宝塚記念2008サイン攻略9
宝塚記念 前週『名勝負』のサイン読み
すみれの花咲く頃
先週のマーメイドS『名勝負サイン』は『宝塚記念へのサイン』でもあるとお話ししましたね。
詳細はこちら→マーメイドS2008サイン攻略6
既に上記攻略記事に書いたように、このサインが指名する馬は『アルナスライン』です。
しかし同攻略から導いた『マーメイドS・6番・5番・4番』は、かろうじて4番ソリッドプラチナムが3着したにとどまり、サインとしての精度が疑わしい状態にあります。
サイン解読の方向性が間違っている?
↓
今週のアルナスラインも信用できない?
『さよなら皆様』カップリング『すみれの花咲く頃』という解読は見当違いだったのでしょうか?
私は正解だったと思っています。
(もちろん、先週の時点での解読は外れですが)
説明します。
CDジャケット写真の下をもう一度ご覧ください。
次ように書いてありますね。
『さよなら皆様』
安蘭けい
宝塚歌劇団の曲で、大劇場・東宝の公演後に流されます。
東宝(とうほう)の~と自分で書いています。
当然のことながらトーホウシャインのことは連想しました。
しかし『この馬(騎手)だけは無理だろう』と即断してしまったのです。
結果は皆さんご存知のとおり
優勝 トーホウシャイン
2着 ピースオブラヴ
3着 ソリッドプラチナム
2・3着馬は『アランけい』の中にきっちり入っていました。
トーホウシャインから行くセンスがあれば獲れた馬券だったということです。
(そんな凄いセンスがあれば苦労しませんが・・・)
確かに先週の時点で解読は間違ってしまいました。
しかし『サインは存在した』と考える根拠としては充分だと思っています。
では、今週はアルナスラインで間違いないのでしょうか?
先週の優勝馬トーホウシャインの配置が答えになると思います。
マーメイドS枠順
1番 ブローオブサンダー
2番 ピースオブラヴ
3番 サンレイジャスパー
4番 ソリッドプラチナム
5番 ベッラレイア→→→→→すみれS出走馬
6番 ブリトマルティス
7番 ホウショウループ
8番 トーホウシャイン→→→優勝馬
9番 ウインシンシア
10番 トウカイルナ
11番 ザレマ
12番 レインダンス
先週の解読では
CD『さよなら皆様』は『すみれの花咲く頃』とカップリングです。
であれば、ベッラレイアの隣という可能性も充分にありますね。
としました。
隣ではなかったのです。
カップリングとは裏と解釈するべきものだったのです。
(レコードを知らない世代にはピンとこないかもしれませんね)
裏、すなわち対角です。
12頭立ての『逆5番=8番』。
先週が裏なら、今週は表の出番でしょう。
表、すなわち『すみれS出走馬そのもの』です。
今回のサイン指名馬候補
アルナスライン
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2008前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念2008サイン攻略10(2008.06.29)
- 宝塚記念2008サイン攻略8(2008.06.28)
- 宝塚記念2008サイン攻略7(2008.06.28)
- 宝塚記念2008サイン攻略6(2008.06.27)
- 宝塚記念2008サイン攻略9(2008.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
宝塚記念 前週『名勝負』のサイン読み
【すみれの花咲く頃】
先週のマーメイドS『名勝負サイン』は【宝塚記念へのサイン】でもあるとお話ししましたね。
詳細はこちら→
既に上記攻略記事に書いたように、このサインが指名する馬は【アルナスライン】です。
しかし同攻略から導いた【マーメイドS・6番・5番・4番】は、かろうじて4番ソリッドプラチナムが3着したにとどまり【サインとしての精度が疑わしい状態】にあります。
サイン解読の方向性が間違っている?
↓
今週のアルナスラインも信用できない?
『さよなら皆様』カップリング『すみれの花咲く頃』という解読は見当違いだったのでしょうか?
