阪神C&フェアリーSサイン攻略5
2007阪神カップ&フェアリーS サイン読み最終結論
阪神カップ
印
◎2枠 3番 ローレルゲレイロ
○8枠17番 スズカフェニックス
▲4枠 7番 エイシンドーバー
買い目
単勝3
複勝3
馬連BOX ⇒ 3、7、17
エヴァの特徴には旧字体というものがあります。
馬主名に『弐』という旧字体を持つ永井啓弐氏のスズカフェニックスを本命にしようかとも思いましたが、配当面からローレルゲレイロを上位にとりました。
マイルチャンピオンSのリベンジで買いたいフサイチリシャールやエヴァにサンドイッチされているシンボリグランなどもいますが、ここはスッキリと行きます。
フェアリーS
印
◎2枠3番 フラミニアンウェイ
○2枠4番 メジロアリス
▲4枠7番 エフティマイア
△1枠1番 ハートオブクィーン
買い目
単勝3
単勝4
馬連BOX ⇒ 1、3、4、7
『エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』という映画があるので、『ハート』をもつハートオブクィーンを加えました。
それではみなさん頑張りましょう!
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2007」カテゴリの記事
- 阪神C&フェアリーSサイン結果(2007.12.17)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略5(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略4(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略3(2007.12.15)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略2(2007.12.15)
コメント
携帯閲覧用記事
阪神C&フェアリーSサイン攻略5最終結論
阪神カップ
印
◎2枠3番ローレルゲレイロ
○8枠17番スズカフェニックス
▲4枠7番エイシンドーバー
買い目
単勝3
複勝3
馬連BOX⇒3、7、17
エヴァの特徴には旧字体というものがあります。
馬主名に『弐』という旧字体を持つ永井啓弐氏のスズカフェニックスを本命にしようかとも思いましたが、配当面からローレルゲレイロを上位にとりました。
マイルチャンピオンSのリベンジで買いたいフサイチリシャールやエヴァにサンドイッチされているシンボリグランなどもいますが、ここはスッキリと行きます。
フェアリーS
印
◎2枠3番フラミニアンウェイ
○2枠4番メジロアリス
▲4枠7番エフティマイア
△1枠1番ハートオブクィーン
買い目
単勝3
単勝4
馬連BOX ⇒ 1、3、4、7
『エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』という映画があるので、『ハート』をもつハートオブクィーンを加えました。
それではみなさん頑張りましょう!
投稿: ドラゴン | 2007年12月16日 (日) 01時24分
こんばんは。
フェアリーS
当日、ゲストの眞鍋かをりさん。
「ブログの女王」
①ハートオブ【クィーン】(女王)
②エーソン【グ】フォー
③【フ】ラミニアンウェイ
④メジ【ロ】アリス
⑤コスモグラマラス(母:コンコース【クイーン】)
ちなみにブログはウェブログの略。
③には「ウェ」もある。
あと、東西メインで7枠に「プリンセス」がいるのも気になります。
⑬ピエナプリンセス
⑭スワンキーポーチ
上記7頭から絞ります。
阪神C
レーダイの「自信(ジシン)」から素直に藤田伸二騎手でローレルゲレイロと思っていました。
ドラゴンさんの旧字体という記事で本命変えます。
ゲストの眞鍋かをりさんの【眞】も旧字体です。
本命変えても恐らくBOXですが・・・。
⑰スズカフェニックス
③ローレルゲレイロ
④ジョリーダンス(馬主:小林薫氏より)
あと、フェアリーS同様、7枠3頭加えて
⑬マイネルシーガル
⑭ペールギュント
⑮プリンセスルシータ
こちらも絞ります。
ここ最近ですが、早々に出走取消をした枠がメインで連に絡んでるようです。
阪神JFは外しましたが、朝日杯・愛知杯は取ることができました。
ただ、本日のレースでは今のところいないようです。
最後に、有馬記念の人気投票順位で予想をしてましたが、
土曜の中山メインに7枠でブラックタイドが出てました。
7枠はなるべく残すようにします。
投稿: ポッケ | 2007年12月16日 (日) 04時27分
ドラゴンさん、みなさんおはよう御座います。
まずは阪神カップのサイン読みについてです。
イベントからサインを発見しました。
熱投!【ストラック】アウト
タイガース選手と一緒にストラックアウトに挑戦!抽選で計100名様(1回20名様)の小学生・中学生を対象とさせていただきます。
各回、タイガース選手に登場いただきます。
8枠2頭でストラックになっています。
8枠16番 ブルーメンブ【ラット】
8枠17番 スズカフェニッ【ク】【ス】
JRAvsタイガース パドックバトルに5人の選手の写真が載っていましたが中央にいるのは中村【豊】、
阪神C8枠の中央にいるのは武【豊】です。
土曜日の愛知杯8枠16番にスズカローランが配置されていますが阪神カップ8枠、又はスズカフェニックスの示唆ではないかと感じます。
レーダイの【紡ぐ】からブルー【綿】ブラット。
これも有りかも知れませんね。
この事からまずは8枠を押さえます。
そして阪神カップの本命は17番スズカフェニックスで行きたいと思います。
そして
イベントの虎【戦士】(タイガースナイン)大集合!
