新潟2歳S小倉2歳Sサイン攻略2・札幌記念サイン攻略6
新潟2歳S 小倉2歳S 札幌記念 枠順からのサイン読み
競馬サイン暗号の解読キーを発見しました。
2007年 第43回 札幌記念 | ||
枠 | 馬 | 馬名 |
8 | 15 | サイレントプライド |
16 | ファストタテヤマ |
サイファ → Cipher =暗号という意味です。
暗号というと『コード(Code)』が一般的ですが、サイファーという英語も存在します。
両者には僅かながら違いがあります。
コードとは、ひとつの単語やフレーズを、別の単語やフレーズ、あるいは数字・記号などに変換するタイプの暗号です。
例)『真珠湾を攻撃せよ』というフレーズを『ニイタカヤマノボレ』という別のフレーズに変換する。
対してサイファーは、単語やフレーズではなく、個々の文字を別の文字や数字・記号に変換するタイプの暗号です。
例)A→F、B→Gというようにアルファベットを五つずらす。
Deep Impact → Ijju Nrufhy
こうすることによって、Ijju Nrufhyという文字列を暗号受信者以外の人間が傍受しても『五つづらす』というルールを知らないため、まったく意味が分からないという仕組みです。
一方、ルールを知っている人間にはすぐ意味が分かります。
このルールのことを『キー』と呼びます。
(正確にいうと、キーはルールを構成するものの一部なのですが、話を単純にするためにここでは上記のように考えます。ルール≒キーだと思ってください)
例に挙げたものは、サイファーの最も原始的な用い方ですが、今回JRAはこの手法を使い、勝ち馬サインを枠の中に埋め込んだのではないかと思います。
前述のとおり、サイファーを読み解くためにはキーが必要ですね。
本物の暗号であれば、暗号発信者と受信者以外にはキーを知られる訳にはいきませんが、JRAの出すサインはファンが解読することを前提としているため(注1)、どこかにキーと分かるものが隠されているはずです。
日曜三重賞のキー。
それは『シルク』という文字列です。
札幌記念 15:25発走 | 小倉2歳S 15:35発走 | 新潟2歳S 15:45発走 | ||||||||
枠 | 馬 | 馬名 | 枠 | 馬 | 馬名 | 枠 | 馬 | 馬名 | ||
6 | 12 | シルクネクサス | 8 | 12 | シルクストレングス | 8 | 17 | シゲルクシエラ |
『シルク』がある法則性のもとに配置されていますね。
札幌記念→小倉2歳S⇒同じ馬番(12)でありながら、枠は異なる(+2)
小倉2歳S→新潟2歳S⇒同じ枠番(8)でありながら馬番は異なる(+5)
時系列的に最初の札幌記念の勝ち馬(もしくは連対馬)を起点にした『ずらし』が行われるのではないでしょうか。
札幌記念優勝枠+2つ隣枠=小倉2歳S優勝枠
小倉2歳S優勝馬番+5つ隣馬番=新潟2歳S優勝馬番
当ブログでは、札幌記念の本命馬は5枠サクラメガワンダーと既に決めていますので、小倉2歳Sの本命枠は7枠(9・10番)。
そして新潟2歳Sは14・15番が本命ということになります。
偶然にも(?)新潟2歳S小倉2歳Sサイン攻略1で解読した『7枠』と完全に合致しました。
あとはサクラメガワンダーが勝つことを祈るのみです。
注1
サイン解読家の中でも意見の分かれるところですが、私は『JRAのサインは特定の誰かを儲けさせる為ではなく、顧客(売り上げ)確保の為のファンサービスである』と思っています。
日曜競馬の前にポチっとクリックお願いします^^
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2007」カテゴリの記事
- 阪神C&フェアリーSサイン結果(2007.12.17)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略5(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略4(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略3(2007.12.15)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略2(2007.12.15)
コメント
携帯閲覧用記事
新潟2歳S小倉2歳Sサイン攻略2+札幌記念サイン攻略6
競馬サイン暗号の解読キーを発見しました。
札幌記念
8枠15番【サイ】レントプライド
8枠16番【ファ】ストタテヤマ
サイファ → Cipher =暗号という意味です。
暗号というと『コード(Code)』が一般的ですが、サイファーという英語も存在します。
両者には僅かながら違いがあります。
コードとは、ひとつの単語やフレーズを、別の単語やフレーズ、あるいは数字・記号などに変換するタイプの暗号です。
例)『真珠湾を攻撃せよ』というフレーズを『ニイタカヤマノボレ』という別のフレーズに変換する。