私は正解だったと思っています。
(もちろん、先週の時点での解読は外れですが)
説明します。
CDジャケット写真の下をもう一度ご覧ください。
次ように書いてありますね。
〈『さよなら皆様』安蘭けい
宝塚歌劇団の曲で、大劇場・東宝の公演後に流されます。〉
【東宝(とうほう)の~】と自分で書いています。
当然のことながらトーホウシャインのことは連想しました。
しかし【この馬(騎手)だけは無理だろう】と即断してしまったのです。
結果は皆さんご存知のとおり
優勝トーホウシャイン
2着ピースオブラヴ
3着ソリッドプラチナム
2・3着馬は記事に書いたとおり【アランけい】の中にきっちり入っていました。
トーホウシャインから行くセンスがあれば獲れた馬券だったということです。
(そんな凄いセンスがあれば苦労しませんが・・・)
確かに先週の時点で解読は間違ってしまいました。
しかし【サインは存在した】と考える根拠としては充分だと思っています。
では、今週はアルナスラインで間違いないのでしょうか?
先週の優勝馬トーホウシャインの配置が答えになると思います。
マーメイドS枠順
1・・・・
2・・・・
3・・・・
4・・・・
5ベッラレイア→すみれS出走馬
6・・・・
7・・・・
8トーホウシャイン→優勝馬
9・・・・
10・・・・
11・・・・
12・・・・
先週の解読では
〈CD『さよなら皆様』は『すみれの花咲く頃』とカップリングです。
であれば、ベッラレイアの隣という可能性も充分にありますね。〉
としました。
隣ではなかったのです。
【カップリング】とは【裏】と解釈するべきものだったのです。
(レコードを知らない世代にはピンとこないかもしれませんね)
裏、すなわち対角です。
12頭立ての『逆5番=8番』。
先週が裏なら、今週は表の出番でしょう。
表、すなわち【すみれS出走馬そのもの】です。
【今回のサイン指名馬候補】
アルナスライン(すみれS優勝馬)
投稿: ドラゴン | 2008年6月28日 (土) 17時07分
ドラゴンさん、大変、参考になりました。星座繋がりでアルナスの父親とフジの父親は同じですが、名前から共に琴座ですね後、小池君が驚いてる顔見て、ミラクルと奇跡は同じ意味ですよね私は3連単でアルナスとフジとドリームとカンパニーのボックスを考えています、どう思いますか
投稿: アロワナ | 2008年6月28日 (土) 17時56分
こんばんは!
トゥレシャスさん、コメントありがとうございます。
はい!【オーラ】からいきます。私には蒼井優ちゃんが【アンカツ】を信じろって、言ってる気がするので...やはり変えません。
トゥレシャスさんは桜メガワンダーでいくんですね。私はポスターの【ALLS】から、【アルナスライン】を相手筆頭に挙げようと思っています。
投稿: メリーさん | 2008年6月28日 (土) 18時57分
いよいよ春G1最後の晩ですね。あともうひと頑張りします。
ポスターからの、ドリームパスポートサイン、
8番ロックドゥカンブ 投票10位
10番ドリームパスポート 投票8位
これで 解けたと思います。
私は、今年の宝塚記念は、安田記念とセットレースだと感じています。
安田記念8番 堀 宣行厩舎 14番エアシェイデイ
同じ番号に入っています。
安田記念では、14番の逆位置5番ウオッカが勝ちました。
安田記念時ポスター【砂時計】以後、いろいろな事が、【逆さま】になっている気がします。
安田記念出走すれば好成績が期待出来た、カンパニー、宝塚記念で勝利すれば、昨年のリベンジとなったはずのウオッカの安田記念勝利…。
まだまだ謎があります。
投稿: 菊シャワー | 2008年6月28日 (土) 19時01分
アロナスさん!イイんじゃないですか?僕はすでにサムソンとデピュティの2頭軸マルチで手広く流すと発表しましたケド。アドマイヤフジもアルナスラインも初夢の縁起物、【富士】【茄子】があります!TVCMで小池徹平さんが出てくる大穴温泉の緑ののれんにも【絶景→富士と那須】がありますよ。縁起物繋がりで金杯の東西勝馬のデピュティも仲間に入れて、サムソン、デピュティ、フジ、アルナスのBOX三連単も買う予定デス!
