サイン競馬番外 金杯サイン攻略0.1
2008 金杯サイン攻略0.1
金杯サイン解読を投稿してください!
しばし競馬を忘れ人生のリハビリに精を出す予定のドラゴンです^^
しかし世の競馬サイン解読家の中には、もう既に金杯のサイン読みを始めている方もいらっしゃることと思います。
みなさんの解読をぜひお寄せください^^
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「サイン競馬番外」カテゴリの記事
- 競馬サインとは?(2008.02.15)
- サイン競馬番外 金杯サイン攻略0.1(2007.12.30)
- サイン競馬番外 東京大賞典サイン結果(2007.12.30)
- サイン競馬番外 東京大賞典サイン攻略7(2007.12.28)
- サイン競馬番外 東京大賞典サイン攻略6(2007.12.28)
「G2・G3-2008」カテゴリの記事
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略10(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略9(2008.11.09)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略8(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略7(2008.11.08)
- アルゼンチン共和国杯&ファンタジーS2008サイン攻略6(2008.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
サイン競馬番外金杯サイン攻略0.1
【金杯サイン解読を投稿してください!】
しばし競馬を忘れ人生のリハビリに精を出す予定のドラゴンです^^
しかし世の競馬サイン解読家の中には、もう既に金杯のサイン読みを始めている方もいらっしゃることと思います。
みなさんの解読をぜひお寄せください^^
投稿: ドラゴン | 2007年12月30日 (日) 20時05分
ドラゴンさんみなさんこんばんは。
早速ですが中山金杯のサイン解読です。
まずCLUB KEIBAの新キャストである小池徹平は1986年1月5日生まれ。
つまり金杯当日の誕生日です。
小池徹平からサインを出すと思いますが、
2008年の映画「KIDS」で主演の【アサト】役を演じることから【アサ】カディフィー【ト】が怪しいと思います。
来年(年明けから今年)【から始まるJRAプラス【10】からも来年(年明けから今年)【10】歳馬になるアサカディフィートが良いと感じます。
さらにイベント中山金杯『大プレゼント抽選会』から
賞品のDVDレコーダー Panasonic ハイビジョンDIGA⇒【ディ】ー【ガ】
からもアサ【カ】【ディ】フィートです。
賞品のDVD【レコーダー】についてですがアサカディフィートの出走馬情報に明け10歳馬の平地重賞勝利となれば、JRAでは初めての【記録】でもあり、大いに話題を呼ぶことになりそうだ。と書いてあり、さりげなく【記録】(レコーダー)という言葉が使われています。
JRAホームページ 今週の注目レース 中山金杯のキャッチコピーに
一年の【計】は金杯にあり!と書いてありますが
ここからもアサカディ【フィート】が良いと感じます。
※ フィートは長さの単位なので【計】ると一致する。
中山金杯にアサカディフィートが出走したら本命にする予定です。
投稿: にし | 2007年12月30日 (日) 22時11分
はじめまして こんにちわ
来年は北京オリンピックがあるので「谷ノギムレット」産駒なんてのはどうでしょう。
田村で金 谷でも金 ヒラボクで金 ( ^ω^)がは
投稿: からあげ | 2007年12月30日 (日) 23時12分
みなさんおはようございます
新年明けましておめでとうございます!^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします!^^
早速金杯推察に入ります
とりあえず・・・中山のみ書いておきます
まず、にしさんの御指摘にもあったアサカはいいと感じます!ただ・・・現時点では自身なのか?同枠もしくは対角を示唆する役割かは判りませんが・・・
CMとJ様ホームページの中山金杯記念入場券、Jプレミア及びプラス10の告知より
CM→大泉&蒼井のペアの発想から、牡馬&牝馬ペアか?もしくは牝馬のみは絡む?
入場券→白、赤、金の色使いから、単純に正月寿カラーの1、3枠
金からは、(カネ)トシツヨシオー、(ゴールド)アグリ、(ゴールデン)フェザント産駒ヤマニンアラバスタ
馬主(金)子氏のサイレントディール、ブラックタイド
直接的なサインとは無関係ですが・・・^^;
Jプレミア、プラス10→1番、10番、1枠、金杯80周年で8番、8枠
縁起物として松竹梅から→馬主松本氏のメイショウレガーロ、馬主竹園氏のテイエムプリキュアもしくは武騎手、梅内厩舎マヤノライジン
鶴から(鶴)留厩舎アサカディフィート
富士から→アドマイヤフジ
鳳凰から→フサイチホウオー(入場券の画像が上空からの感じだったのも後押し?)