ここからはローレル【ゲレイロ】⇒【戦士】です。
心に残る名勝負・名場面の文章に【セカンド】インパクトですから【2枠】は重視します。
私もドラゴンさんと同じく新世紀エヴァンゲリオンを思い浮かべました^^。
エヴァ⇒エバーから【エ】イシンドー【バー】を押さえます。
他にはタイガースナインの中に葛城【育】郎という名前の選手がいますがちょっと気になりますね。
レーダイにも【育】が使われているので何かありそうです。
野球関連ですから秋山真【一郎】を押さえます。
念のため今年の中日優勝から【ドラゴン】ウェルズ。
5枠10番安藤【勝】巳、9番馬主兼松【利】男
で【勝利】、カネ【トシ】ツヨシオーに『使徒』があるのでここを押さえます。
阪神カップ最終結論
本命 17番 スズカフェニックス
枠連 2-8、4-8、5-8、6-8、8-8
馬連 17軸 相手 3、4、7、10、11、16
3連複 【17-7】2頭軸 相手3、4
【17-10】2頭軸 相手3、4
【17-11】2頭軸 相手3、4
次にフェアリーSですが私もドラゴンさんと同じくメジロアリスは良いと感じます。
心に残る~【メジロ】ラモーヌVSダイナフェ【アリ】ー⇒【メジロ】【アリ】スで両方の馬名一致があるのでメジロアリス本命で行きます。
ただし最近単勝の的中率が悪いので複勝で勝負します。
【セカンドインパクト】からは思い切って枠連2-2を買い目に入れます。
ここはシンプルな買い目で勝負します。
フェアリーステークス最終結論
本命 4番メジロアリス
複勝 4番
枠連2-2
ワイド 3-4
それでは勝負される方、頑張って下さい!
それとRさん、Rさんらしいコメントとは『とびっきりのユーモアと知的センスがバランスよく散りばめられているコメント』です。^^
Rさんのフェアリーから不思議な国のアリスの発想は良いと感じました^^
これからもお互い頑張りましょう!
投稿: にし | 2007年12月16日 (日) 05時01分
《阪神カップの資金づくり》
阪神9レース 北摂特別
マルカフェニックスの単、復
中山メイン フェアリーステークス
マイネレーツェルの複勝
阪神カップの勝負
エイシンドーバーの単、復に大きな勝負になると良いですが
エイシンドーバーは必勝パターンなので勝負してもらっても構いません。ウオッカが有馬記念勝てない理由はエイシンドーバーで証明します。
投稿: アキ | 2007年12月16日 (日) 10時56分
予想です。
◎6アグネスラズベリ
○3ローレルゲレイロ
▲4ジョリーダンス
△14ペールギュント
幸と福に挟まれたアグネスラズベリで勝負します。
投稿: トシ | 2007年12月16日 (日) 13時00分
人気はスズカフェニックスのようだがここは得意の阪神
・得意の1400mでエイシンドーバーを狙い撃ち!
中間のランキング特集でもお伝えした通り中間の状態が
抜群に良くなっており福永騎手も選んだのはこちら。
陣営も「この条件なら勝ち負けだよ!」という通り阪神
1400mで一変の予感!!