投稿: ヒデキャップ | 2008年6月28日 (土) 19時28分
アロワナさんスイマセン。m(_ _)m名前を間違ってました。アロナスでは無くてアロワナさんでした。ヾ(^_^;
投稿: ヒデキャップ | 2008年6月28日 (土) 19時32分
みなさん こんばんは。
前回 書き込みました【ゆず】馬券ですが 【ゆず】という名前になる前は【Lights】でした。【ロックドゥカンブ】の母は【Fairy Lights】ですので これは必ず購入します。
話は変わりまして【秋篠宮様結婚記念日】関連ですが 明日の福島メイン バーデンバーデンCに相応しい馬が1頭いますね。7枠11番 【ロイヤル】キャンサーは宝塚記念の7枠11番【アサクサキングス】の馬主 田原【慶】子と合わせると有力な気がします。ドラゴンさんによるマーメイドSとの関連ですが別の角度から考察すると 勝馬【トーホウシャイン】は【東の豊が輝く】? バーデンバーデンCのロイヤルキャンサーと同枠に【吉田豊】が配置されています。【7枠】は【武豊】ゲスト出演【ごくせん】の主題歌【虹】からも後押しありでしょう。【6月29日】から【6―9―2】で決まった【ヴィクトリアマイル】 その中に【宝】が隠されていました。【タカラカンナ】産駒【マイネカンナ】何故【岩田康誠】だったのでしょうか?
今年の中央競馬は共に【3番人気】の馬が東西金杯を制しました。共に前走が【鳴尾記念】で鳴尾記念は【3着同着】という結果でした。有馬記念は【3番】マツリダゴッホが制し 天皇賞は【3番人気】アドマイヤジュピタ ダービーではディープスカイが毎日杯からの【3連勝】で決めました。【カワカミプリンセス】の回避により【前走3着馬】が2頭となりました。この為の回避と思います。【朝日杯FS 3着】のキャプテントゥーレを皐月賞制覇に導いた【川田将雅】 今年の春に【3週連続重賞制覇】をし その3頭目が【カンパニー】だった【横山典弘】 この2人を同枠に持つ【アサクサキングス】【ロックドゥカンブ】を基本でいきます。
ちなみに何人かの方が【夢】から派生させた中の【鷹】ですが【Silver Hawk】の孫にあたる【サクラメガワンダー】なんかどうでしょうか?
投稿: ティエリア | 2008年6月28日 (土) 21時17分
ドラゴンさん、みなさんこんばんわ。
宝塚記念ポスターCLUB KEIBA、上半期の総決算から【総決算】の部分だけで考えて見ます。
総決算から私が思い浮かぶのは【黒字決算】【赤字決算】【金】
です。
黒字からは2枠のメイショウサム【ソン】です。
一部の方がご指摘の【損】が入っている事により黒字と赤字の両方を示しています。
赤字からは3枠4番のアルナスラインが良いと思います。
何故か4番かというと足し算の結果である【和】田竜二騎乗だからです。
【金】からはアサクサ【キン】グス、【金】杯と【金】鯱賞1着であるエイシンデピュティを選択します。
ポスター【総決算】からの注目馬
2番メイショウサムソン
4番アルナスライン
11番アサクサキングス
9番エイシンデピュティ
投稿: にし | 2008年6月28日 (土) 21時17分
ヒデキャップさん、色々すいません

かなり迷ってます。何故なら、小池君は驚いてるし、女の子はニコっとしてるし何が言いたいのか
投稿: アロワナ | 2008年6月28日 (土) 21時19分
ごくせんの武豊さん、ロケは浅草寺でしょうか?何か寅さんで見た事のある背景でした。豊が浅草寺は無いと思います。アサクサがサインで逆のアルナスが有力なのでしょうか?週初めはアサクサが最有力だと思っていたのですが、サムソンに変わってしまいました。相手はデピュティかアルナスかフジです!
