« アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略3 | トップページ | アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略5 »

2008年7月19日 (土)

アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略4

七夕賞&プロキオンS レーシングプログラム

『心に残る名勝負・名場面』

平成19年(2007年)第7回アイビスサマーダッシュ(Jpn3)

サンアディユVSナカヤマパラダイス

『目覚めよと呼ぶ声あり』

優勝7枠13番サンアディユ・村田一誠・音無秀孝・松岡隆雄・下河辺牧場
2着 8枠16番ナカヤマパラダイス・木幡初広・二ノ宮敬宇・和泉信一
・北洋牧場
3着 2枠 3番クーヴェルチュール・後藤浩輝・国枝栄・ヒダカブリーダーズユニオン
・富菜牧場

今週からカラー版レーシングダイアリーの配布は、開催中の競馬場のみとなります。
(夏季ローカル開催中)
関東地区での入手が不可能のため、当ブログでの『レーシングダイアリー表紙』および『名勝負』の画像掲載は休止いたします。
ご了承ください。

なお再開は9月中山開催の予定です。

『名勝負』サインは現在解読中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。

競馬ブログランキング参加中です。
当ブログを応援してくださる方は、下のバナーをクリックしてください^^
よろしくお願いします!

にほんブログ村 競馬ブログへ

アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略5

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略3 | トップページ | アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略5 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略4
【心に残る名勝負・名場面】
平成19年(2007年)第7回アイビスサマーダッシュ(Jpn3)

サンアディユVSナカヤマパラダイス
『目覚めよと呼ぶ声あり』

優勝7枠13番サンアディユ・村田一誠・音無秀孝・松岡隆雄・下河辺牧場
2着 8枠16番ナカヤマパラダイス・木幡初広・二ノ宮敬宇・和泉信一・北洋牧場
3着 2枠 3番クーヴェルチュール・後藤浩輝・国枝栄・ヒダカブリーダーズユニオン・富菜牧場

今週からカラー版レーシングダイアリーの配布は、開催中の競馬場のみとなります。
(夏季ローカル開催中)
関東地区での入手が不可能のため、当ブログでの『レーシングダイアリー表紙』および『名勝負』の画像掲載は休止いたします。
ご了承ください。

なお再開は9月中山開催の予定です。

『名勝負』サインは現在解読中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。

投稿: ドラゴン | 2008年7月19日 (土) 12時49分

みなさん、こんにちは。
ドラゴンです。

○○さんへ
ご要望の件承りました。
現状@niftyココログにはご要望に沿うシステムが用意されていません。
ですから実行するとすればブログをカスタマイズする必要があります。
すこし検討させてください。

なお現状でも【全体を確認しながら書き込む方法】がひとつあります。

コメント書き込み欄に少しだけ書き込む

【確認ボタン】を押す

コメントのプレビュー画面に切り替わります

【ブラウザで】文字サイズを大きくします
(インターネットエクスプローラーの場合
表示⇒文字のサイズ⇒最大)

書き込んで、きりよいところで【確認ボタン】を押す(押す度に書き込みがプレビューに反映されます)
(何度でも押せます)

最後に【送信ボタン】を押す。

この方法を用いても【書き込み欄】自体のサイズは変わりませんが、自分の書いた文字はプレビューで大きく表示されます。
また全体を見られるので、かなり書きやすいと思います。
試してみてください。

投稿: ドラゴン | 2008年7月19日 (土) 13時20分

名前の示す通りやはり私はリンクレース無しにはこちらに参加は難しく前言撤回でリンクネタで失礼しますアイビスSD第一回から継続してるリンクレース合計13把握していますがその中で10以上重なる組み合わせが正逆7番に集中しています皆さんが名前をあげているエイムとフジに該当するので心強く思えます、範囲を広げここ4、5年継続は全25レースここからは正逆5番VS正逆6番7番が有力かと。ここから皆さんの意見を参考に私もレーダイやドラゴンさんが提供して下さる資料などからさらに掘り下げたいと思います。

投稿: リンク重視 | 2008年7月19日 (土) 13時46分

皆さん初めまして。最近ここを発見して参考にさせもらってます。
で、1つ質問なんですが、
>正逆5番VS正逆6番7番(リンク重視さんのコメントから引用)
とか、書いてあるのを良くみますが、この「正逆」とかと言うのは、どういった意味なのでしょうか?
よろしければご教授願いたいです。

投稿: さくや | 2008年7月19日 (土) 17時03分

こんにちは。

さくやさんへ

【正】というのは【出馬表を普通に数える】ということです。
アイビスSDを例にとります。
このレースは18頭立てですよね。
正1~18まではOKですね?