1400m(3-1-0-0)
阪神芝(3-1-0-1)
とにかく、1400mは崩れない。
阪神11R 阪神カップ
◎7 エイシンドーバー
7軸 ⇒1.10.12.16.17
投稿: とし | 2007年12月16日 (日) 14時40分
ドラゴンさん、皆さん今晩は。
阪神カップはやはり枠で抑えて正解の決まり目でした。
さて、ついに織田さん、白いTシャツに赤いシャツ?でCM出演ですね。着替え、まだ最後では無いでしょうから、最後はタキシードで決めるのでしょうか?やっぱり紅白の枠に入った馬が来るんですかね。でも今日も黒使いましたから、J様の最後のサインどんでん返しが楽しみです。枠決め入札制度はきっとあると思い続けているkinmaruでした。
投稿: kinmaru | 2007年12月16日 (日) 16時12分
ドラゴンさん、皆さんこんばんは。
アキさん阪神9Rありがとうございました。
阪神Cはスズカ軸も黒には手が回りませんでした。
ドラゴンさん、レゲイロ頑張りましたねゴール手前は心臓痛かった(笑)
投稿: kei | 2007年12月16日 (日) 17時18分
みなさんこんばんは
勝負されたみなさん、おつかれさまでした^^
ところで・・・有馬記念
フラッシュもでましたね!
ここから推測できることは以下です↓
*ディープ関連から
騎手の武か?3枠か?4番か?
それとも同じく引退式を行うメジャーか?
ちなみに、去年の有馬を勝ったディープの3枠にはパスポートがしっかり同枠サポートしていました!^^
さて・・・今年もそうなるんでしょうか?・・・
あと、決まり目は3-1-4枠でしたね
連対は紅白サンタカラーでしたね!^^
そして・・・最大の謎???なのが入場券ですが・・・
有馬記念のタイトルの有記念の三文字だけ四角で囲まれ、馬だけはそのままで、しかも右斜め向きという装飾・・・
これは一体何を意味するんでしょう?!?!
単純に四角で斜め=四位で寄っている(酔っている)ウオッカの示唆!?なんでしょうか・・・
みなさんの貴重な御意見どしどし聞かせて下さい!^^
それではみなさん!いよいよグランドフィナーレです!!^0^
投稿: R | 2007年12月16日 (日) 18時34分
追記
さきほどたまたまレミオロメンの茜空を聴いていて気付いたんですが・・・
さきほどのコメントの四角に囲む装飾・・・
そのまんま四位&角居ペアでいいような気がしてきました!
三文字だけ囲っているのは、三頭出しですよ!という示唆であり同時に一文字(馬)だけ違いをだして強調しているのも寄っている、選っている、つまり酔っている感を醸し出す目的なんじゃないか?!と個人的に受けとっっていますが^^;
話は少し前後しますが、茜空の歌詞の中で
「丸くなんかなりたくない・・・情熱の火よ消えないで・・・」その他もろもろあるんですが・・・
丸くない=四角の四位&角居かつ情熱の火は・・・個人的には火のような酒ウオッカしか考えられません・・・
ディープインパクトという巨星が去った今、その衝撃に最も近い位置にいるのは・・・
やはり64年ぶりの牝馬によるダービーを制し、いつまでも色褪せることなく語り告がれるであろうウオッカの存在以外ないと感じます・・・
奇しくも凱旋門賞挑戦という部分まで酷似していますし・・・さらにサムソンと違って、ウオッカがもし?!来年挑戦したとすれば・・・ディープと同じ4歳での挑戦になります!
