レーシングダイアリー掲載(2007/12/1~12/23)
JRAレーシングダイアリー 第5回中山 第5回阪神 第3回中京
関東ダイアリー
『世代を先導する華が咲く。若さで魅了する輝く未来。』
ステイヤーズS 2007/12/01(土)
中日新聞杯 2007/12/02(日)
阪神ジュベナイルF 2007/12/02(日)
『次代を予感させる出会い。夢を自由に描き始める新鋭。』
鳴尾記念 2007/12/08(土)
朝日杯フューチュリティS 2007/12/09(日)
『それぞれの確かな夢を紡げ。勝利が育む明日への自信。』
愛知杯 2007/12/15(土)
フェアリーステークス 2007/12/16(日)
阪神カップ 2007/12/16(日)
『語り継がれる一瞬がある。時代を象徴する夢の頂点。』
中山大障害 2007/12/22(土)
ラジオNIKKEI杯2歳S 2007/12/22(土)
有馬記念 2007/12/23(日)
関西ダイアリー
今年感じた熱い気持ちを、
もう一度君と。最高に熱く、
LIVEを分かち合おう。
2007/12/1~12/23
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「サイン競馬番外」カテゴリの記事
- 競馬サインとは?(2008.02.15)
- サイン競馬番外 金杯サイン攻略0.1(2007.12.30)
- サイン競馬番外 東京大賞典サイン結果(2007.12.30)
- サイン競馬番外 東京大賞典サイン攻略7(2007.12.28)
- サイン競馬番外 東京大賞典サイン攻略6(2007.12.28)
「G2・G3-2007」カテゴリの記事
- 阪神C&フェアリーSサイン結果(2007.12.17)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略5(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略4(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略3(2007.12.15)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略2(2007.12.15)
「G1-2007後期」カテゴリの記事
- 有馬記念サイン結果(2007.12.24)
- 有馬記念サイン攻略7(2007.12.22)
- 有馬記念サイン攻略6(2007.12.22)
- 有馬記念サイン攻略10(2007.12.23)
- 有馬記念サイン攻略9(2007.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯閲覧用記事
レーシングダイアリー掲載(2007/12/1~12/23)
関東ダイアリー
『世代を先導する華が咲く。若さで魅了する輝く未来。』
ステイヤーズS2007/12/01(土)
中日新聞杯2007/12/02(日)
阪神ジュベナイルF2007/12/02(日)
『次代を予感させる出会い。夢を自由に描き始める新鋭。』
鳴尾記念2007/12/08(土)
朝日杯フューチュリティS2007/12/09(日)
『それぞれの確かな夢を紡げ。勝利が育む明日への自信。』
愛知杯2007/12/15(土)
フェアリーステークス2007/12/16(日)
阪神カップ2007/12/16(日)
『語り継がれる一瞬がある。時代を象徴する夢の頂点。』
中山大障害2007/12/22(土)
ラジオNIKKEI杯2歳S2007/12/22(土)
有馬記念2007/12/23(日)
関西ダイアリー
今年感じた熱い気持ちを、
もう一度君と。最高に熱く、
LIVEを分かち合おう。
2007/12/1~12/23
投稿: ドラゴン | 2007年11月29日 (木) 21時31分
アドレスフリーは、はじくの?せっかく打ったのが無効に。残念。ローカルネタ、結構あったのですが、送れなかったので消えました。今週はあきらめ、送れたら「ドリーム」と鹿児島出身の騎手に注意です!皆さんの幸運を祈ります。
投稿: kinmaru | 2007年11月29日 (木) 23時28分
ドラゴンさん、皆さんいつも興味深く拝見させて戴いております。この12月のダイアリーは、まるで来年の3歳戦の牡馬の面目躍如と2歳女王の…あくまで途中何度も負けると思いますが牡馬混合選に出走しない限り混戦の中で2歳女王が最優秀3歳牝馬になるのでは…と長期予想で申し訳ありませんが、そう推測します。有馬はまるでウォッカのようなダイアリーですね…スカーレット・メジャーの感謝会がありました。(この1年ありがとうございました…有馬はどなたかへ…)的な意味?……ですよね…フツー感謝会って。大城オーナーの主催で、あの長嶋終身名誉監督まで招待され、もちろんJRA関係者も交えて行われた模様で既にダイワの年納め行事の感じですね!ダイワ両馬は年度表彰確定なんでしょうね…ダーレーの登録問題もありますし…メジャーのマイル王とスカーレットは内国産馬賞ではと推測します。となれば有馬はウォッカ=サムソンで良いのでは…ウォッカには最優秀3歳牝馬・サムソンは当然(現役馬銅像より)年度代表馬…そして2頭の来年の凱旋門へというJRAの国際戦略シナリオだと思う訳で今年1年のムーンの属性・戦歴をJRAが杓子にしするのではと思えてなりません。少なくともムーンより強
投稿: 覇者会員 | 2007年11月30日 (金) 02時37分
みなさん、こんばんは。
kinmaruさん
確認したのですが、アドレスによってコメントを受け付けないということは基本的にありえないようです。
ひょっとしたら通信上のトラブルかもしれません。
いつものPCからのアクセスではなかったということだと思いますが、kinmaruさん所有のPCからですか?
それともネットカフェのような場所からでしょうか?
詳しい状況が分れば@niftyに問い合わせしたいと思います。
差し支えなければ『詳しい状況』を教えてください。
(コメント欄ではなくメールで送っていただいても結構です。アドレスは右サイドバーのいちばん下にあります)
覇者会員さんへ
すみません。私の思い違いのようです。
文字数は、半角1022文字でしたので、全然オーバーしていませんでした。
ちょっと原因が分りません。
差し支えなければ、状況を詳しく教えてください。
投稿: ドラゴン | 2007年11月30日 (金) 21時36分
ドラゴンさん、ご丁寧にありがとうございます。当時の状況は定かでは無いので……又お邪魔します。
投稿: 覇者会員 | 2007年12月 1日 (土) 17時31分