正19は枠をひと回りしたとみなし、1番に戻ります。
正19番=1番、正20番=2番、正21番=3番。

【逆】というのは【出馬表を終いから数える】ことです。

18番=逆1番、17番=逆2番、16番=逆3番。

ここに表があるので見てみてください

https://jra-sign.air-nifty.com/blog/2008/06/2008_be3a.html

投稿: ドラゴン | 2008年7月19日 (土) 18時04分

本日の新潟9R 閃光特別 明日のアイビスSD と同じ1000m芝・直のレースで【1枠1番は取り消し】となりました。 また、明日のアイビスSD への連動が噂される去年の有馬記念では【5枠10番が取り消し】 そして<心に残る名勝負・名場面>に使用された去年の第7回アイビスSD 今年と同じ18頭立てで【2枠3番】に入り、今回も同じ【2枠3番に入ったクーヴェルチュール後藤浩輝のコンビ】(このレースに取り消しはありませんでした) これらが私、ヒクモトの推理を後押ししてくれる【妙】であると信じたいところです。

投稿: ヒクモト | 2008年7月19日 (土) 18時25分

『烈風の軌跡を追え、速くて熱い直線が夏の【夢をかなえる】。』

『目覚めよと呼ぶ声あり』

両方の文句に該当する事が無いか検索しました

結果!
TDLにたどり着きました
夏を含むサイト内にアソーテッド・【チョコレート】なる物が
【チョコレート】⇒馬名意味⇒2枠3番 クーヴェルチュール

投稿: 超超初心者 | 2008年7月19日 (土) 18時34分

ありがとうございます
疑問が解けてスッキリしました
この勢い?でアイビスSDもスッキリと的中させたいものです

投稿: さくや | 2008年7月19日 (土) 19時41分

明日のアイビスSD
私的妄想暴走馬券予想

エンタメ芸能ネタ馬券

フレンドシップ回避の理由
【友達としての一線を越えた関係になった為】
今回のテーマは【あの騒動】だと印象づける意味ではないか?(妄想)

アイビスの枠順で気になる2頭【シンボリグラン】【シンボリウエスト】
【シンボリ】とは【シンボリック】の意味と考えます
シンボリック(象徴的)が2頭

では【シンボリ】と【シンボリ】の間にいる馬9頭を例の【M&N不倫騒動】を踏まえて検証


アルーリングボイス【うっとりする声】
エイムアットビップ
エムオーウイナー
頭文字【M】と【A】
【M××A】

スパイン
【スパイ】雑誌記者?

タマモホットプレイ
【玉】も【ホット】な【プレイ】(ってヤバイっす!)
ナカヤマパラダイス
【中】が【パラダイス】

フジサイレンス
【フジ】TV【サイレンス】沈黙?

ステキシンスケクン
【ステキ!○○○君】

レヴリ
久し【ブリの×××】

最後はシンボリウエスト
ホテル【ウエスト】

全て妄想こじつけ検証です
明日はホテル【アイビス】サマー【ダッシュ】(焦っちゃイカン)馬券と
時事ネタ馬券【月面着陸】連動ネタ馬券【例のやつ】を組み合わせて考えたいと思います

まとまるかなぁ〜(不安)

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年7月19日 (土) 20時19分

アイビスサマーダッシュ2
昨晩の続きです。
このレースの1着馬は、
3番クーヴェルチュール
です。サインの決めては、前回書きましたように、レーダイの、【烈風の軌跡を追え】から、烈風は、ゲイル。このレースの前身である、サマースプリントステークスの初代王者、ゲイリーイグリットの軌跡を追えに答えがあります。
ゲイリーイグリットは、
2000年8月12日に施行された中山1200メートルの、このレースを、3番ゲートで後藤浩輝騎手によって優勝しています。
この馬の軌跡、即ち戦歴を見ます。
前走=バーデンC、2着。
前々走=パラダイスS、8着3走前=洛陽S、1着
すでにお分かりになられたと思いますが、クーヴェルチュールの前走から3走前までの着順と全く同じです。この事からクーヴェルチュールは、ゲイリーイグリットの軌跡を追っていると考え、1着馬とします。
このレースの出馬表には、作為があります。このレースのサイン馬は、
9番スパイン
です。この馬の環境内から2着、または3着馬が出現します。浮上する馬は、
7番エイムアットビップ
8番エムオーウイナー
9番スパイン
10番タマモホットプレイ
11番ナカヤマパラダイス
です。1着軸馬のクーヴェルチュールから、浮上した5頭への馬券を現段階では考えています。

投稿: プロジェクトパパ | 2008年7月19日 (土) 20時49分


ドラゴンさん、皆さんこんばんは。サインコサインです。

いやぁ〜参りました…枠順を見てまとまりつかなくなり、本日仕事が休みということで避暑地(ウインズ)で頭を冷やしてました。

結局今回『名馬メモリアル』から1頭に対しての強調材料が乏しいため、

2ハナイチリン
4オートセレブ
5シンボリグラン
9スパイン
11ナカヤマパラダイス
14レヴリ

の6頭箱で購入です…。

もし当たってもサイン解析としては誉められたもんじゃありませんね。

ではまた来週。

投稿: サインコサイン | 2008年7月19日 (土) 21時21分

皆さんこんばんは☆今日のメイクデビュー小倉5Rの【ユメヲカナエル(武豊騎乗、7枠13番)】は人気にもかかわらず馬券外に終わりました。サインだと感じます。7枠13番【ステキシンスケクン(正)】か3枠6番【アルーリングボイス(逆)】は押さえたほうがいいと思っています。

投稿: ヒデキャップ | 2008年7月19日 (土) 21時39分

私的妄想馬券
本命7枠13番
ステキシンスケクン

理由としてプロジェクトパパさん指摘の3番クーヴェルチュールの位置が去年と同じ
頭数も同じ
【名勝負】が去年のレースを使ってる事
広告【全レース3連単発売】の文句
【時をかける少女】の【TOKIO】【鉄腕ダッシュ】【函館SS7枠のタイセイアトム】との関連性
先週の福島12レース
7枠シゲルダイハッカイの存在【第8回アイビス】

先日指摘の連動している【前年のゼッケン】【今年は3、13、16】のうちひとつ選択

今回13番が一着ならば、3年連続一着【まさしく3連単】成立では無いのか?

サポートとして

6枠にサイン騎手に挙げた【柴田善】【江田照】同居
【ヘギソバ】も考えてみました。【蕎麦】
東京では有名な【富士そば】
フジサイレンス
12番富士の【そば】
13番ステキシンスケクン

7枠には
14番3文字馬(短い名前)
15番唯一のセン馬

以上が決め手となりました

相手として
時事ネタ馬
アポロドルチェ

先週の【サマー馬名馬】の位置、内外から7番
エイムアットビップ
フジサイレンス

最後にドラゴンさん、皆さん推奨の
クーヴェルチュール


私的穴馬
レヴリ

よろしくライドオン!

