オークスサイン攻略4
JRAオークスレーシングダイアリーのサイン読み
『女王になる品格に見惚れる。喝采に包まれる美の究極。』
『格』がものをいうレースだと、サインは教えています。
レーシングダイアリーに『格』が出現したケースは過去2年で4回あります。
2005年 AJCC 『歴代の猛者に続け、風格が実力を決定づける。』
優勝8枠13番クラフトワーク 1番人気(1.7倍) 収得賞金2位 2連勝
2着 7枠11番エアシェイディ
3着 5枠 7番ユキノサンロイヤル
2005年 皐月賞 『三冠の資格を奪え、英雄の誕生に夢が育まれる。』
優勝7枠14番ディープインパクト 1番人気(1.3倍) 収得賞金3位 3連勝
2着 5枠10番シックスセンス
3着 8枠16番アドマイヤジャパン
2006年 AJCC 『誇りを懸けて戦う熱冬、強さを記憶させる風格。』
優勝7枠 7番シルクフェイマス 5番人気(9.7倍) 収得賞金1位 前走8着
2着 4枠 4番フサイチアウステル
3着 8枠10番ハイアーゲーム
2006年 マイルチャンピオンシップ
『完璧な勝ち方の追求、羨望を抱かせる王者の風格。』
優勝5枠10番ダイワメジャー 1番人気(2.3倍) 収得賞金1位 2連勝
2着 4枠 7番ダンスインザムード
3着 8枠16番シンボリグラン
すべてのレースで、1番人気もしくは収得賞金1位の馬が勝利しています。
そして4頭中3頭は連勝でレースに臨んできています。
さらに馬券圏内に必ず8枠が絡んでいます(直近3回は3着なのでサインとしては弱いですが)。
オークス出走馬を見てみましょう。
収得賞金1位は4枠8番ピンクカメオ。
1番人気は、おそらく4枠7番ベッラレイアでしょう。
JRAは『格』サインが示す馬を同枠に並べてきたということですね。
4枠が8枠を一歩リードというところでしょうか。
次回はオークス表彰式プレゼンターを務めるレミオロメンのサインを報告します。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2007前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念サイン回顧(2007.06.25)
- 宝塚記念サイン攻略15(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略14(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略13(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略12(2007.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント