« 七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略7 | トップページ | アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略0.1 »

2008年7月13日 (日)

七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略8

七夕賞&プロキオンS サイン読み最終結論

センスオブワンダー!!

七夕賞
◎ 8 グラスボンバー
○ 4 ハッピートゥモロー
▲ 7 マイネルキッツ
△15 ダブルティンパニー
△ 2 ヴィータローザ
△12 カネトシツヨシオー
△ 9 ミヤビランベリ

プロキオンS
◎12 ワイルドワンダー
○ 5 ラインドライブ
▲13 リミットレスビッド
△ 6 スリーアベニュー
△ 7 サンライズバッカス
△11 ヴァンクルタテヤマ

七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略6から、七夕賞の本命は5枠のどちらかを採ることにしました。
ここで考えたのは七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略7で解読した大和悠河さんの『4番・8番、4枠・5枠・8枠』です。
グラスボンバーは『5枠と8番』の両方を備えていますね。
さらにグラスボンバーの父マキャベリアンには『目的のためには手段を選ばない』という意味があります。
今回重視している『盗作』は『目的のためには手段を選ばなかった結果』でしょうから合致しますね。
ただ・・・ミヤビランベリの父はオペラハウス。
陽月華さんの好きな色=オペラピンク・・・気になります・・・。
ここはグラスに頑張ってもらいましょう。

七夕賞で大和悠河さんを使ったので、自動的にプロキオンSは陽月華さんということになるのですが、どうもしっくりきません。

まず2番シルクビッグタイム。
解読の柱である『銀河鉄道・松本VS槇原』から、この馬は浮上しませんでした。
(5番&12番と同じ久保田貴士きゅう舎ですから、2-5-12で決まれば同じもの3つではあるのですが・・・)

そして9番メイショウシャフト。
この馬には嫌いたい要素があります。
それは今回9番に配置されたことです。
このことにより同馬は『ゼッケン9×4回』になってしまったのです。
9番に入ったことより『999』は崩れ、『9999』になってしまいました。
『999』を柱とする私にはそれがどうしても納得できません。
この馬は切ります。

そうなると『プロキオンS⇒陽月華さん』が成立しなくなります。

そこで閃いたのが、大和悠河さんだけを馬番と枠番で東西使い分けるという可能性です。

『盗作』とは同じもの(酷似したもの)ですね。
大和悠河さんの誕生日『8月4日』
  ↓
同じ数字を使って、の作品に仕立て上げる
  ↓
4-84-8です。

先週も水夏希さんだけで東西へサインを出しましたから問題ないでしょう。
この可能性に賭けることにしました。

七夕賞では馬番4-8を使いましたから、プロキオンは枠4-8です。
その8枠からワイルドワンダーの方を本命にしたのは以下の理由です。

11番 ヴァンクルタテヤマ ⇒ 正999
12番 ワイルドワンダー
13番 リミットレスビッド ⇒ 3戦連続ゼッケン9=999

ゼンノパルテノンを切った理由もメイショウシャフトと同じです。
同馬は前走で9番を背負わされたために『ゼッケン9番×4回』になってしまったのです。

馬券は本命◎からの馬連流し+3連単(マルチ)で行く予定です。
押さえに馬連4-8と枠連4-8を両方のレースで買っておきます。
印をまわさなかった馬も含まれますが、そのへんはご勘弁ください。

PS
陽月華さんの『2番・9番、2枠・8枠』は残された函館のメイン巴賞で使ってみます。

下は中山競馬場のエントランスの写真です(2008/7/12土曜日撮影)。
Sp200807121_2 

『CLUB KEIBA IN 函館ポスター』の左横に『蓮』の写真が貼ってありました。
(先週土曜10時の時点では、エントランスにこのポスターは存在しませんでした)

プロフィールによると、陽月華さんの好きな花は『蓮』でしたね。

わざわざ非重賞へ手の込んだサインを送ってくるとも思えませんが、流れ的に買うことにします。
『巴』には『入り乱れる』という意味がありますから、『七夕賞&プロキオンS&巴賞の三つ巴』ということで・・・

それではみなさん、お互いに頑張りましょう!

にほんブログ村 競馬ブログへ

アイビスサマーダッシュ2008投稿用ページ

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« 七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略7 | トップページ | アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略0.1 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略8最終結論
【センスオブワンダー!!】

七夕賞
◎8グラスボンバー
○4ハッピートゥモロー
▲7マイネルキッツ
△15ダブルティンパニー
△2ヴィータローザ
△12カネトシツヨシオー
△9ミヤビランベリ

プロキオンS
◎12ワイルドワンダー
○5ラインドライブ
▲13リミットレスビッド
△6スリーアベニュー
△7サンライズバッカス
△11ヴァンクルタテヤマ

『攻略6』から、七夕賞の本命は5枠のどちらかを採ることにしました。
ここで考えたのは『攻略7』で解読した大和悠河さんの【4番・8番、4枠・5枠・8枠】です。
グラスボンバーは【5枠と8番】の両方を備えています。
さらにグラスボンバーの父マキャベリアンには【目的のためには手段を選ばない】という意味があります。
今回重視している【盗作】は【目的のためには手段を選ばなかった結果】でしょうから合致しますね。
ただ・・・ミヤビランベリの父はオペラハウス。
陽月華さんの好きな色=オペラピンク…気になります…。
ここはグラスに頑張ってもらいましょう。

七夕賞で大和悠河さんを使ったので、自動的にプロキオンSは陽月華さんということになるのですが、どうもしっくりきません。

まず2番。
解読の柱である【銀河鉄道・松本VS槇原】から、この馬は浮上しませんでした。

そして9番メイショウシャフト。
この馬には嫌いたい要素があります。
それは今回9番に配置されたことです。
このことにより同馬は【ゼッケン9×4回】になってしまったのです。
9番に入ったことより【999】は崩れ、【9999】になってしまいました。
この点が納得できません。
切ります。

そうなると【プロキオンS⇒陽月華さん】が成立しなくなります。

閃いたのが【大和悠河さんだけを馬番と枠番で東西使い分ける】という可能性です。

『盗作』とは同じもの(酷似したもの)ですね。
大和悠河さんの誕生日【8月4日】

【同じ】数字を使って【別】の作品に仕立て上げる

『【馬】4-8』と『【枠】4-8』です。

先週も水夏希さんだけで東西へサインを出しましたから問題ないでしょう。
この可能性に賭けることにしました。

七夕賞では馬番4-8を使いましたから、プロキオンは枠4-8です。
その8枠からワイルドワンダーの方を本命にしたのは以下の理由です。

11番⇒正999番
12番ワイルドワンダー
13番3戦連続ゼッケン9=999

ゼンノパルテノンを切った理由もメイショウシャフトと同じです。
同馬は前走で9番を背負わされたために【ゼッケン9番×4回】になってしまったのです。

馬券は本命◎からの馬連流し+3連単(マルチ)で行く予定です。
押さえに馬連4-8と枠連4-8を両方のレースで買っておきます。
印をまわさなかった馬も含まれますが、そのへんはご勘弁ください。

PS
陽月華さんの【2番・9番、2枠・8枠】は残された函館のメイン巴賞で使ってみます。

昨日、中山競馬場のエントランスには『CLUB KEIBA IN 函館(&福島)ポスター』が張り出されていたのですが、函館ポスターの左横に【蓮】の写真が付け足されていました。
(先週土曜10時の時点では、エントランスにこのポスターは存在しませんでした)

プロフィールによると、陽月華さんの好きな花は【蓮】でしたね。

わざわざ非重賞へ手の込んだサインを送ってくるとも思えませんが、流れ的に買うことにします。
『巴』には『入り乱れる』という意味がありますから、『七夕賞&プロキオンS&巴賞の三つ巴』ということで・・・

それではみなさん、お互いに頑張りましょう!

投稿: ドラゴン | 2008年7月13日 (日) 09時45分


ドラゴンさん、皆さんおはようございます。昨夜のうちに投稿しようかと思ってましたが、あっさり寝てしまいました(^^;)

【七夕賞】

8グラスボンバー
9ミヤビランベリ
ハシノケンシロウの【5枠】

13ドリーミーオペラ
【中】【野】ハサミ

15ダブルティンパニー
ツインターボの【大外逃げ馬】
同枠【中】【野】

以上が私の『名馬メモリアル』的七夕賞の結論です。

馬券は上記4頭に天体馬名馬10キャプテンベガを付け加えます。


【プロキオンS】

4マイネルレーニア
【京成杯3歳S勝ち馬】
【シーホーク】→【シ】ルヴァ【ーホーク】→グラスワンダー
【サクラユタカオー】
5ラインドライブ
【シーホーク】→【シ】ルヴァ【ーホーク】→グラスワンダー
6スリーアベニュー
【トウショウボーイ】
7サンライズバッカス
【中】【野】ハサミ


以上が私の『名馬メモリアル』的プロキオンSの結論です。

馬券は枠連勝負にします。

◎4枠
○5枠
△2枠
△8枠
△3枠


ちなみに函館メイン巴賞の5枠は【中】【野】です。

以上です。今日も暑くなりそうですね、皆さん頑張りましょう!

投稿: サインコサイン | 2008年7月13日 (日) 09時57分

ドラゴンさんの蓮の花の写真の意味
JRAの意図したい意味
昨日のFJKさんの貴重な解釈

本日は仏滅

蓮の花とは仏教では極楽浄土の意味があるそうです

被災地で亡くなられた方への鎮魂の意味なんでしょうか?

改めてご冥福を祈る気持ちになりました

競馬やってる場合じゃないな…

JRAを通じて寄付させて頂きます!

払い戻しなんか半分いりません!

では後楽園へ行ってきます

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年7月13日 (日) 10時04分

みなさん おはようございます。それでは今週の結論に入ります。
七夕賞
◎ヴィータローザ
○キャプテンベガ
▲カネトシツヨシオー
△マイネルキッツ
△ビエンナーレ
△トウショウヴォイス
△グラスボンバー
今週は時事ネタ【iPhone 3G発売】を基本に考えました。【ヴィータローザ】はメンバー唯一の【Gレース 3勝馬】であること。同枠にトウショウ【ヴォイス】配置。裏番に母【フォー】カルプレー【ン】配置。レーダイ【銀河】から先週【銀メダル】の【蛯名&橋口コンビ】であること。対抗の【キャプテンベガ】はレーダイからと 今週から始まった【小池徹平】主演ドラマ【シバトラ】から前日 阪神メインで【池田鉄平】が【10番】に配置され同枠に【シバ】田善臣騎乗ミス【トラ】ルクルーズ。【カネトシツヨシオー】は名勝負から1番人気のトップハンデであり 母リーイ【ン】【フォー】ストから。△の中では【ビエンナーレ】に魅力を感じます。【5枠】のグラスボンバーの母【ブルーラスター】が昨日の函館メイン2着【5枠】ロト【ブルースター】を示唆したことから 今日の函館メイン 巴賞から何か発信されると感じました。【ユキチャン】取消から【ユキノマーメイド】と踏み【8枠の牝馬 ビエンナーレ】とします。
プロキオンS
◎ワイルドワンダー
○シルクビッグタイム
▲ビッグカポネ
△サンライズバッカス
△リミットレスビッド
【ワイルドワンダー】はこちらも唯一の【Gレース3勝馬】であること。レーダイと名勝負のキーワードを持つこと。週中に述べた【二十四の瞳】から【12番】であること。同枠に宝塚記念と同じ【岩田康誠】からの乗り替わり【内田博幸】配置。【シルクビッグタイム】もレーダイから。そして【JDD】取消【2番】が前回の帝王賞取消馬番を宝塚記念では裏番を使用してきましたので 今回は表を使用するかと思います。隣に【武豊】配置でサポートしていると感じます。【ビッグカポネ】もレーダイからと 来週に行われる【セレクトセール】から【芹】沢純一騎乗であること。
【小豆島特別】から考えました【二十四の瞳】ですが 当然【2―4】は抑えます。

投稿: ティエリア | 2008年7月13日 (日) 10時58分

ドラゴンさん、質問にお答えしていただき感謝しております。
では私は七夕賞②ヴィータローザからいきたいと思います。
ありがとうございました。

投稿: 魚 | 2008年7月13日 (日) 11時11分

おはようございます。今、野球場に来ています!高校野球の応援です!取り急ぎ予想をカキコします。プロキオンS◎はサンライズバッカス(999からスリーアベニュ―と同枠)〇はゼンノパルテノン(999から乗員の食堂車の女の人の名前がギリシャの女神)2頭軸で3連複で流します。七夕賞は◎キャプテンベガ(999のキャプテンハーロック)〇はアルコセニョーラ(昨年の織り姫である事)2頭軸で3連複で流します!

投稿: ヒデキャップ | 2008年7月13日 (日) 11時59分

メイショウサムソンの凱旋門賞挑戦が正式に決まりました。プロキオンSの【6枠】で表現しています。
6枠8番 バンブーエール【武に声援】
6枠9番 メイショウシャフト【サムソンと同一厩舎&馬主 前主戦の石橋守騎乗】
福島で午前中にゾロ目が2回出現したことから 七夕賞での枠連【6―6】を抑えます。

投稿: ティエリア | 2008年7月13日 (日) 12時31分

高校野球、応援チームは7―0でコールド勝ちしました。相手も有力校だったので安心しました。今度は私が競馬で勝たなければ。そして、菊シャワーさんコメントありがとうございました☆JFKさんの阪神4→2→8の馬券も100円乗ってみます。私の馬券は先程投稿した通りです。今から即パットで馬券を買います!皆さんの幸運をお祈りします!

投稿: ヒデキャップ | 2008年7月13日 (日) 13時00分

ティエリアさんの福島の6―6説も3連単で乗らせていただきました。

投稿: ヒデキャップ | 2008年7月13日 (日) 13時05分

レーシングプログラム
心に残る名勝負・名場面
写真ですが
さりげなく目立ってますね
電光掲示板の
タイム2
4F
3F

写真は七夕賞ですが、
プロキオンSの
2番シルクビッグタイム
いいんじゃない?

今日の福島競馬に
岩手競馬ジョッキーの
陶 文峰騎手が出場
9R10番(外から7番)
災害地岩手からの参戦に敬意を表して
10番、7番は大切にします

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年7月13日 (日) 13時37分

みなさんこんにちは!土曜 福島 9Rでオリエンタルカーン三着、気付いて10R 松島特別 「オリエンタル」ヨーク二着 馬券収支なんとかプラスになり、七夕賞の資金確保できました。やはり鉄道ネタでしたね。七夕賞当たったら、最終12Rオメガエクスプレスで勝負します。タテメくらわないように気をつけよっと

投稿: いつもタテメ | 2008年7月13日 (日) 13時40分

私、ヒクモトは前述までの推理を掘り下げて…
今回7/7に公示されたルール29は【幸運は、願うより、ただ待つべし】で諺のようなコピーであります。 そしていつものように馬名、騎手名等の音や部首の類似、一致の推理から【幸運 = 浩輝】が頭をかすめます。 そしてこの文章を気をつけて読むと【家宝は寝て待て】という諺を連想させてくれます。 すると【寝て】⇒ マイ【寝る】キッツかも、とさらに頭をかすめます。 他にルール29に出てくる【奇跡】⇒ フジキセキ、あるいは【お金】⇒ 【コイン】オブスター、【札】カーボーイと4枠に集中しています。 今回の第一の演出にはこの【諺】が使われてるように思えます。 ではなぜ【諺】?? 【諺】という文字をよく観るとほぼ【言 + 彦】であります。 【4枠 = 諺】 ⇒ 【4枠 = 彦星】と推理を進めます。 また彦星は鷲座の星であり【鳥井牧場】も後押ししてます。
彦星が見つかれば織姫はやはりそのまま6枠のキャプテン【ベガ】、アドマイヤ【ベガ】の文字でしょうか。 あるいは5枠にもミヤビ【ベガ】の文字を見つけることも出来ますが… もう一度6枠に目をやると【星座】ンダンサーの文字、そしてミストラルクルーズ柴田善臣の鞍替えコンビからは【ミス + 臣】⇒【女 + 臣】=【姫】と、織姫を暗示してるようにも思えます。 ミストラルクルーズからルールー29に出てくる【ミラクル】を連想されてる方も多いようですが… これが第二の演出。
4枠に彦星、6枠に織姫だとすると… 間に挟まれた5枠は天の川かも!?と5枠をよく観察してみると、2頭の馬名の語尾に注目して下さい。 左から読むと【リバー】。 天の川です… 第三の演出。
夏ケイバのテーマは鉄道の旅。
鉄道なら枠番か馬番が順に並ぶ出目があるかも?とずっと気をつけてますが、この七夕賞で彦星、天の川、織姫という4-5-6枠の目が出ればとても素敵な演出です。
4枠をもう一度見てみます。 ナリタプレリュード ⇒
JR 成田エクスプレス。 6枠には吉田隼人 ⇒ 特急はやぶさ。 では5枠は? ここで銀河鉄道999の登場です。 9番のミヤビランべリは15頭立ての今回、同時に999番目でもあります。 第四の演出。 
やはり4-5-6枠は連結する要素が大変強いです。 そして今回の抽選馬の1頭にビエンナーレがいますが、私ヒクモトはこの馬が第五の演出をしてると考えてます。 【ビエンナーレ】の馬名意味はJRA の登録上は【美術展】となっていますが、本来【二年毎】、【隔年】の意味があります。 それが転じて主に【二年毎に開催される美術展など】を指す言葉として使われます。 では… 【七夕賞における二年毎】とは… 
2年前の2006年のレース結果を見てみます。 1-2-3着が2枠-3枠-4枠、4番-6番-8番ときれいに連結してます。 ちなみに2004年は連結してません。 でもひょっとすると今年は2004年からリンクしてて連結は大いにあり得ると思われます。 
最後に第44回七夕賞なので、銀河鉄道999の第44話を調べてみました。 【ワルキューレの空間騎行(前編)】というお話。 私は強引に【÷9レの空間騎行】と解釈してみました。 4-5-6枠の中から2004年の馬番がひとつ飛びにもきれいに並んだのを踏まえて6-8-10、7-9-11の二通りを抜粋。 レーシングダイヤリーに【駆ける】が出てきたので、また掛け算を探してみます。 6×8×10=480 これを(ワルキューレから)9で割ってみますと答えは53余り3 なんともパッとしません。 それでは7×9×11=693 これを9で割ると答えは77 【77】は七夕で本当に7-9-11番が入着したら夢があって素敵ですね。       
  

投稿: ヒクモト | 2008年7月13日 (日) 13時55分

思い出しました!私が何回か言ってたギリシャの女神(999のクリスタルで出来てるウェイトレス)の名前はクレアです!巴賞の2番!【タニノハイクレア】1番にはキャプテンハーロック【トーセンキャプテン】もいます!

投稿: ヒデキャップ | 2008年7月13日 (日) 13時57分

  こんにちは。
 先ずは、当てられた方、おめでとうございます。
それにしても直ぐ上の「ヒクモト」さん?順番は違いますが、9-11-7で決まりでした。3連複ならバッチリですね。
 「七夕」、私は危険を回避して枠に切り替えて正解でした。それにしても全く逆目になるとはね。
 「プロ」はバンブーが4着で終了。ついでに買った「巴」は?でした。とりあえず来週の資金は残ったので、山の帰りにでもまた行ってきます。

投稿: kinmaru | 2008年7月13日 (日) 16時20分

あかん!あきまへん!撃沈しました。自宅(広島です)のTVで中継を観てましたケド、CMが変わりました!小倉編と新潟編を初めて(福島編は観ずじまいデス)観ました!当たったかたはおめでとうございます。外れたかたは来週もあります。来週もよろしくお願いします☆

投稿: ヒデキャップ | 2008年7月13日 (日) 16時21分

ヒクモト師へ、お見事です。!

投稿: ど素人 | 2008年7月13日 (日) 16時25分

ヒクモトさん、ワルキューレもっと早く教えてくれなきゃ
ミヤビは買ったんですが、11は買えませんでした。。。
もっとも、土曜日の朝一時点では、1番人気だったので、どこかの情報が入って、ミストラルクルーズの単勝をとてつもなく買った人(グループ)がいたんでしょうね。1番人気だったことをもっと重視すればよかった

投稿: ルドルフ3世 | 2008年7月13日 (日) 16時32分

みなさん、こんにちは。


ヒクモトさん、当てられましたか?


