宝塚記念サイン攻略9
2007宝塚記念レーシングダイアリーのサイン読み5
メイショウサムソンに繋がる最初のOCDMサイン
はじめての方はOCDMについてこちらを先にお読みください→宝塚記念サイン攻略8
081チャンネル。
第81代宝塚記念優勝馬を調べてみました。
無理でした・・・。
なぜなら今回でやっと48回目だからです。
というよりも、JRAの競走で81回を超える平地G1は『天皇賞』しかありません。
(J-G1には中山大障害があります)
では第81回天皇賞の結果を見てみましょう。
1980年 天皇賞(春) 阪神競馬場
優勝 2枠 3番 ニチドウタロー
2着 3枠 5番 メジロトランザム
3着 1枠 2番 ジンクエイト
この年は、通常の京都競馬場ではなく、阪神競馬場(宝塚記念が行われるのと同じ)での代替開催となっています。
2枠3番は、この後の攻略でも登場しますので、覚えておいてください。
では、このニチドウタローが出走した宝塚記念の結果はどうだったのでしょうか?
1980年 宝塚記念 (15頭立て)
優勝 2枠 3番 テルテンリュウ 西浦勝一騎手(現調教師)
2着 3枠 4番 ハシクランツ
3着 5枠 9番 カネミカサ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10着8枠14番 ニチドウタロー
14着8枠15番 スズカシンプウ 松田博資騎手(現調教師)
注目すべきは優勝騎手が『西浦勝一現調教師』だという点です。
今回の宝塚記念の2枠3番の調教師欄を見てください。
西浦勝一氏の名前があるはずです。
これは偶然とはいえないでしょう。
ニチドウタローの入った14番は15頭立ての外から2番目。
今回に当てはめると17番メイショウサムソンの位置に当たります。
もちろん14番シャドウゲイトを示しているのかもしれませんが、『81』を導いた『OCDM』がもうひとつのルートからサムソンを強力にプッシュしていることにより、私はサムソンを指しているものと判断します。
メイショウサムソンに繋がるもうひとつのOCDMサイン
それは彼の血統表の中にありました。
『 OCDM 』が、きちんと順番どおりに並んでいますね。
注 分かりやすくするために、本来カタカナで表記すべき、母『マイヴィヴィアン』をアルファベットにしてあります。
母マイヴィヴィアンですが、JRAのホームページHEADLINEの『夏ケイバ』最後の映像に、彼女を連想させる文字が描かれています。
『夏ケイバ!』の後ろに隠れるように『VIVA!』の文字がみえます。
VIVIAN → VIVA 似ていますね。
サイン競馬的観点からは、メイショウサムソンの優勝は、かなり有望といえるのではないでしょうか。
次回『宝塚記念サイン攻略10』では、今回のサイン解読に2回登場した2枠3番についてのサインを公開します。
サイン競馬のお役に立てたなら、ポチっとクリックお願いします。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2007前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念サイン回顧(2007.06.25)
- 宝塚記念サイン攻略15(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略14(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略13(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略12(2007.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドラゴンさん、遅くまでお疲れ様です。
攻略8ではヒントとして取り上げて頂き有難うございました。
私もモバから何か関係する事がないか一応調べていたのですがモバHO!に注意せよ、から「081」だとは全く考えていませんでした。
ドラゴンさんは私の疑問を解決してくれる魔法使いの様なお方です。
土曜阪神11RグリーンSですが石橋騎手がオートゼウスに騎乗する事もなんだか意味深な感じがします。ゼウスとはギリシア神話の主神であり天候、特に雷を司る天空神と記されています。
ではまた。
投稿: にし | 2007年6月23日 (土) 04時04分
おはようございます^^
にしさん、勝手にヒントとして使ってしまってすみませんでした。
モバHO!を説明するのに最適な書きこみだったので使わせていただきました。
それにしても魔法使いは誉めすぎですよ~。みなさんのおかげでブログランクが急上昇しているので、それに応えられるように頑張ってるだけです。
きっと、にしさんと波長が合ってるんでしょうね。
馬券も一緒に獲れるといいですね!
それではまた~。
投稿: ドラゴン | 2007年6月23日 (土) 07時24分