投稿: 犬飼小次郎 | 2008年7月19日 (土) 21時45分

ドラゴンさん、みなさんお疲れ様です。
私、ヒクモトはもうすでに明日のアイビスの予想は終えております。 正しくは、投票も終わりました。 明日の結果がどうなるかは、いつものように当たるも八卦!! 一旦答えをはじき出すと、後は検証作業です。 今回もいろんなサインと考えられるものが発表されましたが、どれが有効でどのように作用しているのか、現在の演出者の息遣いを感じ取りたいのであります。 それにしても今回のルール30もやはり興味深い仕上がりです。 【相撲】【雨】【まっすぐ】など。
【相撲】… は東西の力士が見合って取る競技。 そして今、名古屋場所の番付で東西の横綱は東が朝青龍、西が白鵬。 土俵上では東西の横綱がぶつかり合う激しい勝負に期待したいものです。 昨日発表された出馬表を見てみます。 東/朝【青】龍  西/【白】鵬
話を簡潔にするために【東は青】 【西は白】とします。 当然、出馬表では青は4枠 白は1枠。 これでは【青】と【白】の間に赤と黒があり、両力士がぶつかり合うことが出来ません。 とはいえ、各枠の指定色を変えることも出来ません。 大泉会長が企画したビーチ相撲は中止となりましたが、名古屋場所は開催中であります。 そこでなんとか【東の青】と【西の白】に相撲を取らさなければなりません。 どうするか? 【青】が自ら移動して【白】に近づくか、【白】が【青】に近づくか、あるいは共に近づくか!?のどれか。 そして相撲という性格上【東は左】 【西は右】です。 出馬表を見てみます。 【青が白に近づく】ということは、4枠から3枠、2枠、1枠と近づくこと。 【白が青に近づく】ということは、2枠、3枠、4枠と近づくこと。 そして相撲を取るためには同枠になるか、隣の枠に入るかのどちらか。 ようするに…
1枠に【青と白が同枠】
1枠が【白】で2枠が【青】
3枠が【白】で4枠が【青】
4枠に【青と白が同枠】
この4通りでしょう。 1枠から見てみましょう。 1枠は【白】なので、【青】を見つけることが出来るでしょうか? 【アポロ宇宙船から見た地球は青かった】 あるいは【青い海】? 決定打には欠けます。 では1枠に【白】を残したまま2枠に【青】があるのか見てみましょう。 見つけました!! 紛れもない【青】です。 2枠の2頭の馬名の語尾に注目!! 4番 ⇒ 3番と読むと【ブ】 + 【ルー】 = 【ブルー】!! 1枠の【白】の隣の2枠に【青】は来ていました。 その他を見てみると、4枠に【青】を残したまま3枠に【畠】山吉宏がいます。 この場合どちらを有効とみなすかは感性ですが、私、ヒクモトの場合は【2枠のブルー】に演出者の息遣いが感じられるように思えます。 少し強引と思われるかもしれませんが、当局の演出というものは強引なことも多いようです。 そうでなければ私が考える【ほとんどのレースには脚本がある】ということをカバーしきれないように思います。 【1枠の白鵬】 【2枠の朝青龍】の相撲ネタをみなさんはどう考えますか?
そして5枠にも注目して下さい。 5枠の2頭の馬名語尾も左から読むと【レイ】 + 【ン】 = 【レイン】 確かに【雨】は降ったのです。 
そして【まっすぐ】
素直に考えれば【一直線】 1枠でしょうか? 迷わず1枠!で良いでしょうが、1枠を見てみましょう。 1枠に【アポロ】ドルチェ。 明日7/20のアポロといえば【11号】で【1】がふたつも!! 隣の馬はハナ【イチ】リンとやはり【1】!! 【1ばかりの1枠】 これはただ1枠だから1という意味ではなく、今回の1枠は気合が入ってる!!と言ってるのかも知れません。 もちろん【まっすぐ】という【1】を連想させるサインがあって初めて言えることでしょうが!? そしてこの【1】 【2】 【5】枠を使いこのレースの脚本を紐解いていかなければなりません。 私、ヒクモトの眼に今回どのような物語が映ってるのかはこれまでの投稿にすでに書かせて頂きました。 ただどれだけ推理が綺麗に完結したからといって、その通りになるかどうかは分かりません。 宝塚記念では【小池君の悪夢】という演出がなされ、フェイクのよく書けた脚本があったと考えています。
いつものように当たるも八卦!!      

投稿: ヒクモト | 2008年7月19日 (土) 23時27分

皆様、こんばんは。

【ルール30】では前回の【小池クンのウーロン茶の話】に触れています。これは【何か】が【前回から続く】という事を示唆しているのでは?と考えました。

【先週(七夕賞)から続く】場合
★吉田豊(10番・タマモホットプレイ)…5枠左
★柴田善(11番・ナカヤマパラダイス)…6枠11番
この2人は先週の1・2着でもあります。そこで3着の後藤騎手にも注意します。

【昨年から続く】場合(レーダイ名勝負は昨年のレース)
★13番・16番・3番(昨年の出目)
★11番・ナカヤマパラダイス(2着馬)
★16番・サープラスシンガー(木幡=2着騎手)
★3番・クーヴェルチュール・後藤(3着馬・騎手)

この2通りのどちらを取るかですが、私は両方から取りました。
★10番・タマモホットプレイ
★11番・ナカヤマパラダイス
★3番・クーヴェルチュール(同枠・オートセレブ)
【タマモホットプレイ】ですが皆様のコメントにも多くのプラス材料があり心強いです。特に馬人さんの【3連端】は素晴らしい発見だと思います。またヒクモトさんの【将棋】からですが、将棋の駒には【玉将(ぎょくしょう】と【王将(おうしょう)】がセットになっている商品があるので【“オー”トセレブ】も【“タマ”モホットプレイ】の相手には良いと思います。
ところで週の初めに注目された【フレンドシップ】ですが、この馬は先週の【七夕賞】【プロキオンS】にも登録しており、先週と今週のつながりを示す為のサイン馬だったと考えられます。(【宝塚記念】の回避馬、【コスモバルク】【カワカミプリンセス】もそうでした。)


上で書いた以外に、【祭】【相撲】の2つのキーワードから【葵S優勝馬】の【シンボリグラン】【カノヤザクラ】も気になります。今回この2頭は、今年の【阪神開催G1優勝騎手】に乗り替わっています。(阪神開催との関連は調査中です。)またこの2頭だけが前走【10番ゼッケン】で、今回の【10番・タマモホットプレイ】を合わせて、【10の3乗=1000】というのは少し強引でしょうか?

投稿: FJK | 2008年7月19日 (土) 23時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略4:

« アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略3 | トップページ | アイビスサマーダッシュ2008サイン攻略5 »