スゴすぎですね!!\(^-^)/

投稿: ツナまぐろ | 2008年7月13日 (日) 16時37分

ドラゴンさん、みなさんお疲れ様です。
マーメイドS の週からこちらに投稿を始めずっと連敗でしたが、ようやく【七夕賞】で的中しました。 今回の解読には犬飼小次郎さんの【今年も前年の最後着馬番7が3着内に入るかも!?】という投稿記事と、ドラゴンさんの【1番から正方向に数えて999番目の馬は9番のミヤビランべリ】というコメントがとても役立っており心から感謝いたします。 ありがとうございました。 

投稿: ヒクモト | 2008年7月13日 (日) 17時02分

レース後ですが訂正しときます。
前述の【でもひょっとすると今年は2004年からリンクしてて連結は大いにあり得ると思われます。】は【2006年からリンクしてて…】の間違えです。 
ルドルフ3世さんへ…
銀河鉄道999第44話【ワルキューレの空間騎行】については前にも書かせて頂きました。 ただ投稿期限ぎりぎりに最後の方程式を見つけたため、なんとか投稿出が間に合えばと頑張りましたが遅くなりました。 私ヒクモトは最後に勝負どころ3頭に絞ることが出来たため3複、単ともに的中することが出来ました。  

投稿: ヒクモト | 2008年7月13日 (日) 17時31分

みなさん、お疲れさまでした。

的中された方おめでとうございます
特にヒクモトさん、9-11-7の解読は凄かったですね
感動的ですらあります

私もプロキオンの方は的中できました。
当たり外れは気にしないとはいうものの、2週連続で結果を出せたことは素直に嬉しいです
来週もこの流れで行きたいものです。

投稿: ドラゴン | 2008年7月13日 (日) 17時34分

はい、ドラゴンさん。 私ヒクモトも7×9×11÷9=77を見つけた時には鳥肌が立ちました。 レースが終わって来年【2009年七夕賞】について仮説を書いておきます。 まずは犬飼小次郎さんのデータファイルから、今年最後着したビエンナーレの【馬番14】が来年3着内するかも!?という推理。 そしてもうひとつは今年JRA が使用したと思われる銀河鉄道999第44話【ワルキューレの空間騎行(前編)】はめずらしく次の第45話【ワルキューレの…(後編)】へと続くものです。 ならば2009年の第45回七夕賞でも【ワルキューレの空間騎行】は使用されるかもしれません。 【÷9レ…】として使用されるかあるいは別の意味を与えてくるかは今は判りませんが… 馬番14番と銀河鉄道999第45話には注意を払いたいと考えてます。 とはいっても的中率は低モトであります。
当たるも八卦…  

投稿: ヒクモト | 2008年7月13日 (日) 18時28分

みなさん、こんばんわ

的中された方おめでとうございます。

小生は今回所要ができて、買うことができませんでした。次週は参加します。

ドラゴンさん、さすがです。

ヒクモトさん、お見事でした。

お二方の次週の推理を楽しみにしています。

七夕賞の予想はしてありましたが、
トウショウヴォイス・グラスボンバー・ミストラルクルーズを見ていましたのでハズレていましたね。

気になったことがあったのですが、先日ユキチャンが回避した大井競馬場のレースで戸崎圭太JK騎乗の9番がサインに使われないかと思っていましたが、

大井結果
11-8-7
5枠を挟んで4枠6枠が来ました。
4枠 7番  3着
4枠 8番  2着
5枠 9番  戸崎圭太
5枠10番 
6枠11番  1着

七夕賞結果
9-11-7
4枠 7番  3着
5枠 8番
5枠 9番  1着
6枠10番
6枠11番  2着
でした。
数ある地方競馬所属のJKの中で、なぜ彼だけが七夕賞に騎乗してきたか、そこには意図的なものがあるとみていたのですが、やはり意図があったように思います。今後のRの参考になるかとおもわれます。

投稿: アッチラ | 2008年7月13日 (日) 19時32分

お疲れ様です。ドラゴンさんの情報のおかげです!メイショウサムソン(オペラハウス産駒)ネタで、9番ミヤビランベリから馬券はワイドですが、的中!そして最終12Rオメガエクスプレスで馬券的中!久しぶりに勝利の美酒で乾杯できます。友人も喜んでまーす。

投稿: いつもタテメ | 2008年7月13日 (日) 19時32分

皆様、お疲れ様です。

先程、家に戻って皆様のコメントを読みました。的中された方々、おめでとうございます。
でも今回は、なんと言ってもヒクモトさんですよね。完璧な解読ですね。的中おめでとうございます。
私は【攻略7】でコメントした馬券でダメでした。
【プロキオンS】では【4⇒2⇒8】の3連単・複で【100万円】の夢を買いました。最初はいい感じでしたが、途中で【マイネルレーニア】が行方不明(?)になり、夢からさめました。(1年振りの【バンブーエール】は頑張ったと思います。)
【七夕賞】の【ヴィータローザ】も一瞬突き抜けるかと思いましたが、結果は【5着】でした。

