オークスサイン攻略2
『ダイワスカーレット号オークスを回避』
昨日、ダイワスカーレットがディープと同じ道をたどる可能性について書きましたが、やはり同馬は着順を与えられることなくオークスを去ってゆきました。
(降着には着順が与えられますが、ディープのような失格には着順は与えられません。競走除外・競走中止なども同じです)
こうなった以上、ディープの凱旋門賞についてもうすこし考えてみたいと思います。
優勝4枠 5番 レイルリンク 帽色 ピンク
2着 5枠 4番 プライド 帽色 青
3位入線→失格 2枠 1番 ディープインパクト 帽色 黄
写真はここです→http://www.jra.go.jp/ensei/doc/cont_03/index.html
4枠・5枠・8枠(帽色から)それに馬番4番5番が浮かび上がってきましたが、
私は4枠と8枠だと思います。
オークスの4枠には、ディープと同馬主・金子真人ホールディングスのピンクカメオを配置。
同じように8枠には、ディープの鞍上・武豊が配置されています。
『凱旋門賞からのサインをこの枠で受け止めますよ』ということなのでしょう。
凱旋門賞の写真では分かりづらいと思いますが、プライドの勝負服には、星のマークが散りばめられています。日本の服色でいう『星ちらし』というやつです。
そして、オークスの4枠7番 ベッラレイアの服色も『星ちらし』なのです。
そして武豊ですが、香港でのアドマイヤムーンの騎乗法に対して、馬主である近藤氏が激怒、ダービーのアドマイヤオーラから降ろされるという報道がされたばかりです。
例年ならばリーディングトップがあたりまえの騎手ですが、今期は絶不調、アンカツ・岩田に大きく水をあけられ8位と低迷しています。そこにきて今回の降板劇・・・中央競馬をひっぱってきた第一人者として『プライドをぶつける』オークス騎乗を見せてくれるでしょう。
先日は、武豊ザレマではないと書きましたが方向を転換し、この馬を含めた8枠、そして4枠を最重要枠として取り上げます。
そして『星ちらし』にはもうひとつ重要なサインが出ています。
こちらは土日の出馬表が発表された後、それにからめて報告します。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2007前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念サイン回顧(2007.06.25)
- 宝塚記念サイン攻略15(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略14(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略13(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略12(2007.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント