七夕賞プロキオンSサイン攻略9
2007 七夕賞 プロキオンS 日曜出馬表からのサイン読み
それでは決定的なサインを公開します。
あまりにも単純で、みなさんは拍子抜けするかもしれません。
勝ち馬を示すある馬名が、堂々と出馬表の中に書かれてあるからです。
しかし、この馬名は『宝塚歌劇団・月組』がサインを出していることを知らなければ、絶対に誰も見向きもしない暗号なのです。
そういう意味では、同じ単純サインでも、やたらと強調されている『7枠』のサインとは対照的ですね。
宝塚歌劇団・月組公演『MAHOROBA』-遥か彼方YAMATO-
同時公演『マジシャンの憂鬱』
公式サイトはこちら→宝塚歌劇団・月組公演案内『MAHOROBA』
日曜函館8レース
7枠10番マホロバ
超ストレートですね。
しかし、宝塚歌劇団に着目していなければ『マホロバ号』は、ただの500万条件馬の名前でしかありません。
もちろん、私にとっては金色に輝くヴィクトリーネームですが。
七夕賞
5枠10番ニホンピロキース
名前に『日本』を持つこの馬に賭けます。
『MAHOROBA』のサブタイトル『YAMATO』は『大和』。
すなわち『日本』のことだからです。
馬券の相手は、今までサイン読みしてきた馬の中から選びますが、ここで一頭追加しておきます。
7枠13番モリノミヤコ
父母母Magic
(同時公演の『マジシャンの憂鬱』から)
10番は七夕賞で使うと断定しました。
したがって、残る7枠からプロキオンSの馬券を組み立てるのがサイン競馬の王道だと思います。
しかし、私はどうしても7枠を本命に推す気になれません。
あまりにも『7枠』が喧伝されすぎていることに違和感を覚えるからです。
無謀かもしれませんが、7枠は馬券の相手と位置づけて、他の馬を本命にしたいと思います。
プロキオンS
8枠15番リミットレスビッド
最も多くのサインが集中するこの馬を優勝馬として指名します。
そして、このレースにも追加馬がいます。
3枠5番オフィサー
母母Magic Circle
さらに、マホロバ号の出走する函館8レースには、戦闘機の名前を持つ馬が二頭配置されていました。
6枠7番バクシンハヤブサ
8枠11番ハリアーズリベンジ
(ハリアーはイギリスの開発した戦闘爆撃機の名前です)
ハヤブサはこちらを参照してください→七夕賞プロキオンSサイン攻略7
他にも、母父にクルセイダー(アメリカ開発の戦闘機)を持つ馬がいますが、上記二頭を差し置いてサインを出すとは思えませんので、ここは無視です。
6枠・8枠および7番・11番は東西両レースとも馬券に加えようと思います。
買い目は『七夕賞プロキオンSサイン攻略10』で公開します。
MAHOROBAのサインがあるかもしれないと少しでも思ったら、ポチっとクリックお願いします。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G2・G3-2007」カテゴリの記事
- 阪神C&フェアリーSサイン結果(2007.12.17)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略5(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略4(2007.12.16)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略3(2007.12.15)
- 阪神C&フェアリーSサイン攻略2(2007.12.15)
コメント
『サイン攻略9要約』
宝塚歌劇団・月組公演『MAHOROBA』-遥か彼方YAMATO-
同時公演『マジシャンの憂鬱』
日曜函館8レース
7枠10番マホロバ
あまりにも単純で拍子抜けかもしれませんね。
しかし、この馬名は『宝塚歌劇団・月組』がサインを出していることを知らなければ、絶対に誰も見向きもしない暗号なのです。
そういう意味では、同じ単純サインでも、やたらと強調されている『7枠』のサインとは対照的といえます。
七夕賞
5枠10番ニホンピロキースを指名します。
『MAHOROBA』のサブタイトル『YAMATO』は『大和』
すなわち『日本』
残る7枠からプロキオンSの馬券を組み立てるのがサイン競馬の王道だと思います。
しかし、私はどうしても7枠を本命に推す気になれません。
あまりにも『7枠』が喧伝されすぎていることに違和感を覚えるからです。
無謀かもしれませんが、7枠は馬券の相手にとどめます。
プロキオンS
8枠15番リミットレスビッド
この馬を優勝馬として指名します。
同時公演の『マジシャンの憂鬱』にも注意が必要ですね。
七夕賞7枠13番モリノミヤコ
父母母Magic
プロキオンS3枠5番オフィサー
母母Magic Circle
さらに、マホロバ号の出走する函館8レースには、戦闘機の名前を持つ馬が二頭配置されていました。
6枠7番バクシンハヤブサ
8枠11番ハリアーズリベンジ
6枠・8枠および7番・11番は東西両レースとも馬券に加えます。
買い目は『七夕賞プロキオンSサイン攻略10』にて公開。
投稿: ドラゴン | 2007年7月 8日 (日) 10時54分