投稿: ヒデキャップ | 2008年6月28日 (土) 21時20分
ドラゴンのおっしゃる、【アルナスライン】はとても有力だど思います。
ところで、メイショウサムソンですが、現在ダントツの1番人気ですね。私は天皇賞時の多くの方の評価が、鮮明に残っています。...サムソンは終わった、もう世代交代だ、などの意見でした!前のレースでの評価は、とても大事だと思いますので、人気になった今回こそ、評価を下げます。かなり勇気が要りますが、サムソンは3着付けで行きます。
最終結論出します! ◎アドマイヤオーラ 〇アルナスライン ▲アサクサキングス △メイショウサムソン △エイシンデピュティ △カンパニー △アドマイヤフジ △ロックドゥカンブ
以上です。 BON JOVI大好きさん... 私に乗るとおっしゃってましたが、私はサムソンを連から外しました。かなり冒険ですよ(^-^)v
投稿: メリーさん | 2008年6月28日 (土) 21時31分
ボーッと今日の阪神メインの出馬表を眺めていたら…
5枠10番 コレデイイノダ
父が天皇賞馬【バブルガムフェロー】母が【ウェディングダイヤ】しかも わざわざ連闘してきてるじゃないですか? 【安芸S】に【秋天勝馬バブルガムフェロー産駒】なんとなく【5枠でいいのだ!】と言ってくれてるような…
さらに【7枠】には【天覧競馬】だった【秋天】を勝った【松永幹夫】厩舎の【トップディアマンテ】が。【ダイヤ】繋がりで枠連【5―7】いきます(^-^)
しかし 【アサクサキングス】が【4番人気】はどうかと… 仮にも【天皇賞1番人気】ですよ? 菊花賞を【四】位洋文騎乗【4番人気】で制したことからも 囮とは思えないです。【菊花賞馬】は宝塚記念で圧倒的な成績を残してます。
投稿: ティエリア | 2008年6月28日 (土) 22時01分
こんばんわ

私もごくせん見ました。
蛸焼き屋の前でヤンクミが当馬という競馬新聞持ってました。
何て書いてたかわかりませんでした。
DVD撮ればよかった
投稿: からあげ君 | 2008年6月28日 (土) 22時10分
アロワナさん自信を持って下さい!自分を信じる事ですよ!当たろうが外れようが悔いの無い競馬をしましょう!無理をせずに負けてもヘッチャラと言う、それぞれの金額で夢を買って楽しみましょう!(^-^)v僕は三連単は百円単位です!
投稿: ヒデキャップ | 2008年6月28日 (土) 22時24分
皆さんこんばんは
競馬学校騎手課程生徒募集の広告の下にさりげなく
阪神競馬場 メインレースは10Rとあります
広告の意図「メインレースは通常11Rですが、10Rです。間違って購入されないようにご注意ください。」という事ですが
なぜ「宝塚記念は10R」と表記しなかったのか?
「来週以降も使えるように」でしょうか?
メインレースは10!
10番「ドリーム」 逆10番「サクラ」の暗示とも取れます
いつもならメインの、11Rを見ると、又もや「トラ」発見、騎手が赤木高「太郎」
10Rを挟む形の9Rの5番「タムロスターディ」で、さりげなく「タロー」があります
今大阪で話題の食いだおれ人形の「太郎」に挟まれた「サクラ」
やっぱりお前か「サクラ」!と言うことで
最終結論!
馬連⑤-②⑥⑧⑩⑪で押さえで5枠のゾロを少々
皆さんの健闘祈ります
投稿: AN | 2008年6月28日 (土) 22時27分
みなさんサイン解読お疲れ様です。
レーダイ後半部
【それぞれの夢が風と光に変わる。】から【風光】に変わるでメイショウ【名勝】サムソンで間違いないと思っていましたが、もう1頭どうしても押さえておかなければ行けない馬がいる事に気が付きました。
それぞれの【夢】⇒ドリーム
風光⇒蛯【名正】義⇒【名勝】
【変わる】⇒【乗り替わり】
レーダイからは10番ドリームパスポートを追加致します。
投稿: にし | 2008年6月28日 (土) 22時40分
アロワナさん、コメントありがとうございます。小池徹平さんがポスターで驚いているのは僕も気になってました。安田記念のポスターで小池徹平さんが砂時計とと共に緑の背景でした。砂時計は表裏無しの道具です。僕は今回は【憧れの夢】では無く【寝てる時の夢】にヒントを感じたので敢えてドリームパスポートではなくて同枠のデピュティを〇にしただけです。小池徹平の影響力はかなりあると感じてます。四人組の旅で置いてけぼりはありえませんから。小池徹平さんが出てくる大穴温泉の緑ののれんは6枠だと思ってます。先週に思い切って勝負してれば190万勝てたのですが。(>_<)ドリームパスポートもあると思いますよ!6枠はキーになる枠だと思います。小心者の僕はエイシンデピュティと3着までには来ると思うサムソン軸マルチで手広く流します!それと、初夢馬券のサムソン、アルナス、フジ、デピュティのBOX各百円で楽しみたいと思ってます!明日は忙しいので来れないかもしれません。皆さんの幸運を祈ります。じゃあ、自己責任で頑張りましょう!(^-^)v
投稿: ヒデキャップ | 2008年6月28日 (土) 22時53分
みなさん、だいぶ煮詰まっているようですね。
どうしても、腑に落ちないことが一点。
帝王賞の13番スウィフトカレント(武)は、このレースのためだけのサイン馬だったのか? 確かに、同枠馬が3着に入り、馬券対象とはなったが、そのためだけにしてはいかにもあからさまのような気がしてなりません。
私は、宝塚記念のサイン馬として考えます。
ストレートに武騎手騎乗の2番メイショウサムソン。
スウィフトカレントの過去の宝塚記念出走番号の1番インティライミ。
同じく、同馬の過去の14頭立レース出走番号の4番アルナスライン 10番ドリームパートナー 11番アサクサキングス。
ただし、2番メイショウサムソンは出走馬中のファン投票最上位馬のため、今回1着は無いとみて、2・3着候補。
スウィフトカレントの過去の14頭立レース出走番号で2度あるのが11番なので、これを1着候補。
以上から買い目はフォーメーションで
①⑪-②-④⑩と①⑪-④⑩-②
あと、例の初夢馬券に便乗させてもらいます。
みなさん、頑張ってください。
投稿: zeil | 2008年6月28日 (土) 23時43分
ヒデキャップさん、コメントを有難うございます。ふと思ったのですが被っていたらごめんなさい。正夢の「一富士、二鷹、三茄子」ではないでしょうか小池君の驚いてる顔でドリームの父親でフジ「キセキ」で奇跡が起きる位の3連単の万馬券かなって後、カンパニーの父親でミラクルアドマイヤかなとか、7-4の10、12のマルチで遊びの100で買おうかなって思います。
