ヴィクトリアマイルサイン攻略3
第一回ヴィクトリアマイル(昨年)のポスターです。
『春の新ドラマ、第1話って感じ?』
馬の頭と尻しか写っていませんね。
そしてレース結果です。
優勝1枠 1番 ダンスインザムード
2着 8枠18番 エアメサイア
3着 7枠13番 ディアデラノビア
4着 3枠 5番 コスモマーベラス
5着 4枠 7番 アグネスラズベリ
6着 7枠15番 デアリングハート
このポスターと今年のポスターには関連性があります。
昨年は出馬表でいう「頭」と「尻」、つまり『1枠1番と8枠18番しかいりませんよ』というサインでした。
今年のポスターは、昨年の「頭」と「尻」の間を埋めるかのような馬たちの連なりではありませんか。
そしてその帽色は、赤・青・オレンジ。
これは、昨年の3・4・5・6着馬と完全に合致します。
昨年がドラマの『第1話』なら、今年は続きの『第2話』ということを示しているのでしょう。
問題は、昨年の3~6着馬が揃って出走してきたことです。
はたして『第2話』の主役は、馬そのものなのか?
それとも枠なのか?
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- ジャパンカップ2013サイン攻略2(2013.11.24)
- ジャパンカップ2013サイン攻略1(2013.11.24)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略3(2013.11.22)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略2(2013.11.17)
- マイルチャンピオンシップ2013サイン攻略1(2013.11.17)
「G1-2007前期」カテゴリの記事
- 宝塚記念サイン回顧(2007.06.25)
- 宝塚記念サイン攻略15(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略14(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略13(2007.06.24)
- 宝塚記念サイン攻略12(2007.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
JRAは全国の競馬ファンをナメきっとる!
あの意味ありげなポスター、レーシングダイアリー、他の資料が
前川 清の馬とどんな関係が有るってんだ!
前川 清とビクトリア王女が親戚だとでも言うんかい!!
8枠は怪しいサインだらけだったからまだ分かる。
アサヒライジングもビクトリア朝ってことで買っといたわい、
、、、、、、、、、コイウタって
誰か説明して~~
投稿: ショウ | 2007年5月13日 (日) 16時56分