そして最後に、にしさん御推奨の小池鉄平から→厩舎小島(メイショウレガーロ、ブラックカフェ)小桧山(トウショウボイス)、池上(センカク)池江(サイレントディール、ブラックタイド(特に入場券にディープの写真があったので、兄である同馬は要注意))
馬主小川(ドリーミーオペラ)
騎手小牧、小林、池添
徹平で佐藤(哲)三(字違いではありますが)、(ヒラ)ボクロイヤル
上記自身か?同枠または、それぞれにサンドされた馬注意
入場券の最重要サインがもし色だとすれば
ゴールドアグリ、ブラックタイド、ブラックカフェ特注と感じます(特にブラックタイド)
それではまた
投稿: R | 2008年1月 1日 (火) 07時24分
ドラゴンさん、みなさん明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
レーダイからの金杯考察ですが幅を広げて考えたら要注意馬、騎手が沢山出てきて逆に迷ってしまうので私が最も重要と考えるポイントから導き出した最要注意馬を一頭挙げておきます。
金杯レーダイは『新たな時代の始まり、夢を膨らませる新春の願いがある。』です。
私は【あら】たなで始まっている事が一番のポイントではないかと思います。
【あら】たなからの要注意馬は馬名に【アラ】がある【ア】ドマイヤオー【ラ】です。
レーダイ後半に【夢を膨らませる新春の願いがある】とありますがアドマイヤオーラの出走馬情報に【年頭の活躍次第では、海外遠征も視野に入れている】と書いてあります。
レーダイの後半部と合わせると金杯をきっかけに【海外遠征への夢を膨らませる新春の願いがある】と考える事が出来ます。
京都金杯は今の所アドマイヤオーラが一番良いと考えています。
投稿: にし | 2008年1月 1日 (火) 12時55分
〜新たな時代の始まり〜
とのレーダイなので似たような馬名を探していると、ニュービキニング(新しい時代の始まり)を見つけました。
金杯には出走しないので兄弟馬を見るとディープインパクト
他を探すと金杯にW登録しているブラックタイドがいました。
一応ブラックタイドが今のところ本命です
投稿: 素人 | 2008年1月 1日 (火) 16時40分
ニュービキニング(新しい始まり)でした。
続いてレーダイから…〜願い【ガアル】
との事なので牝馬を注意して見るとヤマニン【アラ】バスタが気になります。
投稿: 素人 | 2008年1月 1日 (火) 23時48分
ドラゴンさんみなさんこんにちは。
あけましておめでとうございます。
CLUB KEIBAからサインを見つけました。
会長(とりあえず)大泉洋と
新入部員(最年長)佐藤浩市
から金杯は最年長の馬
マドンナ(自称)蒼井優から上位人気の牝馬
弟分(全員の)小池徹平から若い牡馬の3頭がきますよ言っているように感じます。
投稿: 寅 | 2008年1月 2日 (水) 14時20分
あけましておめでとうございます。
私の勝手な「サイン」の捕らえ方は主催者がサインという楽しみ方を
提供しているというよりは世界一のハンデキャッパーを持つといわれる主催者は
馬のや能力や調子、力関係を把握していて勝ち馬予想についても
かなりの確率で予測可能でこれを競馬をサインで楽しむファンではなく
馬主最優先主義の主催者ですから賞金や補助金を上手く稼げていない馬主へ
馬券で補填して欲しいという意味で出している、と本気で考えていて
以前からサインを重視して馬券を買っていました(完全な思い込みですが・・)
そのため2歳GⅠなど不確定要素が多い主催者も把握し切れていないレースでは
薄いサインが多く混在し難しく有馬記念のように能力差を把握できているレースでは
単純明快なサインが出ると勝手に思っています。
あえて週末開催にはせず1月5日開催という(今年は暦で週末ですが・・)特別な古馬重賞
金杯もその中のひとつと思っていて昔長く続いたの「金」関係の馬が連に絡むといった
単純明快なサインを重視したいと思っているレースです。
暮れの中山最終ハッピーエンドC8枠16番ゴールドクラウン や
中京最終尾張S1枠1番ナカヤマパラダイスなどの8枠や1枠と枠確定後の馬名の
挟みや並びといった基本に注意して買おうと思っています。
投稿: tox | 2008年1月 2日 (水) 14時49分
みなさんこんばんわ。
今日はJRAホームページ内、中山金杯記念入場券からのサイン考察です。
左から順番にシンザン、ハイセイコー、オグリキャップ、ディープインパクトが写っています。
ゼッケン番号はオグリキャップが8番、ディープインパクト4番で共に有馬記念時の写真ですが他の2頭はゼッケン番号が良く見えないため判りません。
パッと見て気になるのがオグリキャップだけ右に走っている(方向を変えて写している)写真を使用していることです。
レーダイの【新たな時代の始まり】からもオグリキャップからサインが発信される可能性は十分有ります。