投稿: アロワナ | 2008年6月28日 (土) 23時46分
皆様、こんばんは。
【JRAメールニュース】と【レープロ】でサイン媒体は一応出揃いましたので最終考察にはいります。
【レープロ名勝負】は前年の1・2着馬が逆になった結果を示しています。そこで昨年の枠順を見直しました。すると1・2着馬の【アドマイヤムーン】【メイショウサムソン】の隣にそれぞれ【カワカミプリンセス】【コスモバルク】を発見しました。出走を回避した2頭です。これは何かあるのでは?と考えました。そもそもこの2頭は最初から出走するつもりは無かったのでは?とも思いました。それならばこの2頭はサイン馬と考えられます。そこでその2頭のさらに隣を見てみると【インティライミ】【アサクサキングス】がいました。この2頭は今年も出走しています。(連続出走は全部で4頭で他は【メイショウサムソン】【アドマイヤフジ】です。)そうすると【レーダイ】の『心からの声を届けろ、それぞれの夢が風と光に変わる。』は【昨年から届ける】のであり、その為に【ポストカード】を使うと解釈できます。またその【ポストカード】の若干中途半端に感じた【45,000枚】から【第45回宝塚記念】の結果を見ると、【佐藤哲・佐々木晶】【四位騎乗の前走天皇賞3着馬】の1・2着です。
また【JRAメールニュースのトリビア】は【1着同着】に関する内容で、真っ先に思いつくのは【鳴尾記念】の【アドマイヤの3着同着】です。しかし私は今回の解釈に合わせる為に【連続で同じ着順の馬】と考えました。すると【1枠】【7枠】の3頭のみが合致します。
こう考えると【ルール27】の【2-8(おそらく枠番)】は【2枠】【8枠】にはさまれた【1枠・インティ(太陽)ライミ】を指しているではないでしょうか。
以上の内容と、前述の【6枠】及び【6番】で組み立てる予定です。
投稿: FJK | 2008年6月28日 (土) 23時57分
ごくせんネタ完結編です^^;
今日見て改めて発見がありました!^^
*日テレ開局55周年記念番組→枠5-5示唆か?ゾロ目示唆?
*最終回中心の風間の名はれん→風の馬サムソンか?ドリームは連対候補?
*高校の名は赤銅→3枠示唆か!?
*もう一人の中心の名は大和→ダイワの安勝示唆か?宝塚歌劇宙組大和(ゆうが)で、川田示唆か?
*主演仲間幸恵の役名やんくみ→山口くみこ→山口組子→仲間で組から会社カンパニー示唆なのか!?
*ハワイに行きたいというネタから→外国産馬ロック示唆か?カメハメのネタもあったことから→安勝示唆なのか?パスポートの示唆も?
*やんくみのジャージを含む衣装に白、ピンク、赤→1、8、3枠示唆か?白×ピンク配色から→サクラ、アサカの勝負服の示唆か?!
*武豊の衣装の配色も白×ピンク→1、8枠示唆か?もしくはサクラ、アサカの示唆?!
*やんくみが好きな夏目という人物から→目を持つ(目)ガワンダー示唆?
*3年D組生徒数は28名→ルール27の2-8との一致!?2番、8番、または2枠8枠示唆?28番目の8枠14番エアシェイディ示唆?!3年D組=(サン)デー産駒エアシェィ(D)単純に3年D組=3D=サンデー産駒でもいいかも?
