阪神C&フェアリーSサイン結果
2007阪神カップ&フェアリーステークス サイン結果
2007 第2回 阪神カップ 結果 | ||||||||
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 単オッズ | 印 | ||
優勝 | 8 | 17 | スズカフェニックス | 1 | 2.5 | ○ | ||
2着 | 2 | 4 | ジョリーダンス | 10 | 34.7 | - | ||
3着 | 8 | 16 | ブルーメンブラット | 5 | 14.3 | - | ||
枠連 2,090円 | 馬連 6,010円 | 馬単 7,630円 | ||||||
3連複 21,650円 | 3連単 111,090円 |
2007 第24回 フェアリーS 結果 | ||||||||
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 単オッズ | 印 | ||
優勝 | 8 | 15 | ルルパンブルー | 11 | 28.9 | - | ||
2着 | 7 | 14 | スワンキーポーチ | 2 | 5.0 | - | ||
3着 | 5 | 10 | マイネレーツェル | 4 | 7.2 | - | ||
枠連2,650円 | 馬連8,660円 | 馬単 22,960円 | ||||||
3連複 19,340円 | 3連単 161,770円 |
ローレルゲレイロは4着。
フラミニアンウェイは7着。
阪神Cはゲレイロではなく隣でした。
しかも勝ったのは迷った末に配当的な理由で対抗に落としたスズカ・・・まあ、いつものことなので気にしませんが。
フェアリーSは全部無印で決まってしまいました・・・かっこ悪すぎですね。
印を打った4頭が全部人気薄(◎14、○9、▲7、△5人気)ということもあり、大した金額を投入しなかったため傷は浅く済み助かりました。
気分はもう有馬なので、済んだことは自分に都合よく忘れることにします^^
ごく簡単にふり返っておきます。
2枠はまったく勝負になりませんでした。
7番は5着。
読み違えてしまいました。
これは来ましたね。
馬券圏内馬3頭はすべて登場人物が集中配置された1、2、8枠の中にいました。
しかも僅差(クビ)の4着にも2枠ローレルゲレイロ。
結果的には主人公より『使徒』が優先されたようです。
優勝17 ⇒ 17番目の使徒・渚カヲル
2着 4 ⇒ 馬主小林薫⇒渚カヲル
3着 16 ⇒ 使徒認識パターン・ブルー
JRAはアニメも使うということが確認されたことだけが収穫でした。
今後もあるかもしれないのいで覚えておきます。
さあ、今週は待ちに待った有馬記念です^^
このレースだけは、サイン解読だけでなく馬券もバッチリ当てたいです!
無理かな~?
いやいやそんな弱気ではよくないですね。
絶対に当てます!
(つもりです^^;)
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2007」カテゴリの記事
- 阪神C&フェアリーSサイン結果(2007.12.17)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略5(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略4(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略3(2007.12.15)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略2(2007.12.15)
コメント
携帯閲覧用記事
阪神C&フェアリーSサイン結果
阪神カップ
優勝8枠17番スズカフェニックス○
2着2枠4番ジョリーダンス無印
3着8枠16番ブルーメンブラット無印
フェアリーS
優勝8枠15番ルルパンブルー無印
2着7枠14番スワンキーポーチ無印
3着5枠10番マイネレーツェル無印
ローレルゲレイロは4着。
フラミニアンウェイは7着。
阪神Cはゲレイロではなく隣でした。
しかも勝ったのは迷った末に配当的な理由で対抗に落としたスズカ・・・まあ、いつものことなので気にしませんが。
フェアリーSは全部無印で決まってしまいました・・・かっこ悪すぎですね。
印を打った4頭が全部人気薄(◎14、○9、▲7、△5人気)ということもあり、大した金額を投入しなかったため傷は浅く済み助かりました。
気分はもう有馬なので、済んだことは自分に都合よく忘れることにします^^
ごく簡単にふり返っておきます。
【ラモーヌ&フェアリーの血統サイン】
2枠はまったく勝負になりませんでした。
7番は5着。
読み違えてしまいました。
【エヴァンゲリオンサイン】
これは来ましたね。
馬券圏内馬3頭はすべて登場人物が集中配置された1、2、8枠の中にいました。
しかも僅差(クビ)の4着にも2枠ローレルゲレイロ。
結果的には主人公より『使徒』が優先されたようです。
優勝17⇒17番目の使徒・渚カヲル
2着4⇒馬主小林薫⇒渚カヲル
3着16⇒使徒認識パターン・ブルー
JRAはアニメも使うということが確認されたことだけが収穫でした。
今後もあるかもしれないのいで覚えておきます。
さあ、今週は待ちに待った有馬記念です^^
このレースだけは、サイン解読だけでなく馬券もバッチリ当てたいです!
無理かな~?
いやいやそんな弱気ではよくないですね。
絶対に当てます!
(つもりです^^;)
投稿: ドラゴン | 2007年12月17日 (月) 00時07分
事前に書き込みできればよかったのですがなんか書いたらこなそうなのでぎりぎりまで書くのを待つつもりが仕事忙しさに書きそびれまた。ちなみに私は仕事の合間を縫ってローレルゲレイロから買って外しましたが。欲張らずに2枠総流しにすればよかった。結果論ですが。
ドラゴンさんのサイン通り見事にエヴァ馬券でしたね。来年2月に4台目のエヴァパチが出ますがカヲル君が主人公らしい感じですし、ちなみにセカンドインパクトという馬がいます。兄はスズカコーズウェイです。関係あったのかなぁ。
投稿: みず | 2007年12月19日 (水) 20時53分
みなさん、こんばんは。いよいよ明日枠番決まりますね。
有馬記念
連対枠
オークス枠 有馬記念枠
2007 [1]-[4] → ????
2006 【1】-[5] → 【1】-【3】
2005 [2]-【3】 → 【3】-[5]
2004 【1】-[7] → 【1】-[5]
2003 [2]-【8】 → [3]-【8】
2002 [2]-【5】 → [1]-【5】
2001 【1】-[7] → 【1】-[4]
もう一つ連対枠
JPD枠 有馬記念枠
2007 [4]-[6] → ????
2006 【3】-[4] → [1]-【3】
2005 [4]-【5】 → [3]-【5】
2004 【5】-[7] → [1]-【5】
2003 【3】-【3】 → 【3】-[8]
2002 [2]-【5】 → [1]-【5】
2001 【4】-[5] → [1]-【4】
非連対枠
小倉大賞典枠 有馬記念枠
2007 [2]-[3] → ????
2006 [2]-[6] → [1]-[3]
2005 [6]-[8] → [3]-[5]
2004 [4]-[6] → [1]-[5]
2003 [2]-[5] → [3]-[8]
2002 [7]-[8] → [1]-[5]
2001 [3]-[6] → [1]-[4]
[4]枠、要注意です。次に[1][6]枠です。
[2][3]枠、連対しないとなりましたが。。。
この枠にサムソン、ウオッカ、が入ったらどうしよう。切るには勇気が要りますね。
投稿: トシ | 2007年12月19日 (水) 21時39分