« ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略5 | トップページ | ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略7 »

2008年7月 6日 (日)

ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略6

ラジオNIKKEI賞&函館スプリントS レーシングプログラムのサイン読み2

ハナムケ君に訊け!

ハナムケ君のG1スクラップブックに安田記念が出てきますね。
詳細はこちら→ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略2

安田記念からサインが発信されるのではないかと思います。
レーシングダイアリーにも安田記念へのベクトルがあるからです。

ラジオNIKKEI賞&函館スプリントS
『若さと速さの
主張を聴け、未来を担う新鋭が夏に生まれる。』

安田記念
『譲れぬ魂を刻み込む、誇り高きマイルの
主張を聴け。』

ダイアリーだけでは弱いと思いますが、ハナムケ君にも登場したとなるとサインである可能性が高いと考えられます。

ハナムケ君に出てきた馬の属性を使うと読みました。

3枠 5番 ウオッカ・岩田康誠・角居勝彦・谷水雄三・カントリー牧場        
8枠16番 アルマダ・D.ホワイト・サイズ・ウォン・フレミング
8枠17番 スズカフェニックス・武豊・橋田満・永井啓弐・稲原牧場

今回使えそうなのは枠・馬番、そして岩田とホワイトです。

次に『名勝負』に目を転じましょう。
2着馬の騎手の名前は安田富男ですね。
これも一応押さえます。

名勝負
6枠6番 プレストウコウ 安田富男
  ↓
安田記念

6番 オーシャンエイプス・吉田豊・石坂正・松岡隆雄・バンダム牧場
6枠11番 スーパーホーネット・藤岡佑介矢作芳人・森本悳男・ガーベラPS
6枠12番 ドラゴンウエルズ・鮫島良太・藤原英昭・窪田芳郎・アイルランド
  ↓
函館スプリントS

14番 タイセイアトム 吉田豊矢作芳人

6枠と6番。
藤岡佑介。
そして吉田豊&矢作コンビのタイセイアトムが該当します。

該当馬が多くなりすぎるので、枠番を対象から外します。
(明確な理由があるわけではありません。単純に数を減らすためです)

今回のサイン指名馬候補
ラジオNIKKEI賞
 5番 スイートカルタゴ
 6番 タケショウオージ
16番 ダイバーシティ
 1番 モンテクリスエス(16頭立て17番)

函館スプリントS
 5番 コパノフウジン
 6番 キンシャサノキセキ
 8番 キングストレイル(D.ホワイト)
16番 タマモホットプレイ
 1番 トウショウカレッジ
14番 タイセイアトム(吉田&矢作コンビ)

にほんブログ村 競馬ブログへ

ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略7

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略5 | トップページ | ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略7 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略6
【ハナムケ君に訊け!】

ハナムケ君のG1スクラップブックに安田記念の話が出てきますね。
ここからサインが発信されるのではないかと思います。
レーシングダイアリーにも安田記念へのベクトルがあるからです。

今回のダイアリー
『若さと速さの【主張を聴け】、未来を担う新鋭が夏に生まれる。』

安田記念ダイアリー
『譲れぬ魂を刻み込む、誇り高きマイルの【主張を聴け】。』

ダイアリーだけでは弱いと思いますが、ハナムケ君にも登場したとなるとサインである可能性が高いと考えられます。

ハナムケ君に出てきた馬の属性を使うと読みました。

3枠5番 ウオッカ・岩田康誠・角居勝彦・谷水雄三・カントリー牧場        
8枠16番アルマダ・D.ホワイト・サイズ・ウォン・フレミング
8枠17番スズカフェニックス・武豊・橋田満・永井啓弐・稲原牧場

今回使えそうなのは【枠・馬番】、そして【岩田】と【ホワイト】です。

次に『名勝負』に目を転じましょう。
2着馬の騎手の名前は【安田】富男ですね。
これも一応押さえます。

名勝負
6枠6番プレストウコウ安田富男

安田記念
6番オーシャンエイプス・吉田豊・石坂正・松岡隆雄・バンダム牧場
6枠11番スーパーホーネット・藤岡佑介・矢作芳人・森本悳男・ガーベラPS
6枠12番ドラゴンウエルズ・鮫島良太・藤原英昭・窪田芳郎・アイルランド

函館スプリントS
14番タイセイアトム【吉田豊・矢作芳人】

6枠と6番。
藤岡佑介。
そして吉田豊&矢作コンビのタイセイアトムが該当します。

該当馬が多くなりすぎるので、枠番を対象から外します。
(明確な理由があるわけではありません。単純に数を減らすためです)

【今回のサイン指名馬候補】
ラジオNIKKEI賞
5番スイートカルタゴ
6番タケショウオージ
16番ダイバーシティ
1番モンテクリスエス(16頭立て17番)

函館スプリントS
5番コパノフウジン
6番キンシャサノキセキ
8番キングストレイル(D.ホワイト)
16番タマモホットプレイ
1番トウショウカレッジ
14番タイセイアトム(吉田&矢作コンビ)

投稿: ドラゴン | 2008年7月 6日 (日) 00時28分

ラジオNIKKEI賞
出馬表に作為があります。今回のサイン馬は、
2番アロマキャンドル
です。この2番の馬の環境内から馬券対象馬が出現すると考えます。
浮上する馬は、
1番モンテクリスエス
2番アロマキャンドル
3番ウイントリガー
4番レオマイスター
です。
この4頭の中から2着までに来る馬がいると考えます。相手は、サブジェクト、ノットアローン、キングオブカルト、ダイバーシティです。

投稿: プロジェクトパパ | 2008年7月 6日 (日) 01時27分

皆様、お早うございます。

今週の2つの重賞レースの枠順を見て気になるのは【サブジェクト】【ゴスホークケン】【ルルパンブルー】です。これらの3頭は昨年の最終開催での【2歳重賞の優勝馬】です。【サブジェクト】は【ラジオNIKKEI杯2歳Sの優勝馬】で、過去に【ラジオNIKKEI賞】にはほとんど出走していません。また【ゴスホークケン】は【レープロ・名勝負】の【マルゼンスキー】につながります。そして【ルルパンブルー】ですが【フェアリーS】を今回と同じ【8枠15番】で勝っています。これは以前にまささんがおっしゃっていた【トールポピー】と同じではないでしょうか。
そこで【昨年の最終開催】と【今開催】の【レーダイ】を比較してみました。すると順序は異なりますが、単語の一致が多くありました。ちなみに先週の【宝塚記念】の出走馬でこの開催中の重賞レースで連対したのは、鳴尾記念で2着した【エイシンデピュティ】のみでした(有馬記念連対馬が不出走なので当然かもしれませんが)。いずれにしろ何か関係がありそうです。
【フェアリーS】は【16頭立て】で【15⇒14⇒10】で決まりました。今回の14番は【吉田兄のタイセイアトム】です。ちなみに【ウィンブルドンテニス】の決勝も【姉妹対決】でした。10番の【シンボリグラン】は【レープロ・名勝負】の【2着・プレストウコウ・危機一“髪”】から【芦毛馬】です。(今回は福島の【アポロラムセス】と2頭のみ)
以上から【函館スプリントS】は【ルパン】【アトム】のアニメ馬券はどうでしょうか?今回話題の【ゲゲゲの鬼太郎】も原作は【アニメ】です。

投稿: FJK | 2008年7月 6日 (日) 04時49分

皆様、こんにちは。

【ラジオNIKKEI賞】はこう考えました。
【レープロ・名勝負】の【2着馬・プレストウコウ⇒後の菊花賞馬】⇒【2006(2着)ソングオブウインド】⇒【2006(1着)タマモサポート】⇒【タマモスクワート】(マーメイドSに続いて最低人気!!)

【ルール28】ですが、文中に【たまたま】とあります。また【長い距離】をクリックすると【新潟競馬場】にジャンプします。
  【“タマ”モスクワート】
   ★村田騎手(唯一人の新潟県出身)
   (昨年のアイビス【サンアディユ】も13番)
   ★同枠馬(唯一頭の前走新潟戦)
またアニメ【ポケモン】に出てくる【ゼニカメ】の英語名が【スクワートル】だそうです。ならば【ルール28】の話は【浦島太郎】で、イラストは【ウ・・マ】⇒【ウラシマ】と【大泉会長】⇒【亀】を表しているのではないでしょうか?
京都の宇良神社に伝わる「浦嶋神社縁起書」には、『七月七日に常世の国に行き、その後三百年を経て帰って来た。』とあるそうです。

投稿: FJK | 2008年7月 6日 (日) 10時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略6:

« ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略5 | トップページ | ラジオNIKKEI賞&函館SS2008サイン攻略7 »