歴史を塗り変えることを義務(義務レット)付けられた馬こそ・・・
ウオッカの存在意義に他ならないんではないでしょうか・・・
ちなみに・・・赤(紅)はスカー(レット)、(レッド)ランサムだけでは有馬せんでした^^;
タニノギム(レット)も何気にその要素を隠し?^^笑持っていました^^;
最後ですがJ様ホームページの有馬(ヤフー)特集の有力馬コーナーにロックがありません・・・
ということは・・・ロックは用無し?かもしれませんね・・・
ちなみに、ウオッカ、サムソン、両ダイワ、ポップ、パスポートが該当します
この組み合わせで決まるという示唆かもしれませんね・・・
過去の結果からみれば・・・
それではまた
投稿: R | 2007年12月16日 (日) 19時12分
再追記^^;
すいません^^;
入場券のバック(背景)の感じがなんとなく引退式を思わせる気がしますね・・・
メジャーも切れないのかな?^^;
んー・・・^^;
投稿: R | 2007年12月16日 (日) 19時18分
アキさん、コメント待ってます。
競馬に絶対はありませんよ。
投稿: ルル | 2007年12月16日 (日) 21時57分
《ルルさんへ》
負けたいい訳や、後ずけはしません。
申し訳ありません。
リベンジは来週します。
投稿: アキ | 2007年12月16日 (日) 22時21分
ドラゴンさん、みなさんこんばんわ。
阪神カップ&フェアリーS勝負された方お疲れ様でした。
早速有馬記念に気持ちを切り替えます。
今日はポッケさんのコメント、土曜の中山メインに7枠でブラックタイドが出てました。から考えて見ました。
これは何らかの意味があると思います。
ブラックタイドの右隣りに【グラン】【リ】ーオがいますが有馬記念【グラン】プ【リ】と繋がりがある事を示していると考えます。
まずはブラックタイドの馬番である7枠13番に注意です。
それと同枠に【36】ヶ月ぶりに出走した【メイショウ】カチドキがいます。
ここから考えるのは以下の2点。
1.71年トウメイ以来【36】年ぶり牝馬が優勝
2.メイショウサムソンの示唆
ディセンバーS出走ブラックタイドからの有馬記念サイン解読ではウオッカ、メイショウサムソン、13番に注目です。
投稿: にし | 2007年12月16日 (日) 23時27分
みなさんへ
卑怯だとは思いますが、名前は伏せさせていただきます。
最近ドラゴンさんのブログへの訪問者が増えいろいろな方の意見を聞くことが出来て非常に活気が出てきたように思います。
しかしながら一方で他の方を直接、間接的に誹謗中傷行為をされる方がいらして多少なりとも不快な気分を受けることは否めません。
私は、ココはいろんな方々が自分の考えを披露する「掲示板」的な場だと理解しております。
ですから他の方の意見に否定的で中傷するようなことだけは最低限のマナーとしてやめていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
投稿: | 2007年12月16日 (日) 23時35分
みなさん、こんばんは。
馬券を当てたみなさん、おめでとうございます。
外れたみなさん、今週はお互いに『おめでとう!』と言いたいですね^^
名なしさん
おっしゃる通りだと思います。
誹謗中傷はご法度ですよね。
私も前に頭にきて反撃したことがあるので、おっしゃることはよくわかります。
投稿されたコメントは、基本的にそのままにしておくことにしていますが、あまりに酷いものは削除しています。
気をつけてコメント欄を見ているつもりなのですが、見落としがあるのかもしれません。
先ほど1件削除しましたが、他にもあるのでしょうか?
差し支えなければ、名なしさんが考える誹謗中傷コメントを【メール】で教えていただけると助かります。
ここに直接書き込んでいただいてもよいのですが、それはそれでトラブルの元になりそうなので・・・。
投稿: ドラゴン | 2007年12月17日 (月) 01時21分
ドラゴンさん、皆さんお昼休み中!
オマエラ全員アウトさん?個人的に「負けた言い訳」どころか、ここにお邪魔するようになって一度も「勝って」ませんから、間違いですね。外れた言い訳はたっぷりしますけどね。ここは、有馬で当てるしかないですね。まずは30年ぶりに1-3枠で1本勝負1,000円で行きますか!?
投稿: kinmaru | 2007年12月17日 (月) 13時01分
みんさん、こんばんは。
コメント欄への投稿ですが、不適当と思われるものについては即削除させていただきます。
ご了承ください。
みなさんが楽しく過ごせるようにするための措置とお考えください。
投稿: ドラゴン | 2007年12月17日 (月) 19時00分
こんばんわ。
ウオッカちゃんのサイン読みをプレゼントくださった方へのお礼をいわずのまんまでした。
ありがとう(^ー^)
久々に遊びに来ました。
二歳の女の子は難しいですね。
久々に訪問して残念なことに、人を傷付ける書き込みに悲しさを覚えます。
感じることを口にしたり書き込みした後、もう読み返して見てくださいね。
顔も名前もわからない場所だけに、安心と安全を守っていかなければ、危険な場所になり果てます。
ドラゴンさんいつもありがとうございます。
有馬記念はみんなで取りましょ
投稿: 茶々丸 | 2007年12月18日 (火) 18時12分