« ルール追加のお知らせ | トップページ | 函館記念2008サイン攻略2 »

2008年7月23日 (水)

CLUB KEIBA 新潟&小倉

CLUB KEIBA 新潟&小倉 ポスター

CLUB KEIBA IN 新潟
7.19.SAT-9.7.SUN

P200807190907niigata1

「直線が一番の迷路だ」
かつてそう言った人がいた。
日本で唯一の直線コースをもつ
ここ新潟競馬場。
ドラマを期待するなと
言われても、困る。
佐藤浩市

CLUB KEIBA IN 小倉
7.19.SAT-9.7.SUN

P200807190907kokura1

CLUB KEIBA . 九州初上陸!
女性の方言がなんだか
やたらと新鮮なの、ボクだけ?
夏の競馬はどきどきです。
小池徹平


CLUB KEIBAの新潟・小倉開催のポスターです。
文面からして新潟は遅きに失した感もありますが・・・(スミマセン)

9月7日までは開催がありますので、使えるかもしれません。

にほんブログ村 競馬ブログへ

CLUB KEIBA 札幌

CLUB KEIBA 福島&函館

JRAサイン競馬暗号完全攻略トップページはこちら

|

« ルール追加のお知らせ | トップページ | 函館記念2008サイン攻略2 »

ギャンブル」カテゴリの記事

G2・G3-2008」カテゴリの記事

コメント

携帯閲覧用記事
CLUB KEIBA 新潟&小倉
【開催ポスター】

画像は本記事(CLUB KEIBA 新潟&小倉)でご覧いただけます。

CLUB KEIBA IN 新潟
7.19.SAT-9.7.SUN
「直線が一番の迷路だ」
かつてそう言った人がいた。
日本で唯一の直線コースをもつ
ここ新潟競馬場。
ドラマを期待するなと
言われても、困る。
佐藤浩市

CLUB KEIBA IN 小倉
7.19.SAT-9.7.SUN
CLUB KEIBA . 九州初上陸!
女性の方言がなんだか
やたらと新鮮なの、ボクだけ?
夏の競馬はどきどきです。
小池徹平

CLUB KEIBAの新潟・小倉開催のポスターです。
文面からして新潟は遅きに失した感もありますが・・・(スミマセン)

9月7日までは開催がありますので、使えるかもしれません。

投稿: ドラゴン | 2008年7月23日 (水) 21時21分

こんばんは

CLUB KEIBA RULE 31から
”たられば禁止の方向で”
タラ×レバー×って出ますね。
魚や肉はダメということで、
それじゃ、野菜ではないのかな!
ということで小池徹平のつぶやきに
列挙されたものはなんと見事に野菜ばかり
”おひたし、オクラ納豆、きんぴら、ポテトサラダ”
私が閃いたのは
”センカク、ピサノパテック、コンラッド、エリモハリアー”
そのまま馬名に置き換えるものです。
オクラにポテトは冠名と解釈しました。
無理もありますがほかに当てはまる馬名がありませんでした。

投稿: ハヤカゼ | 2008年7月24日 (木) 00時06分

 ドラゴンさん、皆さんこんにちは。
 夏競馬を休んでいたわけではないのですが、皆さんのコメントは、欠かさず拝見していました。仕事の忙しさも一段落したので、久しぶりに投稿しようと思います。
 他の方と被ることもあるかと思いますが、お許しください。
 さて、RDからはひとつだけ、「夏の想い出を忘れるな」・・・「夏の想い出」といえば中田善直作曲、江間章子作詞「夏の思い出」ではないかと思います。「尾瀬」の風景を歌にしたもので、「忘れるな」というのですから、
7月13日 福島12R 尾瀬特別 14頭立
  3枠3番→4枠6番→6枠9番
の結果を忘れるなということかなと思っています。
 ルール31からは、「絞る」→「馬券一点読み」の一点に赤丸がついていることから「紅一点」と解釈してます。しかし、牝馬の登録は無く、ならば女性馬主と思いきや2頭の登録、解釈の仕方が違うのかと思いましたが、「ミス」トラルクルーズ・・・牡馬なのに「紅一点」。
 ルール31からもうひとつは、「たまにはアリ」→「もっと競馬講座 04レアケース!? こんなときは?」・・・レアケース・・・巴賞の1着同着を指しているとしか思えません。
巴賞 14頭立 
5枠8番 フィールドベアー  同着
6枠9番 マヤノライジン   同着
3枠3番 ピサノパテック   3着
この同着のことに関しては、他の方のコメントがありましたので、どうしようか迷いましたが、「尾瀬特別」と同じ14頭立、また、3枠3番と6枠9番が被っていましたので、あえてコメントさせていただきました。
 それでは、失礼します。

投稿: サククロス | 2008年7月24日 (木) 14時19分

ドラゴンさん、皆さんこんにちは。
巴賞は、1着と7着が同着となった希少なレースとなり、その同着に絡んだ4頭とも、この函館記念に登録されてきたんですね。
失礼しました。

投稿: T式暦20年 | 2008年7月24日 (木) 17時09分

みなさんお疲れ様です、ヒクモトです。
T 式暦20年さんの【巴賞で同着だった1着2頭、7着2頭が登録されてる】というご指摘には気を配って参りたいものです。 私、ヒクモトは常日頃から【同着は意図して起こるもの】と考えております。   

投稿: ヒクモト | 2008年7月24日 (木) 21時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CLUB KEIBA 新潟&小倉:

« ルール追加のお知らせ | トップページ | 函館記念2008サイン攻略2 »