいろ迷いましたが七夕賞は最初に注目していたカネトシツヨシオーとアルコセニョーラの2頭軸で勝負します。
七夕賞最終結論
◎12番カネトシツヨシオー、5番アルコセニョーラ
○7番マイネルキッツ
▲10番キャプテンベガ
注2番ヴィータローザ
▲キャプテンベガはRさん他一部の方の投稿を支持。
注ヴィータローザはFJKさんの名勝負解読他一部方の投稿を支持です。
3連単は私の勘で5番アルコセニョーラ2着固定で勝負です。
馬連1.12-5、7、10、2
馬連2.5-7、10、2
3連単フォーメーション
12、7、10、2-5-12、7、10、2
それでは勝負される皆さん頑張ってください!!
投稿: にし | 2008年7月13日 (日) 04時46分
『七夕賞 』・・・12番を中心に【ミカド】 8枠から、頭尻文字が【ダービー】で2枠ダービー出場の騎手・調教師 8枠から【ダブル】からゾロ目 戸崎圭から2年連続の地方ダービーJから、2年連続の連対可能性の後藤 『馬連・3連複 12→3・13・7』 『プロキオンS』8枠は昨年の1・2着から、ゾロ目1番手 『馬連・3連複 12→13・2・3…11・7』
投稿: 大外8枠 | 2008年7月13日 (日) 07時59分
ドラゴンさん、宝塚歌劇団との連動!だから、関西レーダイは、ずっと「宝塚」のままなんですね。
でも、昨日福島で5番、函館で3番の競争除外が出ています。これは、これらの数字を使わないというサインなのか、これでいくよというサインなのか?
競争中止は1,7,8,9,13。競争中疾病は1,12です。前回、競走中疾病でサイン馬の前後に振ってきたので、注意したいと思います。
投稿: ルドルフ3世 | 2008年7月13日 (日) 08時32分
みなさん、おはようございます。
ドラゴンです。
魚さんへ
ご質問の件ですが、昨年の七夕賞&プロキオンSに使われた宝塚歌劇団サインを読んでいただければ解ります→
https://jra-sign.air-nifty.com/blog/2007/07/s_003b.html
投稿: ドラゴン | 2008年7月13日 (日) 09時27分
今日も暑いですね。
昨日、ヒデキャップさんコメントから気が付いた、【画像】関係。
画像4が無いサインは、先週の、4番レオマイスター勝利で使われたと判断しました。
よって、【画像5】から、今日は、5番かと思います。
昨日福島1R
10番 【タ】〜【ナ】
13番 【タ】〜【ナ】
七夕なので、これは強力だと思います。
◎13 ドリーミーオペラ
○10 キャプテンベガ
▲ 5 アルコセニョーラ
三連単ボックスでいきます。
プロキオンS
◎2番 シルクビックタイム○8枠 両馬
▲5番 ラインドライブ
△7番 サンライズバッカス
こちらも、【たなぼた】G1勝利経験ジョッキーでいきます。
それでは皆さん、頑張りましょう。
そろそろ、儲けたいです
投稿: 菊シャワー | 2008年7月13日 (日) 10時52分