今回の反省です。気づいた方も多いと思いますが、【宝塚記念】は今年の【東西金杯】の【1・2着馬】がすべて揃いました。そして【七夕賞】は【東西金杯】の【1・2着馬】の【隣の馬】が3頭出走しました。そして【カネトシツヨシオー】は【右隣】、【グラスボンバー】は【両隣】というように【金杯】の時と同じ仕事をしました。【トウショウヴォイス】の【右隣】も対象でしたが、今回はジョーカーでした。(【ヴィータローザ】なので、今回私は【ババ】を引いたようです。)

私の夢物語にコメントして下さった方々、ありがとうございます。と同時に申し訳ありませんでした。いつかはヒクモトさんのような解読ができるように努力するので、今後もよろしくお願いいたします。

投稿: FJK | 2008年7月13日 (日) 20時01分


こんばんわサインコサインです。今回もまた………


ドラゴンさん、2週連発おめでとうございます!

ヒクモトさん、おめでとうございます!美しすぎます!


ふぅ〜、私ももっと頑張らなくては気にしてくださる方々に失礼ですね。

…ではまた来週水曜(笑)にやってきます!

来週はマヤノトップガンです!

投稿: サインコサイン | 2008年7月13日 (日) 20時06分

ヒクモトさん

素晴らしい読みですね。感動いたしました。
おめでとうございました。

そしてドラゴンさん
2週的中?もっと当たってる気がしますが
最終を絞ってるから的中してないということですよね。
おめでとうございます。

私は、ミストラルクルーズは買いましたが、
マイネルキッツとのワイドにしておけばよかったぁぁぁぁ~。
予想中何度も七夕の歌を口ずさんでたのに…。
”お星さまきらきら~~。”ランベリ=金の砂…。って終わってから見た!


投稿: ハヤカゼ | 2008年7月13日 (日) 21時19分

あれから解析して、自身のアプローチは間違っていなかったことを確認しました。
Y&Y松岡昌宏の誕生日も書いてあったんですが、ノーケアでしたが、きちんと競馬の数値にあてはめればよかったです。
1977.1.11
→買い目1,7,9,11でした。。。

投稿: ルドルフ3世 | 2008年7月13日 (日) 22時45分

こんばんわ
ドラゴンさんヒクモトさんおめでとうございます
今回は暑さに負けて買うの止めましたw
次週は全レース3連単・【コ】【ク】【ラ】開催
このキーワードを大事にしようと思います。
みなさん おやすみなさい

投稿: からあげ君 | 2008年7月13日 (日) 23時24分

ドラゴンさん皆さんこんばんは!

七夕は枠連のみでしたが、プロキオンは少額ながら、単勝・馬単・3連単・3連複頂くことができました。
しかし、素晴らしい読みをされる方は、いらっしゃるものですね…ビックリしました。
オメデトウございます。

追伸
ヒデキャップさん、S農業高校?オメデトウございます。

投稿: T式暦20年 | 2008年7月13日 (日) 23時37分

ドラゴンさん!ヒクモトさん!おめでとう!当たった時の嬉しさは格別なものがありますよね!
それにしても両メインとも7番人気とは笑っちゃいますね~!

投稿: まさ | 2008年7月14日 (月) 00時48分

おはようございます。

ヒクモトさん、【俺は今モーレツに感動している】です。
銀河から最終結論までのステップ、見事でした。
そして何より、他の人の見解を素直に受け入れる姿勢、私も見習わなければ、と反省させられました。

昨日は、【7】【11】が 両メインで出ました。
7月13日は、【今年のダービー目】【三浦皇成の節目日】だったので、結果はよく覚えておきます。

しかし、とうとう最後まで、6枠=みどりの暖簾 が出続けましたね。
昔、T氏が、出目について、【そろそろ終わりだろう、次は何になるだろう、では無く、続いているものは、来なくなるまで買い続けること】と言っていました。

銀河鉄道999 や、騎手学校CMの、巨人の星…JRAの制作、演出者も、同世代なのかなぁ 等と思ったりしています。

投稿: 菊シャワー | 2008年7月14日 (月) 10時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略8:

« 七夕賞&プロキオンS2008サイン攻略7 | トップページ | アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略0.1 »