ごくせんネタも全てまとめると以下です↓
☆インティライミ
☆メイショウサムソン
☆フォルテベリーニ
☆アルナスライン
☆サクラメガワンダー
☆アドマイヤオーラ
☆アドマイヤフジ
☆ロックドゥカンブ
☆ドリームパスポート
☆カンパニー
☆アサカディフィート
☆エアシェイディ
なんと。。。
14頭中12頭もが何らかのキーワードに該当してしまうという結果になりました・・・
言い換えると・・・
今回は何がきても不思議ないということでしょうか^^;
凱旋門を連想させる(フレンチ)デピュティ産駒エイシンと(パスポート)の同居には明らかに意図を感じてしまいます・・・
サムソン軸から3連複で手広くと、万一のためのワイドBOXでも手広くいってみようと思います
堅め決着の予感半分、小荒れ決着の予感半分・・・
こういうときは両方の可能性を考慮したいと思います
結果トリガミでも仕方ない^^;
ちなみに、R的馬券は軸買いなら3連複勝負、BOX少頭数なら3連複、多頭数ならワイドというのがルールです^^;
過去13年間のデータからは
少なくとも3頭中最低1頭は音引馬が絡むという結果がでています
この厚い傾向を覆すのは容易ではないと感じます・・・
なので今回も、おそらくは音引なし同士の3頭の組み合わせの可能性は極めて低いと感じています・・・
確率論で言えば限りなく0%に近いと個人的には感じます・・・
そういう意味でも特にドリーム、オーラ、カンパニー、メガワンダーには注目しています!^^
フォルテ、アサカも無視はできませんが^^;・・・
投稿: R | 2008年6月28日 (土) 23時57分
宝塚記念2
先日の書き込みの続きです。メイショウサムソン、
アサクサキングスはサイン馬です。この馬の隣ゲートに、2着までに来る馬が潜んでいます。浮上する馬はインティライミ
フォルテベリー二
ドリームパスポート
カンパニー
です。先日までの書き込みでは、この中から軸を絞り込むと書き込みましたが、なかなか絞り込むことが出来ません。以上から浮上した4頭は相手とします。
軸を浮上させる方法としては、出目連動を使います。出目連動と言いましても、出た目ではなく、逆の死に目連動にて浮上させて行きます。
2003年から、宝塚記念当日の第10レースは、前日の10レース、前々日の10レースで3着までに来た枠以外から枠連圏内で出現しています。どういう事かと言うと、
2003年前々日、いわゆる前週の日曜10レース、
8-8-7、宝塚記念前日の土曜日10レース、4-6-5、
死に目は1、2、3枠になりますが、結果は、4枠1枠が連対し、死に目の1枠が2着となっています。
この事から、今年を見ます。前々日、今年は、前週の10レースはマーメイドステークス。結果は、枠で
6-2-4、今週土曜日の10レース、枠で6-7-1、と言う結果になっています。
今年の宝塚記念は第10競争、死に目の枠は、3枠、5枠、8枠となり、この中から最も連対に近い枠は、3枠と5枠と考えます。
以上からこの2つの枠から軸馬を決めるのですが、3枠のアルナスライン、5枠のアドマイヤフジの2頭が考えられます。
投稿: プロジェクトパパ | 2008年6月29日 (日) 00時55分
最終結論です。
、簡潔にします。

いっぱい書いていたんですが、OPEミスで全部消えてしまい
ルール27活動でWINSに飛び、本日、種市(岩手)に原良馬さんが行きます。この時期の岩手入りは最重要キーワードと捉え、先週の種市特別4-10-6より、10番ドリームパスポート本命。種市特別連対騎手松岡も乗ってますし、今回騎乗の蛯名も、種市2着アンビリーバブル騎乗ありです。
また、4アルナスラインも種市1着柴山騎乗でした。
4-10-6は買いますが、枠もありうると思い、6枠から4枠、3枠。
あとはデータで導いた、一番最初に言ってた辺りを押さえます。
逆バリ予定の清水〇駿は本命アドマイヤフジ、爆笑T中はサクラメガワンダー、I崎S五郎はエイシンデピュティなので、彼らの抜け目を買いたいと考えています。
先週マーメイドsも彼らの本命が5-5や8-8だったので、人気の5,8枠ばっさり切れました
上期総決算、みなさん頑張りましょう
投稿: ルドルフ3世 | 2008年6月29日 (日) 10時42分
種市だから、素直にタネ1で1番でよかったんですね。。。
深読みしすぎました。。。
終わってみれば、震災宝塚およびクロニクル宝塚で使用された9、クロニクル(黒2来る)の2、および種市の1でした。
普通重賞はひねってこないと見て、マーメイドsのように単純に行きます!
投稿: ルドルフ3世 | 2008年6月29日 (日) 22時39分