なぜなら4頭の内オグリキャップだけが昭和と平成を跨いで活躍した馬だからです。
つまり【平成という新たな時代の始まり】を経験した馬がオグリキャップなのです。
中山金杯記念入場券に写っているオグリキャップのゼッケン番号【8番】には注意した方が良いと考えます。
それではまた。
投稿: にし | 2008年1月 2日 (水) 18時55分
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
早速、サイン読みですが、
JRAのHPに「CLUB KEIBA」のサイトがあります。
ここが今年どれだけ利用されるかわかりませんが、ひとつ怪しげな箇所を見つけました。
「CLUB KEIBA RULE」です。
こちらは毎週更新してくださるそうです。
今週と先週の間かわかりませんが、現在2つあるようです。
ルール01から「ダート」「芦毛」「おばあさん」からダート経験のある芦毛の牝馬。
ヤマニンアラバスタ
ジョリーダンス
この2頭に注目します。
ただルール02が今週出たのは意外でした・・・。
まだ考えてません・・・。
投稿: | 2008年1月 3日 (木) 02時56分
ごめんなさい。
名前入れるの忘れてました。
新年早々、ミスってしまった・・・。
馬券購入までミスったらどうしましょう・・・。
投稿: ポッケ | 2008年1月 3日 (木) 02時57分
記念入場券にはカメラか映画のフィルムがデザインされており、フィルムの長さを表す「フィート」が良いように思われます。
投稿: 伊達直人 | 2008年1月 3日 (木) 07時58分
おめでとうございます
CLUB KEIBAからCLUB World Cupを連想して
ACミランのユニホームとエイシンの勝負服の類似JRAプレミアム(5%上乗せ) 5歳馬
JRAプラス10(100円元返し)野元 昭 エイシンデピュティで勝負してみます。
投稿: からあげ | 2008年1月 3日 (木) 11時42分
ひさおやじと申します。お初にお目に?かかります。
ドラゴンさん、皆さん、あけましておめでとうございます。
皆さんの投稿、楽しく拝見させて頂いています。
今から、金杯当日を楽しみにわくわくしますね。
やっぱり、誕生日の小池徹平さんに注目ですね。
有馬記念の出走表には、新キャラがたくさん登場していましたが、4枠7番ダイ「ワ」スカーレ「ット」がWatのメンバーの小池君を示していると思います。
よって軸は、4枠もしくは7番で。
投稿: ひさおやじ | 2008年1月 3日 (木) 12時14分
みなさんおはようございます
2008年度J様テーマである「みんなで競馬」から
単純ですが、共同馬主という線はどうでしょう?
とりあえず両金杯は、パイレースなので
牝馬に注目です^^;
投稿: R | 2008年1月 4日 (金) 05時46分
みなさんおはよう御座います。
金杯の記念入場券はオグリキャップからサインが発信されると思うのでポッケさんと同じく芦毛の馬には注意が必要ですね。
入場券のフィルムからは【コマ】を連想します。
アサカディフィートの騎手小牧【コマ】キはサイン的には無視できませんね。
サインとはあまり関係がないかもしれませんがレーダイの【膨らむ】からは風船が思い浮かびます。
風船の大きさを示す単位は通常はインチ、大きい風船になるとフィートを使う事が多い様です。
枠順発表を楽しみに待ちましょう。
投稿: にし | 2008年1月 4日 (金) 09時40分
こんにちわ
競馬場で配られる手ぬぐいの絵(的に矢)がありますが気になってしょうがないです。東西のアド舞矢がサインになるんでしょうか?
投稿: からあげ | 2008年1月 4日 (金) 12時24分
1月5日が小池 徹平の誕生日ということですので小池クン出演映画 役名の【アサト】気にして出走表を見ました。
馬名の頭文字と馬名の尻文字に注目
馬番8.6.4とア.サ.ト…更に尻文字【イト・イド・ィート】だらけ?などの並びが不自然? その中で挟まれて当てハマらない5番タイキ→頭・尻文字合わせて【タ・ル】隣り馬は【ト】です
【タルト】10.9.8の馬の尻文字はタルト…アサトは、ともかくタルトは何のキーワードにも関係していませんが馬名の並び方が気になったので…
投稿: 雷太 | 2008年1月 4日 (金) 22時23分
1月5日が小池 徹平の誕生日ということですので小池クン出演映画 役名の【アサト】気にして出走表を見ました。
馬名の頭文字と馬名の尻文字に注目
馬番8.6.4とア.サ.ト…更に尻文字【イト・イド・ィート】だらけ?などの並びが不自然? その中で挟まれて当てハマらない5番タイキ→頭・尻文字合わせて【タ・ル】隣り馬は【ト】です
【タルト】10.9.8の馬の尻文字はタルト…アサトは、ともかくタルトは何のキーワードにも関係していませんが馬名の並び方が気になったので…
投稿: 雷太 | 2008年1月 4日 (金) 22時23分