対してサイファーは、単語やフレーズではなく、個々の文字を別の文字や数字・記号に変換するタイプの暗号です。
例)A→F、B→Gというようにアルファベットを五つずらす。
Deep Impact → Ijju Nrufhy
こうすることによって、Ijju Nrufhyという文字列を暗号受信者以外の人間が傍受しても『五つづらす』というルールを知らないため、まったく意味が分からないという仕組みです。
一方、ルールを知っている人間にはすぐ意味が分かります。
このルールのことを『キー』と呼びます。
(正確にいうと、キーはルールを構成するものの一部なのですが、話を単純にするためにここでは上記のように考えます。ルール≒キーだと思ってください)
例に挙げたものは、サイファーの最も原始的な用い方ですが、今回JRAはこの手法を使い、勝ち馬サインを枠の中に埋め込んだのではないかと思います。
前述のとおり、サイファーを読み解くためにはキーが必要ですね。
本物の暗号であれば、暗号発信者と受信者以外にはキーを知られる訳にはいきませんが、JRAの出すサインはファンが解読することを前提としているため(注1)、どこかにキーと分かるものが隠されているはずです。
日曜三重賞のキー。
それは『シルク』という文字列です。
札幌記念⇒6枠【12番】シルクネクサス
小倉2歳S⇒《8枠》【12番】シルクストレングス
新潟2歳S⇒《8枠》17番シゲルクシエラ
『シルク』がある法則性のもとに配置されていますね。
札幌記念→小倉2歳S⇒同じ馬番(12)でありながら、枠は異なる(+2)
小倉2歳S→新潟2歳S⇒同じ枠番(8)でありながら馬番は異なる(+5)
時系列的に最初の札幌記念の勝ち馬(もしくは連対馬)を起点にした『ずらし』が行われるのではないでしょうか。
札幌記念優勝枠+2つ隣枠=小倉2歳S優勝枠
小倉2歳S優勝馬番+5つ隣馬番=新潟2歳S優勝馬番
当ブログでは、札幌記念の本命馬は5枠サクラメガワンダーと既に決めていますので、小倉2歳Sの本命枠は7枠(9・10番)。
そして新潟2歳Sは14・15番が本命ということになります。
偶然にも(?)新潟2歳S小倉2歳Sサイン攻略1で解読した『7枠』と完全に合致しました。
あとはサクラメガワンダーが勝つことを祈るのみです。
注1
サイン解読家の中でも意見の分かれるところですが、私は『JRAのサインは特定の誰かを儲けさせる為ではなく、顧客(売り上げ)確保の為のファンサービスである』と思っています。
投稿: ドラゴン | 2007年9月 2日 (日) 03時03分
みなさんおはようございます
ドラゴンさん、信長ですか^^
実は・・・私も世界陸上のポスターから気にはなっていました
現時点では、新しい発見がないので一応気になった馬のボックスと
牝馬からの流し(どちらも三連複)でいこうと考え中です^^
天皇賞の出目を使ってくる可能性も非常に高いと思います!^^
あと・・・しいて挙げれば気になる点がもう一点
それは、札幌記念の記念入場券です!
J様ホームページでさりげなくアピールしてたように思えてなりません笑
そこからはストレートに読めば構成カラーのオレンジか?白黒の部分から白か黒?
少し捻って読めば・・・(モノ)クロで
(モノ)ポールと読めなくもないかな?と・・・
だとすれば、モノポールがサインで隣の4枠サンバレンティンを教えている可能性もあるかな?と思ったりもします
私の読み的には、今回の札幌記念もそこそこ荒れると見ています
その根拠は、サマーシリーズ中記念と付いたレース(函館記念、小倉記念、北九州記念、新潟記念)は全て荒れたからです
今回もそうあってほしいものですが・・・^^
それではまた
投稿: R | 2007年9月 2日 (日) 05時43分
訂正苦笑^^。
先ほどの4枠サンバレンティンは
3枠エリモハリアーの誤りでした
すいません
投稿: R | 2007年9月 2日 (日) 05時52分
みなさんおはようございます。
札幌記念についてです。
16番ファ『ストタ』テヤマが『スタート』で『ゴールは1番』だと考えているので1番フサイチパンドラから勝負したいのですが、ドラゴンさんの信長で考えた場合、8番に『明』智光『秀』⇒津村『明秀』もいるので9番サクラメガワンダーも良いと思っています。
従って9番サクラメガワンダーの複勝と1-9を軸とした3連複で勝負します。
私の勝負馬券
複勝 9番サクラメガワンダー
ワイド 1-9
3連複 1-9軸 相手⇒5、7、10、11、13、15、16
以上です。これから家族サービスで出掛けますので今日の書き込みはこれで最後です。
皆さん頑張ってください!!
投稿: にし | 2007年9月 2日 (日) 06時28分
ドラゴンさん
真撃→真摯
有難うございました。
新潟2歳ステークスですが7枠かなり怪しいですね、8枠→7枠にかけて頭文字がア→タ→リになっています。また新潟のゲストくまきりあさ美さんの崖っぷち予想より大外、セレスハント(生産牧場 えりも)襟岬 ?
投稿: ヒーロー | 2007年9月 2日 (日) 10時12分